富士通すべて クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(52128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全804スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

驚愕の906i

2007/12/14 21:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:10件

来春の906iは驚愕の性能との事。
買うぞ!

書込番号:7114363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:96件

2007/12/14 22:18(1年以上前)

ボタンがほとんどなく、指先で直感的に操作できる「iPhone」(アップル)のようなケータイが、08年に日本でも登場する。

書込番号:7114681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/15 02:13(1年以上前)

以前、NHKでやっていたけど(Nの開発現場)、タッチセンサーを利用したキーは、日本のユーザーのようにメールを多用する場合、不向きだとか。機関銃のように打つと、反応しないことがある。
905iは確かにドコモユーザーの不満を解消してくれる機能を備えたけど、どれも一長一短。
N905iに失望し、T9を諦めてP905iを考えてたけど、Wオープンは結局未完成。ならF905iでは。
アレコレ考えていたら、イヤになってきた。
通信速度が2倍の7.2Mbpsになる906iまで待つしかないか。

書込番号:7115789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/15 06:21(1年以上前)

驚愕かはわかりませんが
受信速度が最大7・2メガビットで送信は15倍の最大5・7メガビット(送信が格段に早く現状384K)
コレくらいしか探したけど機能upはないかな
iPhone的な物が出るのは噂は(話)は以前からありますしね
驚愕の性能のネタ元が知りたいです!

書込番号:7116043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/15 22:59(1年以上前)

一番詳しい情報(ただの噂?)はここ価格.comかな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7115683/?s1
ホンマかいな。でも905iを発売した頃には、もう906iの開発はかなり進んでるでしょうね。

書込番号:7119184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/12/15 23:18(1年以上前)

そうですね。更に987,908などもほぼ決まってるんでしょうね。かなり速度が早くなるようですね。それとモバイルコンピュター化でしょう。

書込番号:7119304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/12/16 11:19(1年以上前)

ドコモだから、大したものは出ませんでしょう!

書込番号:7121073

ナイスクチコミ!0


KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/17 10:17(1年以上前)

> ドコモだから、大したものは出ませんでしょう!

これが、巷で噂されている「あうヲタ」という人種か。
噂どおりですね。

書込番号:7125513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/12/17 22:00(1年以上前)

出るのは夏らしい。取り敢えずF905iを買うかな。

書込番号:7127994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/17 23:48(1年以上前)

SH-Mobile Gシリーズの感じからすると、7.2Mbpsに準拠するのは来年の冬くらいになるみたいですけどね。

書込番号:7128708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/12/18 12:47(1年以上前)

あ、そうですか?
なるほどかなり遅れるんですね。
F905iでも買って12ヵ月超後にF906買うかな。
新しい物好きでどうも。
情報有難うございます。

書込番号:7130415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

電池について

2007/12/13 23:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

この機種前はF902iSを一年半使ってました、レスポンスも良く満足してます。

おおっぴらに言えることではないのですがF902iSの電池チョコット細工すると

この機種でも使えますよ。

ほとんど同じに近いので、重宝してます。

書込番号:7111324

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2007/12/14 00:04(1年以上前)

使えますね。爪の部分を削り取れば。
F903iXの時に、904用の電池を削って使ってました。
電圧も同じなので問題ないかと思います。
ただし、保証対象外になるかと思いますので自己責任で。

書込番号:7111412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/14 05:59(1年以上前)

在庫をかかえていれば他機種のも使える事は便利ですが
もし新しく買うならドコモは電池パックどれも安いので合った物を買うべきでしょう
オンラインショップやDSで千円台で買えます
auは電池パックが高いので同じブランドの機種の電池パックをDSで買って
使っている人もいます(激安な社外品もありますけどね)

書込番号:7112066

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

なぜかFの人気がでてきた。

2007/12/12 21:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:10件

良いものは矢張りしっているね。
じわじわとPを追い抜くかも。
携帯ショップでもうれてきたと。

書込番号:7106110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2007/12/12 21:49(1年以上前)

あまり売れちゃイヤ〜ン^^;
せっかくの秘密モードがバレバレになるぅ〜

・・・ま、冗談は置いといて、
冷静に比較すれば自然と答えは出るでしょう。消費者は賢いって事かな。
「F」にも不満な箇所はあるが、あまりにも他機種がショボすぎだよね。

書込番号:7106253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/12 22:02(1年以上前)

人気とはここの価格コムの順位ですか?
もしそれなら・・・・あまり街の人気とは関係がないかもです(;´〜`A``

書込番号:7106336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/12/12 22:23(1年以上前)

Pの横モーションが何故いいのか不思議。
操作もやりづらい。
開けるのも面倒。
P愛好者には失礼。

書込番号:7106429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度4

2007/12/12 23:57(1年以上前)

Fにも不満はありますが 905の中で比較すると段違いで良いですね 他メーカーは消費者を馬鹿にしてるとしか思えないです あの完成度でリリース出来る判断基準が分からないですね せめて退化は止めて頂きたい 高い悪いでは お粗末すぎやしませんかね 乱文失礼しましたm(_ _)m

書込番号:7107055

ナイスクチコミ!1


bull.hajiさん
クチコミ投稿数:11件

2007/12/13 00:24(1年以上前)

今思えば、Fってかっこいいですよね。好き嫌いはあると思いますが。
私は、発売日に先走ってNを購入してしまいました。
価格COMの口コミを見ていたら、間違いなくFを購入してたと思う。
実際DSにてホットモックを比較すると、地図アプリ等の画面ではFがダントツきれいでした。
操作もさくさくでNとは比べ物にならない感じでした。
Nは不具合・不満だらけで、DSに不具合を言っても「こちらに情報はありませんので…」
と言うばかりで取り入ってもらえないし。

あーヘタこいた〜

書込番号:7107208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2007/12/13 01:14(1年以上前)

僕はNのデザインも好きです!
横モーション機構のリスク(?)を負いながらこのデザインに仕上げたFもなかなかやるな、と思います。まぁデザインは人それぞれだと思うので。
そんなにメーカーによって機種の完成度に差はあるはずないと思っていますが(個人の好き嫌いはあっても)、Fは悪く言えばどっちつかずの特徴のない機種で、良く言えばほんとにバランスのとれた、より多くの人に使いやすいケータイだと思う。
F905iの売り文句ってなんなんでしょうね?

『「スーパーはっきりボイス」機能搭載の3.2インチ・フルワイドVGAケータイ』って言われてもね・・・

だれかそこらへんをスーパーはっきりさせてください

書込番号:7107430

ナイスクチコミ!0


junbonさん
クチコミ投稿数:29件

2007/12/13 11:18(1年以上前)

それは905全体に言えると思います。もう新しい機能をたくさん導入する時代ではないのかも…

それでも他機種がダメなのでFは人気が出てくると思いますよ。



書込番号:7108408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/14 00:00(1年以上前)

確かにFの「ヨコモーション」は一番使いやすくて、合理的です。ただ、どんな事にも難はあるもので、軸受けが背面にくるから、その分、厚くなる。P905iに比べて2.5mmも厚い。

905シリーズでは、NとPのカメラが500万画素で、その数字に引かれてしまう人が多い。実際の画質は別として、やはりインパクトがある。
Fも500ならば、ずっと「一般受け」が違ってたはず。ただ、そうなると、今のようにカメラが液晶側では無く、キー側に来てしまうかな。指がかからず、ファインダーに当たる液晶面と同じ角度なので、書類とか撮影する時にはいいのですが。Fは斜めに撮影された画像の歪み補正もありますね。

私は歴代Nで、T9入力の呪縛があるからですが、今回は思い切ってPにする予定。本当にPでいいのかというと、Fも気になる。
決め手はBluetooth。Fにもあれば。カーナビとの接続にケーブルの抜き差しはもうイヤなのです。

FはテレビCMがいいですね。あんなにサクサクと機能を切り替えられるのかと疑問に思うけど、左に倒せばカメラ、右に倒せばブラウザやワンセグといった使い方が出来るのですか?
そうした事もハッキリと宣伝すべきでは。

それぞれ一長一短で、うまく出来てます。完璧な機種があれば、他は売れなくなりますから。

書込番号:7111377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2007/12/14 00:29(1年以上前)

横モーションという機能で自分の好きな機能に割り当てられます。
パンフレットにも載っているので参照してください。

ちなみにFが人気出てきた理由ですが、Fは900の頃からユーザーインタフェースはかなり良かったのですが、デザインの一般受けが悪く、不特定多数の人は昨今の携帯事情を知らず、デザインで携帯を選ぶという状況ですので、いままではFのケータイは売れませんでした。
また、ムーバ時代から常連のPやNのユーザーは続けて同じメーカを使用する傾向があったため、どうしてもFに流れる人が多くありませんでした。
しかし、902iSた904iなど、をきっかけにデザインが向上。
特に、富士通が開発部とマーケティング部を同じ場所におくようになってから、品質もさらに向上したようです。
それに従って、最近ではFは売れるようになりました。

書込番号:7111519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/14 06:18(1年以上前)


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2007/12/14 13:18(1年以上前)

価格.comのユーザレビューを見ると、じわじわ人気の理由が浮かび上がってきますね。

キャッチーな部分(店頭のモックでも分かる部分)では、他機種に先行を許してますね。
デザインではN(μ)の圧勝、ボタン操作ではNに僅差で負けてます。

逆に、文字変換・画面表示等、実機を触って初めて分かる部分ではN(μ)以外は他の追随を許さず、
全体の満足度ではダントツの1位です。

PやNが、期待値が高かったが故の満足度なのは分かるのですが、それを差し引いてもFの
「実用満足度」の高さがウケているのでしょう。

まぁ、価格.comを利用するユーザは世間に比べ、そういう部分の意識が比較的高い方でしょうから、
予測の範囲内であるような気もします。

書込番号:7113014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

いくら位なのかな〜?

2007/12/11 12:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F705i

クチコミ投稿数:4件

先日、ケーズデンキのオープンセールで、904シリーズが機種変更9800円で売っていました。取り替えちゃおう!と意気込んで行ったのですが、905シリーズ以降の料金プランを考えると、踏みとどまっちゃうんですよね〜。705シリーズの機種代はいくらぐらいになるのかいつごろわかるのでしょうか?
いまだに901is使ってます(><)

書込番号:7100059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件

2007/12/11 15:14(1年以上前)

どこかの掲示板で3万から4万ぐらいと言うことが書かれていましたが、ホントかどうかはわかりません。
個人的には35000円程度までならうれしいですけどね。

書込番号:7100536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2008/01/19 02:35(1年以上前)

関東地域 頭金0円の場合: 1,610円*24ヶ月=38,640円

http://tokyoapple.blogspot.com/

書込番号:7264542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/01/19 06:13(1年以上前)

5年ぶりの機種変更さん、DoCoMo 90Xさん早速教えていただいてありがとうございます。
店頭でモック見てきました。
905よりだいぶ値段が安いですね。
705シリーズいろいろ見ましたが、久しぶりの機種変更、悩みそうです・・(^^;)

書込番号:7264731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信54

お気に入りに追加

標準

GPS機能の不具合?

2007/12/10 20:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:11件 FOMA F905iの満足度4

12/1に早速購入しました。
しばらく問題なく使えていましたが、先週末から現在地確認を行うと、「今いる場所の確認に失敗しました」とメッセージが出て、GPS機能が使えなくなりました。
建物の外、空が見えるところでも現象は変わりませんでした。また電源を入れ直しても、設定を初期化しても変わりませんでした。

12/9 購入したドコモショップに持って行ったところ、
1)ハードウエア上の問題はなし
2)同じ現象の報告例が、メーカーに若干上がってきているが、発売して間もないので詳細はまだよくわからない。個体の問題ではないので、交換しても変わらない。
3)これはショップの見解のようですが、ソフトウエアのバージョンアップを待っていただきたい。
4)それまでは、現象が起きたときはFOMAカードの抜き差しをしてくれ。
とのことを言われました。

ショップに持って行ったことで、取りあえずGPS機能が使えるようになりましたが、また翌日使えなくなりました。今度は言われた通りFOMAカードの抜き差しをしたら、使えるようになりました。

 本当にF905iの共通の問題であって、個体の問題でないか不安になります。
 同様な現象が出ている方はいらっしゃいませんか?

 よろしくお願いします。


書込番号:7097221

ナイスクチコミ!0


返信する
使い手さん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/10 22:56(1年以上前)

同様の現象出ています。

私の現在のGPS系の設定は
・現在位置通知ONに設定しています。

起きた状況はiアプリの地図でナビ使用中突然GPSが
効かなくなりそれ以降自分から場所を調べることが
できなくなりました。

ちなみにいまどこサーチでの自分の場所は送信できました。

電池の抜き差しFOMAカードの抜き差しで治りましたが
たびたび同様の現象が起きます。

ナビが使い物になりません・・・

ほかの方も出ている?一部?
どちらにしてもメーカー側の対応を待つしかなさそうですね

書込番号:7098047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FOMA F905iの満足度4

2007/12/10 23:41(1年以上前)

早速のレスどうもありがとうございます。

確信がなかったので書きませんでしたが、やはりそういう状況でも、いまどこサーチの情報提供はできるのですね。

他の方も、どしどしレスをつけてくれれば、と思います。
恐らく、こういうサイトって、メーカーも何らかの形で見ているのでしょうから。

書込番号:7098363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/11 02:31(1年以上前)

初めまして。
私もF905買いましたがGPSで同様の現象が起きています。
DoCoMoへ電話してみましたがDoCoMoショップへ行ってくれとの一点張り。
初期不良だとすると末端を新しくしてもどうしようもなく、ファームウェアのアップデートを待つしかないんですかねぇ....

後の機能に関しては満足しているのですが。

書込番号:7099087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/12/11 04:12(1年以上前)

D905でもGPSの不具合があったらしい。
Fも中身ほぼ同じみたいだからDの対処法を試してみては?

D905の対処法
GPSで測位できない。何度やっても失敗する場合
→メニュー8752(クイック起動OFF)で再起動すると直る
(2ちゃん情報)

書込番号:7099202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2007/12/11 04:23(1年以上前)

※補足
クイック起動オフの設定
Fの場合はMENU→設定/NWサービス→7・6→2
みたいです。

・・・自分はまだ持ってないので試せません。早く欲しいっす。。。

書込番号:7099210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2007/12/11 11:39(1年以上前)

GPSの使用頻度が高くないせいかも分かりませんが、
今のところ症状には遭遇せず、です。

設定は
 位置提供可否設定:OFF
 測位モード設定:標準モード
です。

書込番号:7099924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FOMA F905iの満足度4

2007/12/11 21:26(1年以上前)

オレンジ1号さんの方法やってみました。

電池やカードの抜き差しをしなくても、再起動だけ使えるようになりますね。

書込番号:7101967

ナイスクチコミ!0


カル♪さん
クチコミ投稿数:1件

2007/12/19 14:47(1年以上前)

同様の現象が出ています。
私の場合には、工場から直接購入し、不具合が出たのでDOCOMOショップに持ち込んだのですが、新品交換となりました。

結局、今日も同様の不具合が出ています。
機種変更の手間だけかかってしまった感じです。


皆さんと同様にFOMAカードを抜き差ししなおすと元に戻ります。

書込番号:7134903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2007/12/21 23:28(1年以上前)

私も同現象ありました。
オレンジ1号さんの情報通り操作して復帰しました。
皆さんの情報には毎回感心させられます。
ありがたいことです(笑)

書込番号:7144416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/23 00:11(1年以上前)

私もGPS不具合でドコモショップへ持ち込んだところ、FOMAカードの交換で完治しました。私は新規ではなく機種変更(SH902iから)でF905iにしたのですが新規で購入された方も同様の不具合が出ているのでしょうか?新しく交換してもらったFOMAカードは白色で旧カードは緑色でした。

書込番号:7149122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FOMA F905iの満足度4

2007/12/23 23:05(1年以上前)

皆さん、色々情報どうもありがとうございます。

私のFOMAカードも緑色のものです。
白色と緑色のもので何が違うでしょうか。
取説には違いは書いていません。

書込番号:7153432

ナイスクチコミ!0


使い手さん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/29 21:45(1年以上前)

私は新規で契約しました。
FOMAカードは白色ですがGPSの捕捉に失敗します。

FOMAカードは関係ないかと思います。

位置提供はONにしていると現象が再現する頻度が
多くなると思います。

が皆さんは位置提供はONにされているのでしょうか?

書込番号:7179273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/30 07:09(1年以上前)

ONにはしないでしょうね。
電池の持ちがとても悪くなります。

書込番号:7180812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/30 22:30(1年以上前)

私のケースでは、FOMAカードの交換をする直前までGPSの不具合があり、
交換した直後に完治し、現在まで再発がありません。特に設定を変更した事も前後にはありませんでしたのでFOMAカードに何らかの支障があったように思ったのですが、使い手さんの御報告によれば、どうやら複合的な要因があるようですね。
謎は深まる・・・

書込番号:7183845

ナイスクチコミ!0


=圏外さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/31 01:38(1年以上前)

F905iを24日に購入し、30日にGPSが使えなくなりました。
みなさんの仲間入りです。

書込番号:7184757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/01 02:08(1年以上前)

GPS不能な状況でしたが、FOMAカードを現バージョンに変更後、不具合が解消して順調に使用出来ています。
ご参考まで。

書込番号:7188771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/02 01:19(1年以上前)

…調子に乗って約20回程度GPSを利用していたところ再発。
電源OFF&ONで復活しました。
やはり、FOMAカードだけの問題ではなさそうです。
以上、報告まで。

書込番号:7192132

ナイスクチコミ!0


=圏外さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/03 23:30(1年以上前)

本日FOMAカードを緑色(DSで廃棄されたためメーカー不明)から白色(GE製)に変更しました。とりあえず直っていますが、しばらく様子をみないと分かりません。

書込番号:7199724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/01/03 23:38(1年以上前)

現状、一度も現象は発生しておりません。

FOMAカード:緑色
現在位置通知:OFF
クイック起動設定:ON
GPS使用頻度:高(仕事で使うことが多い)

再起動で回避できるみたいなのでマシな現象だとは思いますが、アップデートされるんですかね。
しかし、原因はよくわからないものですね。

書込番号:7199763

ナイスクチコミ!0


使い手さん
クチコミ投稿数:4件

2008/01/04 12:12(1年以上前)

私の使用状況は

現在地通知:OFF(以前までONでしたがOFFにしました。)
使用機能:地図アプリ、現在地確認
FOMAカード:白

私の環境では現在地通知はON,OFFともにGPSが使えない
現象が起きます。

「地図アプリ」でGPSを使用中または使用後に使えなく
なる頻度が高い気がしますが関係ないのでしょうか

書込番号:7201486

ナイスクチコミ!0


この後に34件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信24

お気に入りに追加

標準

何故人気がないのか?

2007/12/09 12:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:10件

ふしぎ。
性能はP905iを凌ぐのに。

書込番号:7090707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度4

2007/12/09 14:15(1年以上前)

確かに、デザインや機能やスペックに操作感などF905iが他機種を操作してみて比べても優れてるのに904みたいに今の所そんなに人気なさそうなのがほんと不思議に思いますね。P.N.SHの人気に流されてる人が多くて、まだF905iの性能のよさに気付いてない人が沢山いるんだと思いますよ!

書込番号:7090997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2007/12/09 14:30(1年以上前)

そうだと思うけど。
Pの横モーションはよくないね。
多分、使っているうちにわかるんだろうね。
カメラの画素に踊らされているのかな?

書込番号:7091052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/12/09 16:27(1年以上前)

カメラの画素数と、特にP,Nに関しては「昔の名前」なんじゃないでしょうか。僕は今30代後半ですが、20代のちょうど携帯が急速に普及した頃は携帯と言えばPだった様な気がしますし、その後折り畳みが主流になった頃はNが圧倒的に人気があった様に思います。SHはカメラ付携帯のパイオニアって感じがしますし。
その点Fはこれまで圧倒的人気であったことが無く、イメージが地味なのでしょう。多くの人はそんなに携帯に興味がある訳ではないので「中身より名前」で判断するのだと思います。
P,N,SHそれぞれいい部分がありますが、個人的には905の中ではFが一番出来がいいと思ってます。

書込番号:7091464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/09 16:32(1年以上前)

どちらの機種も良い面悪い面あるので
性能が凌ぐのかはコメントしませんが
横モーションより横オープンが受け入れられたのでしょうね
TVならパナが上のイメージもあるかな
後はメーカーの好き嫌いや好みの問題でしょう
私もFはもっと売れてもおかしくはないと思いますが
全ての面でFが1番かは微妙です!

書込番号:7091488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2007/12/09 18:04(1年以上前)

たしかに人気はなさそうですね。
自分もPと迷っているのですが、
Pと比べてすこしドッシリした感があります(仕様では1gしか変わらないハズですが)
変わった意見ではあの横モーション機構の背面の段差が気になるっていう人もいました。
ワンセグ画像は、感度はわかりませんがPと横に並べるとFの方がかなり滑らかな気がしました。(Pは良く言えばシャープ)
好みの問題ではあるのですが人気に少々差がついてるところを見るとなにか不思議な感じはします。

書込番号:7091933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:20件

2007/12/09 18:06(1年以上前)

Fは904iがすべて。
905はインパクト皆無。

書込番号:7091946

ナイスクチコミ!0


naginaruさん
クチコミ投稿数:195件

2007/12/09 20:19(1年以上前)

人気がないのではなく端末の売りと認知度が低いのです。初期からFOMAに参入していたP、Nには固定客がいるし、SH、SOには画像、AV等のブランド力があり、Dはスライド専門。Fは?と言われてもキムタクといわれ、内容はピンと来ない。

書込番号:7092571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/12/09 21:04(1年以上前)

やはり、認知度かな。
Fのワンセグもセンターオープンだと最高ですが。

書込番号:7092790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 FOMA F905iの満足度5

2007/12/09 21:25(1年以上前)

デザインも性能も良くて、人気がない!なんて最高じゃん
俺も最初は人気が出ない理由がわからなかったけど
みんなと同じ携帯じゃない方がいいし、実際カッコいいいいしね

P、Nはやっぱ知名度や使い易さから万人受けするからなんだと思う
でもデザインは個人的には全くそそられなかったから
初めてだけどFを選んで正解だったと思う。
太っ腹なキャンペーンもやってたしね!

書込番号:7092912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/12/09 21:32(1年以上前)

他の機種もそうですが…
FにはFの良さがあると思います(^^;

人気は気にせずに、自分の好みで良いのではないでしょうか。
私はPを購入しましたが、以前にもPでしたので単純に使いやすいと思いまして!(笑)

横オープンじゃなくても購入したはずです^^
人気がある事は関係なかったですから。

好みの機種であれば、後から後悔しないはずですよね?♪

なんて偉そうにすみませんm(__)m

書込番号:7092964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/12/09 21:48(1年以上前)

僕もそう思います。人気は気にせず、自分が気に入ったのを選べばいいと思います。
これだけ多機能になると重視するポイントは人それぞれになるのが普通ではないでしょうか。

書込番号:7093065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2007/12/09 22:55(1年以上前)

こんばんは!
確かにFは人気がいまいちのようですね。
904と905で違いが明確でないからなのかもしれませんね。
F904iはまだ売れているとのうわさもありますが(笑)
F905iもよくできているんだけれどなぁーっ。
904での経験を活かし、その上でレスポンス改善なども行い
一番早く905を作って申請して・・・。
でもそのために若干、多機種よりも機能が足りないところもあり
ますが(笑)
もっともっと売れてもいいのになぁ。

書込番号:7093565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/12/09 22:56(1年以上前)

現在F904i使用しております。
F905メチャメチャ欲しいですがさすがに66000円では手が出ません(+_+)

確かにPやNに比べると人気はイマイチですね
nissy48.comさんのおっしゃるとおり昔からのブランドイメージが強いのでしょうね
私の904にしろ今回の905にしても完成度はクラス最高だと思います。
また表面には出てない細かい設定は便利機能は素晴らしいです。

結局Fの使った事の無い人は初めからFを眼中においていないんでしょうね

しかしレビューを拝見させていただいて気付きますが
なんとなく購入したFが思いのほか満足!!ってのが多いと思います。
ほかの書き込みではあまり見ない評価ではないでしょうか!?

Fはほんと素晴らしい名機になってきたとおもいますよ(^_^)v



書込番号:7093574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2007/12/09 23:24(1年以上前)

そもそもFはNやPと同じ位、ドコモにずっと端末供給しているメーカーなのに不思議とブランドイメージが弱いんですね。
だからこのヨコモーションを改良していくことで何とかF独自のイメージを築いて欲しいものです。

書込番号:7093805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 FOMA F905iの満足度5

2007/12/09 23:35(1年以上前)

これまでのFは、富士通という地味なネームバリューで昔から人気が無かったことに加え、
「らくらくホン」シリーズが好評となったことで「年寄り向けのF」というイメージが定着していたと思います。

F904iやF905iはかなり評判がいいようですが、個人的にはあまりFが売れてしまうと
レア度が下がってしまので、そこそこ人気でいい気もします。

書込番号:7093886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/12/09 23:54(1年以上前)

らくらくホンがあるので商業的には問題ないから、と富士通はのんびりしてたのかも知れませんね。

書込番号:7094032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/10 00:13(1年以上前)

F904が売れたとき、いよいよFの時代がきたか?!と思いました。
ダントツにPが売れてる時があって、その後ダントツにNの時代が到来。
が、着せ替えで久しぶりにPが挽回。
その後カメラでSHが売れ出し、やっとFきたぁー!って感じだったのにね・・・
F904が売れたのは、ワンセグが付いてたからだけなの?って思わずにはいられないわ。

そのうちソフトバンクきたぁー!とかなるのかなぁ・・・

書込番号:7094166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度4

2007/12/10 00:58(1年以上前)

そうですね 日本人の大半はブランドイメージきにするのかな?総合的に私の中では今回のFは救世主でした 初めてのFで最近のSHに嫌気を感じていました これからのFに期待します

書込番号:7094410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2007/12/10 06:23(1年以上前)

食わず嫌いですね。食べてみたら美味しかった。これが今のFではないでしょうか!


書込番号:7094918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/10 06:27(1年以上前)

ムーバ時代から含めれば(更に前は省略)
N,P、R(日本無線)、F、D、がメインでしたね
昔から提供してる事は多少関係するでしょうが
そうなると新参者のSHはどうなるのでしょう(;^_^A
やはり性能やデザインそして宣伝効果&企業イメージが影響大だと思います。
個人的には昔カシオが携帯?てありえないと思いましたが(苦笑)
今じゃ人気メーカーですね!

書込番号:7094923

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング