
このページのスレッド一覧(全803スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年6月29日 23:13 |
![]() |
0 | 0 | 2012年6月23日 21:14 |
![]() |
3 | 0 | 2012年5月31日 13:53 |
![]() |
6 | 4 | 2012年5月20日 09:26 |
![]() |
2 | 5 | 2012年5月22日 11:41 |
![]() |
3 | 3 | 2012年5月21日 19:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
お世話になります。
使用していたF-09Aが故障してしまい、次の機種を探している者です。
購入するのであれば、実際に現物を触り、感触やデザインを見たあとで
購入したいと考えているのですが、
DSに行っても第一候補であるF-09Cの実機が置かれておらず、
その他量販店でも無い為に、私の中で購入が保留になってしまいました…。
住まいは横浜なのですが、近郊で実機を触ることのできる店舗が
御座いましたら、情報を頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
0点

流石に丸1年前かつ後継機種ですら店頭から無くなりつつあるこの状況で、
実機置いてある店は無いと見た方が良いでしょう。
ドコモショップで実機の貸し出しの依頼はできるので、
一度ドコモショップで問い合わせしてみるのはいかがでしょうか?
可能性は0じゃないですので。
自分もF-09Cの前はF-09A使ってました。
ややインターフェースが変わっているので、
使い始めは戸惑いましたが、これは慣れの問題かと。
タッチパネルのレスポンスはAより格段と良く、
文字変換で英単語も出せるようになっている(Aできませんでしたよね?w)ので、
かなり便利になってます。
機種変更してから時間が経ってるので細かい部分の違いは覚えてませんが、
変えて損はしませんでした。
実機や在庫が見つかると良いですね。
書込番号:14721324
1点

いぬた 様
ご返信、ありがとうございます。
なるほど、「ドコモショップで実機の貸し出しの依頼」なんて手があるんですね!
全く予想していませんでした・・・!
近いうちにDSに向かい、店員に声を掛けてみます。
同じ機種変更もなさったようで、とても参考になりました。
ありがとうございます。
そういえば、F-09Aって…文字の打ち込みってできたんですか?w
書込番号:14741818
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
iメニューのお知らせ押下後画面が変わり、詳しくはコチラへ移り、十字キーの下を押下と通常文字の大きさ設定なら、ドコモからのお知らせへ、文字設定が小なら、災害用音声お届けサービスへとカーソルが移る。
変だけど仕様だと?
笑える、製造したとこや販売したとこあわれやな?
書込番号:14716778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D
私は、CA-01Cのユーザーです。実は、このCA-01Cでも、電源落ち、再起動という
事象に悩まされています。「CA-01C 再起動」で検索するとかなりの数がヒットします。
私自身、頻繁にこの状況に遭遇し、もし機種交換するなら人気1位のF-04Dにしようと
思っておりました。そこで、ここの掲示板をのぞいてみると、この機種も似たような事象が
起きていることに驚きました。私は本体を対策品と称するCA-01Cに交換してもらいましたが、
最近になりまた再発し、ほとほと嫌になっております。ドコモが言うには、
「電池室にがたつきがありこれが原因。対策品はスペーサーを入れてある。また、電池の接点形状も変更している。」
といっております。F-04Dも電池室の接触が問題との書き込みがあったように記憶していますが、果たして、CA-01C、F-04D共に同じ原因なのでしょうか。私は違うと思っております。
なぜなら、当方の携帯では電源を入れたまま電池をがたつかせても、全く正常でした。なにも起こりません。
思うに、最近の携帯は多機能になったため、ハングしたり、エラーが頻繁に起きており、これを隠すために、一様にこのような理由を言っているのではないのか。
なにが原因か分からず、対策ができない。対策をしようとしてもその労力は新機種開発に向けられてしまう。問題機種はそこそこの対応していれば、その内、買い換えて消滅するだろう、と。ドコモには、ちゃんと機能するCA-01Cを提供するか、他機種に交換するかの
どちらかを要求するつもりです。ただ、どちらもできないでしょうね。困ったモンです。
長文失礼。
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D
もう手に入らないと思って諦めてたけど、たまたま立ち寄ったヨドバシで黒の在庫を発見!でもシルバーが欲しかったので買わず。その後、気になったのでドコモのオンラインショップで調べても黒の在庫あり表示(ちなみに現在は在庫切れの模様。でも、ドコモショップでは在庫あり表示のところはまだあるようです)。再度流通し始まったかな?の期待でビックカメラ、ヤマダ電機に問い合わせてみたところ、両社共シルバーが1台在庫ありとのことで、ヤマダでゲットしてきました。スマホいらないので手に入って良かったです。在庫なしで買えなかった人の参考になればと思い書き込んでみました。
2点

本日機種変してきました。色はカーボンブラックです。
製造年月は2012-05となってました。
さんざんトラブル報告があったようですが、改良されていると良いですね。
書込番号:14579942
1点

こちらは2012−04でした。今のところバッテリーのもちなどの極端な不具合はでてません。ただ、自分はF906iからの機種変なんですが、前機種でi-mode使うときに1回見たページを戻る時は左キーで戻れたのに、この機種ではイチイチ戻るで読み込まないといけないが不便です。今はみんなこうなんですかねぇ。
書込番号:14581553
1点

この携帯を使っています。
>この機種ではイチイチ戻るで読み込まないといけない
MENUキーの下の、メールマークがプリントしてあるボタンを押せば、前の画面に戻れます。
僕も最初はマルチカーソルキーで戻れないので、「不便だな〜」なんて思ってました(+_+)
書込番号:14582440
1点

山の奥さん、ご返信ありがとうございます。
自分もメールキーの戻るは使っているんですが、そのキーを使って戻るとたまに通信状態になってしまって、1回通信しちゃうと新たにページを開いたことになっちゃうんで戻るがきかなくなっちゃうんですよね。慣れるしかないですかね。わかりにくくてすいません。
書込番号:14582959
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
この機種の在庫は、あと少しだけ残っているようです。
オンラインショップでは、在庫切れでした。
あるドコモショップで、残り一台を、24,000円ほどで、購入出来ました。
興味のある方は、急がれた方が良いかと思います。
0点

私もあるドコモショップで予約しました。
0円なら機種変するのですが…
と言ったところ、0円でかつ20,000円商品券キャッシュバック、充電器?付きでやってくれるそうです。この時期にこの機種がこの条件で手に入るのは幸運ですかね?
書込番号:14581678
0点

Yatta!!さん
機種変でその価格は格安ですね。
しかも20000円のキャッシュバックまで。
神奈川のDSではないですか?
どこのDSか教えていただけませんか。
書込番号:14582917
1点

Yatta!!さん
もしかして、他社からの機種変更(MNP)ですかね?
書込番号:14582965
1点

>>ぶらっくあぶそるーと さん
返信ありがとうございます。
すいません。MNPでした。orz
ちなみに守谷のDSです。
他の店舗から取り寄せてもらっています。
書込番号:14583291
0点

FOMAカード使い回しの場合は問題ありませんが、全くの新規の場合とかでは今後のminiUIM対応には配慮が必要かもしれませんね。
(アダプタが出てはいますが)
書込番号:14591564
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
docomo夏モデルが発表になりましたが、すべてスマートフォン。
この機種の後続機を期待していたのですが残念でなりません。
primeシリーズを廃止してstyleシリーズはでていたのになぜ急に夏モデルから従来の携帯を出さない のか、とても残念です。
ユーザーの意見は無視
。
みなさんはどう思いますか?
3点

今後、iモード携帯は、年1回(おそらく冬春モデル)の発表になるようで、
後継機は冬春モデルに期待することになると思います。
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY201205160444.html
書込番号:14570738
0点

お返事ありがとうございます。
そうですか、年一回になってしまうのですか。
もしかしたら今年の冬も、このまま販売しなくなる可能性もあるかもしれないですよね
なんか残念です。
書込番号:14572077
0点

こんばんは。^^;
私もコレ使ってますが…
なかなか良い機種だと思います。^^
私の知り合いは、スマホに替えたんですが…
使いにくい…って愚痴ってましたし…
スマホが出てからずっと使ってる友人も、飽きてきたw…って言ってましたからね〜…(;^_^A
まだまだこの様な機種にも力を入れて欲しいですね…
書込番号:14588801
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
