富士通すべて クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(52127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全803スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

あさって発売だって

2004/05/17 21:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F506i

スレ主 akkochinさん

F506iがあさっての5/19に発売されるそうです。
新規、機種変、どのくらいのお値段になるんでしょうね?
204万画素ってすごく魅力的!!

書込番号:2819548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/05/17 21:23(1年以上前)

30000ぐらいと予想

書込番号:2819636

ナイスクチコミ!0


祥ちゃんさん

2004/05/17 21:26(1年以上前)

D506iもです

書込番号:2819647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/05/18 21:10(1年以上前)

20kあたりでしたねえ>¥

書込番号:2823345

ナイスクチコミ!0


スレ主 akkochinさん

2004/05/18 23:07(1年以上前)

Fってキーレスポンスが悪いってよく言われていますが、
F506iはどうなんでしょうかね?
私は今、SH505iなんですけど、F506iがすごく気になるのです。

書込番号:2823962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

約3年半?ぶりの F

2004/05/05 01:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505iGPS

スレ主 Rashanuさん

2000年の12月に F203->D(209i->251i)に浮気してましたが、4日とうとうFに戻ってきました!
5月に入り新宿の大手量販店が一斉に機種変価格を\20,790.-にしていたので、iアプリDX対応にGPSのおまけ付きというこの機種に変更してきました。(ポイントのおかげで、実際の支払いは数千円で済みました。)
実は、ドコモはパケ代が高いので2月の末にauのA5503SAも買っていたりして、GPS関連の使い勝手を比べてみましたが、やっぱりauの方に一日の長があるのかなという感じですね。
そこで一つ気になったのですが、GPSって時計が正確でないと測位が正確にできないはずですよね!?
auには自動時刻補正が付いてますがこの機種には付いていないようです!(もしかして私が見落としてるだけ?)
もしかしてGPSの為の時計は別に持ってたりするのでしょうか?

書込番号:2770473

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/05/05 09:43(1年以上前)

GPSのシステムはよくわかりませんが、ドコモのGPSはauと違い位置情報をサーバーから取得しているので(auは位置情報だけならサーバーと通信しません。地図の取得には通信しますけど)、そのあたりが関係してるのではと思います

書込番号:2771251

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rashanuさん

2004/05/05 11:35(1年以上前)

au とは測位の方法が違うんでしょうね!(それにしては条件が悪いとはいえ自宅での測位の誤差が大きすぎ。)
しかしGPSの機能で時計を補正する事も可能なのですから、auに対しては後発の機種としてそれくらいの機能は付けておいて欲しかったですよね!!
Fはauに端末を提供していないから、その辺り手抜きしてるのかな?
F社はどちらかというと好きなメーカーなのでチョット残念です。

書込番号:2771673

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rashanuさん

2004/05/05 17:37(1年以上前)

自宅(7階建てマンションの4階)南向きの窓に近い所で、auでは南に約100mの誤差で安定しているのですが、同条件でこの機種は西南西に1400mだったり、東に600mだったり、南に1200mだったり…
屋内でGPSが正しく測位できないのは承知してますが、これだけ違いがあると…

書込番号:2772885

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rashanuさん

2004/05/05 17:45(1年以上前)

あ、今のところの話はあくまでも屋内という条件としては悪い状況ですので、皆さんあまり気にしないでくださいね!
屋外でのテストは改めてしてきますので。

書込番号:2772919

ナイスクチコミ!0


IAPさん

2004/05/05 18:43(1年以上前)

私もF505iGPSに興味を持ってカタログや世評からいろいろと情報を集めましたが・・・あまり良い回答は戻って来ませんでしたね。私は関西在住なんですが日本橋での某ショップでF505iGPSについて店員さんに聞くと『屋外でもレベル3でありながら平気で50〜500mのズレは発生します。それなら隣のauさんの方が歴史も古く優秀ですよ』とあっさり言われたのでキャリア替えをしました。そして今A5502Kを使っているのですが、窓際でも良好、六甲山のような電波の弱いところでもレストランの窓際でバッチリでした。

書込番号:2773157

ナイスクチコミ!0


IAPさん

2004/05/05 18:56(1年以上前)

連続書き込み済みません。ただ・・・auは六甲山のような電波が弱いところでは通話やメール出来る場所を探すのに結構苦労します。そう言った面ではDoCoMoに軍配が上がります。GPSの計測は地図をサーバからDWするのに電波が弱いせいか市街地に比べるとかなり遅めですし、計測当初なんか変な場所を指し示すこともありました。(例えば岬公園の遙か南の洋上とか・・・)しかしすぐに元には戻りますが・・・もう一つ、地方の人には場所的にピンと来ないので恐縮ですが買ったその日に楽しみで日本橋の電気街(恵美須町)から地下鉄堺筋線の日本橋駅まで徒歩でナビゲートさせましたが全く問題なしでドンピシャ正確でした。

書込番号:2773207

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rashanuさん

2004/05/05 20:58(1年以上前)

チョット家の近所で試した限りでは、A5503SAもF505iGPSも測位に変わりはありませんでした。
ただ「DoCoMoでないと」という他の都合とのバランスですね!

サービスのエリアとか、iアプリでないと対応していないオンラインサービスもあることですし…
(逆にEZwebにしかないサービスもあるから、結局2台欲しく…)

書込番号:2773689

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rashanuさん

2004/05/06 00:38(1年以上前)

EZweb について補足しておくと、webとかにつながらない事が多いような気もします。 iモードではつながらないという経験は非常に少ないですね。
この点を考えると、必要な時に地図を確実に表示させられるのはDoCoMoかも…!?

書込番号:2774839

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/05/06 06:04(1年以上前)

WINは繋がりにくいですけど5501や5502は普通に使えてますね
movaでGPSは高くて使う気になれません。Ezナビウォークが便利だということもありますが

書込番号:2775259

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rashanuさん

2004/05/07 00:55(1年以上前)

auの5500シリーズのナビウォークと比較するのは無理があるでしょう。
A5503SAとの比較しかできませんが、auがアプリの中で測位から地図表示まで行っているのに対して、F505iGPSの場合は測位を行った後、地図表示のアプリをその後でいちいち起動しなおすというような感じで使い勝手が悪いように感じてます。(iアプリの出来が悪いだけ? そのおかげで無駄なパケ代もかかってるような…)
auでナビウォークの無いGPS搭載機種ではどうなんでしょうね?

なんかF505iGPSのダメな点ばかりになってしまってるようでゴメンなさい!
それでも iモード(iアプリ)にしか対応していないサービスもあって、パケ代が高くてもDoCoMoが手放せないというのが実情なんですよね!

書込番号:2778749

ナイスクチコミ!0


IAPさん

2004/05/07 02:01(1年以上前)

Rashanuさんがおっしゃることは私もちょっと痛感しています。
私も前まではDoCoMoだっただけに先に述べた六甲山移動の時、EZナビウォーク一つにせよ『電波が受信できません。電波が良好に受信出来る場所に移動してから再度やってみて下さい』みたいなメッセージが出ましたね。家から六甲山が近いせいもあってよく登ったりするんですがDoCoMoの時はあまり電波の具合を意識したことはありませんでしたね。DoCoMoに「関して言えば1年前程になりますが立杭焼で知られる丹波の山奥で『やっぱりこの辺では使えないか・・・』って思った位ですね。

書込番号:2778961

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rashanuさん

2004/05/08 16:34(1年以上前)

やっぱりこの機種はauに比べてGPS衛星での測位をあきらめて基地局による測位に切替えるのが早いという事のような気がします。

基地局による測位の場合に1000mを超えるような誤差が発生するようですね。
もしかしてauの方が基地局が少ないからガンバってGPS衛星を捕まえて測位をするようになってるとか!?
あとはGPSMSがやっぱり強力なのか…

書込番号:2784603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラの比較

2004/04/26 23:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 ぶんんんさん

新宿の大手電気屋で携帯の使い比べが出来るのですが、
カメラ機能に関して、SHはもちろんキレイなのですが、
PとFがNに比べて画面が粗いような気がしました。
画素数ではNが少ないはずなのに。。。
わかる方教えてください。

書込番号:2740561

ナイスクチコミ!0


返信する
重要なのは待受時間より通話時間さん

2004/04/27 13:01(1年以上前)

カメラが何百万画素だろうが、携帯の画面はたった7万画素しかありません。

だから携帯で撮ったものが綺麗に見えるかどうかは、カメラではなく
液晶の性能(解像度は同じだから、発色とか明るさとかですね)で決まります。

書込番号:2741967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

やっぱり

2004/03/17 15:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 くりりん2さん

僕が2月21日に言った様にドコモもパケット定額制になりますね!(6月から3900円でFOMA67プランを選んだ人)これでパケット代を気にしなくて済みますね。よかった

書込番号:2595537

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 くりりん2さん

2004/03/17 15:57(1年以上前)

日経に書いてあっただけですよ!間違ってなくてよかった!!

書込番号:2595574

ナイスクチコミ!0


スレ主 くりりん2さん

2004/03/17 16:11(1年以上前)

ドコモにしたらボロ儲けのパケット代を定額にすることによってかなりの減益になることは否めないな。もうかなり儲けたからいいでしょう。私も平均月25000円ほどパケット代を支払っていますから、本当によかったです。

書込番号:2595615

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/03/17 17:27(1年以上前)

FOMAプラン67+いちねん割+ファミリー割+定額3900円で
新規ユーザーで初年度4690円+3900円=8590円ってこと?
高いんでない???

書込番号:2595812

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/03/17 18:43(1年以上前)

プラソ67以上じゃなきゃってのが|ι´Д`|っ < だめぽ

書込番号:2596017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/03/17 19:06(1年以上前)

WINを買い増ししないで良かった(^^;v

書込番号:2596094

ナイスクチコミ!0


猿人さん

2004/03/18 12:42(1年以上前)

定額よりも5月からの繰越サービス内容の一部変更の方が嬉しい。

書込番号:2598860

ナイスクチコミ!0


猿人さん

2004/03/24 21:16(1年以上前)

パケホーダイの
「4.FOMAパケットパックとの重畳利用は可能です。」
って何なんだろ??

書込番号:2624188

ナイスクチコミ!0


mocha mochaさん

2004/03/24 21:55(1年以上前)

パソコンの通信用にもFOMAを使う為なんでしょうね。
無料通話分を増やすためというのは・・・意味ナシか。

書込番号:2624352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

失敗・・・

2004/02/24 12:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 ryuりゅうさん

21800円で購入しました
それはいいんですけど・・・
データリンクソフトをいざDLする段階で気が付きました・・・
windows98seには対応してないんですねー・・・↓

書込番号:2509538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

交換

2004/02/23 19:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

先日F900iをかいました!昨日操作していると電源がかってにおちたので
ドコモショップにもっていくと「様子をみてください」とつきかえされました。おかしいから持ってきてるわけで、様子をみろっていうのはおかしくありませんか?ドコモはこういうとこが冷たいのだと思います。

書込番号:2506479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/23 20:26(1年以上前)

たまたま接触不良で落ちるときがあるから。
店で再現できなければ、そういわれるよ。店頭でも再現できれば交換してくれるよ。(在庫があれば)

書込番号:2506777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/24 00:23(1年以上前)

電池パックの端子をよく磨く
端末を少しひねって落ちないか確認する
落ちるなら交換要求

書込番号:2508187

ナイスクチコミ!0


re-shadeさん

2004/02/24 04:02(1年以上前)

100台に3台の確立で不良品が出回っています。
きっと当たってしまったのだとおもいます(^-^;

書込番号:2508838

ナイスクチコミ!0


タッキ君さん

2004/02/29 01:52(1年以上前)

接触不良もあると思うけどソフト的なリブート、フリーズもあるのでは?
F505iは半年使用でリブートが1回、F900iは3週間使用でフリーズが2回あります。電源OFF/ONで復活するのですが、頻繁に起こらないので再現出来ないです。操作が特定出来れば良いのですが・・・

書込番号:2527670

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング