富士通すべて クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(52122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全803スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

F-07C ソフトウェア更新開始

2011/09/16 21:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

F-07Cのソフトウェア更新が開始されました。

不都合の内訳
オートGPS機能を利用していると、携帯電話本体が再起動を繰り返す場合がある

ソフトウェア更新の所要時間
約7分

出典(PC向けサイト)
ケータイWatch(相変わらず、対応が早い!)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110916_478039.html
ITmedia(暇なときにでも…)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1109/16/news117.html

書込番号:13508219

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:5件 Windows 7ケータイ F-07CのオーナーWindows 7ケータイ F-07Cの満足度5

2011/09/25 22:15(1年以上前)

データ通信の方はi-mode契約がないため、そのままではアップデートできません。
データ通信契約の場合のアップデート方法は、
DSへ持ち込んでSIMカードを借りてアップデートしましょう!
私も今日DSでアップデートしてきました。

書込番号:13547853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/30 17:48(1年以上前)

私もここの書き込みを見てDSに行き
i-mode契約無いのでアップデートをお願いしました。

何度もドコモ?富士通?と店員がやりとり。

1時間弱待たされたあげく「i-modeを使って居ない方、
GPS機能も通信出来ませんのでアップデートの必要性は
無いとの話です」と、終わる・・・

ま〜何も問題は無いので構わないけど・・・

書込番号:13959613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

落下させ、起動しなくなりました(泣)

2011/09/15 00:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

テーブルの上からフローリングに落下させ携帯モードでも起動しなくなりました。
充電が出来ず、何が原因で壊れているのかは、現段階では不明です。

高さ70センチ位の所からの落下で、クレードルには接続しておらず、USBケーブルで充電しながら、windowsをいじっていました。

液晶面を下にして落とし、落下時に裏蓋が飛び、充電池も外れました。

落下させた床には物は置いてありませんでした。
外見上、目立った傷や当たりもなく、裏蓋の爪も割れたり、欠けたりしてません。
液晶には保護シールを貼ってありましたが、そこにもすり傷すら付いていません。
もちろん液晶も割れていません。
充電中だった、USBコネクタも、曲がったりしてません。

正直、こんなことで壊れるとは思ってもみなかったので、かなりショックです。
購入して間もないので、明日ドコモショップに持って行きますが、
落下だから、保証適用外とか言われそうで、なんて説明しようか悩んでます。

落とした自分が悪いのですが・・・ 
室内で、それもテーブルからの高さで壊れるんじゃ、移動中や、立って操作している時に手を滑らして落としたら、同じことになったかと思うと、恐ろしい限りです。

この機種って、落下させたら、何かがロックされる機能とかがあるのでしょうか?

タフ携帯でないのは分かりますが、単なるというか、1回目の落下で、携帯機能まで使えなくなるとは思っても見なかったので、かなり困惑しています。

皆様も、落下にはくれぐれも気をつけてください。

今までの携帯は、アスファルトに落として、外装がボロボロになっても使えるものが多かったので、改めて、これは携帯でなくパソコンなんだなぁ、と実感してます。

書込番号:13501141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:13件

2011/09/15 02:56(1年以上前)

あっ!!
と!、、、、、

ご愁傷様でした!
、、、、、
ワタシも、
落としました
しかも! 同じく!
充電中に、

が !

落ちた 跡が、違います
幸いにも
板張りの廊下で
二回ほど、
モノに、当たり
でノ
落下でした!
、、、、、

ラッキーでした!
正常に、作動しております〜
さて!

あなたの WIN7 デスが、
DS修理デハ泣く?
落下の傷が 無ければ?

開き直りの 態度では
どうでしょうか!
あの日の

メルトダウンの ように!!
又は、
東川?保案隱?ノように!!

充電後作動シナクナッタと!

どうでしょうかねぇ〜、、
、、、

???
やっぱりダメかぁ〜、、、、、
我々
一般国民には 〜
、、、、、
。???
ヤラセメールに
証拠開山?

あ〜ぁ〜
あっ!


後は、
ゴジラ出現を
待つだけかぁ〜、、、、、
数年後にね〜、、、、、

???
???

ナンの話しダァ!


とにかく、
がんばってね!

善いDSの人に、
当たりマスヨウに!

書込番号:13501377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/04 21:45(1年以上前)

保証サービス等は加入されていないのですか?

電話一本で同じ携帯が届きますよ。
無論、故障した携帯と差し替えになりますが

書込番号:13583463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

USBホストアダプター

2011/08/29 23:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

機種不明
機種不明

コンパクト版作製

多くの例ではコネクターinコネクター構造で、造作が非常に困難。
赤線枠のようなiPhone用の合体構造であれば強度も保たれるが、メーカーがプレスを作製しなければならず高コスト。

その点、ケーブル接続の場合は、コストが低くハンダ付けの作業と組立のみで、コネクターの加工も不要、コネクターに無理な力がかかりづらく、ストレスフリー&ストレスリリース。接触不良・断線・脱離などのトラブルも減るでしょう。
欠点は合体構造と比較して大きいが、クレードルよりかは遥かに小さく大同小異。

コネクター:\500
USBメスケーブル:\50
MicroUSBメスケーブル:\100
http://www.ebay.com/itm/290594823639?ssPageName=STRK:MESINDXX:IT&_trksid=p3984.m1436.l2649
材料費は\700未満(予想)で、企業もこれなら参入しやすいのではと思っています。

書込番号:13435166

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:208件

2011/08/29 23:38(1年以上前)

1枚目画像に間違いがありました。
誤:USBメス
正:USBオス

書込番号:13435199

ナイスクチコミ!2


kontさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件 Windows 7ケータイ F-07CのオーナーWindows 7ケータイ F-07Cの満足度3

2011/09/02 07:46(1年以上前)

これ、富士通で商品化して欲しいなあ。良い!

書込番号:13448061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2011/09/02 12:21(1年以上前)

kontさん

自信作です。多くのUSBホストアダプターを見てきましたが、自分の中では1番です。他はいらない。
解析してくれた人に感謝。
でも普段使っているのはマウス使用前提なので1号機です。マウスのみはハブ接続でないと動作しません。

富士通は作らないでしょう、理想ですが。依頼・希望だけでも出してみてはいかがですか?
予定を聞いたところで、一般コンシューマーに情報を教えるほど日本のメーカーの情報管理は甘くありませんので。
取りあえず中国のとあるメーカーに作れる企業を探してもらっているのですが、中国人はしたたかですから、私の情報を基に家内工業で作ったものをオクに出品するかもしれません。
以前もアイディアだけを横取りされた経験がありますから。
どう転んでも私が困ることはないのですが、普通のお店、せめて通販で保障が付く形で購入できる形になることを望んでいます。

1枚目、右半分、2種あるDC供給方法のうち、上:本体MicroUSB接続端子と下:自作USBホストアダプター経由の供給では微妙に意味合いが異なります。どちらも充電は問題なくできます。
上:本体MicroUSB接続端子経由の場合
 USBホストアダプター側には5V未満のやや低下した電圧が供給されるため、一部USBメモリーにより認識出来ないものでてきます。
その場合はUSBホストアダプター側にDCを接続すれば、確実に5V供給されているため安定的に認識されます。
持っていないのに説明しても意味がありませんが、一般的知識として。

書込番号:13448830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2011/09/12 16:26(1年以上前)

このタイプと同じUSBホストアダプターを作ってくれそうな会社を探しました。
日本国内です。
あくまで「くれそうな」であり、受けてくれそうな気はしていますが、最終的に断られるかもしれず、過度の期待は禁物です。
部品調達・動作チェック・値段・注文方法・保障などの詳細はまだつめておらず、交渉中です。

値段その他は私が決めることではありませんが、F-07Cを業者さんが現在持っていないため、たぶん私が動作チェックを一度はしなければならず、少々時間がかかります。
もしケーブルの長さ・色など希望があれば、期待に添えられないかもしれませんが、どうぞ。

書込番号:13491124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/09/15 01:21(1年以上前)

>私の情報を基に家内工業で作ったものをオクに出品するかもしれません。

最近、オークションでよく似たものを5千円前後で取引しているのを目にします。

僕も欲しいですが、この書き込みを見て、買う気が失せました。

書込番号:13501235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件

2011/09/16 18:23(1年以上前)

本当に使いやすそうですね
是非製品化を!
楽しみにしています

書込番号:13507280

ナイスクチコミ!1


魔煉さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/18 12:25(1年以上前)

>最近、オークションでよく似たものを5千円前後で取引しているのを目にします。
>僕も欲しいですが、この書き込みを見て、買う気が失せました。

個人製作だと手作業で作ってるので、材料費+手間賃+送料と考えると
5000円ならそんなに高くは無いかも?
って、自分は作ったことが無いので、手間賃部分がどれほどになるのかは分かりませんが・・・

メーカーで出すとすれば、
量産するので手間賃ってのは加工費用になりかなり減るはずですが、
今度は製品の品質チェック(動作確認など)の費用も増えるので、単純に材料費そのものの金額にはならないはずです

上乗せの費用は数が出れば薄まって下がるはずですが・・・

そこそこ需要はありそうなので、どっかが出してくれるとうれしいですね

書込番号:13515048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2011/09/20 14:22(1年以上前)

返信出来ずに、すみません。
ご要望は多いと思いますので、何とかしたいとは思っていますし、何処でもいいので何とかなるといいですね。
日本に帰国しましたらまた本格的に動きたいと思います。
(from Alhambra by F-07C with mouse)

書込番号:13524611

ナイスクチコミ!1


IW_sterさん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/02 13:35(1年以上前)

富士通に要望を出すのも手ですが
ミヤビックス(VIS-A-VIS)とかPDA工房と言った昔から
モバイル製品を扱っている会社は売れないのを覚悟で
(値段はそれなりですが)製品化して通販で売り出す事が
多いように見受けられますから、そちらの方にも提案して
見ては如何でしょうか?

この手のガジェットが好きで好きで堪らなくて商売にして居る
お店や会社も結構ありますからね

書込番号:13573702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2011/10/05 12:40(1年以上前)

取りあえず順調に進んでおります。
部品の調達に時間がかかったため遅れていますが、試作品ができ次第報告します。

書込番号:13585646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2011/10/19 23:01(1年以上前)

すごく待ちどおしいです

書込番号:13650344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2011/10/20 11:45(1年以上前)

じろーらさん

お待たせして申し訳ありません。
いま交渉している会社は特殊ケーブル作製専門の会社です。
いわゆる商品化・製品化をするわけではありません。
ユーザーからこの様な仕様のケーブルを作ってくれ、はいその通りに作ります、という形態をとります。
一部入手困難なパーツは、私がebayから個人輸入して、先方に送っています(取りあえず10個自腹)。
作れるし作りますよという話になっているのですが、まだ試作品が出来てきません。
あまりに遅い場合は、特殊ケーブル作製の会社は他にもあるため、そちらにあたってみます。
避けたいですが、最悪自分で作って売るかもしれません。

書込番号:13652210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2011/11/22 22:40(1年以上前)

下記の会社と交渉してきましたが、本プロジェクトは中止となりました。
特注ケーブル製作・ウイングス

待たれていた方々には誠に申し訳ありませんでした。
「できますよ、見積もり出します、作ってみます」と延び延びに延期されて、結局は受けられないとの結論になりました。
依頼してから2か月、途中海外に出かけ不在期間もありましたが全くの無駄な空白期間となりました。

その後オクでは100個前後売買されているようですし、最近の作品は初期仕様から改善されてきているようで、私の熱意も低下してきています。

業者には必要な部材を無償提供までし、自分でも作ろうとまとまった数量を調達し、いまも手元にありますが、作る気力も今のところはありません。
取りあえず皆さんに入手する術ができたのなら、私の役目も終わりにしてもよいかなと思っています。
バッテリーでは中国人(香港人)に大変お世話になりましたが、今回は同民族の日本人に足元をすくわれた感で非常に残念です。

皆様のご期待に添えず申し訳ありません。

なお、特殊ケーブル作成会社は以下の候補もありましたが、交渉する予定はありません。交渉順番が違っていれば異なった結果になっていたかもしれませんが。
テクノ・I・ネット
ミマツ音響

pajero1234 さんの件、見てみました。
とてもシンプルでしかも安いですね。
欠点は私の2011/09/02 12:21 [13448830]の内容に記述していますので参照してください。
>上:本体MicroUSB接続端子経由の場合
この欠点を理解の上でなら、低価格なのでいいのではないでしょうか?
認識しない場合の工夫として、電圧低下を極力避けるために、短く太いUSB-MicroUSBケーブル(存在は?)を接続してみることぐらいでしょうか。

書込番号:13799984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件

2011/11/23 00:52(1年以上前)

残念です
オークションで買うしかないですね

書込番号:13800613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ドコモさんは知らないらしい、、、、

2011/08/26 12:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

クチコミ投稿数:3件 Windows 7ケータイ F-07Cの満足度2

Windows 7ケータイ F-07C のバッテリー駆動時間が短い事をドコモさんは
知らないらしいので改善は期待出来ない様です。お客様センターとドコモショップ
のお姉さんは「F-07CのWINDOWSモードでのバッテリー駆動時間が短いと言う
話は聞いた事が無い 」と言ってました。 こんな問い合わせをするのは
私だけなのかなー ? 悪くてもカタログ値の半分位は使えるだろうと思っ
た私が馬鹿でした、、、、。 

書込番号:13420302

ナイスクチコミ!3


返信する
かめ主さん
クチコミ投稿数:1件

2011/08/29 01:35(1年以上前)

F-07Cのためにクレードルとpanasonicの大容量のモバイルバッテリを購入しました^^

私も電池の持ちが悪いのが不満ですが、ほかのスレッドにあるように、富士通では大容量バッテリの開発を行っていて、来月発売予定らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251315/SortID=13396642/

書込番号:13431654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/08/29 23:46(1年以上前)

大容量バッテリーは、富士通が発売するんですか?
互換バッテリーメーカーではないでしょうか。

書込番号:13435249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件

2011/09/03 01:20(1年以上前)

かめ主さん

リンク先の話題は互換製品ですね。
途中でくだらないチャチャが入ったことでぶち壊れましたが
希望が湧くスレッドでした。

書込番号:13451644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2011/09/12 12:59(1年以上前)

1600mAタイプ販売案内でたようですね。

http://www.recycle.jacic.or.jp/

これより大きい物の案内はまだですが。

書込番号:13490532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/13 03:09(1年以上前)

先のスレのアドレス間違っていました。
こちらが正解です。

http://www.mobile-outlet.com/detail.php?product_id=1235

書込番号:13493455

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

買うには時期尚早か?

2011/08/25 22:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

クチコミ投稿数:1件

CM見たときいいなって思ったけど、書き込み読んでたら、一長一短があり、
際だっていいようでも無いみたいだね。
スマホ買うより、こっちの方が良さそうと思ったのに。
買うには時期尚早だな。
1〜2年たってから買うかな?
バッテリーも専用バッテリーで、充電器も専用でほかの機種には使えないんだろ。
(困ったもんだ)?
各携帯電話会社、各メーカー、全機種対応の互換性バッテリーにして欲しいね。
たぶん、携帯電話よりも高性能というなら、バッテリーの消費多そうだね。
バッテリー自体も高いのかな?
バッテリーも数千円とかで、ドコモショップじゃないと売ってないとか、不便。
バッテリーなんか、連続使用時間が短いんだからコンビニで格安で売れっていいたいね。
規格統一しろってクレーム入れてるけど、改善されない。
フリーメール機能も外して欲しいね。
フリーメール無料といいつつ、運営コストは基本料金でまかなわれて、ドコモが広告送る
ためにのために付加した無駄な機能。
フリーメールはドコモは広告主から広告料とって送っても、ドコモ加入者に還元なし。
料金下げてもらいたいね。
重要なメール待ってるときにフリーメールが受信されると不愉快だ。
フリーメールやめてもらいたい。

書込番号:13418426

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2011/09/20 01:09(1年以上前)

こういう買う気もないのに愚痴るだけのスレなんかいらない

フリメよりあんたの書き込みのほうがよっぽど不愉快。
メーカーに直接言えよ。

書込番号:13523098

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2011/09/20 01:12(1年以上前)

あとバッテリーに規格統一できるわけ無いだろ?

それぞれケータイは本体の形が違うんだから
規格化したらそれに合わせてケータイを作らないといけなくなる。

規格化できるなら向こうだって同一のものを大量に生産したほうがコストも落ちるからやってるはず。

書込番号:13523107

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/20 11:46(1年以上前)

スレ主さまがこの端末に「世界最小PCを持つ喜び」を見出せないならば、
スルーすればいいだけのこと。時期尚早なんて言ってると直ぐに世界一じゃ
なくなっちゃいますよ?
バッテリーの企画統一云々にしてもkakaku.com.jpさんがおっしゃる通り
統一する意義はないと思うし、充電器なんざ市販のスマホ用で事足りる
訳ですし、フリーメール不要説にしても、わざわざここで力説する意味が
わかりません。
愚痴るため愚痴りならtwitterかなんかで放言して頂きたい。
読んでて悲しくなりました。

書込番号:13524142

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

F-09Cで撮った写真

2011/08/21 14:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

スレ主 ryu88さん
クチコミ投稿数:19件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5
当機種
当機種

撮った写真を載せました。

書込番号:13400878

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/21 19:33(1年以上前)

綺麗ですね。
F-06Bより綺麗に撮れます。画素数より裏面照射とかが威力を発揮
している気がしますね。

書込番号:13402080

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング