富士通すべて クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(52122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全803スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信21

お気に入りに追加

標準

7月23日発売決定?

2011/07/16 04:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/043/43219/

公式発表が待ち遠しいですね。はやくP905iから乗り換えたい。

書込番号:13258795

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/20 20:49(1年以上前)

F-07C Windows ケイタイ
本日 予約していました 量販店から
連絡がありました 
発売日は 7/23(土)です

価格は 70,980 とのことでした

書込番号:13276486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2011/07/21 09:30(1年以上前)

液晶保護フィルムが発売されたようで、ショップの店員ももうすぐ発売と言っていましたが、
ようやく手にできるのですね・・・

書込番号:13278406

ナイスクチコミ!1


やまpeeさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/21 16:13(1年以上前)

23日で決定のようです
ちなみに価格は頭金5250円込みで73000円前後
割賦は2800円前後x24回
でWinモードで通信したら外部接続とみなされ
パケ代が10395円上限
低速の128kモードだと6000円弱
Winモードにしてるとセキュリティソフトの更新
される可能性もあり、10395円に達するかも…
との事でした。
しかし、パケ代10395円なんてフザケた料金…docomoは
売る気あるのかな?
本体もノートパソコン顔負けの価格だし。
なら、データ回線契約抱き合わせ販売のノートパソコン買った
方が安上がりな気もしますが

書込番号:13279378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:172件

2011/07/21 18:17(1年以上前)

この商品を上手に購入する方法ありますか?
1ドコモショップ
2オークションで白ロム
3量販店

皆さんの意見をお願いしますm(__)m

書込番号:13279687

ナイスクチコミ!1


やまpeeさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/21 20:17(1年以上前)

〉ニゴーさん
docomoショップで買うと頭金5250円前後必要…
頭金の無い店もあるがほぼ取られる。
携帯補償お届けサービス適応で万が一の時安心
手続きが早い
無金利割賦可能

白ロム、オークション
出たばかりの機種で価格が高い…
ショップで買うより安上がりだが一括のみ
白ロム店ではクレカの分割は使えても金利がかかる
ショップなどのように機種変の制約が無い。
携帯補償など適応できず、メーカー保証のみ。

量販店
頭金が無い店が多いが2100円取る店がある。
基準満たせばゼロ円になる場合がある。
手続きに意外と時間かかる
docomoショップより在庫少ない場合が多い。
携帯補償などdocomoショップとおなじ
docomo割賦利用可能
量販店独自のポイント加算など特典あり


こんな感じだと思います。

書込番号:13280099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/07/21 20:46(1年以上前)

ケータイWatchの記事を。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110721_462076.html

書込番号:13280221

ナイスクチコミ!0


やまpeeさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/21 21:10(1年以上前)

何やら残念仕様のような端末ですね
CPUも1.2GHzでも実際は600MHz
i-modeプラットホームも数世代前仕様でレスポンスは望めない
Winモード中はバックでi-mode同時動作したら
ちゃんと動くんだろうか?
Winモード通信はパケ代10395円
端末価格は70000円前後と高価…

書込番号:13280319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件

2011/07/21 21:22(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございす

コメントによりますと、通信費がべらぼうに高いですね

この機種は正直買いなのでしょうか?

(^^ゞ

書込番号:13280378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2011/07/21 21:24(1年以上前)

>やまpee さん

回答ありがとうございます

この商品を購入しますか?


携帯の調子が悪いので買い替えたいのです(^^ゞ

書込番号:13280391

ナイスクチコミ!0


やまpeeさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/21 21:42(1年以上前)

>ニゴーさん
様子見て買っても遅くはないと思います。
私も買おうと思ってましたが
仕様や料金を見たら買う気失せました。
今どき10395円のパケ代はあり得ない…
もちろんi-modeで使えば4410円ですけど…
Winモードで使うならWiFiが必須ですね…
屋外でWinモードにするとセキュリティソフトの更新してしまうし。
これ買うなら、半分の通信料金で済み、ラインナップも
多くなり月々サポートで割引のあるスマフォに
します。
i-modeにこだわりが無ければスマフォの方が良いと
思います。

書込番号:13280482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/07/21 21:52(1年以上前)

windowsの通信も、パケ・ホーダイ フラットの月額定額料5,460円との説明を
受けました。
この本体をモデムとして、他のパソコンに接続した場合は別途料金がかかりますので
本体のwindowsモードは、スマートフォンを同じですと言われました。
何度念を押しても、この金額だと言われました。
それで、予約してますけど、大丈夫かなあ?

書込番号:13280536

ナイスクチコミ!0


やまpeeさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/21 22:18(1年以上前)

>はまほーさん
ん?
私も今日docomoショップで聞いてきたのですが
パケホフラットだろうがW2だろうがWinモードに
切り替え通信したらそれまでの定額を外れ、10395円
になってしまいます…
Winモードにした場合、セキュリティソフトの更新が自動で
される場合があるかも知れない…そうなれば、10395円
の最高定額が適応になります。
なので4410円に抑えようとするなら、屋外でWinモード
にしない方が良いです。
自宅でもWi-Fiで接続して下さい。
それか128kの低速モードなら6000円弱です
と店員が言ってましたが

書込番号:13280666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/07/21 22:29(1年以上前)

>やまpee

ですよね。
わたくしも、その認識でした。

20分くらい、その話で確認しました。
ドコモショップの上司まで確認しました。
だったら、いいですねということで、予約しました。
だまされたのかなあ〜
参りました。

書込番号:13280728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/21 22:30(1年以上前)

ドコモの公式サイトの「製品」から「特徴」を辿ると(以下引用)

FOMA接続でパケット通信を行う際は、mopera Uなどのプロバイダとの契約が別途必要となります。パケット通信ご利用時は、通信料が高額になる場合がございますので、パケット定額サービスへのご加入を強くおすすめします。なお、パケット定額サービスの上限額は「パソコンなどの外部機器を接続した通信」となります。

とあるので、Windows7モードでのパケット代上限は1万円超えですね。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/concept_model/f07c/topics_01.html

書込番号:13280731

ナイスクチコミ!0


やまpeeさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/21 22:48(1年以上前)

>はまほーさん
Winモードで通信する場合は上に回答されている
方の言う通り、moperaを契約し通信します。
通常のパソコンで通信する形…携帯のテザリングと
同条件とみなされ、10395円になります。
とdocomoショップ店員さんが言ってました。
ただ、128kなら6000円弱ですが、今時128kではね…
と付け加えてました。
だとしたら、4410円に抑えるとしたら、屋外では
i-modeのモードだけ…しかも、外見は新しくも
プラットホームが数世代前の古臭い中身の端末
と言う事で私は一気に買う気が失せました。
それにこれ、スマフォではないので月々サポート対象外
なのも一因です。

書込番号:13280815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/07/22 00:29(1年以上前)

さんざ、待たされ、スペックで士気下がり、パケ代で更に士気下がり、
スマフォに走るのもわかる、外付けDVDで焼けたりしたら笑えるが。

みなさんのコメントみたらフッと父親たちの硫黄島思い出しました なぜかw

書込番号:13281341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/07/22 17:25(1年以上前)

>やまpeeさん
>スマフォではないので月々サポート対象外

この機種は月々サポート対象だそうですよ。

945円×最大24ヶ月=22680円だそうです。

携帯でネットはあまり使わない僕にとって、パケホーダブル2の2千円(4万パケット)ってのが
どうも引っかかってるんですよね・・・

飛びついてよいやら、非常に悩みどころです・・・

書込番号:13283317

ナイスクチコミ!0


やまpeeさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/23 12:31(1年以上前)

>白井さん
そうなんですね。

書込番号:13286249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/07/23 19:07(1年以上前)

WinモードでネットにつなぐにはWi-Fiかdocomoの説明にあるようにmopera Uなどのプロバイダとの契約が別途必要となります。
が、実際プロバイダはmopera Uしか選択できないようです。

パケット料金が1万超えを気にしてる方もいるみたいですが、mopera Uの契約しなければWinモードではWi-Fiのみの接続しかできないので、おいらは契約時プロバイダの契約をしませんでした。
したがって通常のi-mode用の2段階定額でもなんら問題ないとの説明を受けてます。

書込番号:13287326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/07/24 03:16(1年以上前)

家の近くのヤマダ電機に実機を触りに行ったら、入荷してませんでした。
ヨドバシ横浜でも、20台程度しか入荷が無く、予約待ちとのこと。

メーカーも出荷台数を絞っているのでは?(生産が凄く少なそう) との店員の意見でした。

ネットをあまり利用しないのであれば、月々サポートを利用するより、
普通に買って、通常のパケホーダイダブル(300円台ののやつ)、にしておいた方が、月々の支払いは少なくなる模様です。

店員曰く、パケット代も通常のiモード携帯が1パケット0.08円に対し、この機種は1パケット0.05円計算になると言っていたので、頻繁に利用しない人だったら、2000円までいかないだろうとのこと。
自分の明細とにらめっこして決めるのがよさそうですね。

ネットするなら、スマフォ買った方が賢いので、やはりキワモノであることは間違い無さそうですね・・・

書込番号:13288936

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

8回目の修理で、、、

2011/07/05 23:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:29件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度1

私は、元F-06Bユーザーで使用中に8回【実質は7回】修理・不具合に悩まされたユーザーです。

修理内容は、最初は再起動から始まり。
・電源がつかなくなる
・タッチパネルの誤作動
・画面ON・OFFの不可
・電話機能の誤作動
・プライバシービューの解除不可
・iモード通信の接続不良
と、まあまあここに書くだけでは上げきれないほどありました。

前々から、違う機種への変更はお願いしていましたが地元の店舗では不可能の一点張り。
まぁ諦めて使っていたんですが、6月中旬にまたしても電話機能の不具合【電話発信中になるがすぐに切断される】・Felicaの接続不可・タッチパネルが無反応。
とこれでもかってぐらいにバグが出ましたので、2ヶ月ぶりぐらいに引越し先のDOCOMOショップへ【普通二ヶ月単位でも行きすぎだろって感じですがw】。

とりあえず、預かり修理という形になり一週間ほどで返ってきました。
これで安心と使っていたのですが、またしても「ワークメモリ不足」やiモード接続時に電源が切れるの症状が多発しました。

なんかまぁ呆れ気味でまたDOCOMOショップへ行き、富士通並びにDOCOMOに対しての信用まったくなくなりましたよ。と一言・・・・するといつもどうりの謝罪の後にちょっと責任者と変わりますと言われました。

なにを言われるのかとヒヤヒヤしていましたら【ずっと無償修理だったので何か言われるのかなとか考えてました】

・責任者らしい人「このたびは、この機種について何度も何度も修理や交換でお手間を取らせてしまい本当に申し訳ありません。もしお客様がこの機種を信用できない。もうこれ以上使いたくないとおっしゃるのでしたら、当店にある在庫のみとなりますが他社製品と交換ということでご満足いただけないでしょうか?」
と言われました。

断る必要もありませんのでお願いしますとお願いしてスマートフォンですがXperia arcに機種変更してもらいました。【もちろん無料で】

今のところこちらに変えてもらって不具合も大してないですし、普通に使えております。

その責任者さんに聞いたところ、その店舗ではF-06Bに対してのクレームや苦情は非常に多いですが大抵の方は1・2回で不具合はなくなるらしいです。ですがたまに僕のような何回修理しても直らない人もいるようでそういう人には特別機種変更を勧めているようです。

ですので、何回も修理しても直らないという方はオークションなどで売ってしまう前に何度かお近くのDSに相談してみるといいかもしれません。【だめだったら店舗を変えてみるとか】
僕自身それで変更してもらえましたから。

というか本当にユーザーに否がない不具合多いらしいですねこの機種。
DSの方も非常に困っていました。
「お客様の使い方どうこうで直らないバグがたくさんあるので、お店としても困っています」
だそうです。


長々と申し訳ありませんでした。ここまで読んでいただきありがとうございました。

書込番号:13219369

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

F-10Cで撮影した写真です

2011/07/05 11:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-10C

スレ主 星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo STYLE series F-10Cのオーナーdocomo STYLE series F-10Cの満足度4
当機種
当機種

ここのサイトにどうやって貼り付けたらいいかわからなかったので、ここに貼り付けますね。ここでいいのかな?

スーパーファインモード、VGAサイズです。

書込番号:13216874

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

2年以上 バカでした ああ恥ずかしい

2011/07/05 09:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-10C

クチコミ投稿数:92件

自分ではなく、妻が所有してます。F-08Aから機種変更です。前の機種もこの機種もサクサク動き、メールもし易い

と気に入って使っていますが、妻が電話の受話音量が小さくて聞きにくいと言うので、掲示板やネットで調べると

そのような仕様ですと書かれている事が多いので、しょうがないんじゃないと答えていました。

今回 前にも増して聞きにくいと言うので、DSに持っていきました。DSのお姉さんが笑いながら、穴が開いていませ

んねと言うので、は?そうです液晶に貼ってあるフィルム 2つのマイク部分の切れ込みのフィルムが取れていなく、

ふたをしている状態でした。ああ恥ずかしい。家に帰り妻に話し 二人で苦笑しました。

書込番号:13216621

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プライバシーモードが変?

2011/07/02 13:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

プライバシーモードに設定をして、シークレット属性ONのメールフォルダがメールを受信したときに見えるようになってしまい、フォルダ内のメールも見れる。
何だか色々と不具合がありそうです。
他にこのような症状が出ている人はいませんか?

書込番号:13204706

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/07/02 23:23(1年以上前)

シークレットモード反映はさせましたか。

書込番号:13207106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件

2011/07/03 07:18(1年以上前)

広い池さん、ありがとうございます。
シークレットモード反映もさせています。
必ずなるわけではなく、たまに起こる現象なのです。
暫く様子をみてみます。

書込番号:13208014

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/07/03 08:01(1年以上前)

もしかしたら、反映させてないのかと思い返信させていただきましたが、それは変ですね。

症状が頻繁に表れるようでしたら、ドコモショップへ持ち込みなさったほうがよろしいでしょうね。

書込番号:13208097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件

2011/07/03 12:07(1年以上前)

広い池さん、ありがとうございます。
現象が再現したらDSへ行ってみます。

書込番号:13208852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothって、高いんですかね

2011/07/01 02:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-11C

スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

スライドから折りたたみに換えて1年。荷物を手に歩いている状態でとっさの電話を受け、思わず慌てて電話を落としそうになること数十回。ワンプッシュオープンに憧れて本機種に興味を持ちました。
店頭で見たところGoldのヘアライン処理がカッコイイ……。
値段も何だこりゃ!?安い!!埼玉県さいたま市、北浦和駅前の店名不詳ショップでオプション加入\29,800でした。

キー形状も、押しやすいの確認済みのものだし(母が使ってるものと同じ)、GSMにも対応になったんですね。(夏モデル全機種のカタログでは3Gでしたが。)電子辞書も旧式なのなら載っているようですし、これでBluetoothに対応していれば……と、そこだけが悔やまれます。(近日納車予定の新車が、Bluetoothでハンズフリー通話対応のナビ搭載なのです。それが宝の持ち腐れになるのは悔しい。)
Bluetooth載せたら、価格が一気に高くなってしまうんでしょうかね?あれってそんなに高価なものなんですか?

このような投稿は、本当は2ちゃんねるが相応しいのですが、なんとスレッドがない!ようですので、こちらに書かせていただきました。
お買い求めになられた皆さんのレポを楽しみにしております。

書込番号:13199524

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング