
このページのスレッド一覧(全803スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2015年5月17日 17:29 |
![]() |
9 | 1 | 2015年5月13日 23:18 |
![]() |
18 | 2 | 2015年5月13日 23:50 |
![]() |
24 | 7 | 2015年6月23日 08:26 |
![]() |
79 | 19 | 2015年8月11日 18:23 |
![]() ![]() |
22 | 5 | 2015年5月22日 20:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo ARROWS ケータイ F-05G
富士通が導入していた指紋認証のAuthenTec社がAppleに買収されて、おそらく復活させたくてもできない環境になったのかもしれません。技術囲い込みの好きらしいAppleはiphoneやipad以外に指紋センサーを使わせたくないのでしょう。技術囲い込みの・・・は私の想像ですが。
書込番号:18774619
3点

2012年の古いニュース記事がありました。やはりapple以外の他社への指紋センサー技術提供は中止のようですね。
http://ggsoku.com/2012/09/authentec-apple/
書込番号:18775596
2点

でも、新しいアローズスマホには
指紋認証、搭載されていますね。
単にガラケー(F-05G)利用者のことを
軽く見てるだけでしょう。
いつまでもガラケーを使ってる連中に
おサイフなんか必要ないだろってね!?
書込番号:18779277
0点

↑
失礼しました。
アローズは虹彩認証ですね。
シャープの
SH-03Gが指紋認証ですね。
シャープから指紋認証搭載機種がでるのは
10年ぶりぐらいかも!?
ギャラクシーにも指紋認証は搭載されているので
アップルが独占しているというわけでは
なさそうですね。
書込番号:18785283
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
表題の通りです。
ついにドコモもガラホなる
擬似ガラケー販売となり、
ガラケー時代の幕を閉じようとしています。
想いは色々あれど、
同時にこの機種がガラケートップ確定とも
なりました。
想い起こせば902iからprimeシリーズのCくらいまでが楽しかったですね〜。
あ、当然ながらこの機種はまだ現役ですし、予備でミドルクラスのガラケーも持っておりますので、まだ使い続けるつもりです。
単純に通話、メールのやり取りでしたら、やっぱりガラケーの方が使いやすいです。
もちろんiPhoneも格安SIMフリー機種も有効活用していますが、
特にWeb検索必要無い向きにはガラケーが最適のデバイスだと思います。
書込番号:18773652 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

初めまして。
私もこの機種予備に置いてあります。
現状、F-02Dですが、考えると、01Cが最高峰でしたね。
まだまだ、ガラケーですよね。
書込番号:18773736 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo ARROWS ケータイ F-05G
現在はドコモのガラケーのF-01Cで通話とメール(おサイフ機能も使用!)、
スマホにMVNOを入れて使っています。
そろそろF-01Cが
くたびれてきたので
新しいのが出たらと買い換えようかなって・・・
ところが・・・おサイフ機能はなしって・・・
へっ?
現行のF-07Fでは それまでの看板機能だった指紋認証までカットしてしまい、
今度の新しいF-05Gでは おサイフ機能までカットって・・・
au walletを推しているauのガラホでさえ
おサイフ機能はちゃんとついているのに
おサイフを始めたドコモが それをカットしてどうする!
9点

結論 F-01E若しくはF-01Cをもう一度で良し
終了
書込番号:18773584 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

多機能を楽しみたい方はガラホではなくスマホをヨロシク!!!
って事で…
by docomo
書込番号:18773840 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo ARROWS ケータイ F-05G
Androidケータイですが拡張性はなさそう(メモリ512MB、iアプリ非対応、dマーケット非対応)で、
通話、メール、スマートフォンサイトの閲覧、LINE などプリインストール機能の利用に限定されそうです。
FOMAサービスは継続で、KDDIと違い、料金も従来のケータイと同じプランで利用可能です。
電池持ちはかなりよさそう(バッテリー容量は1700mAhで、連続待受が約930時間、連続通話が約520分)ですね。
2点

Androidベースですが、機能低下版ガラケーですね。
待ち受け時間は長めですが、実質負担金が2万円と高めなのであえてARROWSケータイを選ぶ理由は無いように思えます。
また、LINEを使う為にデータープランに加入するぐらいなら、LTEが使えるスマホにした方がいいと思います。
書込番号:18773670
4点

「機能低下版ガラケー」まったく同意ですね。
ハイスペック全部入りケータイを期待している方は想定ユーザーではなさそうです。
apk ファイルをインストールしてアプリを勝手に追加するような使い方には、au の端末の方が面白そうです。
SHF32 をsimロック解除して使えたりしないかなぁ?
書込番号:18780118
2点

この「ガラホ」って、
従来のガラケーと比べて、「利用者側」にメリット
はあるのでしょうかね?
primeシリーズのCやD機種と比べてハイスペック
なのでしょうかね?
この前DSで新プランがドウタラなどという
説明を受けたけど、私にとり、てんでメリットが
ないどころか、ただ毎月の料金だけが爆上げ(1000円2000円のレベルではない)するので、
笑いながら、
「これは、私にはほとんどメリットが感じられないですなあ」と答えたら、
「料金面で細かい事にこだわるお客様は、別に結構です。でもこれからは順次このプランに移行していきますから」ときたものだ(笑)
最近のドコモは「利用者」のメリットよりも、
「キャリア側」のメリットばかりを徹底的に追求している姿を隠そうともしていない。
その意味で、ビジネスとして競合他社のほうが遥かに「スマート」だと思います。
書込番号:18781384 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auのガラホは料金プランを改定し、ガラケー並のプランで契約出来るようになりました。
ドコモと違い通話し放題じゃないプラン+ダブル定額でも契約可能なので、ライトユーザーなら大幅に安くなります。
ドコモ、やばいんじゃない?
書込番号:18781407 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

パケホーダイ・シンプル、ダブルはSPモードで5700円コースですね!(◎_◎;)
ユーザー側にメリットあるケースを無理やりかんがえると、通話とメールだけの用途で、かけホーダイ、パケあえるプランに加入している年配ガラケー愛好者が、家族LINEに参加できてニッコリ、くらいでしょうか?
書込番号:18781454 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

問い合わせしたら、パケホーダイの上限額は4200円らしいですよ。
書込番号:18799756
4点

後から発表された情報をまとめて修正してアップデートします。
> FOMAサービスは継続で、KDDIと違い、料金も従来のケータイと同じプランで利用可能です。
au (KDDI) も従来のケータイと同じくらいの料金で利用できる新料金プランを発表しました。
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/05/14/besshi1125.html
>パケホーダイ・シンプル、ダブルはSPモードで5700円コースですね!(◎_◎;)
FOMAパケット定額サービス:パケット通信の上限額は従来機種と同様の4,200円/月
カケホーダイプラン(ケータイ):基本使用料は2,200円/月
と、あとから発表がありました。
本機により、間接的にユーザーが得られるメリット
・au から新プランが発表されたこと。
・docomo の FOMAプランが当面継続されそうであること。
・SHARP以外にも Android ケータイを開発して、今後競争が進めばいいなという期待感。
書込番号:18899586
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F
ドコモからもガラホ2機種(富士通とシャープ)が発表されましたね。
auと違い、従来のガラケーと同様の料金体系なのは評価できますね!
しかし、両機種とも おサイフ機能はなし・・・
なんで、そういうところで
いちいち手抜きするんだろうか!?
4点

両方ともAndroid登載&おサイフ機能廃止等がっかりです
片方はOS続投してほしかったなと思います
何よりおサイフ機能が両方とも廃止、何だかんだで手放せない人も多い機能だと思います
私は会計時にポイント貯めるのにしか使ってませんが
書込番号:18772604 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

バッテリー1週間持つかどうかが 一番気になるところ 持つなら個人的にはNMPしてもいいかも。。。
持つのかな?
書込番号:18772640
3点

もう何でも入りが欲しければ普通にスマホ使って下さいって事じゃない^_^;
書込番号:18772674 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ガラホなんて言ってもAndroidを積んでる以上、単なるスマホ亜種ですからね。
一部機能をスポイルしている分、特殊と言うか劣化版と言いますか。
そんなモノの為にハード的にもソフト的にもおサイフ積むコストと手間をかけられないんでしょう。
ガラケーもどきでスマホに慣れて、早く移行してねってのが本音なんだと思います。
書込番号:18772689 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

F-05Gのメモリが512MBですって?
AndroidOSがどれほどメモリを使うかわかっていないんでしょうか?
結論 富士通は富士痛 残念すぎるガラホのせいで客離れが加速しても仕方ない
結論U SH-05Aもどきのほうがマシ
書込番号:18772784 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>メモリー512MB
ドコモガラホはGoogle play非対応
つまりらくらくスマホ(F-12D)のフィーチャーフォン筐体モデルの様なモノ
基本的にdマーケットからの特定アプリ以外はインストール出来ない仕様なので必要以上のアプリの稼働、通信しないと言う前提
512MBでもkitkatでOKなのはPolaroid Piguとかで実証済みなので問題無いでしょう
ヘビーユーザー向けには元々考えていない機種ですから
書込番号:18772962 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

メモリはどうなんでしょうね。
機能を徹底的にスポイル、ゴミアプリ群含めて余計なモノの常駐を徹底的に廃したチューニングならそれなりに快適に動くのかもしれません。
ただ、そうすればそうする程、スマホとしての魅力が無くなって行くワケで。。。
結局、ガラケーの代替にはガラケーが一番って結論に落ち着きそうです。
書込番号:18773006 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私が使っているメインガラケーは
一週間持ちますけどガラケーでも二日も持たない物もあるなか
今回ドコモから二機種ガラホ(呼びたくないな(-_-;))
Android搭載機が出ましたがどれほど持つかな
五日くらいもって欲しいな
私がガラケーに求めるのは
安定性とバッテリーの持続です
緊急時に安心できるかどうか
書込番号:18773072 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://xperia-freaks.org/2015/04/07/pure-xperia/
キャリアとメーカー独自の足かせが気になります。
メーカーの万歩計アプリとかGoogleサービスフレームワークとかいうゴミとか。
ドコモの使えないアプリとかみたいなものも不可避でしょうか。
せっかくの世界観を自ら潰すのはいただけません。
書込番号:18773160 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まあ、ワンセグとか、You Tube,Google Chromeとか、スマホでも、勝手にメモリを食ってくれる余計なアプリなど、かなりありますからね。
書込番号:18773228 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

電話とSMSだけ使えれば十分、月980円、とかいう契約できたら良いんだけどな。
書込番号:18773383 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

全く同感です。2機種出すならせめて片方につけて欲しかった。
今回買おうかと期待していましたが、おさいふケータイが無いと不便で辞めました。
また、2機種共にボタンでオープンのタイプですが、これもガチャガチャ音がして
こっそり開けられなかったり、バネが効いてて閉めるのに力がいるのとで不便です。
なんというかガラケー使っているのがおさいふケータイとか怖い!って感じの世代だとか思っているのか
ちょっと残念な性能です。
書込番号:18818102
2点

わたし思うのですけど、スマホを辞めガラケーに変更した者から言いますと、スマホはOSがアンドロイドです。
アンドロイドはもう堪忍です。 スマホのバグではOS、アプリ、ハードの切り分けが無く、結局、初期化(幾度か経験しています) 初期設定が面倒、バックグラウンドで動作するアプリもあり、電池も持ちも心配。 別に多機能はいらない、GPS、お財布携帯、電話、Eメール、ショートメール、防水、電池の持ち、これらが出来れば良いと思う。
なんか、アンドロイドにはスマホで散々苦労してるのいで、今のままが良いのだが(涙
書込番号:18921385
4点

メモリーはSH-06Gの方は1GB RAMなので余裕有る様です
いじり倒すならSH-06G択一ですね
書込番号:18966830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはりガラホ、パケ死が出た模様です。 ドコモではなくA社らしいですが、ガラケと同じと考えパケ定額サービスを契約せず使用していて、3日で7万の請求があったとYahooの知恵袋で質問がありました。 昔の3Gスマホが販売された時と同じですね。 昔はA社の3Gスマホを契約していてパケはフラットコースでしたが、請求書を見て驚愕(動画をバンバンみてましたので)パケ代金70万円、フラットのため全額割引しますとありました。 昔問題になった高額パケ料金請求は割引サービス未加入だとガラホではあるようです。 予想された事ですがF07Fでもふるプラウザを見るとパケはバカになりませんからね。 微妙に納得。
書込番号:19001698
3点

「パケ死」久し振りに聞いた(・・;)
書込番号:19001754 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わっ(@_@)!!
さくら印さんそう来る( ; ゜Д゜)
書込番号:19001999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さくら印様
「パケ死」とは昔スマホがでた時に大量の通信をするので、パケ定額サービスに加入せず、
大量のパケを使い、高額請求が来てとても払えない状態になる事です。
昔のIモードと同じ感覚でスマホを使用した所、数十万円の高額請求が来た事です。
今のスマホユーザーはほとんどがデータ定額サービスに加入していましすが、昔はパケ代金は知れたもので別に加入しなくても良いとの甘い考えで携帯を使用しておりそれはそれでよかったのですが、すまほに変え請求を見てびっくりです。
ガラホも同じです。 システムやアプリが勝手に通信するのでパケ代金は半端無いと思います。
何故って、ツィーターでも刻々と情報が表示されると言う事はアプリが通信している証拠です。
書込番号:19043380
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
※重大な不具合が有る機種(最後に説明)
ほぼ全てのカテゴリーにおいてガラケーの歴史上最高最強を誇る機種、スマホ時代の現在も現役で通用する。
仕様での難点はボタンの押しにくさと通話。
ボタンの重さが異常的で1時間ゲームしたら指はダルダル、ボタンはパチパチうるさい。
通話は防水なのもあるが無駄なノイズカット(自動機能で切ること不可能)で相手に声が聞こえていない場合が多々ある、「うん」「はい」「ええ」など小声の返事が完全にカットされる(無音時の強力ノイズカットにより喋り出しがカットされると思われる)のでビジネス通話やラブラブ通話に使用するには厳しい、ハキハキと大声で話す必要がある。
よく聞く難点で動画撮影時にAFの音が入る(たしかに作動音は大きい)らしいが大音量再生時しか気にならないと思う。
※重大な不具合について。
販売当初からネット上で何人も訴えていた症状プチフリーズ。
症状としは、全ての画面で携帯全ての動き、全ての操作が1秒から3秒止まる最悪なもの(発生したらデータ全クリアしても何をしても改善不可能)修理せず使い続けるのは困難。
発売から1年後に新品購入し3ヶ月で症状出て修理、それから約3年の間に約10回の基板交換修理を経験。
使用3年半で全修理期間が1年近く、ずっと新品状態…ドコモもメーカーも原因分からず(特殊なメーカーリセットで不具合改善するらしい)毎回ただ交換修理…メーカーでは不具合確認もできず、3店目のドコモショップで約3年に渡り店員さんとあれこれ原因探しするも原因不明のまま保証期間終了。
しかし今回、自分の操作中にプチフリーズ発生し原因がわかったた…原因解明に3年かかった…(号泣)メーカーでもわからなかった原因にたどり着いた…(拍手貰いたいほどドコモやメーカーと戦ってきた…)
あ…原因なんですがデータの大量移動によりプチフリーズが発生すると判明しました。
SDから本体、本体からSDまたは両方なのか(細かくは不明)移動に5分以上かかるような大量のデータを移動した場合に発生するとわかった。。
…2015年4月18日現在、保証切れ後の初修理…ドコモショップ店員さんに原因が判明したことを伝えメーカー修理に…メーカーの対応は…?
……長かった。ちょっとした物語みたいでしょ?(苦笑
(続く?終わり?)
5点

あの…前ふりすごく長かった割には、
結末が呆気なさ過ぎるのてすけど(苦笑)
F- 01c はハイスペックだけど、弱点も色々あるのはみんな分かってる(笑)
一つの事に徹底的にこだわり抜いて、原因を突き止める情熱は結構ですが、
今さら原因究明出来ても、ドコモさんにとっては今さらそれでってところでしょう。
付き合わされたDS のねえさんも、もういい加減にしてください。もうエエわ。ってのが本音でしょう(笑)
もっとも、私もこの機種のガラケー最高峰の性能は捨てがたく、今でも現役使用中ですけど(笑)
書込番号:18693330 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スレ主さん 長文ご苦労様です。
携帯電話は一生物の機械製品として製造されてはいませんね。物を大切&大事にする姿勢には関心できます。(^^♪
※携帯電話の場合は適宜新しい製品に買換えする事が極自然な流れで間違いなく「快適で幸せ」ですよ!
書込番号:18693392
1点

ニコニコのパパさんへ
ここでもこんにちはですね(笑)
モノを大切にするのは昭和産まれの性、原点だとは思いますが、
事、経済的合理性など考えると、ケータイ、スマホ、デジカメ、パソコンなどは新しいモノを買い換えて行くほうが吉だというのもまた現実ですよね。
でも、例えばいまだにドコモ905iシリーズや、SoftBankの912SHなどで粘っている人、
フジのF31fdなど工夫しながら使うなんてのもそれはそれで説得力があるような。
(私もチタンボディのIXY2000is現役です。あのカリッとしたCCD特有の画質と、チタンボディの質感は手放せません)
LPレコードや古いコンポなど、大事に使っていらっしゃる方も少なからずいらっしゃいますけど、
たまに聞かせていただくと、やっぱり音のぬくもりというか暖かさを感じるのですよね。
音の解像度はCDの方が上ではありますが。
ハイレゾだってどうでしょう、と脱線はここまでで。
書込番号:18694745 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

えー保証が切れてから初めての1ヶ月にわたるメーカーチェックから帰ってきました。
保証切れなんで今回は基盤交換もなし。
不具合の発生原因まで突き止めメーカーに伝えたものの…
メーカーからの返事は結局「不具合は確認できない」でした。原因としてメーカーからは負担が大きいと思われ設定や使い方を変えて使用してください的なものとショップ店員からは、この01Cは確かにCPUがボロいんで〜DくらいからのCPUはいいんですけど〜的な言葉でした。
設定や使い方なんて3年以上いろいろ試しぬいて使用してきたんですよね…データほぼ何も本体に入れずに3年以上使ってきたし修理の度に音楽等は消え保護フィルムはりなおしとか(グチグチ)今さらCPUボロいとか言わんでほしかった…
それに不具合がないなら何故メーカーリセットで完璧に直るのか…
まあ…うんまあ…これ以上できることはないんで、個人で企業には勝てないと納得いかないままですが戦いは終わりのようです(微笑)
1つの機種にそんな力注げないでしょうし数年前のしかもガラケーに今さら金も時間も使わないでしょう。
このやってきた事にいろんなご意見はあるでしょうが…
自分としては約8万円くらいで買い最初の修理が買って3ヶ月、長くても半年くらいしか使い続けられなかったこと、日本の大手メーカーがどこまでアフターサービスするのかということ、そして1番はこの不具合を解明することでメーカーの技術的なものにプラスになると考えたことです。
この不具合(極悪?プチフリーズ)を経験した方は分かると思いますが、我慢して使い続けることが出来ない不具合です、おそらくこれが原因で買い替えた方も相当いるはずです、でもメーカーリセットで完璧に直る不具合なんですよね…ただそれだけ(頭ゴチャゴチャで日本語わやなってます…謝罪)
とまあこんな感じで多分終了です(苦笑
また長文になりました…呼んでもらって感謝です。
書込番号:18784361
4点

執念もここまでくると表彰ものですな。
経済効率だけを考えると失礼ながら実に無駄な行為かもしれませんけど、ここまでこだわり抜く人がいても良いと思うし、そういう人がいてこそ時代は進歩するような気もします。
CPUがボロいなんてとんでもない。
本機種はiPhone4を意識して、当時としてはかなり優秀な部類のCPUを使っていたはずです。
更に背伸びしてスマホ並みのCPUを積んだ筈の圧巻の全部入りF-02dだったかは、トラブル続出で結局クロックダウンするはめになったのです。
DSでそんなふざけた言い逃れとハッタリを抜かしたら、私だったらその場で木っ端微塵切りにしてやりますね(笑)
最後に、この機種よりもハイスペックなガラケーがあったら是非とも紹介して下さいって言ってダメ押ししてやります(笑)
結局、スマホになって、日本のスマホが海外でシェアを伸ばすどころか、逆にiPhoneに市場を壟断され、残り少ないパイを更に中国系の格安スマホに侵食されている始末。
ガラパゴスケータイならまだそれなりの生態系が確立していたのに、国内まで海外勢に圧倒されて、まるで20世紀初頭の中国やインドみたいな植民地状態。
義和団の乱やプラッシーの戦いみたいな精神構造で日本のキャリアやメーカーは一体何をやっているのかと思ったら、東芝まで火達磨になって。
もうこれは堕ちるところまで堕ちるような気もします。
書込番号:18800269 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
