
このページのスレッド一覧(全803スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2014年12月19日 22:05 |
![]() |
5 | 0 | 2014年11月1日 10:50 |
![]() |
3 | 2 | 2014年9月26日 00:14 |
![]() |
5 | 3 | 2014年11月3日 09:51 |
![]() |
0 | 2 | 2014年9月20日 00:40 |
![]() ![]() |
5 | 18 | 2014年10月13日 22:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
ドコモガラケー最盛期のPRIME機種です。
ドコモガラケー最盛期と言えば、903iシリーズぐらいからPRIMEのCナンバーまでですので、最後の光芒を放った世代の機種だったと思います。
だから今でも価格コム人気ガラケーのベスト15位圏内の常連。
どうして富士通さんはこの機種のリバイバルバージョン出さないのだろうか?
書込番号:18286375 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F
10月30日付けのアップデート情報があったので早速手動でアップデートを実行。
アップデート前は動作がもっさりしており、MENUボタンを押しても画面が切り替わるまでに時間がかかっていた。
アップデート後はMENUボタンを押すと瞬時に切り替わるようになった。
富士通もレスポンスの悪さに気が付きプログラムを修正したのか? それとも偶然良くなったのか?
しばらくは様子見というところかな。
5点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
4年9ヶ月使ったF-01Bに水濡れ反応があり、ケータイ補償サービスを利用してF-01Cに機種変更となりました。
2014/09/18 17:00頃サービスセンターに電話しました。
利用していたF-01Bにリフレッシュ品がなかったので、
回転2軸・ブルートゥース・おサイフケータイ・ブルーレイレコーダーとの番組持ちだし機能連携が必須と条件を伝えたところ、
F-01C <黒・ゴールド・マゼンダ>
SH-01C <黒・赤>
では?との提示をいただき、F-01Cのマゼンダを選びました。(本当は白が良かったんですが)
キッチンでは画面斜めで録画番組を見、通勤では画面をひっくり返し見ているので、どうしても回転2軸機種でないと困ります。
まだしばらくはリフレッシュ品もあるのかなと思い、ひとまずは安堵しています。
初めてケータイ補償サービスを利用しましたが、今になってみると、とても有り難いサービスです。
それから、こちらのクチコミはすべて目を通しました。 とてもタメになりました。 ありがとうございます。
3点

F-01Cデビューおめでとうございます。
CはBを更にブラッシュアップした素晴らしい機種です(文字入力がATOKからiWnnに変更になるところは慣れて下さい(笑))
今更ですが発売当時人気のあったゴールドもチャイニーズビックリのベタでガチの「金」で面白かったかもしれません。
iPhone4を意識して対抗すべく開発されたプライムシリーズ全盛期のガラケーを満喫してください(^_^)
書込番号:17981556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フランダースの野良犬さん、ありがとうございます。
4年前の製品ですが、自分には4年9ヶ月振りの新しい携帯なので、色々楽しみたいと思っています。
PCではATOKしか受け付けない自分ですが、F-01CのiWnnは悪くないです。
この機種、大事にします。
書込番号:17981885
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F
8月に購入しましたが、3分以上通話すると電源が落ちます。
充電状態は 60%以上
通話中にサイドボタンを押しているのかもと言うことで
液晶画面のサイドを指で挟んで通話していますが
それでも落ちます。
落ちた後は、電源ボタン(通話終了)を長押ししても
反応が無く、何度も長押しを繰り返したのちに
起動画面が始まります。
機械的な不具合ではないような気がしますが
似たような症状の方はおられますでしょうか?
現在 海外出張中のため DSに相談もできません。
1点

ガラケーで単なる通話中に落ちるなら、故障か不具合です。特に国内で使っているときもそうなら、そういうことです。
機械そのもの不具合か、内蔵ソフトの不具合か、原因は無数に考えられますが、いずれにしても、ユーザーにできる対策はありません。せいぜい完全に初期化してみるくらいですね。
書込番号:17959179
4点

はじめまして。私のF-07Fも買った時から電源が落ちます。しかも再起動他ボタン操作を一切受け付けません。最初は長電話中でしたので、通話制限でもされたのかな?と思いバッテリーを外せば治るので、気にしていませんでしたが、短時間通話中でも切れることがあり、ドコモショップに持って行った所、この機種はパソコンやスマホと同じで一日一回再起動したほうが良いです。それでしばらく様子を見て下さいと言われました。納得いかないので修理してくれと言うと、マジマジと本体を見て、落下跡があるので有償になりますって言われ、最初からって言ってるでしょうと言っても一切受け付けませんでした。 頭にきたのでそのまま帰りましたが後日他のショップに行って修理してくれないなら
違約金払って解約しようと思います。愚痴っぽくなってしまいましたが、購入してから3ヶ月です。
あと、朝フル充電して30分位通話して夕方になると電池残量が20%くらいになります。
書込番号:18118533
0点

同じような不具合が発生していることが分かり
少し安心致しました。
有難うございます。
30日のアップデートの改善内容が
まれに再起動することの改善との事の為
今月の一時帰国時にアップデートして様子を
見るように致します。
グローバル版SIMフリーをメインに使っておりますので
壊れたら、捨てるだけの覚悟でしたが、少しは
希望が持てそうです。
本来は 本機で海外でのwifiモバイルルーターとして
使えないかでしたが、日本以外では不可でした。
同時に所有しております、F-09C の方が信頼性では
まだ上の気がしております。
書込番号:18124756
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
ふと本体中(電池パックを入れるところ)の水濡れシールを見てみたら、二つの内一つに反応がありました。
身に覚えはありませんでしたが、購入2年後の防水機能点検に出してから2年9ヶ月経っていたので、防水能力が落ちていたんだと思います。
不都合なく動作していており、修理できるものかドコモショップで確認したのですが、メーカーに出しても修理不可で帰されるだろうとの案内だったので、ケータイ補償サービスを受けることにしました。
同機種のリフレッシュ品は既にないので、別機種での案内となりました。
回転2軸機種で、ブルートゥース・おサイフケータイ・ブルーレイレコーダーとの番組持ちだし機能連係が必須と条件を伝え、
F-01C <黒・ゴールド・マゼンダ>
S-01C <黒・赤>
との提示をいただきました。 (2014/09/18 17:00頃)
リフレッシュ品なら、あとしばらくは回転2軸の在庫がありそうですね。
回転2軸の新機種があったなら、高かろうが迷わず購入したのですが。
0点

私ならバックアップとって壊れるまで今の端末とお付き合いします。
2軸回転とかスライドのガラケーはもう出ないかと
どれだけ安く仕上げるかになってます
F-07F 指紋認証andワンプッシュ機能削除してます。実質負担3万円
前身のF-01Eが全部有りで3万円
書込番号:17955425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia z2さん こんばんわ
壊れて動かなくなることは考えられない程、ケータイをよすがに生きておりますので先手を打ちました。
とにかく今のケータイ補償サービスを手放さず、限界までリフレッシュ品の回転2軸で動画を見続けようと思います。
上記、
S-01Cではなく、SH-01Cの間違いでした。 失礼しました。
書込番号:17957893
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
F-02Dを修理に出していたのですが、ネットで書かれていた「サイドキーからカメラ起動しフルHD→ガイドでフリーズ」という不具合は近々ソフトウェアのアップデートで直すとドコモショップから聞いたのでそれまでF-02Dはショップに預かってもらってます。早く治るといいのですが、アップデート自体、2012年4月24日を最後に行われていないので心配です。でも期待してます!
1点

期待と言えば、(抜け的な?)スピーカフォンを追加してもらいたいところですね。。。(笑
書込番号:17929918
0点

さすがに難しいかと。ソフトだけじゃなくてハードも改造しないとダメそうですし。
ネットで書かれている他の不具合も直ったらめっけもんです。
書込番号:17931392
0点

そうですね。
ハードはスピーカ出力にすれば良いでしょうからそのままで行けると思いますが、基本仕様の変更になりますので、ほぼ絶望とは思います。
なまじ通話中ワンボタンでスピーカフォン切り替えできるauのガラケーを当たり前に併用していますので思うのみです。
書込番号:17932152
0点

更新来たみたいですね
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f02d/index.html#device
>>改善される事象
>>・ボイスレコーダが正常に録音できない場合がある。
>>・動画撮影をした際、音声が正常に録音されない場合がある。
らしいです。
書込番号:17948136
1点

dra_go_monさん、情報ありがとうございます。
冒頭件は、ありがちな闇改修ということでしょうかね。。。(苦笑
書込番号:17948311
0点

たしかに改善事項に入ってないですね(苦笑)
フリースのほうはショップのほうで引き取るときに試してみます!
でもちゃんと更新が来てくれて嬉しいです!
書込番号:17948547
0点

ほーせいさん、うちは更新時になるべくご指摘のBefore/After見てみます。
サブ回線ですのでタイミングはまた〜りですが。。。
書込番号:17948957
0点

そうですね。
でも今、自分のF-02DはDSに修理したまま預けてあり、アップデートもDSの人が行ってフリーズの不具合が直ってるのを確認してから返してもらうようにしているのでアップデートはもうやってしまったかも……
書込番号:17949225
0点

さっきドコモショップに連絡したら、フリーズのほうは対応してないアップデートとのことで直っていませんでした。残念。次回のアップデートで直るらしいのでそれまで待ちます
書込番号:17952707
1点

ほーせいさん、情報ありがとうございます。
次ってあるんでしょうかね。。。(苦笑
書込番号:17953520
0点

先週にDSの店員から聞いた話では件のフリーズ問題は近々(1ヶ月くらい)のアップデートで直すとメーカーからの回答があったみたいなので、きっとあるはずです。2年半越しにアップデートをしたのだし、またすぐにやってくれると信じています
書込番号:17960980
1点

ほーせいさん、再度ありがとうございます。
期待して待ちませう。
ただ、今回のに入らなかった理由、単に発意のタイミングだけだったのかは気になるところですね。
書込番号:17961419
0点

こんにちは。
修理に出してからもう1ヶ月以上経つのでDSに電話してみたらこの前のアップデートのすぐあとにまたアップデートされてサイドキーからカメラ起動→フルHD→ガイドでのフリーズは解消されたとのこと。
前回は実機での確認せずにHPの改善項目しか見てなかったのではと疑いたくなってしまいますが
治ったとのことなのでこれから確認をして引き取ってきます。
書込番号:18047691
0点

引き取りに行ってきました。症状は治っていたのでこれでやっと自分の携帯が戻ってきました。
でも、「でふ」は直して欲しかった(苦笑
書込番号:18048626
0点

ほーせいさん
2014年9月17日しかありませんが、それが以降で更新されて当初のバージョンが幻ということなのでしょうか?
(当初アップデートした方にもまたアップデートが入る?)
そうなると極めてレアな運用という気がするのですが。。。
で、ほーせいさんが、[17952707]で直っていなかったというのは何がしか実機で確認されてのことだったのでしょうか?
書込番号:18049306
0点

あ、でふはクマのせいだった。
スピードアートさん
不確定なことでDSに行っても無駄足になるので電話で聞きました。そのときの店員からの返答が
「今回のアップデートでは対応してない」とのことでした。
おそらくはドコモのHPの改善事項に書かれてなかったからDSの店員さんが試してなかったのでしょう。
(F-02Dは預けたままでしたので)
書込番号:18049435
0点

ほーせいさん、迅速レスありがとうございます。
恐らくですが、おっしゃる通り全項目を開示していませんので実は修正されていたことを認識できていなかったためと思います。
スマホのSH-09Dのメジャーアップデートで問題があって前代未聞なほど長々配信中止されて再開された時でさえ、前提となる旧バージョンのソフトウェアアップデートはあったものの、再開されたメジャーアップデートは「旧のまんま」でしたので。
書込番号:18049483
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
