
このページのスレッド一覧(全804スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 8 | 2009年12月12日 15:03 |
![]() |
6 | 2 | 2009年12月11日 11:17 |
![]() |
4 | 2 | 2009年12月10日 19:53 |
![]() |
1 | 1 | 2009年12月5日 15:22 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月26日 16:42 |
![]() |
1 | 0 | 2009年11月25日 01:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B

自分は買っちゃいましたが同感です。
P906の前にF905も使っていましたが、P906は3.1インチなんですが、たった0.1インチなのにだいぶ小さく見えます。F905とP906の差よりはるかに大きく見えます。
ただ、逆に言えばそれ以外弱点は無いと思いますよ。
確かに、夏以降この状態のまま画面の大きい機種が出来るかもしれませんね。
書込番号:10615092
0点

今使っている携帯(F905)がもうすぐ2年になるので、この機種に変更しようか検討中です。
確かに3.2インチあったらいいなと思います。
ただ、液晶の拡大によりバッテリーの消耗が大きくならなければいいですけど。
つい2、3年前までは2.4インチがほとんどだったのに、今じゃ3インチでも小さく感じるなんて、慣れというのは恐ろしい・・・・
書込番号:10615186
1点

僕も同感です。
ここで声を大にして訴え続けたら、いつか実現するような気が。きっとメーカーもここを見てると思いますので。
あとバッテリー!!
スペックはもうこのままでいいですから、バッテリーの容量アップの研究をお願いします!
このふたつの理由で、今回はPにしてしまいました、すみません。
次回にまたFに戻りたいのでよろしくお願いします!
書込番号:10616110
0点

皆様、お返事ありがとうございます。
「同感です」のコメントを見て、私だじゃないんだと嬉しくなってしまいました。
富士通さん、次機種には3.2インチの画面サイズで開発のほど、ぜひぜひよろしくお願いいたします。
あともう一つだけ贅沢を言わせていただくと、着信イルミネーションの選択可能部分が
■←四角の1点だけで、その上にある3個光るところは、色の指定はできず、白1色だけなのも少し残念でした。
グループごとに着信イルミを設定している私には、カバンの中などでケータイが鳴って
慌ててガサゴソケータイを探していても、F905のイルミなら、おおまかにどのグループからの電話だわと、暗いカバンの中でも気づくことができるのですが、F-03Bの■の一箇所だけだと、ちょっと光が足りないのでは?と思ってしまいました。
いろいろ書きましたが、ロック機能・指紋認証・防水も含めFのケータイが最高だと思っています!
書込番号:10616682
1点

確かに画面が大きい方が良いという方が多いいかもしれません。
でも私の場合は画面の大きさよりも昔のコンパクト携帯を求めています。
画面が大きくなればそれだけ本体も大きくなり今は薄くても高さが109ミリ何ていうのが当たり前になってきています。
私は逆に画面は2.4でもいいから高さを105ミリ以内に納めて欲しいと願っていますけど…
スレからずれてすみません。
書込番号:10617825
0点

私も、小さいのが良いなあーって思っています。
ソフトバンクには、結構小さくて良いのが出てるのにって思います。
ドコモも940SHみたいな機種を出してくれたらすぐ飛びつくのに、、、
書込番号:10618441
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
裏蓋の金属板をいじっててわかったのですが、これって簡単に取れるみたいです。
意外と重量があるのでこれを外すだけでも若干軽くなった気がしますよ。
ただし水場で使用される場合は必ず金属板を装着してくださいね。
0点

金属のフタは以前の機種から簡単にはずれますよ。
ゴムが劣化したら交換するパーツですから。
外したままだと電池が動いてショートする可能性あるらしいよ。
書込番号:10611797
2点

ん〜、あまり「イレギュラーな事」というか、
「説明書等で推奨してない事」というか、
そういうことはやらないほうがいいと思いますよ。
後で痛い目をみるかもしれないので、自己責任ですね。
書込番号:10612788
4点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
この機種を買おうと思い確認したら
01Aにもあったので総合案内に何度か上伸を願いましたが
01BもmicroSDへの静止画の最大枚数がフォルダー数に関係なく9999枚になってます
改善されていないてことですね・・・
4Gどころか今じゃmicroSDHCで16Gもあるのに
この上限規制はなんなのでしょうね使い方によってはあっという間に満杯になりますね
ソフトの改良でなんとかなる気がするのに放置されてます(涙)
2点

F905iの取説を見ましたがやはり9999件になっています。その他のファイルも最大9999件になっているようです。ご存じの通りF905iはSDHCカードが使えませんので2GBのmicroSDまでとなります。このmicroSDのフォーマットがFAT16なのでディレクトリエントリが最大で約60000程度になります。9999件はかなり最大に近いところまで使える訳ですから当時としては十分なものですし、それ以上は必要なかったのでしょう。
残念ながらその後見直しをかけていないと言うことでしょう。9999件があっという間にいっぱいというのも考えにくいのでF社の方で特に何も変更しなかったのでしょう。当たり前ですけど、上位互換を持たせるためにはmicroSDの2GB以下も使用できることが必要なのでそのあたりの管理状況を細分化するのは得策でないという考え方もあります。
書込番号:10609142
2点

巨神兵さん レスありがとうです
有る意味Fの伝統なのですね、フォルダー内で9999にしてくれれば
9999xフォルダー数になるでしょうから個人的には改良を望みたいですね
書込番号:10609693
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

ここの書いても意味ないのでメーカーに要望出す方がいいと思いますよ。
開発期間とバグ取り期間があるので1年半くらいかかるかも知れないけど(全く予定してなければ)
まぁ他社は既に増えているから放っておいても増えそうですけどね。
書込番号:10582380
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
新機種と一緒(?)にソフトウェア更新来てますね。
http://japan.internet.com/allnet/20091117/6.html
1.がかなり気になる・・・
今からver.あげてみます。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
