
このページのスレッド一覧(全804スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年11月11日 10:07 |
![]() |
2 | 0 | 2009年11月11日 09:36 |
![]() |
1 | 32 | 2009年11月16日 18:41 |
![]() |
0 | 2 | 2009年11月14日 22:31 |
![]() |
8 | 20 | 2009年11月14日 08:40 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2009年11月5日 10:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
ついに発表されました。
タッチ対応、1220万画素カメラ、プライバシービューなど。
デザインはF-01A、F906iににてますね。
毎回、Fケータイには期待していますが、今回も素晴らしいですね。
プライバシービューはFでは初めてですね。
他の3機種もなかなか良いものです。
02Bは女性向けかな?03Bは薄いですね〜04BはPROシリーズでも良かったんじゃないかな?
0点

ちなみに、ワンセグの感度は改善されてるのでしょうかねぇ・・・
相変わらず、ワンセグだけは、負けてますね。
自宅でみることが多いので良いですが、たまに出かけたりするときに見れないのは残念。
書込番号:10454945
0点

私が持っているのはFー08Aですが、ワンセグの感度はとても良いですよ。
使えるレベルまで来ていると思います。
書込番号:10457836
0点

どこかのブログではFはSTYLEシリーズは良いが、PRIMEは悪いと書いてありました。
01Aと02Aの比較でした。
書込番号:10458912
0点

01Aは本当に映らないそうですね。
ただ私の08Aも防水ですし、01Aと02Aのように基盤が全く異なるわけではないので、技術が向上したということならうれしいのですが…。
やはり一番は住んでいる場所だとか各々の生活環境によりますよね。
私は01Bも気になりますが03Bがかっこよくて良いなと思います。
書込番号:10459019
0点

>\(~o~)/さん
そうなんです、01Aは本当に受信感度が悪いです。
ホイップアンテナが無いと、キツいのかな〜?
>私は01Bも気になりますが03Bがかっこよくて良いなと思います。
確かに、03Bは薄くて、機能も素晴らしく、デザインも高級感があって、スゴく欲しくなってしまいました^^;
書込番号:10459052
0点

01B,03B共に気になりますが、01Bがディスプレイ回転するので
気持ちが傾いています。まだ入荷してないので価格は分かりませんでした。
18日位には入荷するとのこと。都会はもっと早いのかな〜?
書込番号:10460345
0点

01Bと03Bの違いは、二軸回転か普通の折りたたみかということとタッチパネルがついているかいないかだけですか?
書込番号:10460445
0点

機能一覧を見ると、その違いだけ見たいですが・・・。
どうなんでしょう?見落としている事あるのかな〜?
書込番号:10460565
0点

オープンアシストボタンは03Bだけですよね?
01Aが発売されて、買いにいったときを思い出しちゃいました^^
書込番号:10460584
0点

オープンアシストボタンって便利ですか?
付いてる機種使った事ないので・・・。
価格は、やっぱり03Bが01Bより高いんでしょうか?
書込番号:10460740
0点

皆さんこんばんは!
私は、現在N905iを使用していて、釣りに行くのに、防水携帯が欲しくて欲しくて、書き込みを見ていたら、Fが結構評価が高かったので、今度買い換えるのは、Fだと決めていて、新機種がとても楽しみでした。それで、01Bを見た時は、正に今まで求めていた携帯(色・機能)だと思いました。でも、スペックをみると・・・デカッ!(*_*)
何で、こんなにデカイんやろって、とても残念に思っています。まだ、迷っていますが、気持は03Bに傾いています。でも、カラーが今一気に入りません・・・(T_T)
書込番号:10460791
0点

パナソニックのワンプッシュを使ったことありますけど、付いているととても便利ですよ。慣れると離れられない人もいるくらいですから。
01Bと03Bだったら01Bの方がわずかだとしても高いと思います。
書込番号:10460805
0点

SAGA007さん〉
18日位に入荷するってことは発売日が決まってるんでしょうか?
いつ発売なのか、すごく気になります。
書込番号:10461805
0点

>鹿男123さん
11/20が解禁日(発売日)だそうです。
SHOPで確認して来ました。
18日という日付はSHOPに到着する日で、
新サービスのデモができる日だと言ってましたよ。
おそーすを探したら、コチラにも。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091111/340361/
私は予約して来ましたが、F-01Bは
冬春モデルの中ではかなり人気があるモデルみたいですね。
その量販店では初回入荷分は私の予約で、
あと1台で、全色完売だそうです。
はっきりとは言ってませんでしたが、
どの機種も今回は流通量がかなり不安定なようです。
2回目の入荷日の通知が遅れてるので、今後の予約を受けられないと...。
F-01Bが、というより防水ケータイが魅力要素で、
防水というだけで、買い替える方が多いそうです。
docomoでは初の全部入り防水ケータイで、
新規台数枠を削って、機変・MNP枠へ動かしたのだとか。
発表以来、SBのSH933、SH936に匹敵する問い合わせ数だそうです。
N-03Bの発売が2月第1週というのが影響してると言ってました。
私的には、音声入力がないのが不満で、
使ってみたかったなと心残りですが、楽しめそうで待ち遠しいです。
書込番号:10462246
1点

皆さん、こんにちは。
僕はP-01Bとこの機種で迷っています。
F-01Bであればホワイトが良いなと思ったのですが、
この色だけハーフミラーパネルを使っていないとのことで、
個人的に外観が微妙な感じを受けました。
何故ホワイトのみ採用しなかったのでしょうか…。
採用していたら間違いなく購入していたのですが…。
書込番号:10462315
0点

こんにちは(^-^)
こちらの携帯は、09Aの携帯のように
美肌モード、瞳強調機能はついていますか?
宜しくお願いします。
書込番号:10462424
0点

触ったわけでは無いので確信できませんが、多分美肌モード・瞳強調モードなどはあると思いますよ。
PRIMEシリーズでは採用した機能を削ることはまず無いと思います。
書込番号:10462431
0点

ここの掲示板は、異常に盛り上がっていますね〜。
関心の高さが伺えます。自分も増々手にとって見たくなりました。
予約をされた方が、いらっしゃいましたが、
購入前提の予約なのでしょうか?
やっぱり価格が気になってるんですけど、裏情報でもし
ご存知の方いらっしゃったらお願い出来ますか?
販売店の人でもまだ知らないと言ってあったから
無理でしょうか?〜^_^;〜
書込番号:10462688
0点

>眞實さん
ありがとうございます。
docomoの公式発表ではSH-01Bのみ20日発売予定となっていたのでF-01Bも同じということで嬉しいです。
早速予約しょうか悩んでいます。
ただ不安なのがF-01Aの時のようにキー割れや、防水なのに浸水、ワンセグの感度が気になります。
これら全て改善されたのでしょうか??
書込番号:10462700
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B
防水、GPS、3G+GSM、指紋認証、薄型・・・
タッチパネルつきのF-01Bも悪くはないがぶ厚すぎるし。
当分、高値どまりだろうなぁ。
1年ぐらい待ったら、ヨドバシあたりで新規1円で売るだろうけど。
(最近、ヨドバシでF-04A、SH-02A、N-04Aと、
いずれも新規1円でヨドバシで購入しました
)
0点

薄く、デザインも最高ですね。
Fは最高です。
いままで使用した中でも、Fが一番使いやすく、レスポンスがはやかったです。
これからも富士通さんには頑張ってもらいたいです^^
書込番号:10454929
0点

そうですね。富士通さんだけには、他のキャリアには行ってほしくないものです。
書込番号:10476746
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
ジャバスプリクトが有効に出来るアップデートでしたっけ?
どこのサイトでジャバスプリクトを実感できるんだろう
書込番号:10425250
0点

初めまして、
サイトの情報より
速かったですね
てゆーか、
これで不具合すべて
解消したかな(^-^)?
書込番号:10425792
0点

具体的に機能再開って何なんですか?
JAVAとかなんとか、あんまり分かりません。
書込番号:10426965
0点

今年5月に夏モデルが発表になった直後の記事↓
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0905/20/news098.html
地図がどうちゃら・・・
書込番号:10428101
0点

度々すみません。
こっちの方が解りやすいかな?
ttp://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,10432515,00.htm?deqwas_inflow=relation&tag=deq:3
書込番号:10428202
1点

更新してみましたが、まだ実感できるサイトはありませんね。
iPhoneのGoogle Mapぐらいグリグリ動く地図サイトがこれで出来るかな?とうっすら期待しています。。
書込番号:10431133
0点

個人的には写真の並び順のバグを手当てしてほしいです(泣)
書込番号:10431193
2点

ソフトウェアアップデートを行ったら、体感で1.5倍ほど電池の持ちが悪くなったように感じますが、みなさんどうでしょうか?
書込番号:10432030
1点

仮ID登録さん
星空に浮かぶ月さん
ほんとですねぇ(泣)
私はそれに加えてブックマーク選択のもっさりにも
うんざりしております。
書込番号:10432542
0点

揚げ足取るつもりないけど、体感といいながら1、5倍という数字持ち出すのは違和感あり。それと持ちが悪くなるときに〜倍という表現もピンときません 私はかきこむなら、それなりの客観的説明がほしいです
書込番号:10432586
0点

仮ID登録さん
主観的説明ですみません。
ただこればかりはどう示せば良いかわからないのが正直なところです。
1日中同じ動作をさせ、それを記録するわけにもいきませんし、通信速度のように数値で示すのは難しいので。
ただ、一昨日と今日同じような生活を送って、帰ってきたときのバッテリー残量を比較すると一昨日は40%弱、今日は9%でした。
書込番号:10432999
0点

>みも。さん
>私はそれに加えてブックマーク選択のもっさりにも
うんざりしております。
???
ブックマーク表示の時、MENU6で表示形式切替して一覧表示にされてますでしょうか?
書込番号:10433486
0点

携帯なので丁寧な説明できず失礼しました。私自身はF09Aは電池食いの携帯と十分認識しており常に予備バッテリーを持ち歩いています。ただ私の場合はマルチメディアを常用していますので参考にならない使い方です
書込番号:10433994
0点

長文失礼致します。
>ソニフェチさん
はい一覧表示です
14個のフォルダを作り
137件のブックマークを分類しています。
フォルダ名にはi-mode絵文字も使用しています(これがダメ?)
待ち受け画面上からショートカットで、とか
メニューリストから、とかで
ブックマークの表示を選択してから
フォルダ一覧表示になる前に2〜3秒待たされます。
また、その後のフォルダ選択や特にフォルダ内のブックマーク選択(上下キー移動)がもたもたです。
面白い事にフォルダ一覧表示で並びが下のフォルダほど中のブックマーク選択(上下キー移動)がもたつき大になります。
906の時は感じなかったので
個人的にはブックマークのフォルダの並び替えなどに対応した事による副作用かな?
とも思ったりしています。
せっかくテキスト入力時の応答/追従のもたつきが改善されて来たのに…
イラっ!とします(笑)
書込番号:10434946
0点

>みも。さん
そうなんですね。
私は今でもブックマークのフォルダは10に、総数は100件にするようにしておりまして、
( 過去に機種変で他メーカー機種にした時にそのまま移行出来ないケースがありましたので )
私自身はもっさりとは感じてはいないものですから。
主観的な疑問で書き込みしてしまい大変失礼致しました。
書込番号:10435266
0点

UD後はメニュー関係の動作が軽くなった気がしています。
ブックマークは下のフォルダへ行くほど、十字キーでの選択が遅れてきます。
今確認したら146件(デフオ以外にフォルダ11)保存しているので整理した方がよさげですね。
何処かで「タイトルを短くしマーキー動作を避けると動きが軽くなる・・」を読んで
タイトルを短くしたら、確かに動作は軽くなりました。
ブクマ開いて選択枠が一瞬広くなる動作は不必要な気がします(笑)
余分な動作が遅く感じちゃいます。
見た目には良いのでしょうが、何だか大きなお世話の感じを受けちゃう。
書込番号:10439220
0点

星空に浮かぶ月さんの、『ソフトウェアアップデートを行ったら、
体感で1.5倍ほど電池の持ちが悪くなったように感じますが〜』
についてですが、僕も全く同じで明らかに電池の消耗が激しくなりました。
何も操作しない待機状態で、満充電状態から2時間程度で100>95になってました。
多少のプラマイはありますが、大体毎回同じみたいです。
設定などはアップデート前から変えてません。
以前から常に予備バッテリーを財布に入れてあるので困る事はありませんが、
長持ちして困る事はないので何とか設定で少しでも延ばせる方法を模索中です。
書込番号:10454266
0点

すみません、上の書き込みをした者ですが、『1時間程度で100%>95%』の書き間違いでした。
その後設定で、今まで利用していなかった省電力モードONにしたら
液晶の明るさがかなり暗くなってしまいますが、(明るさ1より更に暗い)少し持ちそうな感じです。
以前は、省電力モードを使わずともそれなりにバッテリーは持っていたのでやはりアップデートによるものなのかも?
しばらくこの設定でバッテリーの持ちを調べてみます。
書込番号:10455931
0点

私だけかもしれませんが,
タッチしたときに,狙い通りに反応してくれる確率が
やや上がった感じがします.
もしかすると,
私がF-09Aのタッチ感覚に慣れてきただけなのかもしれませんが...
皆様はいかがでしょうか?
書込番号:10468831
0点

自分も何より先にタッチパネルを確認しましたが若干、ほんの気持ち、良くなったのかな?と思いました。全く駄目だった風船割りゲームで試してもみましたが気持ち良くまではいかないまでも以前よりは割れました。
書込番号:10472833
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
初めて書き込みをさせて頂きます。
私はこの携帯を2タッチ入力の設定にし使用しておりますが、10月20日から更新になったソフトウェアをインストール後に、電話帳内データを名前で検索する際の名前入力の画面が、常に「半角小文字」で立ち上がる為に、正常に名前を入力できない状況になっております。
ドコモショップにて確認したところ、同様の症状は報告されており、ソフトウェアの不具合が異常原因の可能性が高いとの事でした。改善策は未定で、改善策が決まり次第にドコモショップから連絡すると言われました。
皆様はソフトウェア更新後に何か不具合は発生してませんか?
参考までに教えていただければ助かります。よろしくお願いします。
2点

iモードブラウザを使ってるときに、いきなり勝手にそのタブで開いたページに飛ぶようになった気がします。
同じような事が起きてませんか?
書込番号:10412386
0点

iチャンネル、iモードを立ち上げた時に、いきなりだったり、時間おいて、
どっかのサイトに飛んだりします。
たとえば、iチャンネルを立ち上げたら、何もしていないのに、天気chに
ジャンプしたり・・・
書込番号:10416827
0点

気球男さん、chocosanさん返信いただきながら返答が遅くなり申し訳ありません。
お二人に発生している事案は私には発生していません。
因みに、本日の13時よりソフトウェアアップデートが行えるみたいです。
不具合が解消すれば良いのですが…。
書込番号:10425201
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
