
このページのスレッド一覧(全804スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2009年5月29日 23:30 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月31日 17:26 |
![]() |
0 | 4 | 2009年6月6日 20:47 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年5月27日 19:58 |
![]() |
0 | 4 | 2009年6月5日 22:05 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月21日 12:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン ベーシックII
年寄り用に購入。
本当はGPS付が欲しかったのですが、操作が面倒な機種ばかりだったので
これにしました。
「らくらくホン」とは言え、中身は普通の携帯のため、初期設定には一般の機種
と同じだけ手間がかかりました。
お年寄りがこの機種を購入したら、多分、誰の手助けもなければメールアドレスすら
デフォルトのままで使うのではないでしょうか。
パソコンならば、購入店でもいろいろ初期設定してくれますが、携帯はまずやって
くれませんから(DSで断られているのを見たことあります)。
しかも、メニュが中途半端に「簡素化」されているため、高機能機種を常用して
いると探すのがたいへんです。
暗証番号の設定をしない限り、毎起動時に設定メニュが出るのも困ります。
OSのユーザ設定のように、これらの設定を勝手に変更できないようにする機能が
欲しいですね。
しかも、取説は他機種と全く同じ体裁で、お年寄りが読んで設定するとは思えません。
紙1枚のクイックスタートのようなマニュアルが必要です。
若いエンジニアが頭で考えて設計したのでしょうが、ほんとうに高齢者が自分で
買って必要な機能が設定できるように配慮して欲しいものです。
但し、初期設定後の使い勝手はまずまずです。
特にテンキーはクリック感にメリハリがあって、これは高機能機にも採用して欲しい
くらいです。
電話、メール(受信)するだけなら、この機種で十分と思います。
1点

>携帯はまずやってくれませんから(DSで断られているのを見たことあります)。
そう言うお店があれば、ドコモインフォメーションセンターへ苦情を出しましょう。
私は色んな所のマイショップ登録(今月末で終了)をしましたが、宣伝活動の一環だと思いますが、秋になると高齢者向けの練習会みたいなメールが良く入りました。ですから、そう言うタイミングを見計らって、参加されると良いと思います。
>しかも、取説は他機種と全く同じ体裁で、お年寄りが読んで設定するとは思えません。
>紙1枚のクイックスタートのようなマニュアルが必要です。
昔は、どの端末でもちっちゃい折りたたみ紙でクイック操作がついていましたが、いつの間にやらなくなりました。それもそのはず。機能があまりにも多すぎて、マニュアル並みになっちゃうんですね。設定一つにしても、幾千通りのやり方があるので、メーカー思いで書いても苦情が来ちゃうでしょうね。だから、無くなったんじゃないかと思います。
ワタクシ的には、メニューショットカット一覧のクイックマニュアルは欲しいですけどね。しかも、折りたたみサイフに入る程度の大きさで。
書込番号:9622120
0点

くるくるCさん、
簡単な初期設定はやってくれるかもしれませんが、電話帳登録などは無理みたいです。
取説も2冊付いていますが、どちらもA5の極薄用紙に10ポイント文字で
ビッシリですね。
その最後に切り取って使える簡単マニュアルが付いていましたが、高齢者を
ターゲットとする機種でこれはないと思いました。
簡単なマニュアルだけでも版をA5からB5に拡大したらいいと思います。
購入時にDSでその話をしたら、「みなさんに言われます」とのこと。
私はPDF版をドコモのサイトからダウンロードして、必要になりそうなところ
だけ編集して拡大プリントしたものを渡しました。
それから、内蔵の着信音が高音過ぎます。高齢になるにつれて、高音域が聞こえ
にくくなるだけに、このあたりも改善が必要でしょう。
少なくとも、今回のユーザにはデフォルトの着信音は聞こえにくかったので、
設定変更しましたが、好きな曲で聞こえ易い帯域の着メロを作成してやるつもりです。
初期設定さえ済めば、使い方はそれほど難しくない機種だけに残念です。
書込番号:9622749
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

今回の夏モデルで横画面の角度を自由に出来るのは、P-07A、P-10A、SH-07Aの3機種だけかな。
あと液晶角度の変えられないストレートやスライドタイプは机に置いてTV電話も辛いですね。
書込番号:9619100
0点

横モーションは使わずに机に置いてみてはいかがでしょうか?ヌ
横モーションは手に持っての視聴を前提にしているのではないかと思いました。
書込番号:9631155
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F706i
こんばんは。
F706iの調子が悪いため修理に出しました。
そしたらネジがきちんとしまってなく本体が浮いているままかえってきました。
画像のとおりです。
ネジの締まり具合も一目瞭然できちんとしまっていないことがわかります。
修理をもう一度お願いしようとしたら店員に「お客様分解されました?」
と言われました。
呆れましたね。
こんな形のドライバーなんて持ってねぇよ!!
最悪です。
たまたまドコモの店員が悪かったのかもしれませんがドコモに満足していた自分にとって残念でたまりません。
あとこの機種の防水性能甘くないですか?
ホワイトとブラック所持してますがブラックは手を洗ってそのまま使ったら水没しました。
もちろん充電端子、電池カバーがきちんと閉まっていて電池カバーはロックされている状態です。
この機種はワンセグの入りも富士通の端末の中ではいいほうで気に入って使っていたらこの有様です。
最悪です。
ドコモは何もしてくれません。
このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?
皆さんの力を貸してください。。。
0点

ここで力を借りるよりも消費者センターに泣きついた方が良いと思うよ。
書込番号:9618211
0点

いやな思いをしたのですね。でもきちんと直してもらえるといいですね。携帯はやっぱり手作りだから、こういう人為的ミスはあってはいけないけど、おこりうることだと思います。購入時や、修理からかえってきたときはその場で外観ぐらいはみたほうがいいかもしれないですね。F706を購入したので、私もこれからそういうことがあったらみようと思いました。どういう対処になったかまたおしえてください。
書込番号:9661100
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
先日近くのショップのセール品で、機種変更3800円一括でした。オプション加入もなし。
なんか問題ある製品なのかと思ったら、そんなこともないようだし大満足です♪
新機種が発表されたのもあるかもしれないけど、こんなに安くして利益あがるんだろうか。。
0点

東京、新小岩駅近くのショップですが、既に在庫完売となっちゃっていました。
f-01、f-03が3800円、f-02、f-04が2800円。どちらも新規、機種変問わずの一括でした。
向かいに競合店がオープンしたことによる対抗セールだったぽいです。
書込番号:9612213
0点

そうでしたか。
かなりほしかったです。残念・・・
情報どうもありがとうございました。
書込番号:9612308
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
「ドコモのGPSサービス、海外でも利用可能に」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45377.html
>現在地の場所を地図で表示する。
また、現在地から目的地までのナビサービスも用意される
↑
でも、これって膨大なパケ代が発生するのでは?
海外で地図をダウンロードすると1枚で数百円かかったりする。
ナビで使うと移動する度に、
次々と地図が入れ替わり自動でダウンロードするわけだから・・・
コワい!
AUの「もってく海外」や「るるぶworld」のように
事前に日本で地図をダウンロードしておき
現地ではGPSだけで測位するって できないのだろうか?
0点

>AUの「もってく海外」や「るるぶworld」のよう
良いですねそれ!♪ドコモにはそういったサービスはないんすかね〜ーー;;
書込番号:9584701
0点

海外対応になっても、結局、渡航先で携帯を買った方が安いんですよね。世界がいっせいに定額制にすればドコモもパケホーダイ対象内に出来るのかな。夢の話ですね・・・
書込番号:9584985
0点

ドコモも以前、SA702i・SA800iなどの携帯はGPSだけで即位出来ました。
書込番号:9654574
0点

>ドコモも以前、SA702i・SA800iなどの携帯はGPSだけで即位出来ました。
ドコモ機は他にもGPSでの単独測位できる機種はあるんだけど
従来機種については日本国内に限られていますね。
富士通系はGPS単独測位できる機種が多いですね。
書込番号:9656597
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

ホットモックに触れたらワンセグの感度がF−01Aに比べてどうか?レポートお願いします。
書込番号:9575970
0点

私も強く惹かれています。
今の携帯も全然古くないのですが、誘惑に負けそうです。
レポートを楽しみにしています!
書込番号:9576617
0点

今しがた、近くのDSに行って来ましたが。。。
ホットモックはなかったです><
コールドのF-08とP-10・N-06・P-07・P-10しかなかったです。
あと、発売日も未だ不明とのこと。予約すると2000円引きらしいです。
また、1年未満であっても1年割引は無くて同じ値段になるとの事(4月1日より)
書込番号:9579699
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
