
このページのスレッド一覧(全804スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年4月23日 16:26 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月7日 18:54 |
![]() |
1 | 0 | 2009年3月26日 15:54 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2009年3月26日 15:34 |
![]() |
1 | 0 | 2009年3月19日 21:37 |
![]() |
3 | 0 | 2009年3月17日 17:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
auさんから、ソーラーパネルの付いたモデルが発売するみたいですが。 私は、マッチ箱位の大きさですが、ソーラー充電器でバッテリー充電もでき、電源、車からも内蔵電池へ充電できます。 500回は、使えます。――――――――― セブン.comより購入 フル充電で7時間使えます。
0点

年内にドコモでも発売するらしいですよ。
メーカーはauと同じシャープですかね?
バッテリー容量の80%対応出来るから便利な機能ですよね。
書込番号:9427960
0点

>ソーラーパネルの付いたモデル
真っ先に思ったのが、熱や暑さ大丈夫なんでしょうかね?
人によっては車のダッシュボードの上に炎天下乗せて充電させる
人が居そうな気がするのだが。docomoで出る頃には情報でてるでしょうが・・
書込番号:9428198
0点

ダッシュボードの上に置く人必ず居ますね。
運転中なら大丈夫だと思うけど、炎天下駐車している車内に置いたら本体が壊れると思いますよ。真夏の炎天下に1日車内に置いて携帯壊した人いますから(汗)
書込番号:9436593
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
カメラで動画を撮影して再生すると、ヘンな音がします。
プップッ・・というような音がずっと聞こえます。
カメラだけではなく、サウンドレコーダーでも同じ音が聞こえます。
かすかな音なので気にする方がおかしいかも知れませんが
みなさま、試してみてはいただけませんか?
今まで使っていた携帯(D903i、D904i)ではこのような音はしませんでした。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
本日、F-01Aソフトウェアアップデートの案内がありました。
不具合の症状は、圏外から圏内に移動しても、圏外表示が変わらない場合がある これのアップデートになります。
この症状は、私のF-01Aも多発してましたので、アップデートで治るみたいでほっとしてます。
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
昨日DSに5キー割れの対策品が入荷したのか店長に確認しましたが、未だに届いてないとの返答でした。
今、故障中か機種変及び新規購入をご検討の方は今暫くお待ちになることをお勧めします。
対策品で無いことを周知しているのか尋ねましたが、正式な本社からの通達が無い様で知らぬ顔で販売しているようです。
PS:数日前に量販店にmicroSDを買いに行きましたが、前の客が携帯画面を提示して値引きされてたので、このサイトを見せたら何のトラブルもなく値引きしてくれました。価格.comの認知度が高いのでしょうか?
1点

5キー改良品を本日入手しました。
5キーの形状は明らかな変化は見られませんが、厚みが増した感じがします。
部材も変更されてるのかも知れません。
DSの話だと、未改良品と混在して入荷しているようです。
確認してお買い求めされる様にお勧めします。
書込番号:9306233
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン ベーシックS
今日、地元のヤマダ電機にて母親使用のらくらくホンベーシック(F883i)から機種変更して白を購入しました。
F883iとこの機種は色が違うくらいでほとんど同じなのですが、バリュープランに変更したいので底値になるまで待っていたところ、機種変更の在庫がほとんどの店舗でない状態であちこち調べてワンダーグーとヤマダ電機のみ在庫がありました。ワンダーグーは自宅から20kmとやや遠いので、自宅から近いヤマダ電機での購入となりました。
当初自宅近くのヤマダ電機には黒しかなく、同じ県内のこれまた自宅から20kmほどにあるヤマダ電機に白があるということで最初はその店まで買いに行く予定でしたが、店舗の品どうしで交換してくれることになり、自宅近くで購入できたというのが詳細ないきさつです。尚、機種変更の白は、関東のヤマダ電機でも20台くらいしかないようでした。おそらく他の色も在庫僅少だと思われるので、機種変更で購入予定の方はお急ぎになったほうがいいようです。
店頭表示価格は23,520円ほどでワンダーグーよりもやや高かったのですが、こちらから値引きをいうまでもなく14,800円にしてもらえました。4月で無効になるドコモポイント3,000円分を使用したので、実際の支払い額は11,800円でした。ちなみのヤマダ電機のポイントはつきませんでした。
尚、最近はACアダプタまでも別売りですので、機種変更や新規でもフォーマを御使用の方は留意したほうがいいでしょう。私自身はP703iを2年前に購入していたので取説を確認したところ、当時から既に別売りだったようです。私自身はお金を支払った記憶がないので、なじみの携帯ショップの店長さんがサービスで付けてくれたようです。
店長さん、失念していてゴメンなさい。
母親が使用しますので、レビューは割愛させていただきます。
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
F-03A初のソフトウェアアップデートが公開されました。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/f03a/
【改善される事象】
・圏外から圏内に移動しても、稀に圏外表示のままとなる場合がある。
・省電力モードを設定した状態で、ミュージックプレーヤーで音楽を連続再生すると、稀に電源断となる場合がある。
ちなみにN705i、N705iμ、N706iII、P906iのアップデートも公開されています。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
