富士通すべて クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(52128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全804スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

売れ筋NO.1?

2009/03/17 11:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホンV

これがどの店でも良く売れているようです。

ドコモショップでも「当店NO.1」となっていました。

隣の席の人がこれを買っていました。ドコモで。

余分な機能が多すぎる携帯には飽き飽きしているので、これで十分だと思います。

新規で安くなってるので自分もそろそろ考えどきかな・・。

書込番号:9259411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/03/17 11:52(1年以上前)

通常のらくらくホンはプライムに負けないぐらい高機能だと思います。
らくらくホンシンプルのような機種がもっとバリエーション欲しいです。

携帯を初めて持つ高齢者の方にはらくらくホンも使いにくいという人いるんですよ。
だけど「らくらくホンシンプルはデザインが嫌だ」という。
ニッチだけど欲しいところです。

書込番号:9259452

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:17件

2009/03/17 11:53(1年以上前)

私はドコモでP903itvという分厚くて重たい携帯を、去年3月に年代物のP209Iから乗り換えて後悔してます。ワンセグがみれて叩き売りしていたので飛びついて。

今のドコモ携帯はFOMA らくらくホンVも含めて重さが100g以上あるものばかりです。
70グラムくらいの軽量コンパクトな機種も欲しいです。

書込番号:9259455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信18

お気に入りに追加

標準

キー割れについての情報U

2009/03/10 17:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

昨日、docomo本社よりキー割れの対応について報告を受けました。
5キーについては、富士通と部材の強化を協議し3月中にも対策品を市場に投入したい。
勿論、ドコモショップにも通達する。
現品は地域性や事情により一律に3月何日とは明言出来ない。
場合によっては4月からのショップも有り得る。
十字キーは、今後も情報を集約し前向きに対応したい。

以上の内容でしたので、安全を期すならショップに対策品か確認されての購入をお勧めします。
また、新しい情報が入れば伝達致します。

書込番号:9223736

ナイスクチコミ!5


返信する
mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/10 21:13(1年以上前)

これはリコールということになるのでしょうか?
現行品を持っている身として、いつ割れるか心配です。
現行品を持っている人も無償(有償でもいいけど)交換してくれるのでしょうか?

書込番号:9224785

ナイスクチコミ!0


brera.ttさん
クチコミ投稿数:11件

2009/03/10 21:45(1年以上前)

マニュアル通りに「同様の報告は一件も上がっていない」なんて嘘をついてユーザーを馬鹿にしていたのはなんだったんでしょう。
今までのドコモショップの対応はひどすぎましたからね。
大いに反省して、今後は誠実な対応をしてくれることを切に願います。

書込番号:9224974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2009/03/10 22:21(1年以上前)

mk0223様

担当者からは一言もリコールとの言葉は聞いていませんので、docomoサイドては事を荒立てなくないと推察されます。
現行品で症状が出ていなければ、多分交換は無理だと思われます。
一度ショップに問い合わせされたら如何でしょうか?
不十分な返答で申し訳ありません。
更には、交換でもリフレッシュ品です。

brera.tt様
全く同感です。
不具合の報告が本社に集中し自らの非を認めて今回の対応だと思いますから、docomoにはユーザーの声を謙虚に受け入れる企業倫理が求められますね。
今回の一件で個人的にはdocomoの信頼感は希薄になりました。
一度失った信用を回復するのに、相当の時間と自助努力が必要と是非ともdocomoには認識して頂きたいですね。

書込番号:9225248

ナイスクチコミ!3


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/11 16:36(1年以上前)

長崎は今日も雨だった様

返信ありがとうございます。
リコールでは無さそうですね。
これだけ苦情があがっているのなら普通はリコールのような気もしますが。。
それに、新品交換ではないのは不思議ですね。
普通、単価の安い家電の場合は、初期不良は新品交換です。
携帯の場合は特殊な製品になるのかわかりませんが。。
僕は、携帯よりずっと高い20万以上のパソコンを3回新品交換してもらいました。
あと親父がソフトバンク使っているのですが、あそこは新品交換だった気がします。
はっきり覚えておりませんが。

いずれにしても、私のF-01Aは、現在何の不良も起きておりません。
でも、いつかボタンが割れるのではないか心配でなりません。

書込番号:9228656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/11 21:11(1年以上前)

リコールとは

http://www.meti.go.jp/product_safety/recall/index.html

なのでリコールにはなりません。

書込番号:9229807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2009/03/11 23:07(1年以上前)

鉄人とやら、お前のdocomoへの忠誠心はナチスの軍人並みだな、このスレ主は俺だ
スレ主として不快なので書き込みは,ご遠慮願いたい。

書込番号:9230560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/12 15:25(1年以上前)

さびた鉄人って人、よっぽどキー割れ情報が気になるんだね。
他のスレにもドコモを弁護するような書き込みばかりしてるけど、二日に一回ぐらいはチェックしてるんですかぁ?
ご苦労さまです(・∀・)

せっかく新しい携帯を買ったのに中古交換で我慢しなきゃいけないんですか。
なんだかなぁ…

書込番号:9233031

ナイスクチコミ!1


starringさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/12 23:32(1年以上前)

以前F-02Aのカーソルキーの亀裂で無料修理してもらったものです。
購入店の店長を呼び出して修理は「有料?」「無料?」と聞くと「有料です」とのこと

その答えが返ってくることは解っていたので
「他の店では無料で修理してくれたのに 購入店では有料なんですね!」と言うと
「無料で修理されたんですか?それはどこの店舗ですか?」と聞いてきたので
「それは言えません」と答え「 前回同様に購入店ではない店に持ち込みました。

以前修理を快く受けてくれたdocomoショップでに持ち込み
「前回無料で修理してもらったけど今回は5のボタンが割れました。
前回の修理後は特に気をつけていたつもりですが割れていることに気づきました。
今回は有料ですか?」

の問いにショップの女性店員は
修理の履歴を確認した後
「まだ、1月ぐらいしか経っていませんね 今回も無料で修理させていただきます」とのこと 
「それから購入時についている保護フィルムもついたままですが、そこにボタンの跡が付いているけどベルトにつける携帯ホルダーに入れているのでズボンのポケットにも入れていません。折りたたんだときに密着しすぎではないか気になります」と言ったところ
「その点も伝えておきます」とのこと

おそらくF-01Aと同様に改善されるには まだまだ時間がかかるかもしれません。

しかし、何度も修理に出すことにより改善される可能性もあります。
F-02AはF-01Aほど売れていませんので 一人でも多くの方が修理依頼することを願っています。

有料ですと答える店舗とは根気強く交渉しましょう。
(私の場合は2店舗目で直してもらえたので苦労はしませんでしたが・・・)
修理に関しては 外傷や浸水のない場合 どこのショップでも共通認識として無料修理になっているらしいです。

また、修理を引き受けた店舗はペナルティを受ける訳でもなく、使用者が故意に壊したものではないと一筆?添えるだけで済むそうです。

前回と同様、長文ですみません。


書込番号:9235452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/12 23:44(1年以上前)

>鉄人とやら、お前のdocomoへの忠誠心はナチスの軍人並みだな、このスレ主は俺だ
スレ主として不快なので書き込みは,ご遠慮願いたい。

子飼でもナチスでもいいが、遠慮する気は毛頭ない。

俺が何時、docomo擁護の発言をした?ごく「一般常識」のことしか書いてないが?
へんなギャクギレはやめて欲しい。
俺の言ってる事がおかしいなら言葉で向かってこい!

2点言う。

1.中古を新品に換えろと言う根拠は?

2.これは、リコールなのか?

とりあえず2の俺の答えは前に書いたんで。

1は
ユーザが使った瞬間から減価償却が始まり中古になる。
それに対してdocomoは7日間(10日間かも?)は新品交換に応じる。
ショップに代替機がないときは預託機(リフレッシュ機)を使うこともあるが、ユーザが拒否すれば、新品が来たときに変えてくれる。
1週間を過ぎると預託交換になるが、他人の使った中古がいやなら預かり修理で自分の端末を修理して外装もそのまま(*1)返してくれる。
これの、どこに不満があるのか?
*1:軋み、キー割れは外装なので基本的に外装は新品になるはず。

捨てゼリフ以外の返事を期待する。


書込番号:9235540

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2009/03/13 03:08(1年以上前)

情報Tを参照しなさい。
読解力があるなら、自ずと答えは

君の頭でも分かるだろうから(笑)
一々、相手してる暇はないdocomoの関係者さん

書込番号:9236303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/03/13 03:35(1年以上前)

おっと…

詳しく知りたいなら、内閣府0352532111に電話して国民生活情報室に国民生活センターの直通電話を教えてもらい、docomo本社担当者に直接尋ねなさい。

錆くん、自助努力も必要だよ

そして、それで得た情報は共有しようじゃないか(笑)

書込番号:9236325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/03/13 13:04(1年以上前)

マジレスしますね

錆くん

@中古を新品に換える根拠

そもそも、今回のキー割れも含め商品出荷時点で不良品な訳で原価割れしてる。
そういうリスクをメーカーも認識しているから、購入後10日以内の自然故障には無料交換すると補償している。

Aリコールの定義は

今回の事案は完全にdocomoがキー割れの不具合を認め、無償交換・修理を公言している。
キーワードは『安全』であり、人体に影響があるなら産業通産省商務情報政策局製品安全課がリコールと認定指導する訳だが、携帯電話では個々の企業の倫理観に委ねられている。
よって、事象と企業の対応から勘案するならばリコールと言わずとも実質的にはリコールなのである。

錆くん、理解出来る

もう、無駄な言いがかりは止めなさいdocomoの信頼と対応の矛盾が露呈されるだけだから…

書込番号:9237512

ナイスクチコミ!1


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/13 20:53(1年以上前)

私の書き込みで勘違いしている所がありました。
初期不良で新品交換に応じないって思っていましたが、
皆さんの書き込みみると、1週間?くらいまでは新品交換してくれるんですね。
ドコモはそれすら認めないと思っておりました。
すみませんでした。

書込番号:9239459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/13 22:45(1年以上前)

>長崎は今日も雨だったさん 

まず最初に1つ伺いたいことは情報Tのスレ主さんと長崎は今日も雨だったさんは同一人物もしくは某巨大掲示板に書き込んだご本人なんでしょうか?
これが成り立たないと「情報Tをよく読め」の意味がわからないのですが?

>購入後10日以内の自然故障には無料交換すると補償している。

いやいや、だから、これは私がそうですよね?と聞いていることですよね?
あなたは、この期間をすぎても「新品にしろ」とごねてるんですよね?

>携帯電話では個々の企業の倫理観に委ねられている。

このことはどこかに記載があるのでしょうか?残念ながら私には見つけられませんでした。
できれば、リンクなりを貼って欲しいのですが。
まさか、あなたの脳内ルールじゃないですよね?

>よって、事象と企業の対応から勘案するならばリコールと言わずとも実質的にはリコールなのである。

実質的なリコールって。。。

>錆くん、理解出来る

申し訳ないが私には理解できない。

書込番号:9240169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/13 23:06(1年以上前)

連ちゃんですいません。

「5ボタン割れるぞ!気をつけろ!!」スレで書かれている

>私は十字キーが2度割れ交換してもらいましたがリフレッシュ品です。

は新品不良交換対象期間だったんでしょうか?

書込番号:9240298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/03/13 23:50(1年以上前)

錆くん

某巨大掲示板に書いた本人だ

個別に説諭してあげたいが、自分で調べなさい

言葉遊びに付き合う程に暇人ではない

こちらはサイトのマニュアル通りでなく、個別に行政・docomo・富士通と直接話をした結果を披瀝してあげてるだけで

自分に対するdocomoの対応は一切書かない

というのも、例外があるからオフレコは内緒なのだよ(笑)

書込番号:9240602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/14 22:56(1年以上前)

>某巨大掲示板に書いた本人だ

ってことは、

*******************************************************************************
「キーの割れについての情報」より

>すると、5キー割れは対策されるんですね。
>でも、私は十字キーが二度も割れたんですけど、そちらの対策もしてもらいたいですね。

********************************************************************************

このコメントはどう言う事?
恥ずかしい。。。。。

なんか、都合が悪くなると、「自分で調べなさい」とか、「暇人ではない」とか、「一切書かない」とか、「内緒」とか逃げちゃうんだね。

質問に対して答えがもらえないんなら仕方ありません。

あなたは、

リコールだの何だの根拠がないことをわめき散らして、預託交換対象の端末を新品に換えてもらおうとしているクレーマーと判断するしかありません。

また、どこかでかち合ったらやり合おうじゃないですか。

*私は「5キー割れが存在しない」と妄言を言っているわけじゃありません。リコールではないといっているだけです。

それではとりあえず、さようなら。クレーマー君。

書込番号:9246062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/03/22 06:05(1年以上前)

5ボタンついに割れてしまった…(/_;)

DSに持っていったら交換してもらえるんだろうか…(=_=;)

すごく大事に使っていただけにショック…
Σ( ̄□ ̄)!

明日DS行こう。。。


PS
関係ないですけど,ここのサイトは他人に迷惑をかける人のアカウントを削除したりはしてくれないのかな。。(´ー`)

書込番号:9284725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 購入した者ですが…

2009/03/10 09:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F706i

クチコミ投稿数:2件 FOMA F706iのオーナーFOMA F706iの満足度4

デザインに恋をして機種変更、購入しましたが微妙です。


まず音量ですが、外では呼び出されていても全く気づかず、音量を高く設定しても気づかず『自分の耳が悪くなったか?』と疑いましたが、家の中では逆に大音量で呼び出してくれます。

選曲が必要です。

写真は以前のSH902iかiS?赤(どちらか忘れました)より悪いと感じます。

バッテリーは使用頻度によると思いますが、悪くないと思います。

夏にTシャツ、ジーンズでジーンズのポケット入れておりましたが、イルミネーション表面(外側)に傷が付き消えなくなりました。

ワンセグはそんなに使いませんが室内は厳しいかと…


辞書機能には驚きました。

後は普通だと思います。

書込番号:9222308

ナイスクチコミ!0


返信する
930-kさん
クチコミ投稿数:18件 FOMA F706iのオーナーFOMA F706iの満足度4

2009/04/30 21:03(1年以上前)

そうですね・・・僕も本日フローリングの上に落としてしまいましたが
大きな傷がついてしまいました;;

音も聞こえずらいですしね・・・

辞書機能はすごいとおもいました

書込番号:9472229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

キーの割れについての情報

2009/03/06 03:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:1件

この情報はあくまで某巨大掲示板からの転載です、ネット上の情報の一つということで、実際に修理を依頼される場合はドコモショップ等に確認してください。

ここ価格.comのくちコミ情報内でキーパッドの「5」と「下十字キー」に亀裂、割れが入るといった情報があります。
この事をNTT docomoさらに国民消費生活センター等に確認した方が、巨大掲示板にその回答を書き込まれていました。

以下転載です。

社内で検討した結果5キー割れは、3月中に改良をする予定である。
十字キーは、今後社内で検討する。

と言う内容でしたので、市場に改良型が出回るのは確実には4月と思われます。
十字キーについては、話の内容から改良する可能性は低く、そうした事案の方はDSに今後も対応を求めていく必要があると思われます。

さらに

疑問点を再度、docomo本社お客様相談担当者に尋ねました。
@預託機とは
各DSに有償、無償で交換するリフレッシュ品(中古)

A現在キー割れ品の対応
保険加入者は無償で交換(故意の損傷除く)
未加入者は有償

B購入直後にキー割れした場合(保険加入者)
全て、リフレッシュ品に交換ないしは無償修理

C故意の判断は各DSの専門家が判断する

D保険加入で中古に交換する理由は
保険料を安く抑えている、事業主体としては利潤を無視出来ない

以上

この情報につきましては、書き込みをされた方から転載の依頼をされました。
内容について私自身問い合わせた当人で無い為、質問等有りましても回答は出来かねますので
キーワード: ドコモ F-01A キー割れ
で巨大掲示板を検索の上、ご本人へ確認してください。

書込番号:9199405

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/03/07 10:19(1年以上前)

めちゃくちゃ役に立ちました!

書込番号:9205426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/03/07 10:48(1年以上前)

すると、5キー割れは対策されるんですね。
でも、私は十字キーが二度も割れたんですけど、そちらの対策もしてもらいたいですね。

書込番号:9205540

ナイスクチコミ!0


脱庭さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/08 15:00(1年以上前)

D保険加入で中古に交換する理由は
保険料を安く抑えている、事業主体としては利潤を無視出来ない

これはなんですかね?

保険料を安く??どれくらい安く?どういう場合に原価割れ??
auと同じ道を歩むつもりですか?

赤切っても交換するのが筋でしょw不良品なんだからw

書込番号:9212395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2009/03/08 16:57(1年以上前)

ようやく前向きに対策されるようですね。

> 赤切っても交換するのが筋でしょw不良品なんだからw

中古への交換はされるようですので、主張されているのは
新品への交換という意味でしょうか?

リフレッシュ品への交換は良くできたシステムだと思います。

価格が安くモデルチェンジが頻繁にされる携帯電話は、
製造・販売する側のリスクがとても高い製品でしょう。

もし故障のたびに新品と交換が必要となれば、
「最新技術を搭載した新機種」を「何とか購入できる価格」で
「半年に一度タイムリーに提供」されるビジネスモデルが成り立たなくなってしまいます。

『ぎりぎりのところ』で、消費者・販売元・メーカーが納得できるアイデアだと思います。

リフレッシュ品の品質が今一つ良くないようで、それは改善が必要な問題と思いますが。。

書込番号:9212897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2009/03/08 20:05(1年以上前)

( ̄□ ̄;)!!

過去2回十字キー割れしてたのが、一週間前にリフレッシュ品に無償交換されたのに

今日、再々度…割れました。
ゲームなど一切してないんですがね〜?
他の方より指圧(ゆびあつ)が強いとも思いませんが…同じ所が割れます。

書込番号:9213822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/09 01:14(1年以上前)

>赤切っても交換するのが筋でしょw不良品なんだからw

不良品じゃないから保険を使って交換なんですよ。
新品に交換じゃこの保険料じゃ交換できないってこと。
結局、ユーザがその保険料を払うかどうかだけでdocomoは赤でもなんでもない。

書込番号:9215917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/09 07:17(1年以上前)

脱庭さん、同感です。
どうもドコモか富士通の関係者の書き込みが目立ちますね。 
主さんの情報によれば、少なからず改良するという事はドコモがキー割れを認めたんですよ。
余りに苦情が多く、看過出来ない判断に至ったのでしょう。 
この上はドコモがキー割れにどう対応するかで、企業体質が推察されるところですね。 
完全なる不良品にどう対応して頂けるのか興味があります。
しかし、リフレッシュ品が十分に供給出来るのは、それだけ故障品を回収している証拠と思えるんですが(笑)

書込番号:9216415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/03/13 01:41(1年以上前)

自己レスです

> リフレッシュ品への交換は良くできたシステムだと思います。

個人的な感想であり、ドコモの擁護をしているのではありません。
ただ、実際に不具合にあっている方には失礼な内容だったかもしれませんね。


不良品か否かについて正確な情報は私にはわかりませんが、
「故障に対するリフレッシュ品交換」に関する情報としては、
過去スレッドが大変参考になります。


預託機は新品orリフレッシュ品?
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101001000/SortID=7172102

リフレッシュ品?
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101000873/SortID=6606406

書込番号:9236156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/06/03 09:54(1年以上前)

F-01Aを2009年3月購入し今年、4月に割れ(十時キー割れ)発見し、151話し合い、DCへ行き、携帯保証サービス加入してるので、5250円で修理かリフレッシュ品と交換との返答で、十時キー割れだけなら無償修理と…しかし外装に傷があり、指紋センサーに1ミリ程度のすり傷があるので、全部修理と成りますので、5250円は必ずかかります!と窓口で3時間、十時キー割れだけ無償修理お願いしてもダメで、リフレッシュ品は、対策品では無いとの返答で、修理は、対策品に交換と…消費者センターもドコモよりで不必要な修理でお金かかる事に納得いかず、メール担当者とやりとりもダメダメで、ごまかしてくるだけ。窓口でもメール担当者にも上層部と話し合いをと言ってますが受付ず!完璧にお返しする為に後あと故障でないよう完全修理と譲らない。他に不具合出たら修理有償でするって言っても無駄!割れ以外正常に動作してるのに…ご意見いただけませんか?もう最悪な気分です

書込番号:11445349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

microSDに保存したファイルの表示順

2009/02/27 17:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

スレ主 yaschan821さん
クチコミ投稿数:29件

全体的には満足なんですけど、microSDに保存したファイルの順番がバラバラになるのには閉口しました。2GのmicroSDを入れたので数千枚の画像が保存できるんですけどファイル表示が時間順かファイル名順かにしてくれないと使い物にならないよ。
このメーカはコンピュータも作ってるのでファイル管理の基本くらいは分かってる筈なのに不思議だ。

書込番号:9164601

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38件

2009/02/28 01:15(1年以上前)

前からそういう仕様だし、最新機種でもそれは同じ。
不満も前から挙げられてるにもかかわらず改善されない。

書込番号:9167012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/12/06 18:57(1年以上前)

その気持ちはとてもわかります…
私もバラバラになった画像を探すのに一苦労しますです。
前がSHだったのでイライラします…

書込番号:10589116

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

店員の裁量?

2009/02/26 14:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン ベーシックS

クチコミ投稿数:25件 FOMA らくらくホン ベーシックSのオーナーFOMA らくらくホン ベーシックSの満足度4

Mova Prosolidを使い続けてきましたが、年のせいか表示がやたら見にくく感じるようになり、docomoのfomaへの切り替え呼びかけも手伝って、ファミリー割引の対象機全4台を全て「らくらくホンベーシック」に機種変更しました。私にとってはprosolidに比べて極端に分厚い本体寸法を除いて、機能的にはこれで十分、カメラやミュージックプレーヤがない分すがすがしくさえ感じます。私たちは神戸の新長田のDSで機変手続きしたのですが、私と家内と家内の姉は、充電器無料でサービスしてもらったのですが、後日息子が機変に行ったら充電器はサービスしてもらえませんでした。店内には充電器のサービスに関する断り書きは何もありません。ということは充電器をサービスするかしないかは店員の裁量で決まるのでしょうかね。私はUSBから直接充電する機会が多いので、息子に充電器を手渡して一件落着しましたが、なんだか釈然としません。

書込番号:9158881

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/26 20:16(1年以上前)

ここではなくdsに言って下さい。

書込番号:9160228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 FOMA らくらくホン ベーシックSのオーナーFOMA らくらくホン ベーシックSの満足度4

2009/02/27 03:07(1年以上前)

言われるまでもなく、ここに評価と疑問をあげる前に、DSに息子が電話していました。対応した店員の返事は「申し訳ありませんが、充電器は有料です」といわれたそうです。「そんなあほな」という釈然としない気持ちになりました。4人で押しかけて直談判すれば解決するのかもしれませんが、DSまでの交通費も低所得者の私たちには馬鹿になりません。どのような理由があるにせよ店員によって対応が変わっているのは事実ですので、こういうことも起こるのだという参考になればと思って意見をあげた次第です。機能や料金コースの説明を受けていると、充電器のことを忘れがちになってもおかしくはありません。注意の喚起も含めてお知らせした次第です。本当に店員の裁量によるものなのか、れっきとした基準があるものなのかはDSでは埒があきませんのでNTTdocomoの問い合わせ窓口にEmailにて問い合わせ中です。

書込番号:9162383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/02/27 07:50(1年以上前)

複数回線で契約するとお店によってサービスしてくれます。
通常は有料なのはスレ主さんもわかっておられると思います。

ドコモ本体経由で指導が入ればそのようなサービスができなくなることもありますよ。

書込番号:9162664

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/27 22:49(1年以上前)

「言った」ってほんと「言った」だけですね。
「これこれこうだから、今回はこうすべきでは?今回と前回の違いは何?」
と言えばいいのにという意味です。

既に出てますが折角の店独自サービスがスレ主さんの本部報告のおかげで無くなりそうですね。

書込番号:9166220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2009/02/28 00:27(1年以上前)

平等にサービスできないならサービスするなってことか。
ま、ある意味正論だな。

書込番号:9166779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 FOMA らくらくホン ベーシックSのオーナーFOMA らくらくホン ベーシックSの満足度4

2009/02/28 00:31(1年以上前)

まっしろ さん、びっぐろーど さん、厳しいご指摘、肝に銘じておきます。携帯の充電器が有償であることは知っていますが、携帯を継続して使用するには必要不可欠のものなので、購入または機種変更の際、有償にしろ無償にしろ当然付属させるべきものだと考えていました。これに懲りず、今後とも宜しくおつきあいください。それにしてもdocomo本体とDSがどのような形態で関係しているのか知りませんが、圧力がかけられて充電器サービスが中止になるとすれば、某コンビニ本体と各店舗の関係を思い出さずにはいられません。

書込番号:9166796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2009/02/28 01:20(1年以上前)

心配しなくてもあなたにそんな影響力ないから。

書込番号:9167045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 FOMA らくらくホン ベーシックSのオーナーFOMA らくらくホン ベーシックSの満足度4

2009/03/01 11:08(1年以上前)

ミミナリヤマネさん ご意見ありがとうございます。おっしゃるとおり私には影響力はないと思っています。でもdocomo本体とDSの経営主体は別らしいので、DSの顧客へのサービスをdocomo本体が圧力をかけ中止させるようなことが察知できれば、公取委への提訴は私でも可能です。それから誤解のないようにお断りしておきますが、私は「平等にサービスできないならサービスするな」ではなく「おなじDS内の顧客には同じサービスを提供してください」といっているだけです。ミミナリヤマネさん、まっしろさん、びっぐろーどさんのお三方のご意見をお聞きすることで、自分が何に釈然としないでいたか非常に明確になりました。ありがとうございました。ところでミミナリヤマネさん、ネーミングからの推測ですが耳鳴りにお苦しみで?私も小学生の頃から耳鳴りが強く眠れなくて母を困らせた経験があり、もうすぐ70になる現在も悩まされています。おだいじに! 

書込番号:9173799

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2009/03/12 18:46(1年以上前)

一度に4台機種変更したうち息子さんの分1台のみ充電器のサービスがなかったならともかく、3台変更時にはサービスがあって1台変更時にサービスがなくてもおかしくはないどころか普通です。

>充電器のサービスに関する断り書きは何もありません

DSでは「年配の方々が3人(3台)も機種変更していただきありがとうございます。せめてもの気持ちで充電器はサービスをさせていただきます」ということだったんですから、息子さん1台が充電器をサービスしてもらわなかったからといって感謝こそすれ不満を述べることがわかりません。これが息子さん1人の場合は充電器のサービスがあり、3人(3台)の変更のときに充電器サービスがなかったならおかしいと言うのだったらわかりますが。

失礼ながらおそらく年金暮らしと思われる人達にサービスをして現役の方から料金を徴収することのどこがいけないんでしょうか?
まさしく敬老そのものであり、杓子定規なDSでは人情味のあるいい話だと思います。

書込番号:9233678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング