
このページのスレッド一覧(全804スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 17 | 2008年11月23日 18:24 |
![]() |
4 | 1 | 2008年11月11日 23:21 |
![]() |
1 | 2 | 2008年11月11日 22:31 |
![]() |
0 | 18 | 2008年11月12日 15:56 |
![]() |
1 | 11 | 2008年10月24日 14:48 |
![]() |
1 | 13 | 2008年10月12日 22:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
バリュー一括58800円、24回払い月々2450円との情報があります。(ケータイwatch)
書込番号:8642158
0点

ここだと61950です
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/14/news127.html
昼休みにDoCoMoショップに問い合わせよう!
書込番号:8642645
0点

頭金(3,150円)+58,800=61,950円
書込番号:8642731
0点

今確認したところ60900円でした。
あと値引きは継続5年で3150円10年で5250円でした。
予約は出た日に出来るそうで二日取り置きだそうです。
場所によるかもしれませんが…
書込番号:8643088
1点

906iのバリュー一括新規・12月超が57750円。
寺ボーさんの情報によると60900−継続5年で値引き3150円=57750円で計算上は理屈が通る?
継続というのはドコモユーザー歴史のことでしょうか。
そうであれば大変購入し易くなりますね。縛りがなければ。
書込番号:8643538
0点

なめ左衛門さん、すいません書くの忘れてました。
継続は同じ電話番号を使っての事です。
縛りは特にないと思われます。
書込番号:8643584
0点

寺ボーさん ありがとうございました。
継続利用期間のことですね。
長ければ長いほど有利になる。
どうせならもっと割り引いてくれればいいんですが。
あとはポイントを貯めるしかないか。
書込番号:8643631
0点

その価格ってDS全国統一ですかね?
これまでも、地域によって異なっている気がしたんですけどね。
書込番号:8644168
0点

自分は福岡の久留米で聞いたのでどちらか分からないので他の地域にいる人がいればDSに問い合わせてみてください。
書込番号:8646113
0点

すでに神奈川県のDSで予約はしておりますが、去年の11/26にD905iを購入しているため、26日に受け取る予定です。値段はまだ未定といわれてますが6万円前後だそうです。
19日発売で1週間取り置き可といわれましたのでギリギリセーフです(笑)
書込番号:8646853
0点

みなさん、こんにちは。
私が予約したショップは、58,800円です。(分割も同じ金額でバリューコースの価格)
但し、「新いちねん割引」必須。(または「ファミ割★MAX50」「ひとりでも割★50」)と縛りがありますが。
ドコモ契約期間が10年を経過したいるので、継続期間割引の適用で多少安くなりました。
宅配なので20日に届く予定です。
書込番号:8647153
0点

池袋北口近くの激安店で51,030円でしたよ。
(バリューパック、加入10年超、使用12ヶ月超の場合)
書込番号:8663657
0点

確かにDSは高いです。量販店は2,100円でした!!
書込番号:8667300
0点

元トヨタ党さん こん○○は
DSの人件費なのでしょうか(笑)
千葉県流山市のDSでは、頭金3150でした。
でも、量販店で買おうと思います。(笑)
ちなみに、そのDSでは、F-04A 予約受付中だそうです。
書込番号:8677227
0点

やっぱり、ちょっと高いですね。。。
うちは、夫婦で同時期に同じ機種に変更をする予定ですので、
ちょっと痛いかな。。。
路傍の人さん
>ちなみに、そのDSでは、F-04A 予約受付中だそうです。
さすがにまだ価格は出てないですよね?
書込番号:8677659
0点

guongさん こん○○は
流石に、発売日、価格は未定でした(^^ゞ
このショップでは、未発売機種、全て予約受付中とのことでしたよ(笑)
どこまで、本気なんでしょうかね。
流山の価格は、前機12ヶ月以上使用で買い増しの人用です。5年以上継続なら、3150円引きですから
実質頭金無しという事かな
書込番号:8680179
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02A
常時表示じゃないですが、チョット触ってやれば(傾ければ)点きますよ。
で、2回ひっぱたいてやれば消灯。
書込番号:8628581
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
防水携帯で念願のbluetooth搭載機なので購入を検討していましたがDSにてモック確認したところサイズが大きいですね(汗)一昔前の携帯サイズ。昔使ってたSH901isのほうがもっと小さかったような気さえします。
で、F-04Aも格好良かったのでそちらにしようかなと思ったのですが・・・Bluetoothがついていない!!(汗
運転中のハンズフリー及び仕事中のマイク用途ですのでBluetoothは便利ですので非常に悩むところです。
大きさは慣れもあるのかな・・と自分に言い聞かせています。
やはりセキュリティ及びソフトウェアの完成度は他機種に群を抜いて高い機種だと思うのでFシリーズにするつもりですが・・・
あと機能満載過ぎてレスポンスも気になります!!
1点

SH901iSは
52x112x25 150g
F-01Aは
50x111x17.5 142g
共に角張ったデザインのためデカく感じるとは思いますが気のせいですね。
自分は想像していたよりもコンパクトに感じました。
女性には大きいかもしれませんね。
書込番号:8624920
0点

レスありがとうございます♪
大きいサイズが気になりましたが、海外への渡航も多いですし、今のところ3G+GSMの機種で防水はこの機種しかありませんので予約してきました。
動作はホットモック?を触りまして確認しましたがサクサク動作でした☆
個人的にはタッチパネルはいらないのですが・・・今持っているイーモバのS21HTと同じくらいの感度でした。
楽しみです。
書込番号:8628237
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
初めて、書き込みさせていただきます。
先日、5日に発表になったdocomo 0xAシリーズですが拝見すると予約している方がかなりまちまちなように感じます。
現在、F906iを使っているのですが今回、念願の防水になったので予約しました。
モックでは微妙なカラーリングがだったので一様、全色予約し発売日に決めることにしました。
予約されている方、どれぐらいいますか。
よろしければ、コメント下さい。
0点

早速予約したんですね!!
自分もようやく防水ハイスペックになったんで、
予約しようとしたんですが、
どこに問い合わせても、予約はしていないと、
断られ続けています。
書込番号:8606842
0点

レビパンさん
予約を断られるのは珍しいのでは無いのですか?
予約に言ったのはDSでしょうか。私の場合は近所の家電量販店で予約しました。
量販店なら比較的予約できるのでは…
書込番号:8607871
0点

こんにちわ。私はFとSHで迷いましたが、Fは905と906で失敗したので、SHを予約しました。カメラを良く使うので800万画素CCDに期待しています。(笑)
こちら茨城県ですが、ワンダーグーやドコモショップ、ケーズデンキ、ヤマダデンキなどほとんどのところで予約受付中となっていました。
書込番号:8607872
0点

たっくん&だいくんのママ さんへ
SHを予約されたんですね。私も800万画素CCDには期待しているのですが。実は現在SH906iも使っているのですが、本体を開いた際に液晶のヒンジ部分が電池パック側に出っ張るような機構が気に入らなく今回も改善されていなかったのでFにしました。たっくん&だいくんのママさんSHが届きましたらコメントよろしくお願いします。
書込番号:8607889
0点

macker-kururuさん
逆ヒンジ不評ですよね。私は気にならないですが。でもサイクロイドで逆ヒンジにしたのはなぜだかわかりませんが。届いてしばらく使ったらレビューさせていただきます。
書込番号:8608137
0点

SH906iの逆ヒンジは問題ないのですがサイクロイドの逆ヒンジだと片手でサイクロイド出来なくなってしまいましたね(^^;
必ず両手を使わないと横向きにならないので、その点が私にはちょっと気になりました。
スペック的には申し分ない出来なんですよね。
F-01Aは開いた時の縦長感はちょっと気になりますが防水だし魅力的です。
書込番号:8608143
0点

まっしろさん
確かにおっしゃるとおりです。その点でSH-03Aとも迷ったのですが、回転二軸があまり好きではないのとタッチパネルは使わないと思ったので。サイクロイドの方にしました。
しかし今回も画面が黄色いや、縞が入っているなど色々問題があるのでしょうかね。予約はしましたが、店員さんが「取り置きしますけど実際に見てみないとわからない点もあると思うので購入は見てからでいいですよ」と言ってくれたので、良かったです。
FのところなのにSHの話をしてしまいごめんなさい。
書込番号:8608216
0点

私も予約したいと考えています。
そこで以下2点教えてください。
1)公表されている画面サイズは3.2インチと同じようですが
なんだがF906iのほうが大きいように感じるのですが
どうなのでしょうか?
2)価格はいくらなのでしょうか?
初心者の質問で申し訳ありませんがご教授ください。<(_ _)>
書込番号:8610065
0点

予定価格は、58,800円のようです。
変更になる可能性がありニュースソースは、明かせませんが悪しからず。
書込番号:8610499
0点

いち利用者さん、情報ありがとうございました。
ということは、906iより高くなるんですね・・・?
書込番号:8611086
0点

ぽんこぽんこぽんこさん、こんにちは。
新機能?満載ですからね。
私は、6万円台の後半くらいを予想してました。
ドコモの割引きキャンペーン?に期待しましょう。
書込番号:8611597
0点

いち利用者さん、確かにそうですね。
ドコモ割引キャンペーンを楽しみに待ちたいと思います。
ところで
1)公表されている画面サイズは3.2インチと同じようですが
なんだがF906iのほうが大きいように感じるのですが
どうなのでしょうか?
ご存知ないでしょうか?
書込番号:8611856
0点

ぽんこぽんこぽんこさん、こんにちは。
ドコモショップにモックがあったので比較してみました。若干ですが小さく感じました。
デザインの違いで感じただけですが。
さすがに実記機は展示されてませんでした。残念!
書込番号:8611997
0点

いち利用者さん、
重ねての質問にお答え頂きましてありがとうございました。
そうですか・・・画面はちょっと小さく感じてしまうかもしれないんですね。
だけどとっても楽しみです。まずは明日モックを見たいと思います。
最終的には、実機を確認しますが・・・。
色々と本当にありがとうございました<(_ _)>
書込番号:8612296
0点

量販店って、12未でもできるんですかね?
その辺が自分自身あいまいだったので、
DSばかりに予約の問い合わせしていました。
でも、やっと1店予約できました。
色は、シアンに決めていたので。
他色の迷ったのですが、背面の模様?!がクロスしていて、
なんか、自分的には気になったので、ストライプっぽい、
シアンに決めました。
他のNも気になったのですが、防水ではないので、
Fに決めました。
書込番号:8615567
0点

スライド端末が好みなのですが(現在D905i)、F-03Aの意味不明な仕様に見切りをつけF-01Aを予約しました。
マルチタス弱いとはいえ使い易さに重視ならば個人的にFソフト以外はありえません。
しかし、せっかくのたくさんある便利な機能を知らないFユーザーが結構多く(まわりの人みる限り)、もっと評価されてもよいような気がします。
書込番号:8624929
0点

今日予約してきました。
本体価格は61950円でした。
変わる可能性はあるということでしたが、ホルダーの価格は確定じゃないので当日で、
と言われたので、こちらはほぼ確定なんだと思います。
書込番号:8628343
0点

私は近所のミドリ電化で発表日を待って予約しました。
ちなみにシアンです。
前評判ではシアン(青)の人気が低く、不安になってましたが、
モックを見た人達の中では思ったよりずっとキレイな様で
現在一番人気の色みたいです。
価格は未定ですが、基本的には\58800説が多いですね。
あとは店によってどのくらい上乗せしてくるかです。
4GBのSDHCカードと、JabraのRT3030というbluetoothイヤフォンアダプタを
前もって用意しております。
あと1週間楽しみですね。
書込番号:8630930
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
おお、サイクロイド、止めるんですね。。。
Fのいろんな機能が気に入っていたのですが、
サイクロイドのおかげで、なんとなく手が遠のいていたのですが、
F自体は4機種?も出すようですし、ちょっと楽しみです。
書込番号:8485410
0点

P907iはお得意の2軸ヒンジでも文字入力が可能になる様ですので、横モーションのアドバンテージは保てなくなるでしょうね。
書込番号:8488830
0点

guongさん
FOMA F906iはサイクロイドではありませんよ。
ヨコモーションですね。
多分、動きもサイクロイドではないと思います。
※「サイクロイド」「Cycloid」「サイクロイドスタイル」は、シャープの登録商標および商標です。
[Wikipedia サイクロイド]
http://ja.wikipedia.org/wiki/サイクロイド
書込番号:8501738
0点

あ、サイクロイドと横モーションって、違うんですね。
ありがとうございます。
勉強になりました。
書込番号:8505958
0点

発売時期は11/7〜14のあたり。
折りたたみ横モーションは906が最後になりそうなのでほしい人はお早めに!
しかし、やっとG3が発売になるのに早くもG4が発表された。...orz
書込番号:8513909
0点


発表は11月4日で確定のようですね。
発売は11月11日から順次でしょうか。
書込番号:8526037
0点

すみません。訂正です。
発表は11月5日ですね。
発売は11月10日から順次ですね。
書込番号:8545406
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
始まりましたね。
下記以外で何が変わるか楽しみです。
改善される事象
・FOMA端末を閉じて通話を切断すると、相手側に異音が聞こえる場合がある。
・microSDカードに保存した音楽をミュージックプレーヤーで再生すると、音飛びが発生する場合がある。
・2タッチ入力を設定し、文字入力を行うと、電源断、再起動する場合がある。
0点

訂正です。
・2タッチ入力を設定し、文字入力を行うと、電源断、再起動する場合がある。
↑これは今回分じゃないみたいですね。
失礼しました。
書込番号:8470919
1点

アップデートした途端15分に1回強制再起動されてしまいます。
皆さん気をつけましょう!
書込番号:8475415
0点

ドコモショップに行きましたが交換しようとデータの移しをしましたがエラーになり、結局データがパーになりそうです。他の方はバージョンアップ後、異常はないですか?
書込番号:8477414
0点

特にアップデート後に異常はありません。というより以前と全く変わった感じがしません。普通に使ってる分にはこんなものなのでしょうね。。
この板には携帯から書き込まれているようですが、勝手に再起動してしまう問題が解消していないということでしょうか?
書込番号:8478773
0点

ICカードの移行がうまくできませんでしたが、それ以外は移行でき交換が完了しました。
ポイントカードやIDなどはまた登録し直しです。(@_@)
2ヵ月後くらいには原因が分かった段階でドコモショップより連絡がある予定です。
ドキドキしながら、性懲りもせずアップデートをしまして、今度はは何事もないようです。個体の問題だったのでしょうか!?
書込番号:8483444
0点

昨日、ソウトウェアの更新をしてから、メール画面がおかしくなってしまいました。。。
受信メールが来て、見ようとしたら、一瞬メッセージRやFの文字というか、フォルダが、
本当に一瞬表示されてしまうんです。
このような現象は私だけでしょうか・・・
書込番号:8489642
0点

この掲示板でアップデート後の不具合は事象が違いますが、2件名です。アップデートで不具合になるようなケースってそんなに、多いんですかね?この限られた掲示板で2件も発生しているという事は、もっと発生していると思われ、アップデートの信頼性を疑ってしまいます。
個体によるものかも知れません。
ちなみに私は、9月上旬に購入したものです。
いつ頃購入されたものですか?
書込番号:8490074
0点

私は発売日に買ったものです……
ソフトウェア更新は昨日してみました。
しない方が、良かったです(+_+)
書込番号:8490082
0点

ソフトの不具合は交換になるので一度ドコモショップへ行き、いきさつを説明すれば、交換してくれます。
修理交換の場合は、データ、設定など全て可能であれば移行してもらえますので、交換前と比べなにひとつ変わりません。(私の場合は、ICの移行が不具合でできなかったのですがあとは大丈夫でした。)
ただしSuicaなど一部アプリは、機種変更の事前処理が必要になる場合があります。
書込番号:8490139
0点

そうなんですね!
ドコモショップで対応して頂けるんですね(^-^)v
安心しました!持って行ってみます。ありがとうございます。
書込番号:8490330
0点

メールや電話帳などのほとんどのデータは、データリンクソフトを使ってPCに保存したり、マイクロSDカードに保存しておくことができます。
不具合発生により、預託機などに交換の際、DSでデータを移行してもらうこともできます。
ただし画面メモ、登録した定型文・単語、伝言メモ、通話メモなどはバックアップや移行ができないので注意が必要です。(ユーザー作成の定型文はそのままではバックアップ・移行ができませんが、テキストメモに記録しておけばバックアップ・移行可能)
またソフトウェア更新の失敗により起動できなくなった場合、携帯電話内のデータを吸い上げられない場合もあるのでこれも注意が必要です。
私の携帯電話でも、マイクロSDカード保存の音楽を再生したときの音とびが発生しているので、ソフトウェア更新を考えているのですが、過去にソフトウェア更新によって起動不能になったことがあります。(書き込み番号[8109208])
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101001059/BBSTabNo=12/CategoryCD=3110/ItemCD=311010/MakerCD=169/Page=15/ViewLimit=0/SortRule=1/#8093233
ですので今回は少々面倒ですが、DSで直接ソフトウェア更新をやってもらおうかと考えています。
書込番号:8491457
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
