
このページのスレッド一覧(全804スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年2月11日 00:55 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月10日 23:56 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月8日 17:50 |
![]() |
0 | 6 | 2005年1月28日 21:47 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月21日 17:53 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月20日 19:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F700i

2005/02/11 00:55(1年以上前)
900シリーズは高くて手が出せなかったし、ハイスペック過ぎるので700シリーズに期待!
書込番号:3912937
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F901iC


2005/02/10 23:56(1年以上前)
返信ありがとうございます!
やっぱり扱い方とかですよね。
変な質問してごめんなさいw
書込番号:3912598
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

2005/02/04 19:07(1年以上前)
1円ではないですが駒場にある生協に売ってましたよ。
書込番号:3881705
0点



2005/02/08 17:50(1年以上前)
お返事をありがとうございます。
駒場といいますと???
目黒区・世田谷区のどちらでしょうか???
書込番号:3901843
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F901iC


FOMAってトロくない?
立ち上がるまでエライ時間掛かるし、パケットやってると一日で電池残量無くなるコトあるよ。(これってFシリーズのみなのか?)
movaと比べて良いのは音質とか速度位で電車乗ってるとJR品川駅辺りで電波弱くなるし(movaも同じ)、最低アンテナ2本立ってないとパケット通信出来んのは移動しながらiモード使う人には、ちとキツイね。
ケータイでゲームやる位ならPSPとかNINTENDO-DSやるし。
これがFOMAの実力だとしたら、かな〜りガッカリ。
でも、パケホーダイがあるしプランによってはパケット料金が割安、あとセキュリティがmovaよりも上だからFOMAを使う価値はある。
0点

立ち上がりが遅いのは、機種によって異なりますね。
私の知っている一番遅い機種はカシオ製のものですが。
Fの全体的な動作は今までの機種に比べれば、これでもかなり早くなった方ですね。
書込番号:3723220
0点


2005/01/03 19:30(1年以上前)
立ち上げるのに時間がかかるのだったら、電源を切らずに充電とかすればいいんじゃないでしょうか。
書込番号:3723978
0点

N900i・N900iS・D900i・P900iを持ってるけど、確かにトロい。
普段はDNSのD506iしか使わないですね。
ただし、WEB&メール用の京ぽんがイマイチ電池が保たないのでN900iSを予備に持ち歩いてる状態です。
読み込み量の関係でauのWINは使わない事が多い。
書込番号:3724121
0点


2005/01/11 02:21(1年以上前)
F901i使用してますが
トロさはメール確認の時に少し感じますが
それ以外は感じません。
これまでのFでは間違いなくトップです
電池の持ちは良い感じですね
ゲームやネットで多様してますが余裕で持ちます
書込番号:3762499
0点


2005/01/28 21:47(1年以上前)
書き込み遅いのでもう見てないかもしれませんが、ひとこと。
トロさはFOMA使ってる人が皆言いますね。なんかパソコンみたいな反応だって。
あとなにかで読んだのですが、パケット通信のアンテナは通話のと違うので3本立っていても圏外だったりします。使った感じとしては通話のアンテナよりも圏外になり易い気がします。
書込番号:3848512
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iC


と言う点について色々とご意見がありましたので、あえて新スレですが試してみました。
ドコモの公式回答では「電池切れ直後は使えることもあるが、iアプリを使った機能は利用できない」とのこと(後半は当たり前ですけど)ですが、実際は・・・
14:30 電池切れ
昨晩から電池切れ状態を作り出すべく色々やっていたのですが意外としぶとく、この時間でやっと切れました。ちなみに電源を入れようとしても起動できない状態(起動中に「電池切れ」と表示される)です。
16:00 (電池切れ1時間半後) at am/pm 利用可。
すぐに外出できなかったのでこの時間です。エラーなどもなく全く普通に使えました。
19:30 (電池切れ5時間後)atヨドバシカメラ 利用可。
ポイントカードとしてですが、全く問題なし。携帯未だ起動できず。
22:00 (電池切れ7時間半後) at am/pm 利用可。
帰宅前に最後の利用です。全く問題なし。この時点でもまだ携帯は起動できませんでした。
これ以後は家の近くに使える場所がないため実験不可です(^^;しかし7時間以上経っても使えるとなると、実用上不便はなさそうですね。ちなみに予備電池を忘れたので、この間ずっと電源オフ状態でした。(泣)
0点


2005/01/20 23:52(1年以上前)
たぶん電池なくてもずっと大丈夫だと思います。(この書き込みは2102からですが)Fの携帯を所有していますが、普段は電源ずっと切りっ放しにしています。が、電源切った状態で使えていますので、電池はあんまり関係ないと思います。
スイカも電源なんてないですしね。((・・?))
書込番号:3810276
0点

自宅のPaSoRiでEdyビューワーを使って試したところ(F901iC)、FOMAカードを抜いた状態ではOK、バッテリーパックを抜いた状態では認識しませんでした。
一応バッテリから微量の電力は必要みたいです。
書込番号:3810573
0点

スイカにも電池が入ってるとか入ってないとか・・・
http://nom.way-nifty.com/nomlog/2004/02/nc2004felica.html
分解して見てみたい(笑)
書込番号:3813109
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F901iC


勢いで買い増ししましたF901iCを!
Dのスライドするあけ方にも魅力的だったのですが、901シリーズで盛り込んだ機能を全部詰め込んでやったって感じが気に入ってFにしました。
他社はAFがなかったり、フェリカなかったり、全機種音楽は聴けるようなのですがアピールしてるのはFだけと、てんこ盛りですね。
しかし、十字キー周りに照明が無いのが残念、暗闇で操作するにはまったく見えません!!
以前はN900iだったのですが、アプリの起動などスピードが大幅に速いと感じたのは良いです。
電話帳検索でグループ、番号などの方法を変えるのにアクセスが悪い気がしますが、ランキング検索はちょっと面白い機能ですね。
0点


2005/01/20 19:07(1年以上前)
そうか…それは良かったな
書込番号:3808575
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
