富士通すべて クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(52127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全803スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

テザリング料金値下げ

2011/10/18 13:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:24件

11月からFOMAのテザリング料金が8190円に値下げされます。
データ端末との2台持ちを考えていましたが、F-01Cのみで十分賄えるのではないでしょうか?

書込番号:13643695

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

別機種

今日ブルー画面が出ました。
皆さんはいかがでしょうか?

状況といたしまして、

@前日シャットダウンせずに電源設定のタイムアップ終了
ACは繋いだままでしたので、バッテリー終了ではありません。
A本日外出先して携帯モードからWin7へ切り替えresume起動
Bタスクバー右の三角の階段アイコンをクリックしてWi-Fi電波状況を確認する。
このときmoperaU接続中を確認する。(Wi-Fi電波は見えなかった)
CWi-FiアイコンからWi-Fiに切り替える。
1回目ダイヤログの切り替えOKボタンを押す。
2回目ダイヤログはたした出たような出なかったような・・・?
このときWi-Fi電波は無いはず。
Dブルー画面
Eカウントダウン終了後、通常画面(Resume復帰した画面)

環境としては
・インストールソフト
- テキストエディタ
- CPU-Z
・Officeはセットアップしていません。
・アンインストールソフトはありません。
・サービス Fujitsu HW-Assist Serviceを停止

書込番号:13372504

ナイスクチコミ!1


返信する
kontさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件 Windows 7ケータイ F-07CのオーナーWindows 7ケータイ F-07Cの満足度3

2011/08/14 20:24(1年以上前)

やはり、購入当初は余りの反応の「とろさ」でシャットダウンを待ちきれずに何度もボタンを押してしまい、ブルー画面が出てしまう事が多かったのですが、レジストリを少しいじって、初め立ち上がるソフトのいくつかを落として、モペラへの接続検索をも落として軽くし、b-mobile接続をセットした所いまではデスクトップと同じ終了となりました。
要は、この機種はとにかく命令を「待つ」機種ですから一度操作したら根気よく待つ事が大事だと思います。
私の場合、通常シャットダウンしてもPC自体がネットからのダウンロードが終わっていなかった場合が多く、終了待ち画面でいながら終了命令がダウンロード中に働き出し、突然終了した場合にブルー画面になっていました。
しかもこの機種、終了時のブルー画面どころか、起動時のブラックアウト画面、再起動待ち画面に結構あいましたが、とにかく軽くし(メモリも1Gしか無いしね)携帯電話機能付と言う事を無視してパソコンに徹した仕様にもっていきました。(電話機能も生きていますけど使っていません)
とにかくlibrettoとかSONY-PとかLOOX-P、古くはシグマリオンまでとにかく小さなPCというのは機能限定増減設不可の場合が多いので、マニュアルに記載していない事でもなんでもやってみてなんぼの所がありますので迷いながら弄れば楽しいと思いますので、頑張ってみてください。

書込番号:13373923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1547件 Windows 7ケータイ F-07CのオーナーWindows 7ケータイ F-07Cの満足度5

2011/08/14 22:49(1年以上前)

kontさん

早速のコメントありがとうございます。
私は待ち時間が長くても連打なんてしないでじっと待つ方です。
このPCはこの様ですから反応を待つしかありませんよね。
それと私はデータ通信契約(1000円〜5980円/月)ですから通話系やi-modeは使えません。
起動時のブラックアウト画面は毎回です(笑)

今回初めてのブルーでしたのでちょっと驚き、すぐに携帯写メで撮りました。
(N-02Cの写メ結構よく撮れました)

ちょっと調べてみたのですが、
"停止 0x000000D1 DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL"
これはXPの時から出ているWin側のエラーのようですね。
原因はドライバの競合が原因みたいです。
WindowsUpdateで改修されることを待つしかないようですが、
7になってもまだ直っていないとはちょっとなぁ。

今回の対策としては様子見ですかね。

書込番号:13374551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:13件

2011/08/15 00:25(1年以上前)

幸いBSOD画面にはまだ出くわした経験はありませんが、Fujitsu HW-Assist Serviceを停止しないデフォルトの状態でも必発してしまうのでしょうか。
様々な環境でtrial and errorしてみるしかないですね。

画面から原因はAtheros AR6003 WLAN Adapterのドライバー「ar6knwf.sys」ではないかと思われます。
Atheros社はQualcomm社に買収されましたが、ドライバを自社サイトでは頒布していません。
ベンダーに全て任せているので、富士通からか、Windows Update経由で不具合修正版が早く出ることを祈ります。

書込番号:13374929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件 Windows 7ケータイ F-07CのオーナーWindows 7ケータイ F-07Cの満足度5

2011/08/15 00:54(1年以上前)

山のあなたの空遠くさん
コメントありがとうございます。

必発することはありませんよ。
何十回もmoperaUとWi-Fiの切り替えをやっていて、今回初めての発生です。
Fujitsu HW-Assist ServiceをON状態では発生はしませんでした。
Fujitsu HW-Assist ServiceをOFF状態で数日経っていますが、今回が初めてです。
ですから、必ず発生するわけではありません。

ドライバの提供は難しいんですかね。
まあ、滅多に発生しないと思っているので、
今まで通りのお気に入りは変わらないと思います。

書込番号:13375018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:13件

2011/08/15 12:06(1年以上前)

スーパーサラリーマン2さん
メモリーダンプをMSに送るか富士通に報告するかですが、気が遠くなります。
私もWi-Fi Mobile Mouseがらみでこのドライバーを探しています。他PCメーカーのAR6003ドライバでも問題ないはずなので。
見つかったらいずれ報告いたします。

書込番号:13376218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件 Windows 7ケータイ F-07CのオーナーWindows 7ケータイ F-07Cの満足度5

2011/08/15 18:10(1年以上前)

山のあなたの空遠くさん こんにちは

ダンプの提出はしないつもりです。
メーカーはリリースされた製品に対しては、開発費をつぎの製品に回して
技術者を充てられません。
プライオリティが高いものだけを対応することになります。
さらに発生頻度がそんなに高いわけではなく、F-07Cはタマ数が少ないので、
このレベルの不具合はまず対応しないでしょう。
それ以前に既に気付いていると思っています。

我々は小さな事象でもここで共有して対応策などを検討しあっていきましょう。

書込番号:13377352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/06 23:03(1年以上前)

スーパーサラリーマン2 さん

こんにちは、F−07Cをこよなく愛しているものです。
私の場合、発売日に購入てセットアップ後、すぐにこの症状が発生しました。
Wi−Fiは使用できない機種か。と思うくらい頻発します

今日も、カフェに入りWi−Fi経由でニュースを見ようとしましたが、
Wi−Fiをオンにするたびに、BSOD画面が発生し(3回連続発生)、怒りを禁じえない状況でドコモショップに行ってきました。
説明には少々時間がかかりましたが、富士通さんはこの事象を既に認識しており、
対策を検討中とのことでした。時期は解らないが、対策のアップデート等を出す予定
とのことでした。

そこで、お願いがあるのですが、不具合の情報をドコモさん等にどんどん上げてほしいのです。
多分、掲示板等で討議していても解決できなくて、ユーザーの声からメーカーを動かしていくしかないかと思います。不具合の情報が多ければ多いほどメーカーが動いてくれると思います。

あきらめず、声を上げていくしかありません。


書込番号:13592061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ディスプレーに線が

2011/10/01 15:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:103件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

本日、暗いとこで時間を見たときに背面ディスプレーの時間表示を囲むように上下に線が出る症状がでていました。(明るいとこだと分からない)
DoCoMoのカスタマーセンターの故障相談で質問したところ故障かもしれないとのことで、私の場合だと(二年十ヶ月使用)最悪のケースだと5250円を支払って修理とのこと。(三年過ぎると5250円での修理ができないようです)
実際の判断はDoCoMoショップで判断しないとわからないので持ち込みしてくださいと言われました。
そのままDoCoMoショップに持ち込んだところ、初期不良の可能性もあるのでメーカー保証(一年)は切れてはいるが、DoCoMoのほうで無償修理が可能と言われました(三年以内)

修理の際にデータは消去される可能性があること(お財布ケータイなども含めて)と基盤に損傷がある場合には高額な修理になるので受けられないとのこと。
修理には七日から十日かかるとのことを伝えられて修理に依頼いたしました。
(結局のところ、無償か修理できないかの2択に聞こえました)

結構大切に使ってただけに故障には驚きましたけど、元通りに戻ってきて欲しいとこです。
修理不能だと気持ち的に萎えそうです。
しかし・・・DoCoMoの対応は非常に丁寧すぎますね。

書込番号:13570098

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:103件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2011/10/06 18:11(1年以上前)

本日携帯電話が戻ってきました
液晶部分のみならず外装も交換していただきました。
これからも付き合って貰います。

東京デジタルホン→DoCoMo→AU→DoCoMoと流れてきましたが
今までで一番良いサービスを受けれたような気がします

書込番号:13590818

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

落下させ、起動しなくなりました(泣)

2011/09/15 00:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

テーブルの上からフローリングに落下させ携帯モードでも起動しなくなりました。
充電が出来ず、何が原因で壊れているのかは、現段階では不明です。

高さ70センチ位の所からの落下で、クレードルには接続しておらず、USBケーブルで充電しながら、windowsをいじっていました。

液晶面を下にして落とし、落下時に裏蓋が飛び、充電池も外れました。

落下させた床には物は置いてありませんでした。
外見上、目立った傷や当たりもなく、裏蓋の爪も割れたり、欠けたりしてません。
液晶には保護シールを貼ってありましたが、そこにもすり傷すら付いていません。
もちろん液晶も割れていません。
充電中だった、USBコネクタも、曲がったりしてません。

正直、こんなことで壊れるとは思ってもみなかったので、かなりショックです。
購入して間もないので、明日ドコモショップに持って行きますが、
落下だから、保証適用外とか言われそうで、なんて説明しようか悩んでます。

落とした自分が悪いのですが・・・ 
室内で、それもテーブルからの高さで壊れるんじゃ、移動中や、立って操作している時に手を滑らして落としたら、同じことになったかと思うと、恐ろしい限りです。

この機種って、落下させたら、何かがロックされる機能とかがあるのでしょうか?

タフ携帯でないのは分かりますが、単なるというか、1回目の落下で、携帯機能まで使えなくなるとは思っても見なかったので、かなり困惑しています。

皆様も、落下にはくれぐれも気をつけてください。

今までの携帯は、アスファルトに落として、外装がボロボロになっても使えるものが多かったので、改めて、これは携帯でなくパソコンなんだなぁ、と実感してます。

書込番号:13501141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:13件

2011/09/15 02:56(1年以上前)

あっ!!
と!、、、、、

ご愁傷様でした!
、、、、、
ワタシも、
落としました
しかも! 同じく!
充電中に、

が !

落ちた 跡が、違います
幸いにも
板張りの廊下で
二回ほど、
モノに、当たり
でノ
落下でした!
、、、、、

ラッキーでした!
正常に、作動しております〜
さて!

あなたの WIN7 デスが、
DS修理デハ泣く?
落下の傷が 無ければ?

開き直りの 態度では
どうでしょうか!
あの日の

メルトダウンの ように!!
又は、
東川?保案隱?ノように!!

充電後作動シナクナッタと!

どうでしょうかねぇ〜、、
、、、

???
やっぱりダメかぁ〜、、、、、
我々
一般国民には 〜
、、、、、
。???
ヤラセメールに
証拠開山?

あ〜ぁ〜
あっ!


後は、
ゴジラ出現を
待つだけかぁ〜、、、、、
数年後にね〜、、、、、

???
???

ナンの話しダァ!


とにかく、
がんばってね!

善いDSの人に、
当たりマスヨウに!

書込番号:13501377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/04 21:45(1年以上前)

保証サービス等は加入されていないのですか?

電話一本で同じ携帯が届きますよ。
無論、故障した携帯と差し替えになりますが

書込番号:13583463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

生産終了

2011/09/22 23:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA キッズケータイ F-05A

クチコミ投稿数:381件

子供に買おうと探し回りましたが在庫なし。
0円なのに。
DS走り回って一軒だけ見つけました。0円でした。
次、今月28日に新しいキッズケータイ出るみたいですが機能が低学年向き?なのでこっちを必死で探してやっと見つかりました。
お考えの方はお早めに。

書込番号:13535235

ナイスクチコミ!2


返信する
kyamyiさん
クチコミ投稿数:5件

2011/09/30 21:39(1年以上前)

どこの県ですか?新規でも福岡は1万以上しますよ

書込番号:13567362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2011/09/30 22:29(1年以上前)

広島県広島市です。
1万以上するところと0円のところとありました。
量販店はほとんどが0円ですが在庫無し。
私が行ったどこもショップは0円で成約のお礼に商品券1万円分ももらいました。
今月だけのサービスだったようです。
ドコモショップシャレオ店です。

書込番号:13567564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/02 00:26(1年以上前)

HW-02Cが発売されるとのことだったので小学生の長女用に購入しようと思っていましたが、ザリガニ釣りや、カエル、おたまじゃくしを取るのが好きな子なので、防水ではないことが気がかりでした。万が一のときを考え、F-05Aが本当は良いのだろうと思い始めていたところ、クチコミを見たら売り切れもちらほら出てるとのことで、HW-02Cを購入するしかないのかぁとほぼ諦めて最寄の(岡山市)のdocomoショップへ行きました。するとHW-02Cは0円キャンペーンでした。

ふと店内を見ているとF-05Aのモックが置いてあったのでだめもとで在庫を聞いてみたところ、ピンクの在庫が最後の1台あるとのことでそちらに即断。HW-02Cと同様に0円でした!
ただですね、iモード、ゆうゆうコール、ケータイ補償お届けサービスの加入1ヶ月が条件でキッズ割が出来るとのことだったのです。が、F-05A欲しさにすんなり承諾(笑)あわせて次月主回線引き落としにて登録手数料3150円請求されるのみでF-05Aを入手できました。

キッズ割は最初の6ヶ月間は基本料金無料で、その後も申し込み時から3年までは基本料金390円とかなりお財布にやさしいプランです。iモードも使用しませんし、メールも使用しません。親と祖父母とのファミリー割引対象者しか電話しませんので通話料も発生しません。とてもタイミング良く購入出来てよかったです。

キッズ割は2011年9月28日(水曜)〜2012年1月31日(火曜)までに申し込めば適用できるそうです!

書込番号:13572060

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イルミネーション

2011/09/30 12:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:37件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

本体にはダウンロードイルミって設定あるのに、富士通公式サイトでは対応してないと言われる。
どうなってんだろうね?
発売直後ならまだしも、F-10Cは対応済みなのに。

書込番号:13565707

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング