富士通すべて クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(52128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全804スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DSでモックをいじってみました

2011/01/25 18:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04C

スレ主 Raimamさん
クチコミ投稿数:34件

モックを触っての感想です。

私的には気に入りましたが、
やはりカタカタ感ありました。
スライドだから仕方ないのかもしれませんが‥

一番気になっていた落書き機能で遊びました(笑)
タッチペンあるとやっぱり書きやすく落書きは楽しかったです。メールのレスポもそんなに悪いとは思いませんでした。
若い人向けだなぁと納得。

子供がいたので細かく見れなかったのですが、確かにちゃっちい感じはあります。ですが他の携帯と比べると価格もお手頃で良かったと思います。

書込番号:12559931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

私は、F-01Aをインターネットで注文しましたが、まだ届いていません。
そして、その待っている間に500万画素の写真を見て待ちたいと思います。

結構カメラに期待してます。(前のケータイが200万画素だったから)




画像を貼ってくれた人、全員GOODアンサーにします!!!

書込番号:12556381

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件

2011/01/24 21:40(1年以上前)

すいません。。。


がぞうは4Mまでだったんですね・・・

4Mまでの写真をお願いします。

書込番号:12556404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/01/24 21:52(1年以上前)

すべてがすべてF-01Aで撮った写真ではないけど、下記をどうぞ。(機種名を確認しながら見てください)

http://kakaku.com/item/K0000001573/picture/

書込番号:12556478

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/01/25 00:51(1年以上前)

ここも、少しは参考になると思います。

http://photohito.com/camera/brands/docomo/model/f01a/

書込番号:12557500

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

F-02Cのソフトウェア更新開始

2011/01/21 22:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02C

F-02Cに不具合発生。
ソフトウェア更新サービスの提供を開始。

不都合の内訳
メール本分入力画面で「絵・記号」ボタンを2回連続で押すと、メールメニュー画面が表示されるという事象が発生。

ソフトウェア更新の所要時間
約14分
なお更新の際には、端末をフル充電の状態にしておく必要があります。

詳細はケータイWatchの記事へ(PC向けサイト)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110121_421844.html

関連スレッド
(F-03C)ソフトウェアアップデート
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165484/SortID=12541059/

書込番号:12542189

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 docomo STYLE series F-02Cのオーナーdocomo STYLE series F-02Cの満足度5

2011/01/22 10:50(1年以上前)

情報有難うございます。

早速更新しました。私の端末ではあがっていた事象はもともとありませんでした。ただ入力時の反応のもたつきやいくつか飛んで打ちたい文字になったりする現象は改善されていません。
更新後しばらく時間を要するものでしょうか。それともこの現象は改善出来ない、あるいは上に届いていなかったのでしょうか。

書込番号:12544068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

本体周辺のメッキ

2011/01/18 11:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:2417件

F-03Cは店頭展示品は既に本体周辺部のメッキのような塗装が
剥げてしまっています。
このF-01Cも本体周辺は同様の塗装のようですが
使用されている方は いかがなんでしょう?

どうせ すぐに剥がれる塗装なら
全面プラスチックにしてくれたほうがいいのに。

書込番号:12526389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2011/01/18 12:44(1年以上前)

この機種は使ってないので自分の経験上にはなりますが、Fのメッキは脆いですよ。

例えば1mmぐらい剥げたらそこからみるみるうちにペリペリと剥がれていきます(笑)

メッキはピカピカだからこそカッコイイわけで、裏を返すと傷だらけになったり剥がれた時はかなりみっともない姿になりますよね。

書込番号:12526656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/18 17:12(1年以上前)

メッキなんてどれも同じでしょうね。
自分がSH01Bを使ってた時、キー周りをメッキの枠で囲ってありましたが、
一度傷がついたら、そこからみるみる剥がれていってましたからね。
この機種も同じでしょうね。

自分は半年使ったら傷が多い少ないに関わらず、
外装交換に出すつもりです。

書込番号:12527445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:44件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/18 20:18(1年以上前)

塗装の剥離ですか?

剥離、無しです。綺麗です。

購入して良かったです。。。

書込番号:12528155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2011/01/19 15:22(1年以上前)

>塗装の剥離ですか?
鍍金(めっき)

>剥離、無しです。綺麗です
当たり前です 落下させるでもなく購入して間もないであろう現在そう簡単に剥げたら‥

金属に鍍金するのとは訳が違い、柔らかく温度変化による伸縮も大きいプラスチック素材に金属である鍍金加工をすれば耐久性がどうかは言わずとも‥

遅かれ早かれ確実に鍍金の剥離はおきますので

書込番号:12531629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/01/20 14:07(1年以上前)

ゴールドを使用していますが、とうとう落下させてしまい、電池パック側の角のゴールドの塗装が剥げました(泣)

ショック〜

書込番号:12535913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:38件

私と同じ様な環境なら、ご参考にしてください。

この機種を買ってから家でのインターネット(フルブラウザ)はもっぱら無線LANで家の回線(フレッツ光)で遊んでます。
 クリックしても、なかなか次のサイトには行かず、「接続できませんでした」とかあったのですが、その時はリロードや「戻る」「進む」を繰り返すとサイトが移動しました。
 回線の混み具合とか、携帯でのインターネット(フルブラウザ)の処理限界なのだと思って諦めていましたが、嫁がN04Bを購入しフルブラウザで家の回線に繋げたら、早い事早い事。。。びっくりしました。一回も接続不良は起きませんでした。
 そこで、F06Bこの携帯のwi-fi設定で接続先のアクセスポイントの「設定情報編集」で「接続先設定(上級)」の「Power Save設定」を「OFF」にしたら、サクサクとサイトを移動できるようになって一回も「接続できませんでした」がなくなりました。
これどういう事なんだろ?いずれにしても快適になってほぼ文句ない携帯になりました。

モデム:NTT RV-S340SE(フレッツ光)・・・ルータ機能ON設定
無線ルータ:COREGA CG-WLBARGPX-W・・・ルータ機能OFF設定
暗号承認方式:WPA/WPA2-PSK
F-06B:8月製。バージョンアップ前・後共異常無し。ヘビーに使ってる割に電池持ちいいなあ。
ワンセグ(朝・昼)インターネット(あちこち)・FHD動画撮影(子供メイン)・写真撮影(子供メイン)・ミュージック(寝る前)・GPS(仕事先)をヘビーに毎日ガンガン使ってハマってます。面白い今だけかもねW。言われてる不具合はタッチパネルが触っても反応しない事があること。
私のF-06Bはこんな感じ

書込番号:12020454

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/10/06 22:08(1年以上前)

カレーパンチさん 貴重な情報有難うございます。
 クライアントモードにて自宅の無線LANでフルブラウザ接続していましたが、最近
やたら「接続出来ませんでした」・エラー等発生して使い物にならない状態でした。
試しにと「Power Save設定」を「OFF」にしてみたら、アララ・・・素直に繋がりました。
しかも以前よりサクサクで、その後接続不具合は一切無くなりました。
何故でしょうか?
同様不具合の方試してみる価値有りです。
 いずれにしても助かりました、有難うございました。

書込番号:12020961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/19 22:22(1年以上前)

すばらしい情報をありがとうございます。すごいです。おそすぎて使い物にならずガッカリしていたのですが、気持ちよく使えるようになりました。
すごく嬉しいです。感謝してます。
たぶん知らない人多いだろうなと思います。
パワーセーブオフとかどういうことかよくわかりませんね。

書込番号:12533368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キーイルミの不具合?

2011/01/14 18:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:209件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

キーイルミネーション設定時に
メール送信やデータ送受信のイルミパターンをランダムに設定し、
カラーを選ぶ際に一度点灯しても消えてしまう場合や
点灯しない箇所があるのを見つけました。

しかし、選択し直すと点灯しますし、
設定した後にメール送信などを通常使用している時は全て点灯しています。

もしかすると、これもソフト不具合?かもしれません。
ただいまドコモからの回答待ちです。

書込番号:12508077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/15 11:03(1年以上前)

ドコモから回答を頂きましたが、
この現象については電話機の故障または不具合が考えられるそうです。

皆さんのはちゃんと点灯していますか?

書込番号:12511096

ナイスクチコミ!0


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/15 13:59(1年以上前)

開閉キーイルミ
パターン ランダム
色をかえてみる


点灯(点滅)しないボタンはないですね。斜光イメージのパターンの時に端のボタンが薄く見える時もありますが、消えてはいないようです。

書込番号:12511836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/16 02:12(1年以上前)

バウ吉さん、いつも本当にありがとうございます。
周りに同じ機種を持ってる人がいなくて比較ができず
いつも助かります。

どうやら私だけのようですね。
パターンをランダムにしてカラー選択していると、
通常は点滅して光り方のイメージが見れると思いますが
点滅が均一でなく上から下に順に光ったり、
一部が早く点滅していたり…
点灯しない箇所があったりします…。
パターンをランダムにせず、
カラー単色では全カラー全て正常に点灯しているんですけどね…。


また開閉キーイルミを設定しているのに
待ち受け画面において一度閉じてから、サブディスプレイの表示が消えて
再び開くと開閉イルミが光らない現象もあります…。

書込番号:12515573

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング