富士通すべて クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(52128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全804スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

修理準備品。

2010/09/02 22:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:11711件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 
別機種
機種不明
別機種

交換した8月製造のF-06B

受け取った状態の裏側

交換時の液晶保護シール

本日docomoショップより入荷連絡があり8月製造端末に交換してきました。(複数の不具合のため)

入荷したのは"修理準備品"でした。(2台入荷していました)
私は交換時はいつも新品には拘っていないので問題なく交換作業に入りました。(1週間であれ1カ月であれ、購入品はすでに自分に使われた中古品だから)
会話の中で「修理準備品も預託機と同じリフレッシュ品?」と聞いてみたところ「メーカーからは新品と聞いています」との返事でした。

状態はビルール袋に入れられ、本体には"修理準備品"と書かれた黄色いシールが貼ってありました。(販売用新品のように箱などには入っていません)

聞いてみると、F-06Bでは初の"修理準備品"の入荷だそうです。(そのdocomoショップでは)

この端末がMootさんの書いていた最終ロッドなのかどうかは分かりません。

預託機(リフレッシュ品)は906シリーズ以降存在しないとも言っていました。
事実上、預託機に代わるものが"修理準備品"のようです。

交換した端末はガタツキも無く白液晶です。

不具合。
リフレッシュは早速7分後に設定してみましたが、やはり自動では出来ませんでした。(BluetoothはON)この件は不具合なのか仕様なのか微妙なところですが。
カメラは試しに1度だけ起動し2枚ほど撮影しましたが問題なしです。
i-mode、カメラなど使用後にフルHD動画を7個ほど再生してみましたが異常なしでした。その後またi-modeなど使ってから再生しましたが異常ありませんでした。(まだ結論を出すには早いかと思います)

※裏面のシール状態や表面保護シールの写真は、過去に書き込みがあったので参考にUPしておきます。

書込番号:11851841

ナイスクチコミ!3


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/09/03 13:28(1年以上前)

パパさん。
『リフレッシュ品』と呼ぶと中古品のように感じたり、誰かが使っていたのをキレイに清掃しただけとか感じて印象が良くないと呼称変更されただけで、供給過程は変わらないと聞きました。
最終的には9月に、8月製造中に構成部品変更が入って製造中止のロットが、再検査、再組立で上がってくるようですね。
第3弾のソフトウェア更新がブログの方に記載したように、中に浮いてしまった現状。少しでも良い当たり個体に出会いたいですね。ちなみにdocomoショップの友人が修理担当部署に聞くと、不具合発生率は全体の25%だとか。最近の平均値20%より気持ち高いだけ。しかも、ブログに記載したように富士通に帰ると不具合が出なくなる個体がほとんどなんだそうです。
何が不具合連発の要因なんでしょうね。

書込番号:11854034

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11711件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/09/03 17:23(1年以上前)

Mootさん

ただ"リフレッシュ品"とは従来も書いておらず通称ですよね。正式には"預託機"でしたからね。
供給過程が変わらなければ中身は"リフレッシュ品"ですよね。docomoショップで私が聞いた話は新品なので食い違いがありますね。どっちなんでしょうね。
取り敢えず9月入荷の8月製造でした。
これからいろいろ検証してみたいと思います。

しかし、25%の不具合率も異常だけど、他機種を含めた最近の不具合率20%も異常な高さですね。
元々正常品を手にする確率が80%"しか"ない。もしかするとその機能を使わず不具合だと知らずに使っているユーザーも含めればもっと低いことになりますね・・・
他キャリアはどうなんでしょうね・・・

書込番号:11854662

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/09/03 17:36(1年以上前)

富士通、SHARPに限ってですが『リフレッシュ品』を「メーカー内で再度一から作り直しているから、新品と同義」と言ってますので、過去の預託機でも社内では『新品扱い』だったようですから、不具合交換用の、新品として扱われていると思いますよ。
後、Softbankには辞めてしまった友人しかいないので、わかりませんが、auも20%程度だと教えて貰えました。
これは報告が有って、店頭で不具合再現された個体数で、実際に修理に出して、今回の富士通F-06Bみたいにメーカーに帰ったら不具合が出なかったものも不具合として数に含まれています。

僕的には昨日から騒がれ出しているSH-07Bのソフトウェア更新後の反応速度改善が、驚きでしたね。僕のブログに詳しく書いてますが、今までOPPの部分は触れないし、触ると端末作り直すぐらいの手間が必要だと話していたのに、ホント01B並みに改善したので、これだとFも適用してもらって改善見込めそうで楽しみです。

書込番号:11854706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/09/03 18:22(1年以上前)

不具合率に関してはキャリア関係なく「最近の傾向」なんですかね。(異常な数字だけど)

昨日カメラ起動して静止画を撮ってみたのですが、今日動画を試そうと動画に切り替えたら「メモリーに空きがありません」と出てカメラが終了してしまいました。(何度やっても)
microSDHCの空きは1.64GB。保存先はmicroSDHC。思わずソフトウェア更新してないの?と思って確認してみるも「そのままお使いください」。

取り敢えず、再起動したら使えるんだろうけどいつものdocomoショップ(歩いて2分)へ行って症状を見せてきました。
docomoショップで確認してもらってから再起動して使えるようになっていますので様子見ですね。

書込番号:11854857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/09/03 18:33(1年以上前)

あと、動画撮影時間は上記microSDHCの状態で
フルハイビジョン 15分57秒
ハイビジョン 24分47秒
でした。


書込番号:11854897

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/09/03 18:38(1年以上前)

OPP採用端末の不具合多くなっているから、docomoも前倒しで新世代のOPPを開発している様子。
さっきの数字にdocomoは不具合交換も含まれているけど、auは不具合が有ると、購入から一定期間過ぎたり、購入時の電話番号以外だと、預かり修理になるんですが、交換の場合は不具合としてカウントされていないそうなので、auの方が不具合率高いかも?
ソフトバンクはメーカーごとにしか集計していないよって、8月15日で辞めた友人が教えてくれましたが、シャープで15%。東芝で25%。パナソニックで30%、カシオ日立が15%だったのを覚えていました。
しかし、Softbankは店員の応対に問題があり、修理対応を断って、無理やり仕様と認めさせたりするショップがまだまだ有ると聞いているそうで、本当はもっと高い数値かも知れませんね。

書込番号:11854912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/09/03 20:17(1年以上前)

交換対応した分を算入していないならauの方が不具合率は高いかも知れませんね。
SoftBankのシャープはもっと高そうなイメージですね。
平均したら20%は超えそうですね。(SoftBankとして)

SoftBankは交換は渋るのは知っていますが、修理まで渋るショップもあるんですか・・・ある意味スゴイですね。

オペレータパックについては、auのKCPもKCP+、KCP3.0と進化していきましたから同じようにこれから進化していくんでしょうね。

書込番号:11855347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/03 21:00(1年以上前)

不具合率の話はとても興味深いです。
自分はドコモのみ使用ですが、このところ交換を一度もしなかったという機種には当たってないので個人的には納得の数字です。

たまたま少し前に151に問い合わせて履歴を教えてもらったんですが、F-06Bの前に使ってた機種とさらにその前の機種は4回ずつ交換してもらっていました。
F-06Bも最近交換しましたが。

正常品(?)が8割以下しかないというのは異常な数字だとは思いますが、他の家電製品の不具合率というのはどのぐらいなんでしょうかね?
早いサイクルで新機種を出さないといけない携帯電話だけが不具合率が高いのか、他の家電製品も同じぐらいの不具合率なのか。
一概には比べられないと思いますが携帯電話だけ高いようなら新機種の発売サイクルや製品管理等をキャリアやメーカーに少し考えていただきたいものです。

書込番号:11855575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/03 21:43(1年以上前)

特に不具合には遭遇してないけど早くアップデートしてほしいなあ

2回目のアップデート以降所々でもっさりするし、タッチパネルも暴走する
ポルターガイストみたいになるし
一番直してほしいのが変換学習ですね
変換が馬鹿なのはいいとして覚えさせればいいんだけど忘れないでほしいっす
あとたまにカメラ起動でワークメモリー不足で立ち上がらない
ちなみに発売日購入で8月あたまに通話で修理にだしました
基板交換だけど外装も変わってました
5月製なのは変わらず
でも通話は劇的に改善したので良かったっすね

書込番号:11855843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/09/03 22:10(1年以上前)

てちとんさん

普通の家電製品はもっと低いでしょうね。(ちょっと想像しただけですが)
現状不具合率が20%もあるならこれを5%以下に出来れば販売価格は10%は下がるでしょうね・・・
そしたらPRIME-seriesでも5万〜5.5万くらいに(笑
(全部想像レベルの話ですけど)


シャドウ☆ティッシュさん

以前にも書いたことがありますが、防水機種は修理すると外装も変わるそうです。(防水機能維持のため)
基板も外装も変わっても端末としての製造年月、製造番号は変わることはないですよ。
変換の"物忘れ"に関しては"痴呆症"レベルですね(笑
カメラ起動のワークメモリ不足は本来8月5日のソフトウェア更新で解消していないといけないんですけどね。上にも書いたとおり交換した私のF-06Bも動画に切り替えたら待受けに戻りました。(再起動で改善)
カメラはまだやっぱり端末リフレッシュを1日1回しておかないと安心して使えないみたいですね。

書込番号:11856037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/09/03 23:42(1年以上前)

こんばんは。
私も今日修理準備品と書かれたシールのあるものと交換してもらいました。
既に通話不良やフリーズ頻発などで2回交換と1回修理に出しているのですが、最近また電源落ちが出るようになったので接触とかが悪くなったのかな?と思い点検をお願いしたところ、ショップでの点検は異常なしと。
ただ電源落ちや通話不良などの報告も少なくないので時間はかかるけど詳細点検に出しますかと言われ、迷っていたら改善品が来ていたので今回はまた交換してみませんかと。
所謂リフレッシュ品ですがだいぶ改善されたようですのでこれで様子見してみては、とのことでした。
8月製となり、液晶は白く通話は問題ないです。
他の機能はまだわかりませんが…。
点検をお願いするたび交換になってしまうので申し訳ない気持ちもあります。

書込番号:11856664

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

奇跡の一枚?(笑)

2010/09/03 13:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

当機種

生花なのですが…

先日、花壇でバラを撮影したのですが、パソコンに取り込んで拡大して見たら
プラスチックの造花のような、ちょっと不思議な雰囲気の写真になっていました。
F06Bのカメラは設定が面倒だったりしてあまり使用していなかったのですが、
トイカメラのような楽しさがあるなと少し嬉しくなりました。

書込番号:11853993

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/09/03 13:31(1年以上前)

赤の表現が下手なカメラなのかもしれません。
アリがいなければ確かに造花っぽく見えますね。

書込番号:11854038

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

戻ってきましたが・・・

2010/08/29 23:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 docomo.manさん
クチコミ投稿数:33件

8月の初めに修理に出し2週間で修理から戻り昨日またまた不具合で今日からまた修理になりました。いつになったらまともに使用できるのか?買って1カ月ちょっとで交換、交換、修理、修理です。docomoを使用して10年になりますがこんなの初めてですね、あと3か月もたてば秋・冬モデルが・・・

書込番号:11833807

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/30 11:52(1年以上前)

はじめまして。私も先月末に購入して8月3日に早くも交換して2日後にまたまた交換して今の機械も又同じように症状が出ています。当初五つの不具合がありましたが今は3つの不具合ですが、またまたIDやミュージック等を入れ替えがめんどくさいのでDOCOMOに又行こうか悩んでます。今しばらく様子を見てからにしようかと、ソフトウェアの更新でもあればなぁ。と考えています。ちなみに 倅のF01Bの方が問題がないみたいです。

書込番号:11835542

ナイスクチコミ!1


スレ主 docomo.manさん
クチコミ投稿数:33件

2010/08/30 23:03(1年以上前)

自分もまた不具合いが出たときはすぐにDSに行こうか迷いましたが、通話時の電源落ちは致命的でしたのでDSに行きました、戻って来るのが待ち遠しいし、また不具合いが出ないか不安もあります。

書込番号:11838499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/09/01 08:32(1年以上前)

電源落ちは致命的ですね。私の方は1台目はいきなりbookmark消えたり再始動したり挙げ句に電源オンの状態で電池パックを抜かないで下さい故障の原因になります。みたいなバナーがでたり、自分で撮った動画が再生出来なかったり。2台目はこのカキコにもありますが8月製造の機種ですがまだ再始動以外はたまに症状が出ます。

書込番号:11844584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/09/02 18:41(1年以上前)

6月に購入して電落ちなどの不具合がありましたが余り気にならなかったので使用していましたがchボタンが外れたので修理にだしました。はめ込み式かと思っていましたがボンドのようなもので接着しているだけのようです。525円で外装交換だそうです。高機能携帯なのに外装はおもちゃみたいです。でもF-01Aに戻って やはり処理能力はF-06Bの方が数段上。早く戻って来てほしいです。でもボタンがはずれるたびに修理にださなくてはいけないのかと思うと少しウンザリします。富士通さん高機能だから少しのバグ位は我慢しますが 外装位はきちんとした製品を作ってください。3ヶ月もしないのにボタンが外れるなんて本当にありえません。スレ主さんこの場をお借りして愚痴を書き込みさせて頂きました。ごめんなさい。

書込番号:11850608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新色発売日決定!

2010/09/02 15:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:56件

新色が9/10(金)発売決定みたいです。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f04b/index.html?ref=gp_top
どれくらい変わってるのか早く見てみたいです。

書込番号:11850172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ウォーキングチェッカーのバグ発見!

2010/08/30 08:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:1件

今年の4月にキー割れで修理に出し、外装は無事綺麗になって返ってきました。ところが、以前からウォーキングの際に歩数計として利用していて、普段と同じコースを歩いてみたところ、すぐに歩数情報がおかしい事に気が付きました。

どうも「いきいき歩数」と「いきいき歩行時間」のカウント数がいつもより“明らかに”少ないのです。(どうやら頼んでもいない基盤が交換されていたようです)そしてもう一度DSに持って行き不具合として見てもらいましたが、基盤交換はされていたものの「異常なし」として返ってきました。

実はこの修理の間、F906iを代替品として借りていて、こちらにも同じウォーキングチェッカーが付いており使用してみたのですが、キー割れ修理前のカウント数、つまり正常にカウントする事が分かりました。そして修理引き取りの際DSに「この代替品のF906iと修理後のF-01Aをポケットの両側に入れて周辺を歩かせてほしい」とお願いし、歩いてみたところやはりF-01Aのいきいき数が正常ではなく、DSに一応は不具合を証明する事が出来ました。

ただDS側に文句を言っても仕方がなく、また「基盤交換されて返ってきているので、もう一度修理に出したところで多分結果は同じでしょう」との事。しかしこのままでは納得がいかないので、DSからお客様相談センターに電話してもらうことにしました。自分から電話するよりDSにしてもらう方が電話代も掛かりませんし、また信用してもらえるとも考えたからです。

それから何度かお客様相談センターの方とやり取りをしましたが一向に話は進まず、結局得た事といえば「F906iとF-01Aのウォーキングチェッカーは全く同じソフトが使われている」という事が分かっただけで、そのまま月日が流れました。

そして先日、バグについてはほぼ諦めていたのですが、背面液晶に一本の線が入るようになり、再び修理に出すことになりました。その際「もう一度ウォーキングチェッカーのバグをチェックしてほしい」と一から説明しお願いしたのですが、またしても「不良再現せず」で返ってきました。ただ基盤は念のため交換されていたので、すぐにチェックをしてみましたが結果は同じで改善されていませんでした。

説明が長くなりましたが、富士通側がどうも認めてくれない?ようなので、関係者の方がご覧になってアップデートにて改善してもらえるよう最後の手段として掲示板に書き込みさせて頂きました。望みはかなり薄いのでしょうが…


■最後に、自分が発見したウォーキングチェッカーのバグについてご説明致します。

まず「いきいき歩数」と「いきいき歩行時間」というのは、歩き出して3分後から計測されます。このカウントを「いきいきカウント」と呼ばせてもらいますが、このカウント中、何らかの操作を行うと「いきいきカウント」が一旦止まってしまい、再び3分歩き続けた後にカウントを始めてしまうというバグです。以前なら歩いている最中、どんな操作をしても(操作中であっても)歩数計として機能している間は「いきいき」もカウントされ続けていました。

例えば30分間連続して歩くとします。すると「いきいき歩行時間」は正常だと27分になります。ところがもし「いきいきカウント中」に歩数情報を一度確認してみた場合、その時点でカウントがストップ、3分間のズレが生じ「いきいき歩行時間」は24分となってしまう訳です。極端な例では、歩きながら3分未満毎に何らかの操作を行っていると「いきいき歩数」と「いきいき歩行時間」はカウントされず「ゼロ」のままにする事も可能なのです。

ただ歩行中、一切操作をしなかった場合は問題なく「いきいき」は正常にカウントされます。また他の情報(歩数履歴・歩行距離・消費カロリー・脂肪燃焼量)は、操作をするしないに関わらず正常にカウントされます。

あと、この情報をご覧になって試される方もおられると思いますが、注意点が一つございます。それは今年の4月(正確には修理から返ってきた4月22日)以降に基盤交換された方限定です。(修理から返ってくる前は正常でしたので…)それ以前に基盤交換された方でも症状が現れる可能性はあると思いますが、いつからこのバグが起きるようになったのかは定かでありません。

大したバグではないのかも知れませんが、私にとっては必要ですし、明らかなバグですので改善される事を祈っております。

書込番号:11834908

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

みなさんの声を聞かせてください。

2010/08/24 19:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件

@Fケータイ応援団でユーザアンケートが始まりました。
期間は8月24日から9月3日までです。

アンケートの内容は、電子辞書、カメラ、キーの打ちやすさ等です。

最後に改善して欲しい点などを入力する項目がありますので、日頃感じていることをどんどん書きましょう!

書込番号:11807018

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング