
このページのスレッド一覧(全804スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2008年6月5日 20:12 |
![]() |
2 | 0 | 2008年6月2日 15:44 |
![]() |
4 | 6 | 2008年6月2日 15:08 |
![]() |
0 | 2 | 2008年5月9日 19:46 |
![]() |
8 | 11 | 2008年4月25日 22:50 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月23日 22:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
知人が教えてくれたのですが、以下の手順により、キーワードを入力すると待受画面やメニューアイコンなどの隠しアイテムが登場するそうです。ご存知でない方、興味のある方はどうぞ。
※既にカスタマイズされている方は強制的に変更されてしまいますので、ご注意ください。
@Menuキー(左上ソフトキー)を押す
A右上ソフトキー(セレクト)を押す
BMenuキー(左上ソフトキー)を押す
C「追加登録」というメニューが表示されるので、「追加登録」を選択
D「追加登録(グループ)」というメニューを選び、決定キーを押す
Eグループ名に「カロリー」と入力
F右上ソフトキーを押して登録
G「スペシャルモードに設定しました」と表示され、設定が完了
試してみてください。
1点

Fのケータイにはおなじみのスペシャルモード、今回もあるんですね。
ちなみに手順は取説のP109にも書いてあります。
書込番号:7901050
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
近所のショップでホットモック(ゴールド)を触らせてもらいました。
カタログスペックがほとんど進化していない分、使い勝手の向上にかなり力が入っていると感じました。
以下気づいた点(メーカサイトに書かれていない点)です。
・レスポンスがさらに向上した(気がする)。
・ストラップホールが左上と下部中央の2箇所に設けられた。
・マルチカーソルの↓キーがiモード/iアプリボタンから電話帳に変わった。
・TV電話ボタン(MENUボタンの下)がiモード/iアプリボタンに変わった。
・下部中央にストラップホールを設けた関係で、外部接続端子が左側面に変わった。
・microSDスロットが右側面に変わった。
・どのカラーも赤外線センサーが目立つ。
ちなみに、ゴールド/ミラーレッド/ミラーブラックはハーフミラーパネルと背面液晶が見た目的に一体化していますが、
ホワイトだけはF905iのように背面液晶の部分が目立ちます。これは好みが分かれるところかもしれません。
うまく表現できませんが、下記を見てもらうと分かりやすいと思います(一番下の写真を除く)。
http://www.fmworld.net/product/phone/f906i/color.html?fmwfrom=f906i_index
ただ、ホットモックはゴールドしか見ていないので、実物は違うかもしれません。
総合的な感想ですが、F905iを見送った方はそれなりに満足できるんじゃないかと思います。
F905iを使用している私もちょっと欲しいです。
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

今悩んでいます905にするか906にするかです
906は少し薄く軽くなっていますよね カラーが905を見てブルーが欲しかったのですが
ブルーが906ではありません 皆さんだったらどのカラーにしますか。
書込番号:7875337
0点

ヒロさんはブラックですか 手垢が気になりませんかね?
6月5日ですよね朝一番にDSに行こうかな?私はホワイトかな?余計に汚れが目立つかな?
書込番号:7875386
0点

<オ電子レンジさん
ってことは、一括の方が安いと。
なんかソースが一緒のような気がしますが、
一括は+頭金じゃ?(おそらく3000円)
指紋跡は、各色905ほど気になりませんよ。
書込番号:7876688
1点

遅レスですが・・・(^^;
「頭金」というのは分割払いの際、最初に支払うお金のことを指すと思ったので、一括の場合に「頭金+」という表現は避けました。
また、905iシリーズ発売時もそうでしたが、分割払いの場合も頭金が0円のお店もあると思います。
したがって、お店によっては一括でも分割でも支払総額が同じ54,600円となる場合もあると思います。
で、P906iの話ではありますが、実際に発売日に近所のショップをチェックしたところ、一括でも分割でも支払総額は54,600円でした。
書込番号:7887289
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン プレミアム
近所のヤマダ電機が本日リニューアルオープン
冷やかし気分でらくらくホンプレミアムを見ました。
値段を見てビックリ!!
頭金2,100円+840円×24。う、うそ〜マジ。
直ぐに店員を呼び確かめたところ、これは母の日のプレゼント価格で
頭金は2,100円ではなく36,000円になります。
じゃなんで2,100円て書いているの?すると店員は少し困った顔をして
規則で36,000円とは書けないとのこと。
「ああややとしや、ややこしや。」とつまんないギャグを言って帰って来ました。
今考えたら私が冷やかされたのかな?
0点

不当表示にあたらないのか、問い合わせてみてはいかがでしょう?
書込番号:7784418
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホンIV
両親に携帯を持たせようと、ドコモショップに行き「らくらくホンW」と「らくらくホンベーシック」を
見比べていたら、店員さんが「4月の中頃に、Wの後継機種発売されます」と言われました。
新機種には、ワンセグ機能が搭載されるとのことです。
新規でもまだ10,500円してましたし、父と母で2台購入予定なので、新機種が発売され、
「らくらくホンW」が値下がりするのを待つことにします。
1点

・・・ワンセグが付くのですか?
個人的な感覚ではいらないなぁという気持ちですね。
待つの、とても得策だと思います。その上、新しい購入プランで
機種代金がガクンと上がっていますから。旧機種って狙い目ですよね。
書込番号:7488816
1点

私もワンセグはいらないですね。
個人的には着うたフル、デコメが全て対応、メールサイズ制限を無制限に。
それから今メールの件名が15文字しか送受信できないのを100文字まで拡張ですね。
やはりfourが安く成るまで待つか!
書込番号:7491226
1点

先日、両親にらくらくホンWをDSで2台プレゼントしました。らくらくホンWでも機能が豊富で使いきれないと思い、らくらくホンを2台新規で買いました。DSで新規が0円でした。
両親にプレゼントしたら大喜びでした。まさか0円とは・・・・びっくりです。
書込番号:7514701
1点

iチャンネルなんかに比べればワンセグのほうがはるかに良いです、個人的に。
データ放送も意外に充実しているし。
ドコモはワンセグ搭載して、番組表のパケット料収入をあてにしているのでしょう。
録画するときは便利ですから。ケチると一々時間やチャンネルを打ちこまなければならないし。
結局、GPSだの何だの活用しようと思えばパケホーダイやそのフルに入らないと
安心出来ないです。
書込番号:7518423
2点

NTTドコモのオフィシャルホームページに、3月17日時点での
新機種が掲載されてありました。
ワンセグなどの機能がついた『らくらくホンプレミアム』、
そして、上記スレッドにもレスがついてますが、バリューコースに対応した『らくらくホンIVS』
の2機種です。
書込番号:7564250
0点

両親に購入したいとおもっているのですが、
現行機種だと0円のようですが、
☆バリューコースに対応した『らくらくホンIVS』を待った方がよいでしょうか?
機能的には現行モデルで問題ないと思うのですが、
☆新機種の方が機能もよくなるのでしょうか?
☆バリューコースだと、機種が高くて基本料金が安いのですね?
書込番号:7656545
0点

HPではWsの機能はWを見てください。とあるように機種としては、らくらくホンWsとWと変わらないみたいですね。
Wの初期機種代金0円で+MAX50契約して SSプランで1890円×24=45360円
Wsをバリューで、一括、割賦2年+MAX50 SSプランで1050円×24=25200円+一括代金か毎月の機種分割払い金
(iモードなどその他のオプションは別として)
どちらも2年縛りなので差額の20160円 この差額以下でWsの機種が買えるのかな?
書込番号:7657232
1点

分かりやすい比較ありがとうございます!!
早く欲しいようなので、買ってしまおうか悩んじゃいます。
バリューの場合、新規でも価格変わらないのですよね??
Wsの新機種は
どれくらいの価格で販売されそうかしら?
書込番号:7662399
0点

Wが0円としたら、計算上では、4年くらい使うと総支払い金額が、だいたい同じくらい。
私は、Wを3月30日にファミリー、MAX50契約で新規、1円で買ってプレゼントしました。
今日の折込チラシ見るとWは新規、機種変(買い増し)とも0円、ただし在庫限りとなってますね。
関西方面はよく金額が違うよと書き込み見ますので全国的に0円なのかは、分かりません。お近くのケイタイショップなりDSで確認してみてください。
書込番号:7662913
1点

Ws出ましたね!
やはり飲むなら日本酒でしょ!!さん の計算を参考にさせていただいて、
Wsではなく、Wを新規1円で買いプレゼントしました。
在庫があってよかったです!
悩みましたが、機能もほとんど変わらないし、納得の買い物ができました。
ありがとうございました。
書込番号:7722651
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン プレミアム
2008年04月23日〜2011年04月30日まで
ネットショップで支払方法として「Mobile Edy」を選択した場合、受信した決済を確認するメールから「Edyアプリ」を起動しても、エラーが発生し「指定されたソフトがありません」と表示され、起動することができず、「Edy」によるネット決済ができなくなる。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/f884i/index.html
さすがにこのクラス持ってると、使用方法がプレミアムな使い方をしている方達が多いのですね
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
