
このページのスレッド一覧(全1924スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2012年1月7日 16:33 |
![]() |
0 | 1 | 2012年1月4日 23:02 |
![]() |
0 | 1 | 2011年12月28日 09:31 |
![]() |
0 | 1 | 2011年12月29日 17:26 |
![]() |
0 | 2 | 2012年2月2日 12:46 |
![]() |
2 | 2 | 2012年1月24日 20:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C
書き込みに「b-mobileのSIM Fairを使用しています。」とありましたが、
b-mobileのイオンsim(FOMA)カード(月額987円)は使用可能でしょうか?
どなたか使用されている方はいらっしゃいますか?
0点

b-mobileのイオンsim通信プランは使用可能ですが、
Windows部分での通信でしか使用できませんが、
電話部分では、エリアメールの受信は確認しました。
イオンsimの通話+通信プランだと
windows部分では、通信プランと同じ。
電話部分では、通常通話とエリアメールの受信ができました。
着信しか試していないのですが、テレビ電話機能もつかえました。
windowsでの設定方法はインターネットで検索をかければ見つかると思います。
ご参考までに。
書込番号:13991574
3点

早速のご回答、ありがとうございます。
大変参考になりました。
購入を検討したいと思います。
書込番号:13991852
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
F-01Cでは、
・780p
・1080i
の2つが選択肢でしたが、
F-09Cでは、1080pを選択できるようになりましたか?
自宅のTVでは1080iに対応してますが、
実家のTVでは1080iに対応していませんので、
F-01CをHDMI接続した場合、
実家のTVでのみ「信号なし」という状態になってしまいます。
0点

>ErrorListさん
HDMIの出力解像度選択で
1:AUTO,2:720p,3:1080iがありますよ
書込番号:13980349
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
スマートブラウザで見たときに、スマホ(ipod touch) と同じように見れません。
やたら、横スクロールが出てきて見にくいです。
みなさんは、どうですか。
結局、iモードブラウザを使ってますが、質問をみるのもスレッドでまとめてみれないのが不便です。
このサイトをこのケータイでみるときに、
何でどうみるのが快適か教えてください。
0点

あ、間違えました。
見にくいのは、価格コムじゃなくて、ヤフーです。
横スクロールしない画面を、スマートブラウザでみたいのです。
書込番号:13950404
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
この機種には、"Under the sea"、"ドコモダケまちへ行く"という2つの3Dのiモーションがプリインストールされていますが、これら以外に3Dのiモーションを楽しむ方法って何かあるのでしょうか?
iモード版Youtubeの3Dコンテンツが一部対応してますが、ちょっと解像度が…という感じがします。。。プリインストールの"Under the sea"はなかなか綺麗で気に入りましたが、この機種では3D動画も撮影できないので、この先どうすればいいのやら。。。検索してもよくわかりません。。。
@Fでは何も配信されてませんが、どこかで3Diモーションを配信しているサイトとかあるのでしょうか?情報を持っていましたら教えてください。
0点

このF-09Cに対応しているのは、3D表示(Side by Side)方式のiモーションなんですね。。。
…返信がないと言うことは、、、公式サイトで配信している気配はなさそうですね。。。
Side by Sideで配信していればいいのですが。。。
それとも、パソコンのサイトからダウンロードして何か変換して見るのでしょうか?
書込番号:13955500
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

機種によって相性があるようですね。
自分はDRC-BT30というレシーバをF-01Cで使ってますが、DRC-BT30が電池切れ間近の時以外は問題なく聞こえますね。
書込番号:14098635
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C
この大きさでウインドウズ7が稼働しているPCであることに大変魅力を感じており、購入を検討しています。
業務使用している見積ソフトがアクセスを利用したもので、この大きさで持ち歩き、閲覧出来ればと思っています。
そこで、本機種で 「Microsoft Access 2000」 の動作を確認されておられる方がいらっしゃいましたら
お知らせ頂けるとありがたいのですが。
他で情報が見つけられずこちらの場をお借りしました。
宜しくお願い致します。
0点

この機種に載っているのは普通のWindows7ですので、
この質問はつまり「Windows7 home EditionでAccess 2000 が動くか」という話になります。
結論から言えば、動作保証はありませんが、概ね動作します。
完全に動作する保障はないことに注意が必要です。
Excel2000の例で挙げると、マクロ込みでほぼ完全に動作しますが、オートコンプリート
機能を使うとExcelが異常終了します。細かい所で正しく動作しないところがあります。
業務で利用するのであれば、メモリが1GBしかなく、ディスク性能も低いこと、
クレードルなしでWindows側の機能を運用するなら増設バッテリ(または大容量バッテリ)
の併用が必須と言ってよい点も合わせて考慮した方が良いでしょう。
書込番号:13969284
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
