
このページのスレッド一覧(全1924スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年11月25日 20:28 |
![]() |
0 | 3 | 2011年12月5日 19:31 |
![]() |
0 | 2 | 2011年11月24日 23:08 |
![]() |
0 | 4 | 2011年11月26日 07:22 |
![]() |
0 | 2 | 2011年11月22日 20:17 |
![]() |
2 | 7 | 2011年12月2日 10:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
こちらのクチコミでF-02Dを読んでいたのですが結構不具合があるみたいです。
「データベース更新中にフリーズ」、「ブラックアウト」、「データ消滅」等・・・。
02Dは09Cより新しいと思いますがCPU等違いがあるのですか?両機種とも全部入りで宣伝してましたよね?!
今後09Cも同じような不具合が出てくるのですか?確かに精密機器なのである程度はしょうがないですが捨ててしまいたくなる!と仰ってた人がいたもので・・・。
この機種気に入ってるので長く使えればと思うとそぉ言った不具合気になります。
よろしくお願いします。
0点

こんばんは。
F-02D、不具合かなり多そうですね。。。
経験上、新しいCPUやソフトウェアを搭載した機種は不具合が起きやすいようです。
F-02Dの場合も新しいCPUであることが公表されていますので、まだ製品としてまだ調整し切れていない部分が多いのかもしれません。
それに比べれば、F-09Cは中身がこなれている部分も多いので安定してると思います。(別の不具合はありますが…)
それにしても高価な物ですし、、、早く解決すると良いですね。。。
書込番号:13811988
1点

TayaTさん。
こんばんは。お返事ありがとうございます。
やはりCPUは新しいものが搭載されているのですね!!
少し複雑な心境ですが劇的に早くなってたりしないのであれば我慢できますし不具合も少ないと仰ってますので何だか安心です。
ありがとうございます。
書込番号:13812055
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
F02Dの機能が気に入り、auからdocomoに移りました。
受信メール、メール作成中、デコレーション絵文字のサイトを閲覧中にも、デコレーション絵文字の動きが止まってしまいます。
全ての絵文字が同時に止まるのではなく、徐々に止まってゆきます。
また、いつまでも動いているものもあり、auを使っていた時には、こういったことがなかったので、故障を心配しNTTへ電話してみたところ、絵文字によってそういった設定がされているとのことでした。
私からNTTがわのF02Dへ絵文字を入れたメールを送ったところ、NTT側でも止まるということでそういった回答のようでしたが、試しに妹のiフォンへおくってみると、止まることなく動き続けています。
ということは、絵文字にはそのような設定はないのではないかと思うのですが・・・
富士通の携帯に設定させているものなのでしょうか?
他の方はどうか知りたく書き込みをいたしました。
ご回答よろしくお願いいたします。
0点

故障や異常などではなく仕様です。
また、絵文字など動くものが一定時間経つと止まるのは、F-02D特有の仕様ではなく、docomoの携帯電話ほぼ全てだと思います。
書込番号:13810875
0点

それは知りませんでした。
どうもありがとうございました!
安心して使うことができます。
書込番号:13811100
0点

システムを知らず、グッドアンサーの確定が遅れすみませんでした・・・
auからdocomoに変わったばかりで、いろいろな違いを知らず、不安に思っていたので、とてもありがたいご回答をいただきました。
ありがとうございました。
書込番号:13853814
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
最近、水没のため携帯保証サービスにて新しい携帯が送られてきたのですが、スライド時にタッチパネルを操作できません、設定か何かだと思うのですが、調べてもわかりません。わかる方教えてください、宜しくお願いします。
0点

ぷにょママさん、デフォルトはスライド時タッチパネルONのはずだけど
M89#と開いて設定状態を確認してみては?
ONでもタッチ操作が無効であればDS行きかも
書込番号:13808931
0点

勇者mittsuさん
今見てみたらOFFになってました、ありがとうございました。
書込番号:13808976
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
電話の不在着信の時、画面の最上部にアイコンは出ないのでしょうか?留守電(メッセージメモ)のアイコンは表示されますし、メールの着信もメールアイコンが表示されますが。もし、設定があれば教えて下さい。
0点

上には表示されないです。。。
待受画面の時に、アイコンが出るだけですね。
書込番号:13808243
0点

待ち受け画面に戻らないと、不在着信はわからないですよね。ドコモの機種で、上のアイコンで不在着信を表示できるのはあるのでしょうか?
書込番号:13808388
0点

すぐに返答があるかはわかりませんが、
ドコモショップや、サポセンに聞いてみた方が確実かと思います。。。
書込番号:13812977
0点

ご返事ありがとうございます。webを見ていてそのままスライドを閉じることが多く、再度スライドを開けたときに電話がかかってきたことがわからず、しばらくして待ち受け画面に戻ったときに初めて着信があったことを知り、返事が遅れたことがありました。画面上部に不在着信アイコンがあればこういうこともなくなると思いますが。他のキャリアでは画面上部に不在着信アイコンがあらわれていたとおもいます....。
書込番号:13813880
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
サイズを「フルHD」
保存先「SDの2G」
ファイル「F」 に設定します。
メニューから動画撮影でカメラを起動させると「作業領域が不足しています。HDに切り替えます。」と出てきます。勿論SDはまだまだ入ります。
そこでお決まりの「リフレッシュ」を実施するとその説明文は出ず普通に撮影できます。
何なんでしょうか?
0点

こんばんは。
作業領域とは、SDとはまた別の保存領域のことです。携帯本体にあります。
例えば、携帯電話自身が動作(作業)するのに便利な机のような領域のことかと思います。
ところで、最近の携帯はいろいろ高機能になってきていて、この机が散らかりやすいようです。フルHD動画のような大きな機能を動作(作業)させようとしても、机が散らかっていて動かせないことがあるのかと思います。
リフレッシュすると机が綺麗になるので、大きな機能でも動かせるようになるのかと思います。
書込番号:13798876
0点

TayaTさん。
こんばんは。凄くわかり易いです。
成る程!!そぉ言うことなんですね。
確かにこの機種は全部入りで男心をくすぐる機能満載で弄っていて楽しいです。
その反面、整理しないとゴチャゴチャになりやすいのですね。
ありがとうございます。
書込番号:13799203
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
現在使用中のFー04Cを使ってるんですけど(・ω・)
今まで、スタイルしか使用した事がなくて、Fー09Cのデザインが気になって
操作などメールなど主になるんですけどやり方とかわどうなんでしょう?デコ絵文字の配置など教えてください。
くだらない質問で申し訳ありません。
レスポンスの速さもお願いします(m_m)
0点

こんにちはkitty-らぶさん
デザイン的には大柄かもしれません。クルクルキー付いていませんしね
長さで3mm横幅1mm厚さ0.9mm大きくなります。重さが146gと重いです
操作系では、F04Cは富士通の従来のソフトなので、若干メニュー構成が違います
機能の配置が違っていますから、初めは慣れないと判りにくいかも?
メールの簡単デコメやデコメアニメ等は簡単に作成できます
お尋ねのデコ絵文字も作成中に選べます。絵文字D(アニメタイプ)も簡単ですが
数が多いので、フォルダ一覧から選ぶことが出来ます。よく利用するモノは20個上側に表示されます
手書き入力も結構楽に利用出来ますよ
メールに関してはサブメニューの中で無くなっている機能もあったりします
7日・14日・30日以前のメールを削除するみたいな操作はできません
メール振分も設定の仕方が違っています。受信トレイも20個までしか作成できないし
トレイ毎にフィルタを設定するやりかたです。04Cだと一括で設定だと思いますが・・・
また振分もトレイの並び順に適応されるので、電話帳のグループ用のトレイを作り
同じグループの特定の人だけトレイを作成しても、その人のトレイを上に配置しないと
グループのトレイに振り分けられてしまいます
メール振分を利用されていなければ問題無いです
04Cはクリアキーや終話キーが幅が狭いし押しにくいですね
レスポンスの点ではサクサク動作の部類です
PCサイトになりますがこちらをご参考下さい
http://www.fmworld.net/product/phone/f-09c/info.html?fmwfrom=f-09c_index
書込番号:13796174
1点

夜分にすみません。ご丁寧にありがとうございます!
詳しく教えて頂いてありがとうございますっ!
私みたいなのは、いきなりスマホにする自信がなく、今度発売になるFー03dゎ使いこなせないと思い、このFー09Cならスライドで着歴やメールなど今のFー04Cも同じなので、長く愛用して行けると思うので、
タッチパネルを使ってみたいし、ボタンあったほうが不安じゃないですよね?
折りたたみのFは背面の文字が醜そうで、やっぱりスライドが欲しいです!クルクルキーも使いやすいですが,画面が黄色っぽい感じがします!クリアボタンも堅くて、押しにくいですね〜!
すみません。訳わからなくて
書込番号:13796363
0点

kitty-らぶさん、説明が下手で判りにくかったかもしれません
F09CはOPPという共通ソフトが入っており、そこに組み込まれているメーラ(メールソフト)は
SHで使用されているモノで、F04Cのメーラとは作りが異なっているので
サブメニューで出来ることが異なっております。この点も違いはあります
データ関係、プレーヤ関係等がSHのような操作系です
F04CとF09Cでは機能関係の操作性は少し異なっていますが、直ぐ慣れると思います
それと日本語入力が確か04CはAtokと思いますが、09CはiWnnというものが組み込まれていて
日本語変換が少しぎこちないけど、単語登録等を行えば、少しはましにはなると思います
(連文節の変換が悪い)この点は若干慣れが必要かもしれません。
ただ文字を入力し矢印キーを操作して○△***と表示させれば、連想する便利な点もあります
スマホに関しては、簡単に慣れると思います
悪くはないですが、片手入力やプラインド入力は不向きです
それと画面を操作している姿は、片時も離さず画面を見入っている姿を見るに付け
あまり好きじゃ無いですね。個人的意見で済みません(笑)
F09Cのタッチパネルは精度的には悪くないし、手書き入力は文字認識も高いので便利です
しかし静電タッチ方式なので、04Cに付属しているペンでは反応しないと思う
私も大半はキー操作しますが、メール着信確認はタッチで読むことが多いし
簡単なメッセージは手書きでやってしまいます。フリック入力より楽かもね(笑)
判らないことがあれば、またお尋ね下さい
書込番号:13796649
1点

本当に、ありがとうございます!
助かります。
又わからない事が出てくると思うのでアドバイスよろしくお願いします(m_m)
書込番号:13796983
0点

こんばんゎ
パンフレット等をみてるうちにスマホもぃいな?と思ってまして、
p−07Cなどデコりたい( ´∀`)気分になってます
この機種ゎ初心者でも、使いやすいですか?
ごめんなさい(ToT)さしがましいこと、質問しちゃってすみません
スマホの口コミでもレスしたんですけど、返事が来ないので、こちら様に来てしまいました★
よろしくお願いします(m_m)
書込番号:13820629
0点

こんばんゎ(*^-^*)
なかなか決まらず迷ってます(ToT)
初スマホP−07Cもデザインがいいし、デコれるので
しかし、操作など初心者でゎ困難ですかね?
アドバイスよろしくお願いします(m_m)
書込番号:13820855
0点

皆さん、いろいろ
なアドバイスありがとうございました(*^-^*)
機会がありましたら、よろしくお願いします(m_m)
書込番号:13839152
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
