
このページのスレッド一覧(全1924スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 5 | 2015年10月20日 19:20 |
![]() |
31 | 24 | 2015年10月18日 10:22 |
![]() |
3 | 4 | 2015年10月12日 16:25 |
![]() |
4 | 2 | 2015年10月3日 01:38 |
![]() |
14 | 1 | 2015年10月1日 10:32 |
![]() |
2 | 2 | 2015年9月22日 13:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F
F-07Fに関しまして、質問があり、投稿させていただきます。よろしくお願いします。
まず、現状の私のガラケーは、F902iSです。この機種、かなり古いですが、全く不満はなく使っておりましたが、最近、画面のガラスの裏?に白い斑点がたくさん出てくるようになり、画面が非常に見にくくなってきました。それで、機種変を考えております。
ちなみに、スマホを別に持っておりまして、ネットとかデータ通信系はスマホ、通話と携帯のメール(こっちのアドレスしか教えていない人がいるため)は、ガラケーということで、2台持ちです。
機種変しようと調べ始めたところ、最近はガラケーがあまりないのですね。
それで、この機種が、とりあえず候補に上がったのですが、色々とレビューなどを見ておりますと、レスポンスが悪いということが書かれているのをよく見かけました。
そんなに悪いのかな?とドコモショップに行って、実機をいじってみたのですが、特に遅いと思うこともなく…。他のSHとか、Nとか、Pとかもいじりましたが、それほど違いを感じません。
私がドン臭いだけで、遅くても気になっていないのであれば、それでいいのですが、この機種のレスポンスが本当に遅い場面に、ドコモショップでは、遭遇できませんでした。
前置きが長くなりましたが、この機種を持っておられる方に質問です。この機種、そんなにレスポンスが悪いでしょうか? それとも、そんなに悪いと思わないでしょうか? また、悪いとすれば、何をした時でしょうか?
実際に、ドコモショップで、その動作をやってみて、自分なりに納得できるかどうか、確かめてみたいのです。
ドコモショップでは、文章を書いたり、写真を撮ったり、imodeに接続したりは、してみましたが、レスポンスが悪いという感じは受けませんでした。
また、現行、私が持っているF902iSに比べたら特に変わりはないけれど、新しい携帯やスマホよりも遅いという意味で、レスポンスが悪いと書かれることが多いのでしょうか?
ちなみに、私のスマホは、現在はiPhone6です。以前は、iPhone4s、SH-02Eなども使っていました。また、ちょっと違うかもしれませんが、Nexus7も持っております。
それらを普段使っている者として、ドコモショップで、この機種をいじって来たのですけれども、特に遅いと感じなかったのです。具体的に、どんな動作が遅いのか、試してみたいので、おしえていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
4点

スレ主様はそうとう機械に詳しい方に感じます、私のような素人が返信するのは恥ずかしいです。
お求めの解答にピントはずれだと思いますが、購入したのは前のガラケーが故障で使えなくなり仕方なくこの機種を手に入れました。
今のガラケーに求めるものがスマホ(8ヶ月前に購入)を持ってから変わってしまいました。
購入してから少しいろんなテストをしました、ドコモの料金案内をロードしてそのバケット料金の額に、改めて昔一度五万円の高額請求書が来た時の事を思い出し恐怖を感じました。
バケット料金を確認してから性能テストは諦めましたが、通信に関しての遅さは3Gで感じましたが画面の切り替えは途切れもなくキー操作に対する反応は速くスムーズでした。
Wi-Fiも接続し使って見ましたが、ネットサイトが見れることを確認のみです、しかしタッチスクリーンでは無いので操作は不便です。
今はガラケーでは、Wi-Fiも使わず、ゲームもせず、ワンセグも見ずです。
新しく綺麗でしっかりしたボディで画面のセンスが良くスッキリとした見やすさが一番で、聞き取りやすい呼び出し音が二番目で、一週間位持つ電池が三番目で、後は操作や設定に矛盾がなく気持ち良くすぐに慣れたり、防水でコンパクトで携帯性が良いなどです。
この機種は何れも満たしております。
さて本題のレスポンスですが、スレ主様同様にこの様な普段の使用ですので電話とメール位しか使用しません、主にメールの確認ですが操作や画面の切り替えは素早く、今まで使っていたガラケーより速く感じます、しばらく使っていないと最初のキー操作に一瞬反応しません。
なので解答にはなりませんが、レスポンスはスレ主様がお感じになられた通り特に問題はなく普通だと思います、最近購入しましたので使用して行くともう少しレスポンスは悪くなると思いますが、多分今の使用頻度でしたらレスポンスは悪くならないように感じます。
着信メールは前の機種で長期間溜めすぎトラブルがありましたので一年毎にクリヤーしています、レスポンスに少し影響があるように感じます。
ガラケーは、新しい機種と言えども一年前に新発売された機種です、キャリアもスマートフォンに比べて旨味がなくメーカーもあまり力は入れておらず、この機種が最後のフル装備のガラケーのように感じます、なので新規購入の機種選定の選択技が少ないです、しかし信頼性から言えば中古ではなくやはり新品が私には安心感があり重要でした。
ガラスマが最近発売されましたが、あの通信が3G専用でメモリー512KBのAndroidは、私の使用条件は満たしておりますが買う気にならないです、でも次の買い替えにはもうそういう機種しか存在していないかも寂しい限りです。
書込番号:18947412 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かに、上の回答者さまも指摘されていますが、始めのキーのリアクションは遅い場合があります。
しかし、全体的には以前使用していた(他社ですが)ガラケとそん色ない感じです。
最新のスマホと比較すると見劣りしますが、しかし、早すぎる反応も考え方によってはミス入力にも繋がります。
ガラケとしては可もなく不可も無くと言った所ではないでしょうか。
因みに最新のアンドロイド携帯は何もせずともシステムが勝手に通信しパケットが発生するようです。
わたしはこの機種で満足してますが。
書込番号:18947722
3点

追記
それとこの機種タフネスは良いですよ。
むかしからカシオのファンでA社でのG'zは愛用品でした。
何故なら、魚釣りが趣味で防水機能は必須なので。
この機種で何度か釣りに行きました、当然水にもはいっていますが。
水没にはなりません。 画面には水滴が一杯ついていましたが。
全然OKでした。
書込番号:18960394
2点

お返事遅れました。すみません。
まろは田舎もん様、ペットの猫はMIちゃん様、返信をありがとうございます。
私が一番気にしておりました、レスポンスに関しましては、そんなに遅いと感じることはないようですね。使っていくうちに、色々と入れていくと遅くなるのは、仕方がないですし、私も、それは気にならないです。また、始めのキーのリアクションが遅い場合があるとのことでしたが、その程度なら許容範囲かなと思いました。
例えば、メールなどの文章を書いていて、文字を打つたび、常にレスポンスが遅いとか、そういうことなら、ちょっと考えてしまいますが、どうやらそういう部分ではないようですね。
それに、この機種でさえ1年前のもので、ガラケがもう、まともには新発売されることは無さそうなので、この機種で、行ってみようと思います。
私も、聞き取りやすさとか、電池の持ちとか、防水とか、ガラケには、そのあたりを求める部分も大きいので、いいかなと思います。
買うための踏ん切りがつきました。
ありがとうございます。
書込番号:18979062
4点

買い替えるのは、止めなさい。何故ならば、6月に機種変更して、アンテナ三本あるのに何度も切れてしまう。アンテナ調査もしましたが、異常無し。新橋のど真ん中ですから、電波の調子が悪いはずも無し。念のため確認。それから修理は、三回とSIMカード交換。修理中に代替え品(ちなみに新品)を使用していましが、メールが出来ずに貸し出し品だからと短期間だからと使っていました。しかし修理の完了メールも届かないので、本日ドコモへ立ち寄りました。メールは、5日前に送信済みです。といわれ?状態を見せると壊れています。という回答。えっ‼やはり新品でも、壊れたものしか無いのかと思いました。明日は、別の機種変更します
書込番号:19244155 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo ARROWS ケータイ F-05G
標記タイトルのような運用を目論んでいるんですが可能でしょうか。
キャリアメール呪縛からMVNOできないけど、なんとか電話番号とドコモメールを維持したままMVNOで料金圧縮を目論んでいます。
手順としては
1.新規でガラホ契約、SPモード契約。
2.スマホ側のドコモメールメアドを適当に変更。
3.ガラホのドコモメールをスマホで従前使っていたメアドに変更。
4.スマホはMVNO
5.スマホでIMAP方式でドコモメール受信!
6.ガラホはドコモメール維持機として塩漬け
コストはざくっと、
ガラホの維持費:通話1000円+SP300円+データ400円=1700円
スマホの維持費:IIJmio 3GBで1600円
維持費計 3300円+スマホ電話料金
ってことで、現在スマホ料金のおよそ半額でドコモメールを維持しつつスマホ利用できることになります。
ガラホの機種代を考慮してもかなり魅力的です。
どうでしょうか、可能なら今こそMVNOの時!
6点

梅ピコさんの、目論見は可能ですよ。
ただ、IIJmioの速度でお困りにならないですか?
(キャリアの回し者では無いですよw)
料金の節約でしたら、2台持ちですと2年総額
F-05Gを定価で買うと、9万ちょっと+通話料金が掛かるかと思うので
iPhone6を、新規一括¥1で買って翌月からルーター運用の方が
現状のプランがわかりませんが、どんなプランでも2年総額で考えたら安くなりますよ。
書込番号:18892513
2点

やはり可能ですか!
iフォンだとカケホとデータパックで6千円/月ほどかかると思ってたのですが、
ちょっと研究してみます。
書込番号:18893449
2点

一度変更されたメールアドレスは、元使用者保護の名目で、
キャリア側が半年から1年くらいのスパンで使用出来なくすると思いますが、、
たとえ同じ人でも、使用は無理だと思いますが、、、
私が知っているのは前の事なので、今のシステムが変更されていれば分かりませんので
確認が必要かと思います。
書込番号:18916245
1点

そうですね、念のためキャリアに確認してから実行してみようと思います。
(その前に誰か人柱になっくれないかな…)
書込番号:18918764
0点

メアドは押し出し式に2度と変更すれば使えるはずです。今は未確認だけど
手間はかかりますがFOMAバリュープランで契約してマルチデバイス化出来ればもう少しやすいかと
書込番号:18930987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バリュープランで契約するのはこの機種ではなく一括0円のキッズ携帯を探しての話です。
FOMA回線のマルチデバイス化が厄介なので覚悟が必要ですが
書込番号:18930998 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>梅ピコさん
はじめまして、いがモバと申します。
自分もガラホに興味があって、先日この機種を購入しました。
結論からいうと、このプランは可能です。
ガラホのspモードアドレスをドコモメール化すれば、他のスマホでIMAPメールとして送受信出来ました。
スマホでドコモメールを送受信する時におすすめのアプリは「cosmosia」です。
またその逆で、他のドコモ回線のspモードメールをドコモメール化した後に、
このガラホにk-9mailなどのアプリを入れて、他の回線のドコモメールを送受信する事も出来ました。
これを応用すると、今使っているドコモのアドレスを他の回線に移しておけば、このガラホにドコモ系の格安simへ番号そのままMNPして、アドレスもドコモメールをアプリで送受信出来ます。
自分の周りもこの技で、メールアドレスもそのままで格安simにMNPしていますよ。
参考になれば幸いです。
書込番号:19165681 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>梅ピコさん はじめまして。当方も同じように使いたいと思っていますが、その後いかがですか?
>いがモバさん はじめまして。
自分も同じようにメールアドレスもそのままで格安simを利用し、他のスマホでIMAPメールとして送受信したいと思っています。
ただ、自分の場合現在使用しているスマフォの端末が旧機種(FOMA対応)のため、キャリアに確認したところドコモメールに対応しておらず、SPモードメールをドコモメール化できないそうです。
そこで、こちらの機種に変更したいと検討しています。
ただその場合、現在契約しているSPモードを解約してから機種変し、新たにSPモード契約をしたほうがドコモメール化確実でしょうか?
または、現在のSPモードアドレスそのまま解約せずに、この機種へ変更してもドコモメール化可能なのでしょうか?
(ちなみに、この際現在のSPメールアドレスは変更しても構わないです。)
せっかく機種変しても、SPモードアドレスが前からの機種対応が引き継がれてドコモメール化できないのであれば無駄になってしまうので、ご相談できたらとおもいました。
ぜひ、ご助言お願いできますと幸いです。
最終的には、メールだけ移行できたら、こちらの端末は通話のみでの運用にしたいと考えていますが、それも可能でしょうか?
またその場合、パケット通信がかかってしまうようなことはありませんでしょうか?
長くなりましたが、よろしくおねがいいたします。
書込番号:19232765
3点

ユーザーエージェントが変更できるブラウザを使えばドコモメール対応機種じゃなくてもマルチデバイス設定はできるはずです。
http://kaeruz.com/article/410468278.html
書込番号:19232851
1点

>南南西の雨さん はじめまして。さっそくのレスありがとうございます。
ご紹介いただいたサイト、事前に拝見もしていたのですが、
どうしてもご紹介されているアプリやブラウザ(MailDroid、Cosmosia、Boat Browser、Next Browser、Firefox + Phonyアドオン、Habit)に何一つプレイストアからも入手できずにいます。
ですので、ご紹介いただいたサイトの方法では無理な気がするのですが、何かの設定が間違っているのでしょうか?
一応simはいれていてWIFIでまずは通信していますが、どれも検索してもこの端末は利用できません、とか検索結果に表れてこないので・・・。
どうしたらよいでしょうか。。。アンドロイドスマフォ以外に、iphoneも所有していますが、同じく上記のアプリとブラウザは見当たらないのですが。。。よろしくおねがいします。
書込番号:19233048
0点

>pjpさん
はじめまして。お使いのFOMAスマホの機種はどちらになりますか?
ドコモメールに対応していないバージョンのアンドロイドを搭載したFOMAスマホの場合でも、ユーザーエージェントを変える事が出来るアンドロイド版firefoxなどがインストール出来れば、iphoneからのアクセスと装う事で、dメニューのメール設定からドコモメールの利用開始設定が出来ます。
自分の場合、ゲオで最安値だった中古のxperia arcにアンドロイド版firefoxをインストールし、アドオンのphonyをインストールし、ユーザーエージェントをiphoneに変えたところ、dメニューのメール設定画面にドコモメールの利用開始の画面が表示されました。
参考になれば幸いです。
書込番号:19233436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いがモバさん
お返事とアドバイスありがとうございます。
自分のスマフォは、ギャラクシー SC-02Cです。最新へのバージョンアップはしてありますが、今では、インスタはじめメジャーなアプリも使えなくなり致命的です…。
自分も同じく、ゲオで端末の購入を考えたいですが、その場合、どの機種を購入したら良いのでしょうか?注意することはありますか?FOMAスマフォでsimが合えば可能なのかとなというイメージはありますが。是非、アドバイス頂けましたらよろしくお願いします。
いがモバさんは今はsimフリーで運用されてますか?今後とも宜しくお願いいたします。
書込番号:19233582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえず
http://eltransportador.seesaa.net/s/article/394570134.html
私自身が試した話ではないので参考までに
私はF-09Dでマルチデバイス化しました。
minisimです。設定はパケット通信で行います。途中からはWi-Fiでも出来ます。
書込番号:19233699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pjpさん
自分も中古ショップで買った激安のFOMA白ROMが全くアプリがインストール出来ず困った事がありました。結局解決できなかったので、GEOで一番安いxperia arcを購入しました。
pjpさんがお使いのSC-02CはSIMのサイズが一番大きい「標準SIM」なので、それに合うFOMAスマホを買えば大丈夫です。
自分の場合はFOMAガラケー回線をドコモメール化することが多いので、一番つぶしがきく標準SIMのFOMAスマホの白ロムを使っています。
androidのバージョンが2.×台の物であっても、android版firefoxにアドオンのphonyを入れれば大丈夫なので、ドコモメール化だけが目的なら費用を安くするのがおすすめです。
少しでもお力になれれば幸いです。
書込番号:19233847
3点

>いがモバさん
詳細のアドバイスありがとうございます。
早速自分も端末を探しにいってみます。
ところで、
「FOMAガラケー回線をドコモメール化することが多い」というのにも興味があります。FOMAのガラケーも使用しているので、iモードアドレスもドコモメール化可能ということでしょか?「一番つぶしがきく」ということの意味と、「標準SIMのFOMAスマホの白ロム」の入手はどちらでしたらよいですか?無知ですみませんが、よろしくお願いします。
書込番号:19235351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>pjpさん
ドコモのガラケー回線も旧FOMAプランであればSPモード(iモード契約可)が併用して申し込めます。
そのSIMをFOMAスマホに入れるとSPモード通信が出来るので、前述のドコモメール化の設定が出来ます。
ガラケーの昔の機種はSIMサイズが一番大きい標準SIMのことが多いので、そのまま入れる事が出来る標準SIMサイズのFOMAスマホを購入する事が、「一番つぶしがきく」という訳です。
標準SIMかどうかはこの価格コムの機種別の詳細にも記載されているので、中古ショップで欲しい機種が見つかったら、検索するか、店員さんにSIMサイズを聞いてみて下さい。
書込番号:19235377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>南南西の雨さん
ご紹介ありがとうございます。
なかなか難しそうですが、参考にさせていただきます!ありがとうございます。
書込番号:19235718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いがモバさん
度々ご丁寧にありがとうございます。大変勉強になります。感謝です!
早速G店へみてきたら、xperia いがモバさんと 同じものと似たものが3台程ありました!親切にsimの種類も明記してあったので、間違えずに買えそうです。
明日、もう一件の別の店行ってみて、値段見て考える予定です!
いがモバさんの場合、xperia でドコモメール化の設定するときは、WIFIのみでできていますか?ドコモパケット通信に戻したほうが良いのでしょうか?
wifiで設定でき、教えていただいたブラウザがダウンロードできることを祈るばかりです!
その設定環境とその際の注意事項ありましたら、よろしくお願いします。何度もお聞きして申し訳ありません。
書込番号:19235758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pjpさん
ドコモメール化する際は途中まではwifiで設定出来ますが、最後は必ずspモード通信が必要になります。それがドコモメール化にFOMAのスマホが必要になる理由です。
一度設定してしまえばドコモIDとパスワードだけで他の端末でドコモのアドレスの送受信が出来るので、ぜひチャレンジしてみて下さいね。
書込番号:19235782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いがモバさん
度々ありがとうございました。
色々アドバイスしていただき、大変参考になりました。設定方法もよく理解できました。また何かありましたらよろしくお願いします。
>梅ピコさん、スレ主さんの場所で失礼いたしました。
お知恵お貸しきださった皆さまもありがとうございました。
書込番号:19236376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02C

両耳密閉型イヤーフォンを使う
古いのであれば機種変
書込番号:19204432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>〃〃〃さん
返信ありがとうございます。
この携帯は4日前に中古として買ったばかりで、取説をDLしてセッティングしたのですが・・・。
ゆっくりボイスにすると、少しだけ声が大きくなるのですが通話を終了させると、ゆっくりボイスが元に戻ってしまいます。
携帯の使用者が70代の母親なもので、ゆっくりボイスのボタンを押すのが手間取ってしまいます。
そういう母親ですので、両耳密閉型イヤフォンは使えません。
ほかに何かございましたら、よろしくお願い致します。
書込番号:19206908
0点

>aki.chanさん
>>携帯の使用者が70代の母親なもので、ゆっくりボイスのボタンを押すのが手間取ってしまいます。
おいらの母ちゃんも同世代ですが、通話のみと割り切ってauのBASIO KYV32 auをLTEのパケット契約無しで
使用してます、最初は着信あった際の段取りに手間取りましたが、慣れで何とかなってますし、通話で定評あります、
京セラのスマートソニックレシーバーってので受話も問題ありません。ヴォルテ対応なのも○です。
まぁ、おいらの家族全員auってのもありますがね。
キャリアでドコモ縛りあるのですと、直近でのF−05Gも検討の余地ありやもしれません、受話音量の設定も7段階の設定可能ですし。パケット契約無しで一括購入ですと通話代を別にして基本料金だけで400円弱の保証契約アリでも毎月600円くらいですし。
書込番号:19217271
0点

>acid-burnさん
返信ありがとうございます。
母がなんとか手間取りながらでも、ゆっくりボイスのボタンを押すことが出来るようになりました。
慣れが必要だと思いますので、このまま様子を見ます。
本当にありがとうございました。
書込番号:19220971
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F
受信したメールの右上に同じメールを受けている人がいることを伝える数字が出ている(例:TO4)のですが誰宛で一緒に送られているのかわかりません。受信者を表示する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
1点

携帯F01Eを使ってます 機種は違いますが メールに関しては 同じと思いますので 分かる範囲での解答ですが 右上に出ているTO 2とかTO 4は 主さんが新たにメールを受けた順番と言うか数です つまりTO 2なら新しいメール 新着メールから数えて2通目のメール TO4なら 新着メールから数えて4通目と言う事で同報メールではないのでは?と思いますよ 少なくともF01Eは そうです メールを順番に送って行けば どんどんTOの数字が あがっていくと思いますので 確認してみて下さい
書込番号:19192059
3点

>みゃー子さん
おっしゃる通りでした。同報受信者のがいるメールの時は名前が表示されてました。ありがとうございます。
書込番号:19194337
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo ARROWS ケータイ F-05G
この機種にして1か月が過ぎました。twitterにログインして自分のタイムラインをブックマークしてました。購入して翌日からブックマークからtwitterへのツイートが出来ず。しまいには強制終了してしまう状態が続き改善しないのでドコモのホームページから先程の状態を故障か不具合では、ないかと問合せみたけど有効な方法を提案されませんでした。ショップに行き同じ事を説明するもtwitterだけの不具合では故障ではないので出来ることはメンテナンスだけと言われメンテナンスしましたが異常は発見されませんでした。昨夜はどうにかツイート出来たのに今朝からタイムラインが表示されなくなりました。「ツイートを読みこむ際に問題が発生した」と表示されるだけでツイートが出来なくなりました。Facebook,LINEは通常通り使えます。何が原因なんでしょうか?twitter側に原因があるのでしょうか?
1点

標準ブラウザを利用しているなら、他のブラウザを利用する方が良いです
firefox or Chrome等
インストールにPCや他のスマホ必要ですけど
後はtwitterアプリなどをインストールするか、ですね
書込番号:19161179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
