パナソニックすべて クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(58068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-01H

スレ主 R32bestさん
クチコミ投稿数:136件 P-01Hの満足度4

これまでP−01シリーズはワンプッシュオープンのヒンジの故障が多いとのレビューが目立ちました。

先日、家電量販店で、このモデルのモックアップを触っていたところ、開けたら閉まらなくなるということが起こりました。「私に閉めさせろ!」と店員に言ったのですが、へらjへら笑いながら後ずさりして触らせず。

モックアップとはいえ、まるごと新製品ということはなく、前モデルのデザインを変えただけですから、バネや外装は実機と同じはず。

同様ではなくても、ワンプッシュオープンのヒンジのトラブルにあった方はいますか?それはどのようなことですか?

ぜひ、教えてください。

書込番号:19474490

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:41件

2016/01/12 11:40(1年以上前)

スレ主 R32best さま。

長年(P-50Xシリーズ・P-01シリーズ)のワンプッシュオープン機能つき端末を使用してきましたが、運が良いのか不具合の有る機種には当たった事はありません。

他のスレなどを見ると、確かに不具合が多いみたいですね。

ワンプッシュやヒンジ部分の回転機構があると、構造が複雑になり不具合が発生する頻度が高くなるのだと思います。

私が長年使用しても不具合の有る機種に当たらなかったのは、たまたま運がよかっただけなのかもしれませんね。

ガラケーは衰退の一途ですが、ワンプッシュ機能は便利なので、これからも採用していってもらいたいと思います。
メーカーも、デザインを優先させるのではなく、こういった部分の強度を高めるような努力をして端末を開発していってもらいたいですね。

書込番号:19484336

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:41件

2016/01/13 03:40(1年以上前)

P-50Xではなく、P-90Xシリーズでした。訂正します。

最近、間違いが多いなぁ。

書込番号:19486855

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/01/13 06:43(1年以上前)

ワンプッシュオープンが出た当初は壊れやすかったですが、近年はそんな話は聞かないですね。
モックアップは製品とは、材料や精度も異なるでしょうからモックアップの精度=製品の精度とは言い切れないですよ。

書込番号:19486951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 R32bestさん
クチコミ投稿数:136件 P-01Hの満足度4

2016/03/07 13:22(1年以上前)

P-01Hを開けたら閉まらなくなることに実機で再現性があったので、そのご報告を。

ワンプッシュオープンを使ったときのみですが、完全に開かず、100度くらい開けて閉めようとしても、ロックせずに閉まりません。

これは完全に開くことで解決します。

書込番号:19667526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/03/07 15:08(1年以上前)

それ、仕様だから。

書込番号:19667785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

安くなったの?

2016/01/04 19:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G

クチコミ投稿数:76件

去年、一括で三万位しませんでした?

書込番号:19459766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2016/01/04 19:58(1年以上前)

価格COMの金額は月々サポート分
減額になっていますよ
今でも一括3万程度ですね。

書込番号:19459938

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2016/01/04 20:05(1年以上前)

そうだったのですね。ありがうこざいました。

書込番号:19459959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話音質はいかがでしょうか

2015/12/10 11:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G

スレ主 hn1988さん
クチコミ投稿数:146件

現在F-07Fを通話用に、iPhoneをデータ用にMVNOで使っているのですが
通話用であるF-07Fの通話音質が悪すぎて困っております。
F-07Fについてはモッサリ感が強すぎるとか、プチフリーズが出るとかの感想もありますが
私の場合通話音質が悪すぎるのが最大のネックで、この機種に買い換えようと思っています。
買うのは白ロムになると思うのですが、相手の声が聞きづらいということはないでしょうか?

書込番号:19391826

ナイスクチコミ!2


返信する
浜ゆうさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:26件 docomo P-01Gのオーナーdocomo P-01Gの満足度4

2015/12/10 17:47(1年以上前)

ガラケーもいよいよドコモの新製品はPしかなくなりましたね。通話専用ならバランスのとれた名機なんですがね。残念です。VoLTE対応ではないですが、通話品質で不満を感じたことはありません。わたしも以前は、SHとかNを使ったことがありますが、P901からずっとPです。車でいえばトヨタですかね。品質がよく、長く使えます。

書込番号:19392505

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hn1988さん
クチコミ投稿数:146件

2015/12/21 10:08(1年以上前)

浜ゆうさん、ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

この機種で機種変しようと色々見ておりましたが、大事に貼ってあった元からの液晶保護フィルムを
もう使わない機種だから要らないと思い剥がしたところ音量が、何故か上がりました。
通話は使いやすくなりましたが、フリーズといいいますか、もっさりしているのはかなりのものなので
白ロムで1台買っておこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19422552

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PCで認識されません・・・

2015/11/23 11:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-03D

クチコミ投稿数:214件 docomo STYLE series P-03Dのオーナーdocomo STYLE series P-03Dの満足度5

今更ですけど、携帯電話はガラケーで十分派の私は、この機種を入手しました。
Win7で32bitのドライバーをインストールしましたが、USBで繋いでも「P-03D」が認識されません。
ちなみに、ドライバはDocomoのHPより。USBコードはダイソーです。

PC接続は、写真の取り出しや、音楽の同期が目的です。
これの前のガラケー「SH-11C」では、同じ方法・同じコードで認識されていました。

ほかに何を試したらいいでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19343740

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:214件 docomo STYLE series P-03Dのオーナーdocomo STYLE series P-03Dの満足度5

2015/11/23 12:46(1年以上前)

自己解決しました。
USBの接続モードが変わってました。色々触っているうちに変ったのか?自動でデフォルトに戻るのか?
 
ひとまず、やりたいことが出来る状況になりました。
お騒がせしました。

書込番号:19344014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信11

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G

別機種

色々調べましたが一切出てきません。こんな初歩的な装備がされてないと言うのはドコモの怠慢なのでしょうか?大学を出てカレンダー機能を忘れるとは開発部の解散に当たると思いますが。

書込番号:19340783

ナイスクチコミ!7


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/11/22 13:16(1年以上前)

すれ主の目的は何?

書込番号:19340790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件 docomo P-01Gの満足度4

2015/11/22 13:32(1年以上前)

メニューボタンクリックして便利ツールがあるからそこをクリックしたらDスケジュールってあるからやってみてください

書込番号:19340828

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/11/22 13:39(1年以上前)

メニュー→便利ツール→スケジュール
では?

また、取扱説明書はご覧になりましたか。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/p01g/

書込番号:19340839

ナイスクチコミ!3


兎裸さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/22 13:43(1年以上前)

ガラケーも使えない、
取説も読めない、
docomoで圏外、

日本人ならヨカッタのにね。

書込番号:19340848

ナイスクチコミ!6


JUMBO@さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/22 13:55(1年以上前)

質問だけでいいのに、いきなりない前提で批判はどうかと・・・・

他の方が書いてるので省きますが簡単に出てきますよ


説明書見るか、151電話して聞けばいいのに

書込番号:19340875

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2015/11/22 14:03(1年以上前)

批判や激オコ書き込みすると、それに対しての反論する衝動に走ってしまうんですね・・人間的衝動と言うものです。衝動が起こった答えが 件数にすぐ反映されるでしょ普通のカキ込みをしても反応ないですから

メニュー→便利ツール→スケジュールでは無くて、待ち受け画面の状態でカレンダーを出す方法ですよろしくお願いします。

書込番号:19340891

ナイスクチコミ!7


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/11/22 14:34(1年以上前)

屁理屈を並べる前に、取扱説明書の待受画面設定ぐらい見ようよ。

書込番号:19340981

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/11/22 14:37(1年以上前)

笑える無能ぶりですね。

書込番号:19340990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/11/22 16:53(1年以上前)

そもそも、カレンダーではなく日付時刻設定だね。

書込番号:19341357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/11/22 18:03(1年以上前)

ケイサンドオリナンダースゴイネー

書込番号:19341542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JUMBO@さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/23 01:32(1年以上前)

待受画面設定でカレンダー有りにすればいいのでは?

書込番号:19342905

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラ画面が9分割

2015/11/17 18:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G

クチコミ投稿数:22件

初歩的な質問かも知れませんが、カメラ画面が縦、横2本ずつ白い線が入り画面が9分割されています。
普通に撮影できるのですが
この白い線を消す方法、元のなにもない画面に戻す方法を教えて下さい。

書込番号:19326355

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/11/17 19:11(1年以上前)

カメラを起動した状態で

6

を押す。

書込番号:19326424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2015/11/17 21:16(1年以上前)

線が消えました。
有難うございました。

書込番号:19326900

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング