パナソニックすべて クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(58067件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メールやりやすいですか?

2002/08/17 14:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P211i

スレ主 かれーぱんまんさん

P211iとP503iどちらが良いか迷っています。
パンフ見るとP503iは、メール画面の字の濃さが薄い(青っぽい)ので読みにくそうですよね。
なのでP211iの方が字が濃そうだし、画面が見易いのかな?
でも211シリーズは、メールはやりにくい?と聞きました。
503シリーズはメール向き、211シリーズは通話向きらしいですが、本当ですか?
わたしはメールができる携帯は初めてなのですが、初心者は211と503と504、どのシリーズが良いでしょうか。
メールを主にしたいです。

書込番号:894941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/08/17 14:30(1年以上前)

役割的に、20xシリーズ(211)は音声通話がメインの機種になり、50xシリーズはiモードや、アプリ向きのシリーズになりドコモのPDCでは最高機種になります。
メールも画面が大きければやりやすいと思います。
今現在P503iはヤフオクにいかなければ売っていません。だから、一般の店頭でほとんど手に入りません。
503isは504が出たので生産が終了して在庫限りなので欲しいなら早めに手に入れる方がいいでしょう。値段も安いですが
私はP504を進めますね。一度うった文字を覚え次からその文字がすぐに出るようになっています。NECの技術のおかげかも・・・
メールが打ちやすいと思うのは、N504のT9入力です。これは初心者でも簡単にメールをうつことが出来ます。誰でもなれれば簡単にうてます。
メールをするならN504で、次にうちやすいのはP504かもしれません。SOやDなどの変換の良さはのぞいてですが

書込番号:894961

ナイスクチコミ!0


むむむーさん

2002/08/17 18:58(1年以上前)

P503iSは文字の横表示が出来ます。
iアプリに関する性能は他機種に比べて悪いです。
画面は256色STN液晶です。
自分はP211iを使ってます。
画面はSTN65536色。
着メロは32和音対応。
メール入力では、連文節変換や漢字候補の一覧表示などの機能があります。
ダウンロードした着メロは自由に消去出来ません。
小技として、電源を入れて10秒以内に「1」を7回押すと、基地局から一番強い電波をキャッチするようになります。

書込番号:895349

ナイスクチコミ!0


ウィスラーさん

2002/08/17 20:55(1年以上前)

お値段が許せば、504 が良いと思います。
例えば 211 を買ってから、「あの時 504 にしておけばよかった」と思っても、後の祭りでしょ。

書込番号:895522

ナイスクチコミ!0


スレ主 かれーぱんまんさん

2002/08/19 09:51(1年以上前)

皆さん、お答えありがとうございました。
(お金がないので504は無理かも?(^_^;))

書込番号:898160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

目覚まし

2002/08/15 15:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P211i

今、P211かN211のどちらかを買おうと思っているものなんですけど、P211には、目覚まし機能はあるんでしょうか??つまり、毎日アラームを設定しなくても決めた曜日の決めた時間にアラームがなるように出来る機能です。あと、アラームは音とバイブが同時に鳴らすことが出来るのでしょうか?教えてください。

書込番号:891341

ナイスクチコミ!0


返信する
電話さん

2002/08/15 15:16(1年以上前)

できますよ、

書込番号:891355

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakeupさん

2002/08/15 16:31(1年以上前)

さっそく返事あるがとうございます!電話さんが出来ると言ったのは、どちらの機能の事ですか??それとも、どちらとも出来るということですか??なんども済みませんが教えてください

書込番号:891496

ナイスクチコミ!0


電話さん

2002/08/15 17:44(1年以上前)

両方です。友人が持っているので両方よく知っています。安心して下さい。

書込番号:891599

ナイスクチコミ!0


RAIMさん

2002/08/19 20:36(1年以上前)

wake upさん P211とN211どちらにしましたか?
私もこの二つで迷っています。
ちなみにPは新規で3000円、Nが0円です。
使ってみて良かった点悪かった点教えてください。

書込番号:899015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

待受画面について

2002/08/14 17:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P211i

P211を買いました。多機能の携帯は初めてなので初歩的で
すみませんが、どなたか教えてください。
待受画面をパソコンで作り、携帯に送信したいのですが。
以前にサイズについて(120*130)書き込みがありましたが、
そもそもどうやって送ればいいのでしょう?
i-modeの場合、添付ができませんよね?何か専用ソフトが必要とか?

書込番号:889633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/08/14 17:36(1年以上前)

過去ログにたくさん出ていると思いますが、
1例としては、自分のHPにアップして、i-modeでアクセスして保存。

書込番号:889641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/08/14 17:37(1年以上前)

2例目は、誰かヨロシク。

書込番号:889642

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/08/14 19:21(1年以上前)

2例目としては、写メ蔵や7メール、ドコアルを使う。

書込番号:889770

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-3さん

2002/08/14 23:20(1年以上前)

Panasonicfanさん、r-iwatobiさん、さっそくのお答え恐れ入ります。
早速試してみました。実は、まだうまくいっていないのですが、どうやらできそうです。
画像の方を少しいじって再挑戦します。
どうもありがとうございました。

書込番号:890206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Jとの

2002/08/14 12:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i

スレ主 猪八戒さん

P504iでJphonからのメールが表示されないのですがわかる方いますか?

書込番号:889182

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 猪八戒さん

2002/08/14 12:25(1年以上前)

すみませんちょっと自分のメール設定がまずかったようです
無駄にスレッドを消費してしまいましてまことに申し訳ありません

書込番号:889189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/08/14 14:03(1年以上前)

何がどうしてどうなると「Jphonからのメールが表示されない」になるんですか?

書込番号:889341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/08/14 16:26(1年以上前)

画像を表示しない設定にしていると
見れるわけがありません^^

書込番号:889546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/08/14 16:27(1年以上前)

あ、Jホンだから写メールのことだと思って
レスしています。

書込番号:889547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

こう思うのはじぶんだけ?

2002/08/13 13:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i

P504i使用者に聞きたいのですが、P504iの液晶(内側)の面のフレームだけ金属じゃありませんか?いつも通話のときに耳にひんやり感じる気がするんですが。金属ならパナソニックさんも強度の面で少しは考えているんだなって思うんですけどね(^_^)

書込番号:887346

ナイスクチコミ!0


返信する
曲げ者さん

2002/08/15 00:57(1年以上前)

P503iの黒を使っています。
僕が思うにこれってアルミか、それとも単にプラスチックの表面に銀色の塗装があるだけのような気がします。(買ってすぐに携帯電話の表面を削る勇気が無かったので、あくまでも触った感じでの想像ですが。)だとすると、やっぱり強度面で問題有り?

書込番号:890445

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2002/08/15 00:58(1年以上前)

504だった。

書込番号:890446

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/08/15 15:59(1年以上前)

その素材は、マグネシウム合金新鋳造技術によって制作された、マグネシウム合金の「AZ91D」だと思います。

◎マグネシウムの特徴◎

1・地球で8番目に多い物質。
2・リサイクル性(低環境負担)と再加工時のエネルギーが少ない。
3・人体に大して安全。
4・超軽量金属である。
  ・アルミニウムの2/3
  ・チタンの1/3
  ・鉄の1/4の軽さである。
5・電磁波シールド性が良い。
6・放熱性が良い。
  ・軽量、電磁波シールド性、放熱性等特性が注目され最近ではノートPCや携帯電話などに使われています。
7・制振性がある。
  ・振動を受けるとそのエネルギーを熱として消散させます。
8・その他加工性が良い
  ・切断抵抗が小さい為、加工時間が短縮でき工具の寿命も延びます。
9・耐くぼみ性が小さい
  ・加工硬化率が高くアルミや軟鋼に比べて衝突時に生じるくぼみが小さい。
10・異金属間で電圧が発生する。(一種の電池)

以上、うんちくでした m(__)m

書込番号:891437

ナイスクチコミ!0


ケタさん

2002/08/17 23:24(1年以上前)

↑そうです!
マグネシュウム合金です。
あの小さいボディーには幾つもの松下事業場の知恵が詰まっているのです。
・・という事らしいです。(^^ゞ
(雑誌よりの受け売り)

書込番号:895726

ナイスクチコミ!0


スレ主 shin55さん

2002/08/23 02:29(1年以上前)

なるほど・・・。やっぱり金属でしたか^^
なんだか妙に感動してしまいました(^_^;)
P504iSはすべての面に採用してたらかっこいいかも。。
ちょっぴり期待。

ここの板がなぜか重くて表示できませんでした(-_-;)
遅れましたが返信有難うございます。(^_^)

書込番号:904698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フレメについて

2002/08/09 22:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i

スレ主 のもんさん

P504のフレメ作成中にメールが来たときに書きかけの文字消えるか教えてください。

書込番号:880826

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2002/08/09 23:49(1年以上前)

フレメってなんですか?
メール作成中に受信しても 入力途中の文字は消えませんよ。

書込番号:881036

ナイスクチコミ!0


スレ主 のもんさん

2002/08/10 00:17(1年以上前)

フレンドメール12のことです。

書込番号:881096

ナイスクチコミ!0


銀の車輪さん

2002/08/10 06:26(1年以上前)

NなAおOさんてば女の子がいっぱいのフレメ入ってくれないんだよ
いい人なら女の子紹介してあげたのに

書込番号:881430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/10 08:52(1年以上前)

自分が好む女性は、フレメには興味を示さないようなタイプですので、そのような場には存在しない可能性が高いです。

書込番号:881569

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング