
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i




2002/07/02 19:11(1年以上前)
通話ボタンを押すとスクロール機能がONになりますよ。Nほどではないですが、なかなか便利ですよ。
書込番号:807514
0点



2002/07/02 19:32(1年以上前)
ひで(T^T)クゥー さんありがとうございます
書込番号:807552
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i


P504に機種変を考えてるんですが
Pに限らず504シリーズの着メロは何キロバイトまでOKなのでしょうか?
通信速度が速くなってiアプリは30キロバイトになったのは知ってるのですが
着メロはどうなのだろうと思いまして。
どなたか知ってる方よろしくお願いします。
0点


2002/07/01 22:02(1年以上前)
従来通り10Kまでです。
書込番号:805838
0点



2002/07/02 19:58(1年以上前)
そうですか… 今まで自作で着メロ作ってたので
32和音で30KBだったら結構いいのが作れると思ったんですけど…
ありがとうございました。
書込番号:807584
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i



かな入力では沢山でますが、その他のカナ、123、ABCでは58個しか記号出ません。
この事では?
書込番号:805975
0点



2002/07/02 17:12(1年以上前)
そうだったようです!ありがとうございます。
書込番号:807356
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i


P504iのお勧め着メロサイトを教えてください。サイトによってかなり音質が変わると思うのですがどうでしょうか?やはりPは低音が良くないようなので・・・よろしくお願いします。
0点


2002/07/02 01:04(1年以上前)
ここの掲示板で教えていただいたサイトです。
ご参考までに
http://www.mci.panasonic.co.jp/pcd/lineup/p_square/p_square.html
書込番号:806334
0点


2002/07/04 20:57(1年以上前)
取り放題¥100円がなかなか(・∀・)イイ!!です。
書込番号:811496
0点


2002/07/07 10:40(1年以上前)
私はMIDiをMLD形式に変換するソフトを使用しています。
MIDIでしたら検索するだけで大抵のジャンルがありますし。
容量の大きなMIDIでもちゃんと10kに収まるように作れて便利です。
書込番号:816870
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i


私はこの春大阪から横浜に引っ越してきました。
P504iに機種変更しようとおもったのですが、今日行ってきた電気屋さんの話では、ドコモ関西で契約している人は、こっちではドコモショップに行かなければ機種変更出来ない、とのことでした。
ドコモショップは変に高くて嫌だし、だからって新規にしたら、新しい番号の通知など何かと面倒です。
それに、年末まで帰省しない予定なので、とてもそれまで待てません。
ドコモショップ以外で何とか機種変更出来ないものでしょうか。
0点


2002/07/02 03:13(1年以上前)
安いお店で新規で契約、そのままドコモショップへ持っていって解約。
その場で解約した機種に機種変更してもらう。
書込番号:806520
0点



2002/07/02 13:26(1年以上前)
レスありがとうございます。
そうした場合、機種変更の手数料(2000円?)はいるとして、解約の手数料とか1か月分の電話料金とかもかかるんですか?
それとも、電話料金の方は日割りでいいんでしょうか。
すいません、ドコモのユーザーサポート(?)に聞いたらすむことなのかもしれませんが、あそこには見当違いの質問を既に何度もしてしまっていて、これ以上はもう電話しにくいんです(; ;)
書込番号:807035
0点


2002/07/02 14:02(1年以上前)
そう言わずに電話してみ。ココのログ読んでもいいが。
それをされた店は貴女を恨むであろう事も知っておいて方が良い。
書込番号:807072
0点


2002/07/02 22:41(1年以上前)
>安いお店で新規で契約、そのままドコモショップへ持っていって解約。
即解約を前提として新規購入をしようとすると、大概の廉売店では新規契約を拒否してくると思います。何故なら、店側としては、新規契約で出荷したものを6ヶ月以内に解約されてしまうと、キャリアから違約金を請求されてしまうからです。
廉売店は、安く販売してこそその意義があります。が、実際のところ、販売価格から仕入値を差し引けば、その利益は微々たるものです。新規購入者に短期解約をされて、キャリアから違約金を請求されれば、その微々たる利益が解消されてしまうことはおろか、店側としては出費まで嵩んでしまい、(短期解約をされたその1台に関しては)経営としては完全に赤字になってしまいます。だからこそ廉売店は、即解約を未然に防ごうと、いわゆる「縛り」を施したり、あからさまに即解約をほのめかす新規購入希望者の契約を拒否したりするのです。
このことから、道義的に考えましたら、即解約を為しての機種変更はお勧め致しません。
以上、話が本題から逸れましたが、どうしても安く新しい機種を購入したいのなら、やはり番号を諦めて、新たに新規購入されるのが良いかと思います。
>新規にしたら、新しい番号の通知など何かと面倒です。
とありますが、DoCoMoの場合、契約している番号を解約する時、新しい番号(それが他キャリアのものであっても)を3ヶ月間無料でアナウンスするサービス(=解約した番号に掛けた人は、アナウンスによって新しい番号を知ることができる)も施してますし、こちらから早く知らせたい相手には、メールで新しいメールアドレスと共に一括送信すれば、合理的かつ安上がりに事を済ませます。このように考えれば、個人で使われている限りにおいては、さしたる支障もなく新しい番号へと移行できるのではないでしょうか?
また、将来長く関東に住まれるのでしたら、今後の機種変更のことも考えまして、DoCoMo中央管轄の番号を新たに契約されることをお勧めします。
書込番号:807951
0点

ドコモショップは、1件だけではありませんから数件廻ってみてください。
また、秋葉原では、数件のお店が管轄外機種変更できるようです。(旧ト*オ系列店)
しかし、ご自分の都合で引越しした訳だし、お店を探すのが面倒ならお近くのドコモショップで機種変更した方が楽でしょう?(5,000円程度しか変わらないでしょう?)
機種変更後に、管轄変更もしておくことを忘れずに!!
書込番号:808482
0点



2002/07/03 13:42(1年以上前)
>新規契約で出荷したものを6ヶ月以内に解約されてしまうと、キャリアから違約金を請求されてしまう
そんなことが・・・他の方の書き込みを見ても、新規→解約→機種変更はしない方がよさそうですね。
1万くらいの違いなので、そのくらいならバイトの時間を増やせば何とかなるし。
大学卒業後も関東に残るかどうかは未定なので、新規で中央管轄の番号をGETするかこのままの番号で機種変更するか、もうちょっと考えてみようと思います。
あ、でも中央管轄のにしたらファミリー割引がきかなくなる・・・
テストが終わって時間が出来たら秋葉原に行ってみよっかな。
書込番号:809062
0点


2002/07/03 15:17(1年以上前)
ここを見に来る位やから通販で機種変したら?
書込番号:809189
0点



2002/07/04 12:56(1年以上前)
えっ、通販で機種変更って出来るんですか!?
どうやってやるんだろ。携帯を郵送(?)なんかして壊れないのかな。
って、そもそも私は通販したことがないので何だか不安です。
このホームページ存在も、クラスの人に教えてもらって初めて知ったし。
でも安く手に入るなら・・・
書込番号:810724
0点


2002/07/04 19:48(1年以上前)
>美奈湖 さん?
P504iは、この価格COMで今、¥22,540 ナリ。
同じく、パナ機がいいなら、”C3003P”も安くていいYO!
C3003Pは、価格COMで今、¥2,000 ナリ(10分の1)
PS
詳しくは、
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=809799
と、
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=C3003P
↑ ここナリ!
書込番号:811367
0点


2002/07/04 21:24(1年以上前)
Oh!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
C3003Pが、”1円 ”ナリ!しかも、送料無料?!!
書込番号:811567
0点


2002/07/05 12:06(1年以上前)
できますよ、関西にある通販ショップのページを見てください。
価格.comの携帯ーdocomoの中のDNG(デジタルネットグループ)とか。
(もっともここは今は停止してるみたいですけど。)他にも探してみてはどうですか?
ちなみに私は大阪に住んでいますが携帯はj-phoneの関東契約です。オフィスyouで買いました。前の携帯はDNGです。問題はありません。
書込番号:812760
0点



2002/07/05 19:02(1年以上前)
価格.comの携帯ーdocomoの中の会社で、P504iの価格が表示されている4社は、それぞれ東海・中国・四国の人しか対象にしていないようです(; ;)
やっぱり秋葉原に行ってみようかと思いますが、関東なら、安くていくらくらいなんでしょう。
このホームページで関西の安い価格を見慣れてしまっていて、どれくらいまでなら妥協していいのか分からないのですが。
書込番号:813324
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
