
このページのスレッド一覧(全9167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2002年2月10日 15:12 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月3日 21:10 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月3日 04:04 |
![]() |
0 | 6 | 2002年2月5日 01:03 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月3日 10:14 |
![]() |
0 | 5 | 2002年2月5日 12:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P211i

2002/02/04 22:22(1年以上前)
1月中頃にショップの人から聞いた話ですが、ドコモ関西では2月中旬に発売されるとかで、私も待っているのですが...
書込番号:514237
0点


2002/02/04 22:23(1年以上前)
2月8日
書込番号:514240
0点


2002/02/04 22:24(1年以上前)



2002/02/05 16:59(1年以上前)
2/8ですか。
でも何でほしいと思ってるハードブラックだけ未定なんでしょう。
書込番号:515679
0点


2002/02/05 21:49(1年以上前)
ハードブラックはおそらく発売されないでしょう。N211iも一色だけでしたしね。残念です私もハードブラックにしったかったのに。しかもハードブラックが発売されないのは関西だけ。発売日は遅いし色は少ないしいったいDoCoMo関西はどーなってるんでしょうね(怒)
書込番号:516342
0点


2002/02/06 09:57(1年以上前)
関西から他の地域に行って機種変更は可能なんでしょうか?
知ってる方おられませんか?
書込番号:517360
0点


2002/02/07 18:48(1年以上前)
関東に住んでいますが、関西のショップで関西では売っていないP209を購入したことがありますよ。
書込番号:520514
0点


2002/02/08 12:32(1年以上前)
ありたっす!
今日出張するので、ドコモショップに寄ってきます。
書込番号:522036
0点


2002/02/10 15:11(1年以上前)
なぜ関西だけ遅いのでしょうか。
疑問です。関西は、Pのお膝元なのに?
書込番号:526940
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P211i


先日P211iを買いました。
Pを使うのは初めてですが、結構気に入ってます。
が、着信音量をMAXにした場合、フロントスピーカーの音が
割れる感じがします。P211iを使ってるみなさんはどうでしょうか?
私のが単に不良品???
それと1つ教えて頂きたいのですが、メール着信音を繰り返さない
ようにする設定ってできませんか?
メール用のショート着音をDLして、鳴動時間を合わせているのですが、
微妙に尻切れになったり、繰り返したりしてビタッときません。
良い方法があれば教えて下さい。
0点

着信音量をMAXにすると、音が割れるのは仕様のようです。
私のも知り合いのも、同じく割れ気味です。(^_^;
メール着信音の秒数設定は、メニューの705で
1〜30秒まで設定できます。
3秒にすると、ピッタシだと思いますよ。
書込番号:512026
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P211i


P211i買いました。電話帳1件につき電話番号3件、メールアドレス3件まで登録できるとなっていますが、一人の電話帳に3件づつ登録すると、電話帳にその人の名前が3つ登録されてしまします(電話帳に同じ名前が3つ並ぶ)。今までNシリーズを使ってきたのですが、これってPでは当然のことなのでしょうか?
0点

P503isでも同様です。けっこう頭悪いですよ、Pって。登録は一つなんで、見やすいと言えば見やすいのかも知れないですが、アイコンで完全に管理しておかないと、けっこうめんどくさいことになります。
書込番号:510456
0点



2002/02/03 04:04(1年以上前)
さわさわさん、ありがとうございます。そーなんですか。。でも、一人の電話帳に携帯と自宅と会社の電話番号入れたら、その人の名前が電話帳に3つ並ぶのならば、「電話帳一件につき電話番号3件まで登録可能」とは言わないですよね。
書込番号:510548
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P211i


こんにちは♪
この間の県外での機種変更の件ですが、可能でした♪ただドコモ四国のやり方ってのもあり県外の人になると価格が高かったです。
結局やめました。関西でのP211iが出る日も近い???為に・・・
先日、ドコモショップで聞いたら7日くらいかも?っと教えてくれた。
あくまでも予定ですので・・・・
今すっごく悩んでるんっすよ・・・P211iがなかなか出ないのと
色々と意見を聞いたせいで・・・
液晶画面が暗いって言っておられた方いましたよね?液晶画面の期待もあったせいで何か期待外れになってしまってて・・・
N503iSと迷い始めてまして・・・(←爆発的な人気なんですよね?)
ここの書込みで質問しても答えてもらえないかもしれないんですが、この2つで比べると私の場合メール&画質にこだわるんですが・・・
何かアドバイスあれば教えて下さい♪
P211iが出てから実物見せてもらってから買おうかとも思ってるんですが・・・すみませんが誰かお助けください!!!!!!
0点


2002/02/01 12:45(1年以上前)
Y娘さん、そんなに迷ってるんだったらもう少し4月、5月まで待ってはいかがでしょうか???ドコモで働いている友達の話しなんですが、写メール機能が付いた5シリーズの物が出るらしいですよ!写メール機能が付いた物なら迷う事も無いんでは・・・・。
書込番号:506864
0点

ドコモ関西限定ルミナスホワイトにすれば?
私は、ドコモ中央ですが、妻用に52,000円も出して手に入れました。(笑)
満足度200%で、とても気に入ってくれています。以前は、ずっとPを使用していましたが、使い易いからN503iSを3台とN2002を使用で〜す。
書込番号:506880
0点



2002/02/01 13:12(1年以上前)
joysmayhem さん へ
う〜ん・・・f ^_^; たしかに504シリーズも捨て難いんですが。
4・5月まではちょっと待てないっす(T_T) ウルウル
ドコモって1年じゃなく半年で機種変更可能とかならないかな?まだまだドコモは電波以外は納得出来ないが多いですね!泣
ジェイホンなんかは1年使用で基本料金が3ヶ月タダとかあってメールの絵文字なんかも種類が多いですよ♪それに比べてドコモは・・・
価格も高いし・・・独身ですからいいですが家庭持ったら高くてジェイホンにするかも・・・愚痴になってしまいました・・・苦笑
シンシア さんへ
関西限定ルミナスですか?あれってあの女性の声とかが入ってるやつ?
N503iSとは何も変わりないわけですか?高いのでは??
あまり高くても困りますよ・・・
書込番号:506902
0点

画面の明るさは、かなり明るいように感じます。
知り合いのSH07よりは、少なくとも明るかったです。
N503iSと同等ではないでしょうか。
メール機能も変換率などを含めて、今までのPとは違いますので、
メールと画質にこだわるのであれば、十分オススメできます。
発売日まで、我慢して待つのが得策かと思いますよ〜
書込番号:507856
0点



2002/02/04 09:30(1年以上前)
まだまだP211iがいつ販売か発表されませんね・・・泣
まだ迷ってるんですけど、N503is&F503isとで比べたらどっちが
いいんすかね?
F503isは私の弟が持ってるんですが、なかなかカワイイ携帯で、メールをフォルダに自動でってのは無理そうですが他に何か使いにくいって事ありますか?
Nと比べるとNの方が使いやすいって言われてる方おられるんですがそれってどういう所なんでしょうか?知ってる方教えて下さい。m(_ _)m
書込番号:513007
0点


2002/02/05 01:03(1年以上前)
遂にと言うか、やっと
関西でも2/8にP211iのピンクダブル、ハーモニーシルバーの二色が発売されるようです。
良かったですね!
書込番号:514725
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P211i


デザイン、質感など、かなり気に入ってますが、唯一液晶の明るさが暗く感じます。それと画面が少し黄色い感じがします。明るくする設定があれば教えてください、よろしくお願いします。
0点


2002/02/03 00:02(1年以上前)
十字キーの真ん中ボタン押した後に「826」と押せば、色のコントラストを調節できます。
書込番号:510067
0点



2002/02/03 10:14(1年以上前)
moruさんありがとうございます。
色のコントラストの調整は出来るんですが、色はそのままで画面の明るさだけを調整したいのですが、そういう機能はないですかねぇ?
書込番号:510842
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P211i


本BBSに載せて良いものかどうか分かりませんが質問させて下さい。
ずっとNを使ってきていて、始めてP(P211i)にしました。
結構操作が違う(当たり前に使ってきたボタンが無い)のに戸惑
っています。
@メール受信をワンタッチで行う事は出来ないのか?!
AI−modeへの接続をワンタッチで行う事は出来ないのか!?
です。
以上
0点

>@メール受信をワンタッチで行う事は出来ないのか?!
ワンタッチで行うというのは、メールの画面を一発で出すという
ことと受け取ればいいのでしょうか?
だとすれば、十字キーの左にある「文字」と書いてあるボタンを押せば
一発で、受信メールの画面に変わります。
>AI−modeへの接続をワンタッチで行う事は出来ないのか!?
50×シリーズと違い、21×シリーズは、iボタンがありません。
ですので、ワンタッチでは無理です。
十字キー上の、ショートカット1にiメニューがあると思いますので
そこから入ってください。
慣れれば、Nより使い勝手はいいと思いますよ。(個人的には…)
書込番号:505599
0点


2002/02/02 02:46(1年以上前)
メール受信とは問い合わせの事?
こらなら多分ですが、メールのアイコンを長押ししてみてください。
210では出来るのですから。
書込番号:508372
0点



2002/02/04 12:25(1年以上前)
QVEさん umedaさん ありがとうございます。
メール受信をワンタッチの件ですが、受信の事でした
言葉足らずですいません。N503では、メールのボ
タンを長押しで出来たので・・・。
メールのアイコンを長押しというのは、画面上のメー
ルのピンクのアイコンを長押しってことですか?やっ
てみましたが出来ませんでした。(涙)
あと、おっしゃる通り、21×シリーズには、I−m
odeボタンが無いのですね・・・。
操作になれていこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:513205
0点


2002/02/04 18:15(1年以上前)
電源ボタンの上にあるリターンキーを長押しすると
センター問い合わせはやってくれますよ。
書込番号:513762
0点



2002/02/05 12:51(1年以上前)
yossy820331さんありがとうございます!
問い合わせ出来ました!!
書込番号:515348
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
