パナソニックすべて クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(58067件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

通話品質

2001/07/29 21:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P503iS

3日前にP502iからP503iSに機種変更しました。
通話品質に関してですが、P502iとP503iSを比較すると
P503iSのほうが通話時の相手の声がこもって聞こえにくいのです。
こんな経験された方いらっしゃいますか?
それともこれは故障でしょうか?

書込番号:236636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3596件

2001/07/29 22:12(1年以上前)

説明書読み直して、受話音量の設定をやり直してみて下さい。
それでもダメなら、ドコモショップで検査してください。(無料です)

書込番号:236660

ナイスクチコミ!0


スレ主 ザリさん

2001/07/29 23:40(1年以上前)

ありがとうございます。
今、チェックしたところ、受話音量は、”6”で最大でした。
ハイパートークの関係かとも思い、いろんな場所で、いろんな人(固定電話含む)に電話もしてみました。
明日、早速ドコモショップに行って、見てもらおうと思います。

書込番号:236787

ナイスクチコミ!0


しあわせさん

2001/07/30 17:27(1年以上前)

こんにちは。ぼくもN501iからN503iに機種変したのですが通話音がこもっているような気がします。調べた結果はどうでしたか?

書込番号:237490

ナイスクチコミ!0


スレ主 ザリさん

2001/07/31 22:40(1年以上前)

ドコモショップに持ち込み調べてもらった結果は、異常なしでした。
無線の感度を調べる試験も行ってもらいましたが、問題なし。
ドコモショップの社員の方何人かにも聞いたようですが、これもこの程度とのことでした。
ということで、帰ってまいりました。
私としては、感覚的なことでもあり、一応調べてもらって他の人が問題ないとのことなので、満足してこれから使っていこうと思っています。

書込番号:238822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

アドレス

2001/07/29 15:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P503iS

スレ主 わんじこさん

新規で電話を購入して、アドレスだけ前もってたものを使うことって不可能なんですか?

書込番号:236373

ナイスクチコミ!0


返信する
あきらくんさん

2001/07/29 16:00(1年以上前)

こんにちは、
以前持たれた機種が、どんな機種か分かりませんが、
ドコモ製であれば可能でしょう。
他社であれば、アドレスが完全に違いますので、無理なのでは、・・・


では。。

書込番号:236378

ナイスクチコミ!0


スレ主 わんじこさん

2001/07/29 19:39(1年以上前)

もちろんドコモです。
502から503にかわりました。もちろん新規で
変更できないのですがなにかやりかたでもあるのでしょうか?

書込番号:236529

ナイスクチコミ!0


あきらくんさん

2001/07/29 20:40(1年以上前)

こんにちは、
Iモード、iモードメニューから、接続されパスワードの設定になりますが、
そこで、単に、パスワードを、間違えているだけなのでは?

ドコモの機種は、ほぼシリーズが、違っても操作は、同じです。
スウィッチの操作や、メーニュ画面の、順番が違うだけですので。・・・

では。。

書込番号:236569

ナイスクチコミ!0


スレ主 わんじこさん

2001/07/29 22:17(1年以上前)

もちろんそのとおりやってます。
ただ、前回使っていた携帯と同じアドレスに変更したいのだけれどできないので、なにか方法はないのかな・・・という質問です^^;

書込番号:236666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/07/29 22:21(1年以上前)

書き込みの内容がいまいちわかりづらいのですが・・・。
機種交換したのなら、アドレスの引継ぎは可能だし簡単です。
新規購入して、電話番号が変わった場合はパソコンの場合と違い、携帯電話の場合はアドレスを引き継げません。
あくまで、携帯端末の番号と連動していますから無理だと思います。

書込番号:236675

ナイスクチコミ!0


あきらくんさん

2001/07/29 22:21(1年以上前)

こんにちは、
解約してしまったとか?とかで、既に他の人に既に割り振りされていれば、
もう手遅れですね。

では。。

書込番号:236676

ナイスクチコミ!0


過去ログさん

2001/07/29 22:24(1年以上前)

新規でしょ、前のなんて使えるのですか?

書込番号:236680

ナイスクチコミ!0


スレ主 わんじこさん

2001/07/29 23:12(1年以上前)

携帯電話の番号と連動してるんですか・・・
ありがとうございました。

書込番号:236737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メール送受信後、必ず切りする必要?

2001/07/26 20:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P503iS

スレ主 ロウロウさん

拝啓。
このページの皆様のお陰で、P503iSを購入した。今のところ満悦。
ところで一つ質問:メールの送・受信後、必ず切りのボタンを押す必要が
あるでしょうか?ある日、偶然にメール受信した後、この電話切りボタン
を押し、「切断します。しばらく待ちを」の文字が出たことで、気づいた。
押さないと、知らないうちにしばらく電話がセンターに繋がっている状態でしょうか?(これならば、料金も・・・)
お分りの方がぜひ教えてください。よろしく。

書込番号:233913

ナイスクチコミ!0


返信する
teramotoさん

2001/07/26 20:48(1年以上前)

パケット通信は送受信したデータ量によって課金されますので、問題ないと思います。

書込番号:233925

ナイスクチコミ!0


P501愛さん

2001/07/27 00:22(1年以上前)

P501 D501 D502 D209を使いましたが暫くは繋がったままですね。私は気持ち悪いので必ず切断します。

書込番号:234122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/07/27 00:35(1年以上前)

teramotoさんの言う通りパケット料金はデータ量なので、課金額は変わりません。
ただ、502i系の機種の場合iモード接続したままだと、一般通話の呼び出しが出来ません。
「お客様のお掛けになった***は、現在パケット通信中です」というアナウンスが流れて、呼び出しが出来ないことがありますので注意が必要です。
503i系は、その辺が他の電話機と比べて優れている点です。
iモード接続中でも呼び出しが出来ま〜す!!

書込番号:234139

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロウロウさん

2001/07/27 12:32(1年以上前)

みなさま:レスありがとうございます。
P501愛さんと同じく、やはりなんか気持悪いような感じ。
一々切るようにしよう。

書込番号:234455

ナイスクチコミ!0


あふさん

2001/07/27 19:54(1年以上前)

N502iでも i-mode使用中に通話着信できましたよ>だれだったけ?

書込番号:234698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/07/27 20:59(1年以上前)

私です!!
iモード使用中を → メール送受信後しばらくと置き換えてください。

書込番号:234725

ナイスクチコミ!0


あふさん

2001/07/28 09:21(1年以上前)

確かに...お題とからめてみれば、そぅでした。>シンシアさん

書込番号:235164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

不満

2001/07/24 17:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P503iS

スレ主 おおのたくみさん

メール着信音が短すぎて、確認できません。
着信音の時間を延ばす方法を誰か教えてください。
設定できなければ、絶対おかしいと思います。

書込番号:231950

ナイスクチコミ!0


返信する
くろさんさん

2001/07/24 20:35(1年以上前)

なんで何回も書くんだ?
docomoに言えばいいじゃない??

書込番号:232097

ナイスクチコミ!0


アホか!さん

2001/07/24 22:13(1年以上前)

だからぁ、できねえっつってんだろ!

書込番号:232179

ナイスクチコミ!0


しばぁさん

2001/07/25 11:53(1年以上前)

おおーっ、かなり不満が溜まっているようですね。
メールの着信音の長さって、各メーカーによってバラツキがあるんじゃない?
P503isは、何秒くらい鳴っているのですか?ひょっとしたら2,3秒なのかな?

ちなみに私が持っているD503iは、時間を測ったことがないから何秒かは、分かりませんが、どんな着信音でも曲名がハッキリわかるくらいの長さです。

>設定できなければ、絶対おかしいと思います。
近くにP503isを持っている人がいないので分かりませんが、D503iには、この設定はありません。
私は、この手の設定って、そんなに必要とは思いませんが...。つまり、着信音が鳴っている時間が長ければ良いのですよね?
どうしてもガマンできないのなら、比較的メール着信音が長く鳴なる携帯に機種変更するかないのでは?

書込番号:232636

ナイスクチコミ!0


ふるるさん

2001/07/25 19:50(1年以上前)

N503iでは、、、
3から10秒に設定可能です。P503isは時間固定と聞いたことがあります

書込番号:232946

ナイスクチコミ!0


不可さん

2001/07/25 21:55(1年以上前)

p503is使ってますが、できません

書込番号:233066

ナイスクチコミ!0


もとらさん

2001/09/16 00:02(1年以上前)

着信音の時間に不満のある方は、「きりのいいところで
切りたい」のではないでしょうか?
私はそうです・・・
ところでメールと普通の着信を鳴り分ける機能のある
機種ってあるのでしょうか?

書込番号:291334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不満

2001/07/24 17:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P503i

スレ主 おおのたくみさん

メール着信音が短すぎて着信時に確認できない!この不満を解消してくれる人がいないか探しています。よろしくお願いします。

書込番号:231947

ナイスクチコミ!0


返信する
てく丸さん

2001/07/31 23:33(1年以上前)

おおたくみさん、こんにちは。
P愛好者のてっくです。
ここの掲示板を見てメール着信音が短くて困っている方が
いることを初めて知りました。
私は短くてもべつに問題ナシです。
短いと気がつきにくいからでしょうか?
折畳式、とくにNユーザーには気になることなのかな?

書込番号:238934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メール遅いんすけど

2001/07/21 04:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P503iS

P Isとは関係ないんですけど、最近、11ヶ月使用のN502iのメールの受信がうまくいきません。問い合わせをしても受信できずに、30分後くらいに受信することが多いです。遅い時は2時間くらい後に、他のメールと一緒に届いたりするんです。まぁ、毎回毎回じゃないですけど、待ち合わせの時に重宝していたメール機能が、あてにならずに困っています。某あまり信頼の置けない友人は「機種(端末)が古いから、だろ。確か、新しい機種から順番にメールが届くってドコモショップの人が言ってたよ」とのムカつくコメント。。。サーバー側もそんな面倒な事やらないですよね?近々にP503Isに機種変更する予定なので、少し興味シンシンですので、何かお知りの方、よろしくお願い致します。

書込番号:228630

ナイスクチコミ!0


返信する
真プリウスユーザーさん

2001/07/21 08:56(1年以上前)

まず間違いなく大嘘。わしはなんの問題なし。サーバー関係だろう。

書込番号:228712

ナイスクチコミ!0


スレ主 KRTさん

2001/07/21 09:27(1年以上前)

そうっすよね!そんな面倒な事しないっすよね?それにしても、実際にドコモショップの店員がそんな事を言うのか・・・もしかしたら、電波に対する感度が良い(アンテナの性能が向上している)というニュアンスで言ったのかもしれないけど、大いなる誤解ですよね。真プリウスユーザーさん、ありがとうございました。

書込番号:228721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/07/21 11:52(1年以上前)

ドコモショップといっても各営業所は個人経営です。
だから、担当者としても詳細を全て把握している方はいないと思います。
iモードの不良について書かれているホームページにも「ガセネタ」らしきものも少なからずあります。
KRTさんの場合、iモードセンターがダウンしていたのかもしれませんし、端末の故障が考えられます。
とりあえず先に、端末チェックしてもらった方がいいと思います。

書込番号:228825

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング