
このページのスレッド一覧(全9167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2020年3月27日 10:18 |
![]() |
30 | 0 | 2019年12月22日 14:08 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2019年8月8日 22:03 |
![]() |
4 | 3 | 2019年7月30日 08:40 |
![]() |
2 | 1 | 2019年5月22日 07:13 |
![]() |
21 | 8 | 2019年3月31日 22:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-01H
こんばんは。
現在、P-01Hを使用しています。(2016年11月購入)
ドコモの場合は、3Gが2026年3末まで使用可能とのことなので、あと6年2ヶ月使う予定です。
本体購入日から3G終了まで9年4ヶ月ということになります、さすがに途中で壊れそうなので、
中古同機種の白ロムを4500円程度で購入し、simを挿入しての動作確認も完了し、一安心しています。
ここからが、質問です。2つあります。
質問1.現在、月々380円のケータイ補償サービスに加入しています。(解約すれば、月々380円で6年4ヶ月で28,880円の節約になります)
中古の代替機を購入したので、このケータイ補償サービスに継続で入っているメリットは、あるでしょうか?
(そもそも、修理受付可能も2021年3月末で終了予定ですし)
自分で調べた範囲では、水濡れや破損などで、データが取り出せなくなってしまった場合の「ケータイデータ復旧サービス」の復旧代金を割引がちょっと気になりましたが、これとて、定期的に電話帳や画像などのデータを、専用ケーブル・専用ツールを使ってパソコンに保存しておけば不要かと思います。
また、1年に1回、ドコモポイント1000P(普通に買うと1、650円)で、電池パックP32が買える特典は、昨年2019年8月に使っています。
質問2.電池パックP32は2年に1個使うとして、6年分で3個確保しようと思いますが、イオンリチウム電池は、全く使わなくても
製造からしばらく経過すると激しく劣化していくものでしょうか?
製造からの劣化が少ないのであれば、今のうちに3個確保し、そうでなければ、とりあえず1個確保し、時間をおいて、
1個追加、また時間をおいて1個追加というように、確保しようと思います。(ドコモに問い合わせたら、いつまで販売されるか未定とのことなので、購入するタイミングが難しいですが)
以上 二点について、よろしくお願い致します。
0点

>広大人さん
ざっくり、リザーブ機を保有した場合は、補償サービスは外していいと思います。
そもそも、私自身は丁寧に使う前提で加入していません。
バッテリの寿命については、ナマモノで千差万別でしょう。
放置して落ちる場合もあれば、使用していてそれほど劣化しない場合もある様に思います。
販売状況については、互換品まで視野に入れると、打ち切られた後も何とかなる場合もあります。
まぁ、ある程度の先読みは必要でしょう。
書込番号:23162038
1点

>広大人さん
>このケータイ補償サービスに継続で入っているメリットは、あるでしょうか?
ケータイ補償に加入していても、P-01Gも既に修理受付終了になっているので、代替機も4G機種になると思います。プラン変更を余儀なくされますし、白ロムの値段を考えるとメリットは無いと思います。
自分も予備の電池パックを3個ほど保有しております。(1つで充分でしたが、3個1セット販売でしたので)特に劣化は見られませんが、常時通電しておいて、膨らむよりかは良いかなと思っています。
書込番号:23162471
1点

>スピードアートさん
ありがとうございます。
>そもそも、私自身は丁寧に使う前提で加入していません。
私も丁寧に扱うようにしていましたが、自責のない故障が発生した際に、
修理中に代替機サービスがあったので、ケータイ補償サービスに加入していました。
(1日でも携帯電話がないと困るので)
>互換品まで視野に入れると、打ち切られた後も何とかなる場合もあります。
互換品は、アマゾンのカスタマーレビューをみると、サイズが大きくて蓋ができない、
電池に持ちが悪い、発熱するなどの不具合が多いこととがあり、価格も大きく違わないので、
純正品P32の在庫があるうちに確保しようと考えています。
書込番号:23162729
0点

>エメマルさん
ありがとうございます。
>代替機も4G機種になると思います。プラン変更を余儀なくされますし、白ロムの値段を考えるとメリットは無いと思います。
代替機が4Gになるなら、個人的には全く意味がありませんね。代替えの白ロムを確保したので、ケータイ補償サービスは、即解約しようと思います。
>自分も予備の電池パックを3個ほど保有しております。
私も、早めに(純正品がなくなる前に)トータルで3個(2年で1個使うとして約6年分)確保するようにします。
書込番号:23162814
0点

自己レスです。
2年前に購入した電池パック(純正P32)に交換しましたが、まるで中古品のように、電池持ちが悪いです。
1日使用(電話しない、メール受信、アラームが主)で、満充電100%から、70%になります。
交換直後は、充電が安定しないのかと思い、1週間ほど様子を見ましたが同じです。
たまたま、ハズレだったのかもしれませんが、残念です。
P32が、いつ生産終了になるかわからないので、事前に購入しておかなくてはならないので仕方ありません。
せめて、互換品に良いものがあればいいにですが。
書込番号:23307320
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J
ガラケー P-01Gからの機種変更 接客中などにP-01Gの時のクイックサイレントがかなり使えたのに01Jからはメニューにクイックサイレントがなくなってます(着信があったとき携帯を開けば着信音、バイブ共に消える機能) 同じような機能はないのでしょうか?どなたかよろしくお願いいたします。
30点



【至急】先日iPhone8を落として画面を割ってしまったのですがdocomoのケータイ補償サービスfor iPhone & iPadに入っているのですが補償範囲をみてみると1年を超えた自然故障と書いてあるのですが補償サービスはきくのでしょうか?
書込番号:22845876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>監督、さん
こんばんは。
docomoもiPhoneも使っていませんけど、文脈からすれば「破損」に該当するので補償されるんじゃないでしょうか。
「ご購入から1年を超えた自然故障」とあるのは、1年以内の自然故障だったら「ケータイ補償サービスfor iPhone & iPad」の適用ではなくメーカー保証が適用されます、と書いてあるように思います。
--
補償範囲
水濡れ・全損・紛失・盗難・破損・故障・ご購入から1年を超えた自然故障
※ご購入から1年以内の自然故障の場合はメーカー保証による修理サービスのご利用となります。
--
https://www.nttdocomo.co.jp/service/compensation_iphone_ipad/index.html?icid=CRP_SUP_trouble_delivery_to_CRP_IPH_support_delivery
ケータイ補償サービスfor iPhone & iPadを実際に利用した方のコメントがそのうちつくかもしれませんけど、一意見として参考になりましたら。
書込番号:22845903
1点

>監督、さん
下記の記載もありますので、これに該当しなければ、かとも思います。
--
トラブルの種類などによっては、一部対象外となるものがあります(傷、汚れ、ご購入から1年以内の自然故障、塗装の剥離など軽微な損害、天災によるトラブル、または故意の破損、機種の改造(ソフトウェアの改造含む)など。詳しくは「ケータイ補償サービス for iPhone & iPad」利用規約でご確認ください。)
--
故意だと見做される形跡があったらNGなんでしょうけど、不注意ぐらいだったらカバーされるんじゃないですかね。
書込番号:22845910
1点

1年を超えた自然故障だけではなく、一年を超えた自然故障も補償しますという意味です。
1年目の自然故障はメーカー保証ですのでケータイ補償サービス(有料)を使わずに修理や交換が可能です。
故意に壊してなければ補償されます。
書込番号:22845917
1点

水濡れ・〜中略〜・破損 ←これは買って1年以内でもメーカー保証で修理してくれないじゃない?(有料修理 or ケータイ保証)
それに加えて“1年を超えた自然故障”も対象になります って意味だね(当たり前といえば当たり前だけど)
なので、どんな壊れ方しててもケータイ保証にさえ入ってて、交換費用を払えば大丈夫だよ
書込番号:22846023
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J
来月でドコモの契約が終了するのですが、特にこだわりもないんでガラケーのまま継続しようと思っています。
ただ、現在二世代前のP-01Gを使っているので機種変更も考えてます。
P-01Jは近々モデルチェンジしそうでしょうか。
モデルチェンジなさそうならアクオスも考えてます。
スマホは「かまぼこ板を耳に当てている」みたいで好きになれません。
タブレットもあるんでWIFIを使おうかとも思っています。
2点

パナは法人向け製品に移行しているので、もう発売されない可能性があります。
また、シャープの製品もSH-01Jと比べるといくつかの機能が削減されており、使いにくくなっています。
P-01Jは0円で販売されていましたが、今のドコモは機種変更しても割引がつかないので同じ機種の白ロムを購入するのも手でしょう。
ソフトバンクならMNPで割引のつく店舗もあるので、私は701KCに移行しました。
https://review.kakaku.com/review/K0001006196/ReviewCD=1200931/#tab
書込番号:22827885
1点

P-01Kのように、5月年ぶりにいきなりスマホを発売したことを考えると全くないとも言えませんが、毎年マイナーチェンジを繰り返していたのが2016年以降止まっている所をみると、今後のニューモデルは難しいのではないでしょうか。
まあ出たとしても過去の廉価版程度の性能でしょうから、通話だけで使うならGRATINA4GのSIMロック解除済み白ロムが、安くてW-CDMAも使えるので良いと思います。
書込番号:22828754
0点

お返事ありがとうございます。
期待薄ですかね。
p-01gも今月でメンテ打ち切りらしいので、よく考えてみます。
書込番号:22828941
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J
昨日購入したばかりで、よく判らない中での質問で失礼します。
formからの機種変更です。
SPモード未契約です。
SPモード未契約確認の為に、PCからメール送信しました。
それの問題か、SMSも2,3件送信しました。
smsはメール内容を確認していますが・・・何か、確認が漏れているかも知れない。
いろいろテストした結果、表の時計表示の横の「その他の通知ランプ」が点滅しています。
ディスプレイを見ると通知アイコンに「1」の赤文字があります。
この文字が何か1件未確認があると言うことだと思うのですが、
●この通知アイコンを開く方法を教えてください。
(通知アイコンへ←→キーで行く方法を知りたい)
マニュアルを見ると下記のような記述がありますが、知りたいところが判らない。
>@着信/充電ランプ ≥電話の着信時やメールの受信時などに光る(P.96参照) ≥充電中に赤色に点灯する ≥不在着信などの通知があるときに光る ≥設定によっては、着信/充電ランプの光の見えかた、色味、点灯/点滅パ ターンが異なる場合があります。
2点

メールの未受信を削除したら解消できました。
前の携帯電話から新しい携帯電話に切り替えた後に、
メールが来ていたようで、それを受信せずにSPモードを解約したのでメールが受信できないようでした。
SPモード解約前に、携帯電話が着信認識していたと思っています。
失礼しました。
書込番号:22683347
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-01H

SIMを逆に入れてませんか?
抜けないなら無理に抜かないで下さい。
書込番号:22570224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

見えているピンクの所にセロハンテープを貼り引っ張れば抜けませんか?
書込番号:22570265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひろ518741さん
これってカードを抜くためには一度奥に押し込むタイプじゃなかったかと思います
離せばカードが手前側に出てくるはずです
書込番号:22570303
1点

P-01H は 取説を確認すると simカードは simトレイにのせるタイプのようですが
添付している写真からは simトレイは・・
simトレイはもともと無いのでしょうか。
P-01Hを今後も使用するのであれば、
ドコモショップで対応を依頼する方が良いと思います。
今後は使用しなく壊れても問題ないのであれば、
力ずくで抜く方法もありかと思いますが・・
書込番号:22570438
1点

>sengoku0さん
確かにSIMトレイなしに入れたかもしれません。。。
UIMカードはこわれても構わないのですが、本体を破壊しないように取り出したいです・・・。。。
書込番号:22570920
1点

取り敢えずdocomoショップに行きショップで抜けない場合はメーカーに出して抜いて貰いましょう
ピンセットで抜けそうなきはしますが
傷がついても恨まないで下さい。
自己責任です。
当方過去に無理やり抜こうとして傷付けて結局68000円の修理でしたが店員さんの説明不備と言う扱いで無償で修理してくれました。
今でもその店員さんには頭が上がりません
その店員さんとは今でもお店でお世話になってます。
書込番号:22571496 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kariyuさん
>ozachangさん
>sengoku0さん
無事に傷をつけずに抜けました!
書込番号:22571687
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
