
このページのスレッド一覧(全9167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年1月22日 23:46 |
![]() |
2 | 3 | 2011年1月22日 20:04 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2011年1月21日 23:26 |
![]() |
3 | 2 | 2011年1月21日 18:09 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2011年1月21日 10:43 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2011年1月20日 10:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-04B
縦オープンで写真を撮ったあと、メールに添付してパソコンやブログへ飛ばしますと画像が左へ90℃回転した状態になってしまいます。
デジカメモード、フォトモード、どの画像サイズでもそうなってしまいます。
TOPマークはちゃんと上向きです。
横オープンで撮るとそのままの向きで送れます。
携帯で見るぶんにもそのままの向きで見れます。
ちなみに撮った写真を編集で予め右へ90℃回転させて添付して送ってみても同じく左へ向きが変わってました。
前使ってたF04Bでは向きが変わってしまうことはなく普通に送れましたので困ってしまいました。
これはP-04Bの仕様なのでしょうか?
解決策ご存じの方いらっしゃいましたらご教授お願い致します。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-10A

この機種は、2008年秋冬モデルに該当しますので、
FOMAカード無しでも視聴できます。
書き込み番号[12528773]のレスに張った
リンクも読みましょう。
書込番号:12544675
1点

訂正です。失礼しました。
×2008年秋冬モデル
〇2008年秋冬以降に発売されたモデル
書込番号:12544687
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C
本日購入して色々試しているのですが、
何も操作せずにいると勝手に画面が真っ暗に
なり困っています。
iチャネルのテロップが最後まで読めません。
あと真っ暗になった後、タッチで起動させるには
どうしたら良いでしょうか?
一応、ecoモードとキーロックはoffにしています。
それと、長い時間放置した後はこれまた勝手に
キーロックと画面ロックがかかってしまします。
取説を読んでも載っていなかったようなので。
皆様、お知恵をお貸し下さい。宜しくお願いします。
0点

時間経過で暗くなるのは照明設定をいじれば延長できますよ。点灯時間と省電力移行時間を長くすればOKです。
なお、タッチ操作で起動は出来ないみたいですね。何かボタンを押すしかないと思います。
キーロックをoffにしているとありますが、それは自動キーロック→無操作ロック設定をと言う事でしょうか。
これ以外時間経過でキーロックが掛かる設定は無いと思いますが。
書込番号:12495749
0点

ポータブルloveさま
お答え頂き有難う御座います。
教えて頂いた通り、点灯時間と省電力移行時間を
設定しなおしたら真っ暗現象は解決致しました。
初歩的な質問で済みません(汗)。
そうですが、タッチで起動出来ないのはちょっと
残念です。
無操作キーロックはやっぱり設定していなくても
かかってします事があるんですよ〜。
ひょっとすると、電池の残量が少ない時とか充電中って
時には・・・関係ないですよね。
書込番号:12500996
0点

設定してなくても掛かってしまいますか・・・。私も無操作ロック設定はoff1にしていますが、キーロックが勝手に掛かった事は今まで一度も無いですね。
不良なのかそれとも他にまだ設定があるのか。
勝手にロックは毎回再現されるのですか?
書込番号:12508876
0点

ポータブルloveさま
レスが遅くなって済みません。
無操作ロックというか画面ロックが掛ってしまいます。
毎回?かは分からないのですが、メール作成中に
少し放置していると(ecoモード下では3秒くらいで)
画面が真っ暗になり、電源ボタンを押すと“画面ロック中”の
文字と“鍵マーク”が表示されます。
分かり辛い文章で済みません。
何か対策があれば良いのですが・・・。
書込番号:12526770
0点

わかりました。
省電力モードの際、ケータイを閉じた状態でタッチ操作に対応した機能を使用中、バックライトがoffになると掛かってしまうようです。
ただ、セプテノーヴァさんの文章からすると省電力モード(ecoモード)以外の時でも掛かってしまうと言うのが疑問に残ります。私も試しましたが、ecoモードの時は確かにキーロックではなく画面ロックが掛かりますが、通常ではキーロックが掛かります。
因みに、ロックが掛かるのはケータイを閉じていて尚且つタッチ操作をしている時ですか?もし、そうでなければ不具合の可能性も出てくるかもしれません・・・。
書込番号:12529602
0点

ポータブルlove さま
またまた遅レス済みません。
ご指摘を受け色々試してみたところ、おっしゃるように
“ケータイを閉じていて尚且つタッチ操作をしている時”に
画面ロックが掛るようです。
スライドオープン時には画面ロックはかから(ないように
なった?)ず・・・。
不具合かな〜とがっかりしていましたが、おかげさまで
謎が解消されました。
ホントにありがとうございました。
書込番号:12542459
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo SMART series P-01C
パソコンのエクスプローラーからP-01CのSDカードのルートフォルダにWMAをコピー
しましたが、P-01Cではどーすれば曲が聴けるようになりますか?
ミュージックプレーヤーを選択すると「音楽データが保存されていません」
と表示されます。
1点

エクスプローラでコピーしても聞く事は出来ません。
パソコンと携帯(MTPモード)を純正USBケーブルで接続し、WMP(Windows Media Player)で同期させる必要があります。
詳しくはdocomoのホームページを見てください。
書込番号:12540829
1点

こちらです。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/index.html
書込番号:12540916
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C
自分はP-03Cのピンク使ってるのですが、背面の銀色でLUMIXと書いてあるところにほんのわずかに、傷がついてます。
一度ショップにもっていったら代えてくれたのですが代えて貰ったのにもかるく線が入っています。
ショップの店員サンが言うには、どれもかるく傷が入ってるそうです( ̄O ̄)
ショップのデモ機は傷が全くなかったのですが、実機は傷があるものなのでしょうか?
良かったら解答下さい。
0点

今、確認しましたが私もLUMIXの部分に少しだけ傷があります。
私は発売日に購入したので自分でつけてしまった傷かもしれません(汗)
書込番号:12476420
0点

やはり傷ありますかぁ。
一応高価な物なので少しの傷でも気になってしまいます!!
ご解答ありがとうございました。
書込番号:12476458
0点

黒です。
よく見るとあります。ですが、メッキで塗装してある物は大抵こんな感じじゃないですかね。
書込番号:12476472
1点

私も黒ですが、
“M”の文字にちょっとだけあります。
書込番号:12478209
0点

昨日購入しました。ピンクです。
まだパネルの取り外し方のシールすらはがしていない状態ですが、
私のものは少なくともそれ以外の部分に傷はありませんね…
LUMIXの字のところもよく見てみましたが綺麗に銀色です。
もしかしたら運搬中等に仕方なく付くものとか?
私のは運良く付いていないだけかも知れません。
書込番号:12480152
0点

私は、17日に購入したのですが・・・特に傷はなかったです。
関東で、買ったのですが33000円でした。(オプション加入あり2000円ほどでした。)
やすいかな?
書込番号:12539593
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C

このきしゅの タッチパネルは静電容量式なのでDSのように爪やペンでは反応しませんが、「魚肉ソーセージ」で反応するらしいです…笑
http://rocketnews24.com/?p=24559
iPhoneのタッチパネルもこの機種と同じ静電容量式です。
書込番号:12535198
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
