
このページのスレッド一覧(全380スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年7月1日 21:52 |
![]() |
0 | 0 | 2005年6月27日 11:06 |
![]() |
0 | 3 | 2005年6月26日 11:08 |
![]() |
0 | 4 | 2005年4月21日 15:46 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月17日 14:18 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月27日 15:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC
FOMAからmovaへ変更しました!
結構都会から離れた山へ行くので電波状況の通達範囲を考えるとmovaはまだまだ使えます・・・
お財布携帯ですし「P」としてはとても使いやすいですネ
0点

個人的には、まだまだ使えるというより、FOMAがまだまだエリアが狭くmovaの方がまだまだ圧倒的にエリアが広いと言った方が正しい気が・・・
書込番号:4254031
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
movaからの契約変更で買いました。いろいろ歩き回り自分の住んでいる地域ではDSが一番安かったです。(24,600円)
デザインはすごく気に入っているのですが、SDオーディオ再生時のドットエリアSA表示が単純なパターンの繰り返しだったのと15秒で消える点が残念です。表示ON,OFFを選択できSAもきちんと表示してくれれば良かった。
サイドボタンが凹んでいるところにあるので押しにくく、時間を確認するのに手まどうので(逆にポケットの中での誤操作はないですが)プライベートウィンドウの時計表示も常時表示出来れば文句なしですね。
あとは、メニューの順番でマニュアルを書いてくれた方が初期設定しやすいかと。
もっさりについては諦めてましたから(笑
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
6/11GEKKAを購入しました。
P503⇒P504i⇒So505iS⇒で、ワンプッシュOpenに惹かれPに戻りました。
電話を受ける、掛けるの使い勝手ではPが便利です。が、メール文字入力に関してはSoに歩があるようです。(慣れのせいも有りそうです・・)
また、過去に他機種で打ち上げ有りましたが、液晶〜ボタン間の干渉での液晶面のキズ(当たり痕)が若干現れてきています。さっさと保護シートを貼らなくてはひどいことになりそうです。(初期LOTの個体差かもしれません。)
但し、私個人としては評価はかなり高く、満足しています。
iモードメーカーサイトの充実ぶりも◎ですね。
皆さんは、如何ですか?
0点

電話をかける場合、ジョグで選択して押し込めば発信出来るSOと毎回検索方法から選択しなければならないP。キーレスが悪いから行き過ぎて(選択する際)しまうこともよくあります。
発信はSOの方が随分しやすいと思います。
文字入力に関しては慣れの問題ではなく、Pは数年遅れている思います。
ワンプッシュや軽量コンパクトな点は私も評価しています。
書込番号:4242791
0点

P901iのときよりも、P901iSの方が売れ行きが
好調ですので、世間の評価は高いのでしょう。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/24/news130.html
901iでは、折りたたんだら音楽を再生できないところも、
901iSでは、SDオーディオに対応するなど本格的で、
操作性が大幅に改善されてます。
書込番号:4242809
0点

キーレスが遅いとかあるようですが、movaなみの大きさでFOMAが使えるんですからメリット大きいと思いますよ。
SOのジョグはもう出ないのでしょうかね〜。
書込番号:4244346
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i
TS256MSDM:フォーマットしなくても正常に認識しました。
TS512MSDM;実機で認識しませんでした。256MB以下のカードを入れて下さい、と言った内容のコメントが出て、フォーマットも薄い色になっていて選択出来ません。アップデートの予定も現状、無い様です。
0点

512MBは、使えるのですかね?
書込番号:4175385
0点

裏技があれば別ですが、まともでは使えない様です。どなたか手法、或いは参考記事知っていれば教えて下さい。
書込番号:4176451
0点

N,P(というかNソフト)はプログラム上で256MB超のSDをはじいてるそうなので
メーカーがアップデートなどで対応しないと無理でしょう。
N700i,P700iも同様なのでメーカー側に対応の意思は無さそうですが・・
一言で言えば『仕様です』^^;
書込番号:4178139
0点

明確な回答、有難うございました。次機種ではビハインドの起こらない様、メーカーに提案し続けて行きます。
書込番号:4181368
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i
僕がP900iも買ってから約1年が経過しますが、何度か不具合が発生しました。
【04’秋】SDカードカバーの剥がれ。
→無償新品交換。(カバー剥がれ対応品)
【05’3月】液晶画面がつかないことがある。(たまに発生する。)
→無償新品交換。
前に使用していた携帯ではDSに持っていった時に症状がでてないと対応不可。故障箇所のみの交換及び、修理。が基本だったので、この対応の良さにビックリ!!!
この携帯(P900iは故障が多いと耳にする。)だから?
それともDSの対応が良くなった?
どちらにしても、電池以外は新品に交換してくれるので、文句はないのだが・・・ちょいと気持ち悪い。。。
この対応だと、外観の傷等だけなのに適当な理由をつけて新品に交換してもらえるのでは・・・?(汗)
ドコモプレミアム会員なるもので、後2年で新品電池貰えるらしいし、当分この携帯は重宝しそうです。
0点

不良との声がよく聞く機種ですのでDS側も対応を丁寧にしないとダメとの指導を受けているのではないでしょうか?
新品交換してくれるのはいいけど中身のデータで移せないものは
本人負担になりますし、対応が良くても不良がないのが一番いいですよ。
あとはスレ主さんの行ってるDSが対応がとても良いのもひとつでしょうね。
書込番号:4171535
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P700i
FOMAでこの価格(昨日は都下某所で5800円!)で
この「軽さ」「小ささ」は、誰がなんと言っても、いい。
しょせん、電話とメールしか使わないユーザーには、
必要にして充分です。軽さ・小ささは他の機能不足を
補って余りある。
色々な口コミ情報を参考に買うのは相当悩んだけど
満足度はかなり高い!! こういう意見もある事を
この後買う人は参考にしてみたら、如何。
0点

通話中心だけだったら私もオススメできるのですが、
メールが多い方にはオススメできないかなぁ。
けど、人によって優先順位というのは変わりますのでスレ主さんの場合は
P700iで正解だったということですね。
このような意見も見る方にはとても参考になりますので助かりますね。
書込番号:4120472
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
