パナソニックすべて クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(58067件)
RSS

このページのスレッド一覧(全380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

P901i買いました

2005/02/06 11:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i

スレ主 あじゃぱっぱっぱーさん

P901iを買いました。はじめてのFOMAです。ジャケットが替えられるのが非常に気に入っています。あと、「ジャケットコーディネーター」というジャケットに合わせてメニューボタンや待ち受け画像がダウンロードできカスタマイズできるiアプリには驚きました。設定が結構面倒くさいですが。以前はSO505iを使っていたのですが、メニュー操作時のレスポンスは比べても確かに悪いです。音は良好。本当に立体感のある音が聞こえます。

書込番号:3890473

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:426件

2005/02/06 13:43(1年以上前)

何色買いましたか?


個人的に黒にクリアジャケットつけて持ち歩きたい・・・ (笑)


安くなったら買おうかな?

書込番号:3890955

ナイスクチコミ!0


モモモ太郎さん

2005/02/06 14:22(1年以上前)

私は黒×赤買いました。
ずっと白を買おうと思ってたのですが、店頭で一目惚れ。
カタログで見るより赤がツヤっぽくてカッコイイですよ。
あと花蝶風とクリアジャケットも買ったので
飽きたらP-Jacket Creatorで遊んでみようかと思います。

書込番号:3891110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/02/06 22:38(1年以上前)

やっぱり音が良いんですか。

それ1点で十分買いですかね。

来週買おうかな。

書込番号:3893824

ナイスクチコミ!0


あすかあすかさん

2005/03/05 19:47(1年以上前)

ジャケットは901iの機種に900iのジャケットも使えるのでしょうか?初歩的な質問ですみません

書込番号:4025244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/03/06 00:43(1年以上前)

900と901のジャケットは別なので互換性はありません

書込番号:4026952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

曲名表示

2005/01/30 10:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

FのminiSDユーティリティを使うことによって曲名を教示することに成功しました。

http://www.fmworld.net/product/phone/datalink/foma/index.html
こちらからF901iC用のデータリンクソフトをDLします。

あとは、ITmedia・モバイルを参考に書き込みます。(iTunesで録音して、ドラッグするだけ)
Fのように曲名が表示されます。(自分で編集も出来ます。←PCで)

SD_VIDEO→PRL***(***には数字が入ります)の中に動画が記録される機種をお使いの方、一度試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:3856081

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/01/30 11:01(1年以上前)

訂正
教示=×
表示=○

です・・・

書込番号:3856125

ナイスクチコミ!0


P900iv初心者さん

2005/02/03 21:49(1年以上前)

hikki11さんの方法にてトライしてみました。

ところが・・・アルバムタイトル表示はされますが、
中身の曲名はMOL001表示のみです。
miniSDユーティリティ内ではタイトル表示してるんですが。

何か(PC編集など)抜けているのでしょうか?

書込番号:3878129

ナイスクチコミ!0


スレ主 hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/02/03 22:40(1年以上前)

えーと、こういうことですか?
メニュー→マルチメディア→iモーション→SDカード→自分で編集したアルバムタイトル→MOL001・・・

と表示される。ということですか?

iTunesで曲名は入力しましたか?

miniSDユーティリティを起動して、右側にドラッグする
そうすると、iTunesに表示されていた曲名が表示されると思います。
そして、書き込みをクリックしてminiSDに書き込みます。

これで、MOL001のところがiTunesに表示されていた曲名と同じになるはずですが・・・


以下の操作は曲名が間違っている・もしくは曲名を編集したい場合にしてください

曲名のタイトルをクリックして、上の編集をクリックして
曲名を編集します。

書込番号:3878451

ナイスクチコミ!0


P900iv初心者さん

2005/02/04 08:22(1年以上前)

出来ました。

hikki11さん、ご指導いただきありがとうございました。

次は動画変換君に挑戦させていただきます。

書込番号:3879981

ナイスクチコミ!0


変換挑戦中さん

2005/02/15 16:44(1年以上前)

はじめまして。
こちらの書き込みを参考に私もトライしてみました。
しかし私も曲名が表示されません。
itunesでCDをインポートする際に曲名を入力し、その後miniSDに保存しています。曲は再生されるのですが、曲名が・・・
「miniSDユーティリティを起動して、右側にドラッグする」という部分ができていないのではと思うのですが、これは具体的にはどのようにやればよいのでしょうか?

書込番号:3936599

ナイスクチコミ!0


スレ主 hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/03/05 12:45(1年以上前)

再生中には曲名は表示されませんよ。
その前の段階で表示されていませんか?

右側というのはminiSDユーティリティを起動して画面が出ますよね?
その右側にiTunesからドラッグするんです。(miniSDに保存できている感じなので出来ていると思います)

書込番号:4023411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505iS

P505iSは型落ちした機種の割になかなかに使い勝手がよくて個人的に気に入ってるんですが、最近流行りの『着うた』を設定できないのが悔やまれる点です。
でもそんなP505iS(多分P506iCも可能)も、15秒程度までの『着うた』を使えること、知ってました?

着うたを可能にしてくれる機能、それは“音声着信音”。
この機能、P505iSのメニューナンバー262にあります。
選ぶと音声着信音1,2,3とありますが、まずは1を選択します。
そして、設定したい楽曲などをCDやMD、PCなどで再生します。
この時音量はなるだけ大きい方がいいです。
そして、録音したい箇所(サビなど)に来たら『録音』をクリック!
キリのいいところまで録音したら停止ボタンをクリックします。
この時サビを全部入れようとしたりすると、途中で切れてしまいます。
だいたい、サビの1/8くらいを目安にした方がいいようです。
そしてタイトルを曲名などに変更したら着うたダウンロード完了!
あとは設定したい項目(通常着信音、グループ着信音、メール着信音など)
で『録音音声』を選び、設定したい着うたを選びます。
これで設定完了。

オフラインでの設定なので、パケット通信料・情報料などはタダ!
CDやMD、PC内のMP3ファイルなどがあればすぐに可能です!!
ただし普通の着うたと違い、3曲までと決まっています。
電話帳登録数が多い人などは普通の着メロと上手に併用するといいでしょう。

これを上手に活用すれば、あなたの好きな曲が着信時に流れてウキウキした気分でケータイを使うことができるかも!?

書込番号:3846936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2005/01/28 13:55(1年以上前)

まぁ、簡易ボイス録音機能を利用したという事でしょうけど、
着うたと呼ぶには貧弱な音質だと思われます。

録音中に近くで猫が泣けば、それも同時に録音されますね。

書込番号:3846972

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-A-Tさん

2005/01/28 14:00(1年以上前)

> 着うたと呼ぶには貧弱な音質だと思われます。
> 録音中に近くで猫が泣けば、それも同時に録音されますね。

それはおっしゃる通りです(^^;)
でも、着うた対応のケータイの方には物足りないかもしれませんが、
非対応のケータイの自分には、たとえ貧弱な音質で15秒でも着うたが使える!と思うと、
かなり得した気分で嬉しい気分に浸れたんです。
もし同じような方がいたら、と思って投稿した次第です。

書込番号:3846985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/01/28 14:08(1年以上前)

無粋な突っ込みをする気が起きない、微笑ましい工夫だと思います。

新スレは返信でした方がよかったかもしれませんね。

書込番号:3847002

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-A-Tさん

2005/01/28 14:15(1年以上前)

返信ありがとうございます(遅れましたが某オーナーさんも)
そう言っていただけると嬉しいです(*^ー^*)
学生ならではの創意工夫・・・とでも言いましょうか、そんな感じです(^^ゞ
連続新スレ作成に関しては、以後気をつけたいと思います。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:3847013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/01/28 14:25(1年以上前)

こちらに改めてコピペし直して、削除依頼でも出しておいてはどうでしょう?P505isの楽しい使い方、的に話題もまとまるでしょうし。

この機種は、非常に完成度の高い逸品だと思います。創意工夫で、楽しく長く使えるといいですね。

書込番号:3847043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2005/01/28 14:32(1年以上前)

書き込みの意図について誤解してました。

失礼いたしました。

確かに着うたの使えない機種では方法としては面白いと思います。
また他にも裏技があったら書き込んで下さい(笑)

書込番号:3847063

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2005/01/28 17:20(1年以上前)

その裏技(?)厨房の時にN504iSで私やってました(笑)

書込番号:3847535

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/01/28 17:44(1年以上前)

音楽が聴ける裏技!?についてですが、
http://www.eonet.ne.jp/~link-room/k-tai/docomo/mova-movie.html
この方法を使えば猫が鳴いてもそこそこの音質で聞けるようになりますよ(笑)

書込番号:3847592

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-A-Tさん

2005/01/28 21:14(1年以上前)

皆さん、早々にレスありがとうございます!

> のぢのぢくんさん
そうですね。そうします!!

> 某おーなーさん
評価いただきありがとうございます。
また楽しい・実用的な裏ワザ見つけたら書き込みますね。

> 診断君さん
Nは504iSで既に出来たのですね(x_x)さすが天下のNEC・・・

>hikki 11さん
情報ありがとうございます。
猫飼ってるんで、こっちの方法のほうがいいかもしれません(笑)

書込番号:3848330

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-A-Tさん

2005/01/28 21:17(1年以上前)

** のぢのぢくん さんのアドバイスを受け、ひとつのスレにまとめてみました。 **

P505iSで可能なのは15秒程度の着うたのみではありません。
『iPod』の代わりにする事だって可能なんです!

それを可能とする機能が、“ボイスレコーダー”。アクセサリーの3番です。
まず、必ずminiSDメモリーカードを挿入し、情報更新を行っておいてください。
ボイスレコーダーの機能を選択すると録音・再生の選択画面が出てきますので、録音を選択。
録音モードやマイク感度などはそのままでOK。
あとは着うたの時と同じようにCDやMD、PCなどで楽曲を再生し、録りたい箇所で録音をクリック。
キリのよいところまできたら停止をクリック。1曲まるごと録ることも可能です。
ただし、録音ボタンを押して実際に録音されるまでに1秒ほどのタイムラグがあるので要注意。
これでminiSDカードの『ボイス』>『SDボイス』フォルダに楽曲が保存されました。

さすがにiPodのような音質には届きませんが、多少のノイズの他は十分許容できる範囲です。
購入時に付属している16MBの試供品のminiSDメモリーカードだとあまり保存できませんが、
128MBのものを買えば8時間ほどの録音も可能です。だいたい安い時で3000円程度だと思います。
さらに、『再生』を選択して『ボイス』フォルダ内でサブメニューから
新規フォルダ作成をすれば、楽曲のおおまかな整理も可能です。
アーティスト別などで楽曲を分け、聴きたい時にサッと聴く・・・そんなことも可能になる訳です。

PCに移してPCでも聴きたい!と言いたいところですが、それは現実的ではありません。
ボイスレコーダーで録音したファイルは、一般的な音楽形式 wav や mp3 や wma などと違い、
P505iSだけで再生できる特殊形式になっています。
PCで再生するにはPanasonicから有料ソフトを買わねばなりません。それも勿体無い話ですよね。
あくまで外出時にケータイを音楽プレーヤー代わりにする、くらいの意識にとどめておきましょう。

ちなみに、ひとつ上のレスのhikki11さんから情報提供して頂いたリンクでも、
iPodみたいに使えるみたいです。

書込番号:3848346

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-A-Tさん

2005/01/28 21:32(1年以上前)

『裏ワザ』と呼べるかはアヤシイところですが・・・
上のようにiPodケータイとして使う時の便利な使い方です。

P505iSはFlexスタイルという特殊形状のため、内側にスピーカーがありません。
それゆえ曲再生時に、そのままでは向こう側に音が抜けるばかりで、
特にうるさいところでは音が聞こえづらく、迫力に欠けるのです。

そんな時に役立つのが『自分撮りスタイル』。
テンキーとサブディスプレイ&スピーカーがこちらを向くので、
スピーカーも自分側に向いて迫力サウンドを楽しめる、
そしてテンキーで音量調節や曲移動もラクラク♪
フォルダ分けしている場合は、クルッと回して通話スタイルに戻し、
聴きたい曲に合わせてまたクルッ。こうして聴くとずいぶん聞こえがよくなります。

聞こえがよくなることで、音量もひとつさげられる。ちょっとしたエコにもつながりますね(^^)

書込番号:3848435

ナイスクチコミ!0


@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/05 09:48(1年以上前)

単純に似非着歌作った方が良くない?
音質にもよるけど50秒程度流せるし。

書込番号:4022727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

機種変更が9980円

2005/01/16 10:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 負け犬からセレブへさん

板橋サティーでP900iの機種変更が9980円安かった!ヨロシク☆

書込番号:3786741

ナイスクチコミ!0


返信する
祥!さん
クチコミ投稿数:400件 祥!の日記 

2005/01/16 10:57(1年以上前)

契約変更?

書込番号:3786766

ナイスクチコミ!0


三世さん

2005/01/16 15:53(1年以上前)

mova→FOMAの契約変更なら、渋谷で各種割引前価格4,800円でしたよ。

書込番号:3787988

ナイスクチコミ!0


セレブになりた〜い♪さん

2005/01/18 19:58(1年以上前)

三世さんへ
え〜っ♪それはお安いわ。渋谷のどのあたりのお店なのかしら?教えてください♪

書込番号:3799005

ナイスクチコミ!0


yyyyyyyyyyさん

2005/01/18 22:42(1年以上前)

渋谷のお店、私も知りたいです。
数日中に機種変更しようと考えてますので。

書込番号:3800041

ナイスクチコミ!0


三世さん

2005/01/19 01:07(1年以上前)

渋谷警察署向かいのビル(明治通沿い)の3階でした。
名前は忘れてしまいました。すみません。

書込番号:3801111

ナイスクチコミ!0


yyyyyyyyyyさん

2005/01/20 00:33(1年以上前)

三世さん、ありがとうございます。
探してみます。
在庫あるといいな〜。

書込番号:3805892

ナイスクチコミ!0


smile_happy♪さん

2005/01/22 02:57(1年以上前)

どなたか、こちらのお店に行かれましたら買い増し価格を聞いていただけないでしょうか?今のFOMAは10ヶ月以上使用しております。よろしくお願いいたします。

書込番号:3815778

ナイスクチコミ!0


スレ主 負け犬からセレブへさん

2005/02/13 19:52(1年以上前)

mova→FOMAの契約変更です!

書込番号:3927180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おまけ・・・・

2005/01/06 11:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P253i

スレ主 まほたいさん

家内のP900iのパッテリーの持ちの悪さに
閉口しておりますので、

初の2シリーズに乗換えました。

ちなみに、P253iに関しては、バッテリーの
持ちは、結構良いのではないかと思います。

個人の使い勝手や、運用方法によって異なるので
一概には言い切れませんが、

乗換えて、10日位経過しましたが、バッテリー
の継続性は、昔の「シティホン」並みのような気が
します。(殆ど使わないと1週間OKだった。)


あと、運用方法として自動電源OFF・ONを利用
すると、平均通話20分/日のペースで4日位は問題
無く使えています。








書込番号:3737099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

感想

2005/01/05 23:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 マジェ小僧さん

値下げしてたんで買ってみました。クラウドブラックです。

□デザイン
質感、配色ともに最高です。カメラ周りの高級感はもちろん
アルミの質感、大柄なボディ、左右非対称デザイン、非常に美しいです。
ただ、もう少し重量があれば高級感がもっと出た。

□カメラ
室内で撮ると、正直影の部分がノイズまみれ。ピントも合わず。ケータイの限界?
外で撮るからこそ、真価が問われるのか。今度挑戦してみます。

□液晶
一応前のケータイもQVGAだったんですが、この液晶の美しさは評判以上。
光度を限界まで上げて使ってます。

□その他
入力は最悪です。以前の予測変換の出来が良すぎたんでしょうが、
予測変換するときの下への長押し、意味不明。あと一瞬のラグ。直感で操作出来ない悲しさ。。。
ビューアーの使い勝手の悪さ。写真のズームが出来ない?
どうも肝心なところに欠陥があるようで・・・。
一部分ではP251よりか退化しているような。。。

書込番号:3735262

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/01/06 11:26(1年以上前)

拡大しているように見える方法は
機能→イメージ編集
です。ここで表示される最大サイズはVGAまでです。それ以上の大きい写真だとVGAサイズに縮小されて表示されます。

http://www.officedd.com/ktai/200408_c01.html
↑写真はこのような感じに撮れていれば正常。何かノイズがすごいなー。って感じるようだったら壊れている可能性があります。

書込番号:3737017

ナイスクチコミ!0


スレ主 マジェ小僧さん

2005/01/07 14:18(1年以上前)

返信どうも。ノイズの件ですが、
どうやら間違ってマクロレンズを使っていたようで、
今室内を撮ったら、納得行く画質で撮れました。
その上で、明るい外の写真は、想像以上に美しく撮れました。
ビューアの使い勝手ですが、N505を見習いやがれ〜、と。

□後から気づいたこと。
・音質がヒドイです。スピーカーが極小、さらにケータイの内側にあります。
・バイブがヒジョーに強い。その分音も強いですが、これはプラスかも・・・。
・デスクトップ機能が想像以上に便利。天気予報と料金案内貼り付けてます。
・メニューのイメージが変えられない。これが意外と不便。
 配色パターンを変えると、どうもメニューのイメージと合わないんで。。。
・予測変換のヘボさは、ニコタッチでごまかしています。慣れるとかなり早く打てます。
・ドット抜けゼロ。パナソニックは液晶の品質が高い?
・側面にある補助ライトが良い。緑や青がボディの存在感と合わさってとてもキレイ。
・カドをスパッと切り取ったデザインが逸品。
 FOMAマーク、miniSDマークの控えめな刻印が良い。
・サイドカメラの操作性に難有り。ムービースタイル?の時は、
 動画、写真のサイズの変更不可、いちいち戻すのが面倒。
・アルミの質感に慣れてしまうと、もうプラスチックには戻れません。
 他のケータイが妙に安っぽく見えてしまいます(笑)

書きたいことだけ書いて逃げます。でわ。

書込番号:3742540

ナイスクチコミ!0


弱者の一撃さん

2005/01/08 09:41(1年以上前)

僕のp900ivにフツーにドット抜けありますよ。
ゲームボーイSPもドット抜けあったし。。。。

書込番号:3746435

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/01/08 10:26(1年以上前)

知っているかもしれませんが、このケータイは音楽を聴けるので、一度作ってみて聞いてみてはいかがでしょうか?
スピーカーの音質!?も少しはよくなるかもしれませんよ。

ビットレート:320Kbpsまで
サンプリングレート:48KHzまで

作り方はこちらを見てみてください。
www.eonet.ne.jp/~link-room/k-tai/docomo/FOMA/imotion.html#iTunes
↑ビットレートを高くするのを忘れずに・・・

書込番号:3746578

ナイスクチコミ!0


弱者の一撃さん

2005/01/08 19:51(1年以上前)

OSが98なので、ダウンロードしても使えませんでした…

書込番号:3748768

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/01/09 13:21(1年以上前)

foobar2000なら98でも動くと思います。
http://www.foobar2000.org/
↑スペシャルを選ぶといいと思います。
インストールしたら

1,音楽ファイルをドラッグして白い部分に持ってくるか、上にあるplaylist→Open
で音楽ファイルを開きます。

2,音楽ファイルを右クリックしConvert→Settings...をクリック
左側のDiskwriterをクリックして上から3番目のタブ!?をクリックし「FAAC・・・」のどれかを選びます。
そして、そのタブ!?の下にある右側から3番目のボタンをクリックします。
一番上をMP4にします。
その下にあるバーをいじくると音質がよくなったり悪くなったりします。100でも十分です。
そしてOKをクリック→右側の一番下の一番左側のボタンをクリックし、そのあと一番右側のボタンをクリックします。

3,音楽ファイルを右クリックし、Convert→Run Conversion,single・・・を選びます。
OKをクリックします
そして、ファイル名はお好きな名前もしくは「MOL***.mp4」にしてください。
注:***には数字が入ります

4,miniSDを開いて、SD_VIDEO→PRL***
の中にファイル名を「MOL***.mp4」にしてコピーします。
注:***には数字が入ります

これで聞けると思いますよ。

書込番号:3752569

ナイスクチコミ!0


スレ主 マジェ小僧さん

2005/01/09 22:55(1年以上前)

>hikki11さん
運良くminiSDリーダーとiTunesがあったんで、
さっそくゴスペラーズの「星屑の夜」をぶち込んでみました。
改めて聞くと、それほど音は悪くないですね。
ただ、なにぶん以前のケータイが音質を売りにする部分があったため、
見劣りする部分がいくつか。ケータイの中では
わりと標準レベルなんでしょうか。
自作の着うたが可能ということは、動画も可能なんすかね。

>バンプオブチキンさん
ご愁傷様です。。。自分は新規16800円で買ったんで、
値段なりに品質悪いと思ってたんですが・・・、
ケータイに関しては運の要素が大きいんでしょうかね。。。

□後から気づいた細かいこと色々。
・シークレットモードですが、
 受話器を置くボタンを押すと消えるのは良し悪し半分づつ。
 設定してると一発でメニュー、アプリ、iモード等画面を消せないが難で、
 一発でシークレットモードを解除できるのが○。
 その上での八桁の暗証番号設定は、上手く使えば最高のセキュリティです。
・iモーションが着信、アラーム等に設定できない・・・。
 以前着うたをアラームに使っていた自分にとって、これはわりとデカイ。

書込番号:3755446

ナイスクチコミ!0


弱者の一撃さん

2005/01/10 20:37(1年以上前)

>hikki11さん
う〜ん…そのページにある<スペシャル>というリンクをクリックして、
ダウンロードしてもそのソフト使えませんした。
ダウンロード後にダブルクリックすると、『Win32で使える有効なアプリケーションでしゃありません』と
出てきます。プロパティを見るとMS−DOSが出てきました。
やっぱり98では無理でしょうか?

書込番号:3760508

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/01/11 12:11(1年以上前)

98にも対応しているはずなんですが・・・
もう一度DLしてみてはどうでしょうか?

http://ringonoki.net/tool/music/foobar.html

書込番号:3763419

ナイスクチコミ!0


弱者の一撃さん

2005/01/11 21:05(1年以上前)

ダウンロードのページにちゃんとスペシャルがありました。
心配かけてすみませんでした。
ところで、スペシャルをDLして、
音楽ファイルを入れて右クリックで、セッティングをおして、
ディスクライターを押しても「FAAC・・・」のようなものは
見当たりませんでした。すべて英語で完全につまずきました。
ちょっとテだすけを…

書込番号:3765182

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/01/11 22:01(1年以上前)

>ディスクライターを押しても「FAAC・・・」・・・
押すと、右側に画面が出ると思います。その中の真ん中あたりに選ぶところがあると思うので押してみてください。一覧表みたいにずらーーーって出てくると思います。その中の一番下にありませんか?

書込番号:3765500

ナイスクチコミ!0


弱者の一撃さん

2005/01/13 08:39(1年以上前)

できました!親切にありがとうございます。

書込番号:3771829

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング