パナソニックすべて クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(58067件)
RSS

このページのスレッド一覧(全380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

薄いことが最大の機能です

2004/12/05 01:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > prosolid

スレ主 ごしごしさん

カメラなし,機能貧弱ですがビジネスユースで考えれば薄くて軽くて使いやすいです。胸ポケットに入れるのに丁度いいし,アルミの質感もいいです。最新の機能は何も付いていないので,それは覚悟して買う必要があります。以前はストレートタイプを使っていましたが,プレミニは小さすぎるし,ストレートタイプはドコモではもう売っていないし,物色しているときに丁度発表になったので,発売日に速攻買いました。残念なのはFOMAではないので短命でしょう。早くドコモでもこだわった機種を発売してほしいところです。

書込番号:3586807

ナイスクチコミ!0


返信する
B E46さん

2004/12/05 02:22(1年以上前)

薄いのはヤハリ良いですね。しかし薄すぎてちょっと閉めずらかったです…

書込番号:3586945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用感

2004/12/04 23:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > prosolid

スレ主 よちむらさん

昨日購入しました。
アルミの質感、良いですね。(冬はちょっと冷たく感じるかも?)
転倒で触って、黒は諮問が目立ったので、シルバーにしました。

さて、使用感。
以前使っていたSO505iSよりも、若干感度がよいように思えます。
(個体差もあると思いますので、開くまで主観です)
また、受話部が大きいからなのか、音も明瞭に聞こえます。
会話を重視した視点から見ると、とてもバランスの良いモデルだと思います。


但し、液晶の情報量には不満を感じます。
私の設定の問題かも知れませんが、(思いつく限りの設定変更をしましたが)もう少しフォントの大きさを小さくして、表示する文字数を増やすことはできないのでしょうか?
1画面当たりの電話帳の表示件数が、5件というのはちょっと使い勝手が悪すぎます。

24時間使ってみた感想を書いてみました。

書込番号:3585987

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷーすかさん

2004/12/05 01:21(1年以上前)

私も昨日買いました。入荷量が少ないと言っていたけど、夕方でも2色ともありました。大阪のドコモショップで機種変更、本体12,000円。前はP505iで1年ちょっと使用。ACアダプターは前のが使えるので、ホルダのみ600円プラス。
実物は写真よりチープな質感。本体側?より液晶側の方が重いので、メールを打つときなどバランスが悪くてちょっと持ちにくい感じ。画面の大きさはあまり変わらないが、解像度が低くなってしまい、文字がギザギザで情報量も少なくなった。i-Modeのページを見ると、画像など画面に収まらないことも。
バイブレーターが弱くなってしまい、ズボンのポケットに入れていても着信に気付かなかったり。前のP505iはマナーモードにしていても、バイブレーターの音でたいていは着信に気付いたが、それも難しくなった。四角い形はポケットの中で収まりがイイが、断面が角張っているのがちょっと気になる。アンテナはじゃまにならなくていいけど。
思ったより安かったし、ちょうど前のも電池弱くなってきたし、携帯は電話とメールだけでいいし、ポケットに入れるので小さくて軽いのにこしたことはないので、不満はあるけど他に欲しいのがないから、まいいかというところです。preminiの方が良かったかも知れないけど、老眼なので画面が見にくいし、電話帳登録件数が少ないし、通話するとき頼り無さそうなので、一長一短だろうということで。

書込番号:3586725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買ったよ

2004/12/03 23:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > prosolid

スレ主 sin04さん

秋葉の駅前のK−ONEショップで機種変で購入。
アダプタ、ホルダ込みで15,000円でした。
この薄さはやはりいいですね。ポケット入れていても気にならない。

書込番号:3581037

ナイスクチコミ!0


返信する
薄さ16.7さん

2004/12/03 23:29(1年以上前)

ドコモショップ18000円(都内)
携帯屋12000円(都内)
神奈川携帯屋11000円
年明けには4桁か?

書込番号:3581147

ナイスクチコミ!0


ふぃ〜るてぃんくさん

2004/12/04 16:14(1年以上前)

昨日から使いはじめました。ドコモのストレートタイプからの機種変更です。胸ポケットに入る機種を待っていました。カメラなしは構わないのですが、iアフ゜リが使えないのは残念。ストレートタイプではiアフ゜リでアナログ時計を画面表示させていたのですが、折りたたみタイプだと仮にiアフ゜リが使えても「開く」という動作が必要になってしまうことに気づきました。ドコモで薄型ストレートタイプが復活するといいな。

書込番号:3583967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良いです

2004/12/03 17:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > prosolid

スレ主 ミルジオさん

P504以来 フォーマを使っていましたが、非常につながりにくさを感じ
変えました。
薄い携帯を待ち望んでいましたが、やっと出ました。
持った感触は、思ったほど薄くないです。
操作性はパナソニックの携帯をお使いであれば
全く違和感なく使えます。
ボタンの感触も非常に良く使いやすいです。

とにかく薄い!

とにかく電話を仕事に使うという意味では非常に良いです。
ブラックを購入するつもりでしたが、シルバーのメタリックな
質感の良さに惹かれ、シルバーにしました。

ただ、充電器、卓上台などが別売りなので、高く感じてしまいました。



書込番号:3579734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/08/17 01:29(1年以上前)

F505iが水没して、機種変更にいったら、「FOMAの波に乗りませんか」・・と誘われた・・。テレビ電話だのカメラだの・・・動画だの・・・ろくに電波も届かないのにうんざりしますよね。ムーバで適当なのがなかったのでこの機種に決めました。カメラがないのは寂しいけど、前機種は2年間で数回しか使わなかったので、別に不便はないです。感度と通話品質が格段によいですね。仕事に使うのはもってこいだな。でも・・・文字の大きさどうにかなりませんかね。調整できない部分があるんですね。

書込番号:4353429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

小さくていいかも

2004/12/02 21:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P253i

スレ主 すぴけすぴけさん

P252isとどちらにするか悩んだが、こちらの方が若干薄手で
手にフィットしたので購入。
ワンプッシュ開閉ボタンは快適でくせになりそう。
(ノック式ボールペンを意味もなくかちゃかちゃ押す感じ)
ただ開くとき結構勢いがあるのでうっかり落としそうになる。

1台はFOMAを使用してるのでデュアル用にセカンドでmovaを
持つならこれくらい簡素な携帯でいいかも。
白、黒なら男性でも許容範囲か。

充電器等が全て別売りなので、割高感は否めない。

書込番号:3576416

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/12/04 21:10(1年以上前)

そうですね、他のパーツが別売りなのは困りものですね。

本体は実に手にフィットしました。
特にオープンボタンが押しやすかったです。(P900iは固いし、押しにくい。)
252はちょっと小さすぎて手になじめなかった。
iモードとかあんまり使わないので、話せりゃいいやで、これでもよかった。
FOMAを買ったばっかりで、これを知っていれば、これを買っていただろう。
2台買うとファミリー割引等でも基本料金が1,000円ぐらい高くなってしまう。
でも買ってしまいそう。

書込番号:3585184

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/12/06 21:59(1年以上前)

予想どおり買ってしまいました。
どっちを会社用・プライベートにしようか。

書込番号:3595313

ナイスクチコミ!0


スレ主 すぴけすぴけさん

2004/12/09 22:16(1年以上前)

感度も申し分なく、使い勝手はいいですね。

このサイズに慣れてしまうとFOMA(F900i使用)が
妙にでかくて野暮ったく感じてしまう。
画素数は断然FOMAの方が上だし、付加機能が多く遊べるけど
サクサク感はP253iに軍配。

書込番号:3609100

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/12/19 09:57(1年以上前)

P900iも使っていますが、このP253iを使っていると、でかい重いです。
ということでP253iの出番の方が多いです。

書込番号:3654031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あのぉー☆

2004/12/01 16:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 P900ivがダイスッキさん

ivで320×240の大きさの動画をSDの中なら再生できますが、
端末のみを使って320×240のまんまでエクスポートできませんよね?
どうしてですか?

赤外線で320×240のサイズで受信できて
再生できたのに・・・

書込番号:3571556

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング