
このページのスレッド一覧(全380スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年6月28日 17:16 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月26日 18:00 |
![]() |
0 | 8 | 2004年6月28日 19:38 |
![]() |
0 | 14 | 2004年6月20日 13:21 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月20日 15:00 |
![]() |
0 | 6 | 2004年5月31日 02:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV


このP900iVは画質が良いですね、30分で60MB位です。2時間映画でしたら256MBに入りますね、たた256MBのminiSDカードを試して見てませんが誰か動作確認された方レスください
0点


2004/06/25 11:42(1年以上前)
ログを読め<MiniSD。
液晶とチップは良い。
動画の質は、QVGAで2Mbpsという最高のパフォーマンスを発揮出来る。
発揮出来るがMCの容量単価が高過ぎる。
誰かMiniSD256MBと電池1ダースずつくれないかな。
デュアル(トリプル)カードリーダーとか充電池の充電器も作ってくれないと。
書込番号:2960001
0点

Panasonicがまだ256以上を発売していないから公式では128までとなっている。
端末自体は256でも512でも動作確認とれています。(メーカー選ぶ)
書込番号:2967624
0点


2004/06/27 15:14(1年以上前)
みなさんありがとう御座いました。私も他の所で確認して256MB買って来ました。ま〜掲示板の書込みにはいろいろな方がいらっしゃいますがレス貰えたので宜しいかと思ってます。宣伝する分けではありませんがP900iVの動画は今まで見た携帯の中では一番良いかと思いました。コマ落ちもなく再生するしね、すべてオール金属ならサイコウ
書込番号:2967809
0点


2004/06/27 15:21(1年以上前)
すいません「映画専科」から「My P900iV」に変更しました。
書込番号:2967832
0点


2004/06/28 17:16(1年以上前)
今、拝見しました。もぅこれくらいで宜しいのではないでしょうか
あんまり書込みの内容に怒らないでください
わたしは最初にログを読め<MiniSD。と言う事は過去ログでなく
mini SDカードの掲示板を見たらと言う様に受取りました。それで調べたら
256が使えること知りました。感謝してますありがとう御座いました。
ソニエリさんへ
書込番号:2971506
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV


ご参考までにどうぞ。
先日横浜市青葉区の某携帯ショップで購入しました。
値段は34980円でしたが、ドコモのポイント(-9600円)・若者割引(-5000円)・ファミリー割引(-2000円)で、
結局、税込み19299円で購入することができました。
やはり、定価で3万台を切るのは難しいようです。
使ってみた感想は、
・元PユーザーなのでNのインターフェースに悪戦苦闘
・カメラの感度はかなりGOOD!
・ただ、過去の書き込みにあるよう手ぶれに注意しないと写真がぶれる
・少々ゴツイが、カメラが2Mピクセルなので我慢
・液晶は大きくてなかなかキレイ(だと思います)
なかなか上手いインプレッションでなくて申し訳ない。
上の文章を読む限りあまり良くないイメージかもしれませんが、
カメラで物を撮る喜びを思い出させてくれる商品のような気がします。
静止画、動画の撮影が楽しい!撮りすぎるとあっという間に、メモリーカードがいっぱいなので、最低64MBあるといいかも。
というわけで、以上報告を終わります。
失礼いたしました。
0点


2004/06/26 18:00(1年以上前)
私も買っちゃいました〜!
でも、今までもPユーザーだったのでNインターフェイスに困っています。
Nの方が使い勝手が良かったのかしら?
でも、とっても満足です!
書込番号:2964542
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV


今、P505i使ってます。でも、話すより、メールが多いので、
FOMAに変えようか、ずっと悩んでて。
P900iもいいなと思ってたのですが、
P900ivを待って考えたほうが・・・とも言われ。
ちなみに、移動は大体東京23区内なのですが、
旅行中とかそういうときにこそ、携帯って便利なのに、
電波来てなかったら、ちょぉさびしくなりますよねw
今はまだ高すぎてどちらも帰られないけれども、
FFはどっちもあるようだし、パケも安いようだし。
どうしたらいいのだろぉ・・・・・・・・教えてください☆
0点



2004/06/21 21:42(1年以上前)
あと、FOMAのいいなってとこ。
カメラがP500iだとしょぼすぎて。
せっかく撮っても画質がね〜、
それに、添付するのにお金かかるしぃ。
で!パケ割希望なのです。
書込番号:2947166
0点



2004/06/22 21:33(1年以上前)
え? メールはMOVAですか?
パケ割りないし、今、かなり制限してるんですが。
書込番号:2950952
0点


2004/06/22 22:14(1年以上前)
FOMAの方が断然いいと思いますよ。
曲がりなりにも再受信機能あるし、5000文字まで送受信できるし
何よりパケット代が比較にならないほど安いですから。
FOMAで注意しなければならないのは、添付画像が10KBまでしか受け取れない事くらいです。
比較表
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q02.html
書込番号:2951152
0点



2004/06/24 00:21(1年以上前)
いろいろありがとうございます。
さらに悩む・・・・
書込番号:2955474
0点


2004/06/25 20:20(1年以上前)
>>とよさん
>>パケパク入らないでメールだけするならmovaの方が安い
カタログにはパケットパック無しでもmovaより確か約33%ほど安いと書いてありましたが、movaの方が安いのでしょうか?
書込番号:2961301
0点

カタログ見たついでに各サイトを閲覧した時やメールの文字数による料金の目安が載ったページがありますのでそちらもどうぞ。
FOMAで感覚的に許せないのは、受信メールの方が送信メールより高いということです。
これって前と変わりました??前は違ってたような・・・??
書込番号:2961414
0点


2004/06/28 19:38(1年以上前)
どうもはじめまして。
オラもP900iV検討中ですって言うかほしいのですが今一料金で迷ってます。
知り合いもFOMAが増えてきていましてFOMA機能を活かしてメールやTELできると思うのですがパケ放題はパックと合わせると10000円以上になりますよね?
みなさんはちなみにどのような料金プランで契約なさってるのでしょうか?
書込番号:2971948
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV
今買い増ししてきました。
なかなかデカクてかさばりますが、手の大きい僕(手だけ?汗)には打ちやすくていい感じです。まだまだこれから色々いじり倒したいと思いますが、まずは第一インプレッションという事で…(^O^)
カメラレンズに蓋が無いのがちょっと気になるかなぁ〜?まぁ、傷は大丈夫だと思うけど…。
0点

購入おめでとうございます。予定通りですね(笑
色はオレンジ?iTはどうしましたか?
書込番号:2937952
0点

CASIさん>
ありがとうございます。デヘヘッ!とうとう買ってしまいましたよぉ〜(嬉)
色は勿論ブロンズオレンジで!!!
今、両方で書込みしてみましたが、P900iVの方がネット接続等のレスポンスは良さそうですね。
それにしてもN2102Vからの買い増しだったこともあり、めちゃくちゃデカク感じます。
カメラは、外部カメラの方で撮影するとクッキリ画像で取れますが、内部カメラ(こっちはCMOSかな?)で撮影するとフォーカスがかった感じで記録されます(イマイチかな?汗)
購入後、即クルマの中で1枚撮りましたのでUPします。。。(笑)
書込番号:2938042
0点

北海道旅行から帰京したらみに行きます。く〜、記念の一枚写真を至急送ってください。まずは、おめでとう!
書込番号:2938146
0点

Bioethicsさん>
サンキューですっ!今からまた色々試してみます。(リサイズして送りま〜すっ!)
とよさん>
おぉっ!買われるのかなぁ?何はともあれ、結構写真の写りは良いと思います。今から送りますね!
書込番号:2938989
0点

取り敢えずP900iVとF900iTで各6ショットずつUPしました。
同じ構図でないので見比べるには駄作ですが、設定ノーマルでこんな感じで撮れます。
参考になれば幸いです。。。
書込番号:2939165
0点


2004/06/19 21:59(1年以上前)
めっちゃくちゃ綺麗ですねーv(*⌒∀⌒)v
書込番号:2939457
0点

ここの掲示板のパスワード、辞書登録しておいたら呼び出せますか?
要するにパスワードで《かな》が使えるかどうかですが。
書込番号:2939778
0点

シグマリオンVさん>
予想以上に綺麗でした。結構クッキリ見えますよね!これで補正かけたりするとまた白の部分なんかも多少ハッキリしてくると思うのですが・・・(下手いじるよりノーマルで撮ってた方が安全な場合もありますけどね・・・汗)
NなAおOさん>
ココの掲示板のパスワードですがPC同様?半角英数のみですのでユーザー辞書からの呼び出し及びコピー&ペーストも出来ないようです。
接写モード・・・キーボードの文字を撮影してみました。
およそ被写体との距離45mmです。
書込番号:2940222
0点


2004/06/20 04:06(1年以上前)
『P900iV/SH900i画質比較』
P900iVはさすがνMAICOVICON搭載なだけはある。
SH900iでは建物や森の暗部にかなりの色ノイズが出ているのに対し
P900iVではノイズらしいものがほとんど確認できない。
P900iV http://www.officedd.com/ktai/over100m/p900iv/200406_p900iv/pic/p900iv_20040619-001.jpg
SH900i http://www.officedd.com/ktai/over100m/sh900i/200406_sh900i/pic/sh900i_20040619-001.jpg
人物撮影ではPanasonicの特徴である「記憶色」の絵作りが特徴的だ
好みの分かれるところだが健康的な印象である。
SHは実際の色合いに近く自然な印象だが、ここでも看板や人物の顔
などにかなりのノイズがみられる。
P900iV http://www.officedd.com/ktai/over100m/p900iv/200406_p900iv/pic/p900iv_20040619-011.jpg
SH900i http://www.officedd.com/ktai/over100m/sh900i/200406_sh900i/pic/sh900i_20040619-011.jpg
ケータイ画質比較サイト
http://www.officedd.com/ktai/200406_b01.html
書込番号:2940660
0点

やっぱり出来ませんか、パスワード。
N503iS以来できない端末にがっかり。
N504iS,P2101V,P2102V,P505iS,P505iと立て続けに出来ただけに残念。
ここのサイト書き込み機という候補であげていたんですが見送ることにします。未だP2102Vが最速にかけそうですし。
カメラ自身は未成熟なのでパスだなぁ。
ん?大阪の実家の近くの坂ににてるなぁ、谷町6丁目に向かう方の。
書込番号:2941454
0点

昨日出たばかり、しかも今までの機種よりも少々価格設定が高いこともありますから躊躇されている方は慌てて購入しない方が良いかも知れませんね!
しばらくすれば、価格も落ち着いてくるでしょうし評判も(良いにしろ悪いにしろ)伝わってくるでしょうから・・・。
※僕は買って良かったと思ってますけど・・・(*^_^*)
書込番号:2941835
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV


たった今購入してまいりました。
念願のFOMAデビューです。
使用レポート(SH505iと比較)
カメラ画像は、SHに軍配があがりますね。。。
あまり綺麗でない約200万画素もあるのに100万画素にまけてます。
これは、携帯で見るからでしょうか?
動作は、遅いですね。メールの送信ボタンを押して
ワンクッション後に送信されます。
スピーカーも悪いきがします。
少し残念な結果ですが、これがずっとほしくて
待っていたのでよしとします。
他に聞きたいことがあれば、聞いてください。
0点


2004/06/20 11:37(1年以上前)
失礼ですがおいくらで購入しました?ポイントと割引の特典は利用されたんでしょうか?原価と実際の支払いはいかほどだったのでしょう
書込番号:2941510
0点


2004/06/20 14:30(1年以上前)
iT小僧って名前からして明らかにヒヤカシでしょ?
P900iVの静止画は悪くないよ。
『P900iV/SH900i画質比較』
【風景画】
P900iV http://www.officedd.com/ktai/over100m/p900iv/200406_p900iv/pic/p900iv_20040619-001.jpg
SH900i http://www.officedd.com/ktai/over100m/sh900i/200406_sh900i/pic/sh900i_20040619-001.jpg
さすがνMAICOVICON搭載なだけはある、SH900iでは建物や森の暗部にかなりのノイズが
みられるのに対し、P900iVではノイズらしいものがほとんど確認できない。
【人物画】
P900iV http://www.officedd.com/ktai/over100m/p900iv/200406_p900iv/pic/p900iv_20040619-011.jpg
SH900i http://www.officedd.com/ktai/over100m/sh900i/200406_sh900i/pic/sh900i_20040619-011.jpg
人物撮影ではPanasonicの特徴である「記憶色」の絵作りが特徴的だ、好みの分かれる
ところだが健康的な印象である。
SH900iは実際の色合いに近く自然な印象だが、ここでも看板や人物の顔などにかなりの
ノイズがみられる。
ケータイ画質比較サイト
http://www.officedd.com/ktai/200406_b01.html
書込番号:2942022
0点


2004/06/20 15:00(1年以上前)
確かにP900ivの静止画はSHを上回っています。
ただSHは液晶がとてもよいので携帯で画像を見る分では、SHの方が綺麗に見えるでしょう。
書込番号:2942105
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P252iS


妻が「ぷちぷちトマト」買ったのでちょっと借りたけど、手にとっても馴染んで気持ちいい。
自分が今使っているP900iが大きすぎるせいか、やっぱり小さい端末はいいと思っちゃう。
このデザインでFOMAだったら良いのに。
0点

Preminiはもっと小さいけど、使いにくかった。通話のとき口から
離れすぎていてついつい声が大きくなりそうに思った。
書込番号:2859796
0点

どうせ小さくするならマイク部が伸びるようにしてヘッドセットに変身してくれりゃいいのに。(←Preminiのことです)
書込番号:2860294
0点

マイクが口元から遠い機種は雑踏の中では電話受けにくいですからね。
何より反応の早さが好きですこの機種
書込番号:2860321
0点

マイクは一応きちんと声を拾ってくれるでしょうが、本当に拾えて
いるのかという不安から声が大きくなってしまいそう、という意味
です。
書込番号:2860390
0点

サイズとデザインとシンプル機能が最優先なんでPreminiの発売が楽しみ。。。80%は買う積もりでいます。
書込番号:2861072
0点


2004/05/31 02:50(1年以上前)
Premini は液晶の小ささが気になります(そこらの背面液晶より小さい)。
これでメール打つのはキツイと思います。
小さい小さいと言うけど、Premini より P252is の方がむしろ縦方向に小さいんですよね。このサイズでストレート機っていうのは面白いけど、厚みも折り畳み携帯なみにあるし(19ミリ)、そう感動的な小ささでもないです。
書込番号:2868209
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
