
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505i


P503iからの変更ですから参考になるかわかりませんけど、受信感度がよくなりました。以前安定しなかったところでも3本立っています。
カメラの機動も速いですね。
ストレートから折りたたみになったのがまだ慣れませんが、今のところ不満なしです。まだ、取説と格闘中です。。。
0点


2003/09/21 21:54(1年以上前)
便乗すいません。
P504iからの乗換えをかんがえています。
うちのP504iはアンテナが弱く、以前のN502itでは
自宅はずっとバリ3だったのに、p504iは圏外〜2本で
通話もままなりません。
同じような機種変暦の方いますかね?どんな感じですか?
書込番号:1964164
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505i


P504iから買い替えました。Pはホントニ使い安いしナビキーもボタンも軽く説明書読まなくてもサクサク行けます!
真っ赤なの買ったけどナンカイタリアのスポーツカーみたいだし満足してます。メガピクセルカメラ欲しいのなら次のP505iは130万画素らしいですよ。
0点

薄さは、良いらしいですね。
まぁ、僕は、FOMA推進派なので。
505i 最薄の19.9mm――「P505i」発売へ http://nsearch.yahoo.co.jp/bin/search?p=P505i
書込番号:1846352
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505i


昨日P505iを機種変更しました。前がP211iでしたのでなにをしても良く感じますのでみなさんの参考にはならないと思いますが画面の鮮やかさとレスポンスの良さを感じます。ほかにSH、SO、Nの505iも友達のものと比較した感じではPが一番速く対応できてると感じました。あと色はレッドを買ったのですがめちゃきれいです。
使用レポートとは関係とは関係ないのですが昨日発売日なのにDSには
機種変更用がなくヨドバシにはおいてあった。これってDOCOMOの新規獲得の陰謀なのでしょうか?ほかの505i機種も機種変更は売り切れ中っていうのがたくさんありました。値段もものすごく安くなってるし・・・
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505i


実機を見て即購入しました。デザインいいですね。
ワンプッシュ・フルオープン着信応答は断然便利ですよ。
プッシュボタンも、最初はチョット硬いかなと思ったのですが、
使っているうちに心地良いクリック感になってきました。
0点


2003/08/08 23:01(1年以上前)
ワンプッシュフルオープンって便利そうですね!
他社も採用して欲しいです。
書込番号:1837995
0点


2003/08/08 23:08(1年以上前)
デザインいいですかぁ?
なんか、それが一番の不満。
一応、今日見てきたけど、買えなかったな。時間的な問題もあったけど。
ワンプッシュでフルオープンはまぢ便利。
これが当たり前になってるとないとめんちぃ。
カメラとかどうですかぁ?
もう撮りました?
書込番号:1838021
0点



2003/08/08 23:23(1年以上前)
デザインはやっぱり人それぞれの好みなんですネ…。
カメラはまだ試していませんが、あまり期待していません。
遊べればいいなあ…って感じかな。
写真は、デジカメで撮るつもりです。
書込番号:1838075
0点


2003/08/08 23:31(1年以上前)
ごめんなさいね。<デザイン ごもっとも。
わたしもカメラはお遊びで。
普段からデジカメ持ち歩いてるし。
でも、ノラ猫を撮るのに、携帯カメラ使いそう。
書込番号:1838106
0点


2003/08/09 13:36(1年以上前)
ワンプッシュですが、P504isですが使いはじめて8ヶ月…外れてとれてしまいました…
今回はワンプッシュが光ったりするらしいですが強度はどうなんでしょうね(^^;
書込番号:1839451
0点


2003/08/09 15:47(1年以上前)
今日量販店で見てきましたけど、やはりワンプッシュオープンボタンは硬いですね。
やはり誤動作防止の為に硬くしてあるのかな?
書込番号:1839783
0点



2003/08/09 16:57(1年以上前)
「カッチ」の「チ」で開きます。
「カークよりエンタープライズ!」って感じで遊んでます。
書込番号:1839940
0点


2003/08/09 20:53(1年以上前)
↑おっと!!「スタートレック」マニアですか??
自分は「スタートレック」マニアです。特に「新スタートレック」。
(関係ないレスでm(__)m)
書込番号:1840555
0点


2003/09/26 20:03(1年以上前)
秋葉原で買いました。値段は、なんと税込11500円。
ドコモのポイントを考慮すると、1万円きりました。
何この安さ〜って感じです(笑)
以前P211iだったので、液晶もとてもキレイだし、感動しています。
あ、P504isが先月よりも高くなっていたのが、なんか不思議です。
書込番号:1978773
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505i


サマーとヤング割引で機種変で¥14800で変更できました。
どうしても赤がほしかったので朝7:30からdocomoショップに並びましたが…(汗
使い勝手としてはP504とあまり変わらないです。
カメラなりで多少、重量感を感じさせられますが、気にならない程度です。
液晶は、ホントに65000色かと思うほど綺麗です。
カメラの起動が早いことに驚かされました。
ちょっとショックなのが、メニュー表示が文字になったことです…
アイコン慣れしてしまったのか、結構戸惑ってしまいます。
P505i発売まで待っていてホントに良かったと思います。
0点


2003/08/08 13:25(1年以上前)
液晶が綺麗なのは東芝との共同開発だからかな?
書込番号:1836684
0点


2003/08/08 15:06(1年以上前)
動きはどうです?
P504i/iSのようなサクサク感はあります?
書込番号:1836845
0点


2003/08/08 17:09(1年以上前)
ホットモック触ってきたんですが
キーレスポンス、アプリの起動共に
P504@より遅いような気がしました・・・・
特にメールを打つ時キーレスポンスが遅いので
打ち間違えの確立が高かったです。
自分が触ったデモ機だけでしょうか?
液晶に関しては他の機種発表スペックのせいもあるかと思いますが
他の機種に比べて見劣りする気がしました
本当はP505@に換えるつもりだったんですが
実際触ってみてちょっと二の足を踏んでしまいました・・・
書込番号:1837098
0点


2003/08/08 20:00(1年以上前)
私は、P504iからP505iに機種変更しました。SHかFで迷っていてセキュリティーでFのほぼ決めていましたが、急遽Pの発売が発表になり実機を見てやっぱりPにしてしまいました。携帯で撮った写真は携帯で見ようと思っていましたので、Fに比べると、だんぜん明るく綺麗にとれていました。私には、液晶は他機種に比べて、スペックの差があるとはとても思えませんでした。ホントびっくり
書込番号:1837492
0点


2003/08/08 21:56(1年以上前)
そーですか。皆さんお早いですね。
私は今日、ビックカメラで見てたら、店員のおにーさんに
「Pはぜんぜんおすすめできませんよ。
今回はFかSHですね。」
と、断言されてしまい、うっ、と思いました。
かなりFに決めてたんですが、
キーレスポンスの悪さや、がたつきが問題になっているので、
どうかな?と二の足踏んでました。
現品を見てみると、Pって品があって、
使いやすそうです。
液晶も素人目にはそんなに見劣りしてないように思えます。
あー、ますます迷ってしまいます。
書込番号:1837782
0点


2003/08/08 22:47(1年以上前)
案外単純な理由でオススメしてなかったりして。目立った機能がないとか(;^_^A
書込番号:1837950
0点


2003/08/08 23:23(1年以上前)
どうせP505にするので。
下見にビッグ行きました。(渋谷)
機種変更¥31800でした。
店員は、「これはワンプッシュで開くんですよぉ」って言ってた。
それしかすすめるところないんかいっ。
んなこと知ってるわいっ。
書込番号:1838072
0点


2003/08/08 23:23(1年以上前)
どうせP505にするので。
下見にビッグ行きました。(渋谷)
機種変更¥31800でした。
店員は、「これはワンプッシュで開くんですよぉ」って言ってた。
それしかすすめるところないんかいっ。
んなこと知ってるわいっ。
あと、「505の中で一番薄いんですよぉ」とも言ってた。
わかっとるわい。
書込番号:1838077
0点


2003/08/08 23:39(1年以上前)
アプリの速度が早いとか遅いとかって、言ってくれればイイのに・・。
書込番号:1838132
0点

ヨドバシで触ってきました、P505i。
素晴らしかったのは、カメラの撮影ボタンを押してから実際に映像が確定するまでのラグが殆ど皆無に近い点です。
撮影サイズは待受けで等倍で撮影したのですが、この反応の良さはシャッターチャンスを逃さなそうです。
お手軽感は505髄一かも。画素数で劣る分を軽快さで補えていると思います。
画像の美しさも携帯のみで見る分には申し分無し。
ただ、それ以外は?マークが一杯でした。
まずメールの際のキーレスポンス、悪いです。
ちょっと早打ちしようとするとすぐ着いて来なくなります。
それに、キーのストロークが短いのも打ちにくい一因の気がします。(薄さの代償でしょうか)
あと、赤、最高♪さんも指摘されている通り、メニュー2層目がアイコンで無く文字表示になってしまい変な感覚でした。
これまで通りで良かったと思うんだけどなぁ。
とりあえず以上、ちょっと弄ってみての感想です。
書込番号:1838315
0点


2003/08/09 00:55(1年以上前)
2層目の件ですが、強く要望すれば505isで改善されるかも?!
書込番号:1838338
0点


2003/08/12 08:10(1年以上前)
今からソフト変更すると不要なバグ頻出しちゃうんで、
506iからでしょうね。改善は。
書込番号:1847950
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505i


ようやくPが発売されますね。待ちに待ったって感じです。使用感No1携帯は今回も健在ですね。本日電気屋にぷらっと寄ったら既にサンプルがおいてありました。見た感じ、結構シンプルで且つ、かっこよかったと思いましたよ。ただワンプッシュボタンが少し硬かったかなって印象を受けました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
