
このページのスレッド一覧(全866スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年3月16日 05:04 |
![]() |
0 | 5 | 2002年3月31日 03:08 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月22日 01:14 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月23日 21:00 |
![]() |
0 | 7 | 2002年2月17日 22:42 |
![]() |
0 | 5 | 2002年1月26日 14:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P211i


ドコモの携帯電話の中で一番電波の入りがいいのは、Pだと聞いた
事があるのですが、本当の所はどうなんでしょうか? 誰か、色んな機種を使った事がある人で、比較した事がある方がいたら教えて下さい。
私の部屋が、電波の入りがあまり良くないので出来るだけ電波のいい
携帯に機種変更したいんです。 ちなみに今はN209iを使っています。
ドコモで他の機種を使った事はないので、いいのか悪いのか分かりませんが、部屋の場所によっては圏外になったりします。
0点


2002/03/16 00:26(1年以上前)
良くそう言う情報がありますが、本当なんでしょうか。
逆にPがダメだという噂もありますし・・・。
電話って、通常左手で持ちますよね。N211iは、アンテナの位置が悪く丁度人差し指でアンテナを触ってしまうことがあって、あまり条件が良くないともいいますよね。
書込番号:597420
0点

P201〜P207までは、Pの黄金時代でした。
実際、地下の飲み屋さんなどではPだけがズバ抜けていた時代もありました。
現在は、どれも似たりよったりですし、Pは大量の不良回収(リコール)を出してから、ブランドイメージ悪くなりました。
現在は、NECと業務提携してなんとか持ち直してきました。
某携帯電話誌に、504シリーズらしいイラストや一部写真が記載されているようなので、お金に余裕があるのなら機種変更を待ってみたら?
P211iが気に入っているのであれば止めませんが、N209iとは操作方法がまったく違うので戸惑うかも?(1日で慣れるでしょうが)
書込番号:597833
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P211i

2002/03/01 01:26(1年以上前)
???????????????
書込番号:567244
0点

関西は高くてたしかにそこは安いが、関西で九州契約のものもってたりすると後で困るので持ちたいとは思わない。
書込番号:567335
0点



2002/03/01 11:52(1年以上前)
サポートは全国のドコモショップで対応してくれますよ。ただ、機種変更にドコモショップを使わなければなりませんが。。
書込番号:567644
0点


2002/03/31 03:07(1年以上前)
ここは価格が安いだけで・・・信用がないですよ。
しかも最近Yahoo同業者潰ししてるらしーし他店販売店より違約金荒らしのダミー契約も結構ぶち込まれています。そのうち違約金支払いできなくと思われます。
書込番号:629686
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P211i
ちょっと前のスレッドで、通話中受話音量が突然小さくなるとの書き込みが数件見られますが、自分のP211iも同じ現象だーと思っていました。
でも自分のは、端末不良ではなさそうです。単純に耳への当て方が、悪かったようです。この端末、受話スピーカの穴が1つで数ミリと小さいですよね。通話音が良く聞こえる状態から耳に密着させたまま上にずらしてみてください。耳たぶに触れた時点で、受話音量がかすかに聞こえる状態になると思います。携帯電話って周りが騒がしいと耳に密着しがちで、さらに電話を持っている手もずっと固定させるのは難しいですよね。それでこのような症状になると思うのです。
でも、これは人それぞれ耳の形も違うし、中には本当に端末不良の方もいらっしゃるかもしれませんが、あまりにも書き込みが多いので、中にはこれで解決される方がいらっしゃるのではないかと思うのですが?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P211i



ためになる情報サンキューです。
知人の飲み屋さんのママにP211iを購入したのですが、はじめからの曲が少ないので32和音対応のサイトの紹介助かりました。
ありがとうございました!!
書込番号:551122
0点



2002/02/23 21:00(1年以上前)
シンシアさんからお礼を言われるとは,びっくりです。
こちらこそ,引き続きシンシアさんの貴重な情報をよろしく
お願いします。
書込番号:556231
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P211i


今日から待ちに待った「P211i」が発売だったから、仕事を終わって
30分掛けて自転車でDoComoショップへ機種交換に行ったら、
「ハードブラック」が無い・・・。
店員に聞いたら、「関西ではありません、地方によって異なります」
って返事。。。
ふざけんなぁ〜、メールで問い合わせたら全色入荷するっつってたろ!!!
別の地方から通販で買ってもデータを移して使えるのかなぁ?
0点


2002/02/09 02:26(1年以上前)
PCお持ちのようですから編集ソフトをお使いになって見てはいかがですか?
書込番号:523656
0点

関西では機種を返してくれますから
使い終わったロムと別のところで買ったロム持っていけば電話帳写してもらえます
書込番号:523898
0点


2002/02/10 15:04(1年以上前)
全色出荷していると思います。
購入に行ったお店の怠慢ではないでしょうか。
Docomo関西に問い合わせして、苦情を言ってみては。
今後の対応が良くなるかもしれません。
工場では、昼夜休日関係なく生産しているので、Docomo関西で発注していれば
もうすぐとどくとおもいます。
私の予想では、Docomo関西で発注の数が少なかったのではないでしょうか。
書込番号:526917
0点


2002/02/10 17:59(1年以上前)
ざんねんですが、今のところ関西ではハードブラックを販売していないようです。
http://homepage1.nifty.com/keitainu/dcm_info.html
上のアドレスから入っていくと、全国の取扱色がわかるかとおもいます。
書込番号:527228
0点

>全色出荷していると思います。
思いますというのは、定かでないという意味ですよね?
ドコモ関西のホームページでは、「ピンクダブル」「ハーモニーシルバー」以外記載されていませんよぉ?
http://www.docomo-kansai.co.jp/mova/index.html
書込番号:527267
0点


2002/02/15 11:58(1年以上前)
頭に来たので、11日の祭日に名古屋へ機種変更に行って来ました。
高速代とガソリン代が余分に掛かってしまいましたが・・・。
帰りは鈴鹿と天理は雪で怖かった。。。
書込番号:538205
0点


2002/02/17 22:42(1年以上前)
関西なのに名古屋で機種変更ってできるんですか?
私も関西で契約してて、BLACKに変えたいと思っているので、
詳しいことを教えてください。お願いします。
書込番号:543820
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P211i




2002/01/26 01:25(1年以上前)
その話が、仮に本当だとしても、「個人情報がが漏洩する」とか、「電話帳のメモリが消去される」とかなら、回収騒ぎになるかも知れませんが、「特定条件下での着信履歴の消去」くらいなら、次回出荷分で改修するだけだったりして...。
それと、「松下システム社員からの情報」って載せるのマズくないですか?この記事が関係者の目に触れると、その会社内で問題になるような気がしますが...。
書込番号:493115
0点

古い着信履歴ならどうでもいいけど、最近の履歴が消えるのは嫌だ
なぁ。連荘で不在着信になった場合どうなるんだろう。
書込番号:493152
0点

昨年大打撃喰らっているから、今回は慎重に2ヶ月近く発売を遅らせています。
それは、バグ修正のための時間ではなかったのでしょうか?
松下システム社員の情報という真偽がわかりませんが、可能性は0ではないでしょうね・・・。
だけど、ここの掲示板に載った時点で修正終わっているのでは?
書込番号:493318
0点


2002/01/26 14:02(1年以上前)
他機種の悪口言う人ってだいたい敵対メーカーなんだよな。
そうでしょう?>あんちぱなそ
MSEのだれがそんなこと言ってたの?
ちなみにバグ情報なんてどこのメーカーでもあるよ。
第一、そんなこと簡単に人にいうわけないでしょう。
しかも出たばっかりの機種で。
書込番号:493891
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
