パナソニックすべて クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(58068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全866スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

P01-Jの後継機は出ないのでそょうか

2021/04/30 07:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J

クチコミ投稿数:141件

約3年間愛用して来たP01−Jが遂に壊れたので、ドコモ携帯補償に連絡しすぐに交換してもらおうとしたところ、もう在庫が無いとの事で、他メーカーのガラホに交換されました。(残念ながら使い勝手が悪いです)2016年発売から5年そろそろ後継機は、出ないのでしょうか?
もし新機種発売の予定が有れば、是非01ーJから仕様が無くなったメール文字入力の時に誤字を入力した時の誤字にカーソルを合わせてクリアボタン長押しで文字を削除出来たとても便利な機能を是非復活させて欲しいです。
後、カメラの画素数も他社同等になると嬉しいですね。

書込番号:24109137

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2021/05/01 04:46(1年以上前)

ガラケー時代のP-01F、P-01G、P-01Hあたりはほぼ同じ機能で毎年新商品が発売されていたのですが、パナソニック初のガラホであるP-01Jになってからは後継機種が発売されないので、ガラホ自体がニッチな商品であることやキャリアに総務省からの逆風が吹いていることを考えると、これが最後かもしれませんね。
うちもガラケーからガラホに移行した両親が使用しているので、無くなると残念です。

書込番号:24110906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件

2021/05/01 07:12(1年以上前)

先日、パナソニックモバイルに後継機種について聞いたところ、ドコモさん次第だそうです。
ドコモのお問い合わせにもメールした所、クリアボタン長押しの復活やカメラの画素数の向上を等具体的な声を書いて見たところ、お客様の貴重なご意見として受け止めます。との事でした。しかし今般のNTTと富士通の提携によりより難しくなりましたね。

書込番号:24110998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Biglobeモバイルで使用する際のAPNについて

2020/09/28 17:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J

クチコミ投稿数:1件

ドコモからBIGLOBE(Dプラン)へsimを変更して使用し始めました。設定値を参考までに。

モバイルネットワーク設定→アクセスポイント名→サブメニュー→新しいAPN

と選択して、ビッグローブのホームページの他のAndroid端末の設定通りに入力していきます。

APN:biglobe.jp
ユーザー名:user
パスワード:0000
MCC:440
MNC:10
認証タイプ:PAPまたは
CHAP
APNプロトコル(ローミング含む)
IPv4/IPv6
他は設定なし、指定なし、未設定です。

※公式サイト非掲載の端末です。試す際は自己責任で。

書込番号:23692988

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2020/09/29 05:40(1年以上前)

どこのmvnoも全ての端末において確認できる訳がないので、抜けはありますよね。
同年代のSH-01Jなんかは動作確認端末に載っているので参考にはなります。
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/device/compatibility.html

書込番号:23693878

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

P−07B 2020年までしか使えないらしい?

2019/09/01 13:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-07B

クチコミ投稿数:499件

皆様、こんにちは!

今も、2010年に購入した、パナソニック製 P-07B を使用しています。

先日、知り合いから、来年あたりから(2020年)、今使っている携帯電話が、使えなくなるみたいだよ?

と言われました。

びっくりです! 

一応、ドコモに電話しましたら、まだ、きちんとは、決まっていない。

ただ、2020年辺りから、折りたたみ携帯電話関係の縮小を考えているらしい? と言われました。

自分としては、使えるときまで、使います。

P-07Bが、使えなくなったときに、買い換えると決めました。

それまで、大事に使います。





書込番号:22893226

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/01 13:33(1年以上前)

https://japanese.engadget.com/2018/10/31/3g-2020/

具体的には3Gの。。。ですね。
折り畳み関係に限定されるわけではありませんよ。

書込番号:22893239

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/09/01 15:08(1年以上前)

3Gの停波は、2020年ではなく、2020年代半ばです。
まだまだ何年も先の話です。
停波が近づけば、各種案内や乗り換え優遇などの巻き取りが始まります。
それまでのんびり使ってください。

書込番号:22893440

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/01 16:02(1年以上前)

一番遅くに停波するのはdocomoです。
2008年12月から新規の利用申込ができなくなり、2012年3月31日限りでサービスが終了
第二世代デジタルmovaの場合ですが
新規受付修了後4年の猶予ありました。

書込番号:22893586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2019/09/01 17:27(1年以上前)

>先日、知り合いから、来年あたりから(2020年)、今使っている携帯電話が、使えなくなるみたいだよ?

auが2018年11月に発表済みの内容が、2022年3月に3G停波。具体的な日程についてなんの発表もないドコモが、2020年に急にFOMAが使えなくなるようなことは無いと思います。

書込番号:22893786

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/01 17:33(1年以上前)

2020年なか・・と2020年半ば表現ちがいますね。。
AUはcdma2000で結果的に少数派になってしまった為に早めに終了しますがwcdmaはまだまだ大丈夫ですねー。

書込番号:22893803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/01 17:42(1年以上前)

2020年半ばにFOMA停波(終了)のアナウンスが出たのはもうかなり前のことだけど、その時から“2020年に使えなくなる”って勘違いしてる人は多かったし知り合いの人もそういうことなんだろうね

>ただ、2020年辺りから、折りたたみ携帯電話関係の縮小を考えているらしい? と言われました。

折りたたみ携帯というかFOMA(3G)の縮小だね、2024〜2025年くらいまでは大丈夫なのかな?とは思うけど。実際に今年の9/30で新規受付は終了するので今後ユーザーは減る方向しかなくなっていくし、ユーザー数によっては前倒しもあるのかもしれない

>自分としては、使えるときまで、使います。
>P-07Bが、使えなくなったときに、買い換えると決めました。

実際今でも折りたたみ携帯は新機種で出てるけど、FOMA(3G)じゃなくXi(4G)での契約になるし買い換える=契約プランの変更って感じになるということだね

書込番号:22893826

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2019/09/01 20:13(1年以上前)

>アイアコスUさん
最近、FOMAサービスが2020-2021に終了するとか、半ばデマに踊らされるユーザーが多い様です

現行電波法は2022.3月まで有効で各キャリアは3Gサービスはそこまで継続せざるを得ません

auは早々にその電波法有効期限ギリギリでCDMA2000のサービス終了を発表済みで、新規受付も出来ない状況

2GのPHSはさらに速く2021.7月で個人、法人サービス全て終了(2Gゆえ2022前に強制終了)

2022より早く終わるのはPHSだけです

書込番号:22894195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/01 21:31(1年以上前)

http://www.soumu.go.jp/main_content/000572034.pdf

こういうのを見ると動向が分かります。
3Gまだまだいるんですが半数以上がLTE/4Gに移っています。
5Gも控えていて移行を進めたいでしょうから今後縮小されるのは確かですね。

書込番号:22894416

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ67

返信12

お気に入りに追加

標準

負け犬ガラホ

2016/11/07 16:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J

スレ主 TAMTONさん
クチコミ投稿数:43件

ポインタなし。アプリインストール無理。デザリンク不可。ウィルスソフトなし。
後出しじゃんけんでここまで駄作を出せるパナって逆に凄い

書込番号:20370396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2016/11/07 16:26(1年以上前)

内蔵ブラウザにはポインタ表示機能有りの様です

ブラウザ以外は無し

設定からポインタをONにする機能は無しの様ですね

書込番号:20370416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2016/11/08 21:40(1年以上前)

最近のパナソニックのAndroid機種はスマホも含め他メーカーにODM依頼したモノは多く、これもファームウエアはシャープのSH-01Jに変更加えたモノ、と言う話が有ります

バッテリーもほぼ同じモノだが筐体は別設計

必然的にSH-01J>>P-01Jの位置づけになる様に仕様がなされています

書込番号:20374742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 TAMTONさん
クチコミ投稿数:43件

2016/11/13 17:00(1年以上前)

>舞来餡銘さん
パナソニックの名前を借りただけの出す意味さえない携帯。
機種増やす為に出すのは全く無意味なことだから、やめた方が良い。

書込番号:20389867

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2016/11/16 20:34(1年以上前)

パナソニックは昔からガラケー固有ユーザーが多く存在します

Androidケータイでも、そのユーザーの受け皿を作らざるを得ない訳です

しかし、とうにAndroid開発部隊は解散してしまっているので、他社に外注せざるを得ない

シャープの援助を受けたのは双方の利害が一致したから

富士通に援助を申し出しなかったのは富士通に余裕が無いため

書込番号:20399760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2016/11/16 21:04(1年以上前)

ドコモガラケーユーザー1800万人を袖にするのですね。

やるなぁ。ユーザー目線で製品開発していなかったからねぇ。

二つ折りiPhoneてのが発売されて、おサイフケータイ対応って

なったらどうすんのかね。

Android陣営は、iPhoneにとって代わられるし、ガラケー・ガラホもねぇ。

既存ユーザーの信頼なくしちゃったらねぇ。

あららぁ、国産携帯なくなりますな。

書込番号:20399877

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/19 11:38(1年以上前)

取説読んだが、おサイフケータイのアンテナが表面だなんて
どんな設計してるんだ

書込番号:20407505

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2016/11/19 15:00(1年以上前)

>す ず む しさん

ほんとですね。サブディスプレイ面にフェリカマークあります。

きっと、ひっくり返して使うのね。

書込番号:20408072

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2016/11/22 18:29(1年以上前)

さっきヨドバシで触ってきました。

auの製品にくらべて、デザインは丸。

販売員も認める中途半端仕様。

結論はあと、二年位待ちましょうということで。

ネットは、iPhone。通話はガラケーで。

iPhoneでネットみるので、通信機能不要です。

書込番号:20417481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2017/01/22 13:56(1年以上前)

ハードの設計のみパナソニックらしいですが、何かダメですねw

Bluetooth PANU、PAN-NAPにも非対応

https://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phone/p01j/spec.html

WIFIクライアントのみ対応

活用すら出来ない

書込番号:20592352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2017/01/22 15:08(1年以上前)

1〜2年前?に本当は,ガラケー形状の携帯は販売終了する流れだったんですよね。
それがまだニーズがあるということで,金かけないよういやいや継続になったんですよね。

いやいややっつけ仕事の結晶です。
もはや期待してもダメでしょう。
通話オンリーでなければスマホにしてよ。と暗黙のプレッシャーです。

書込番号:20592540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2017/05/20 18:35(1年以上前)

最新UPDATEでテザリング(親機)対応した様ですが、apkインストールもBluetoothでの対応が可能になった様です

Bluetooth PANUについては、まだ確認されて無いですね

書込番号:20905969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2019/08/12 22:43(1年以上前)

Google Play非対応の時点で、完全にアウトですね。

日本のガラケー、ガラホは、ガラパゴスでは無く、ガラクタケータイ電話です。

書込番号:22853898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信16

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J

クチコミ投稿数:2409件

OSだけ、androidにされても、グーグルプレイ非対応とかねー・・・

朝鮮メーカーのサムスンやLGはグーグルプレイ対応のガラホを出しているのに。
(J:COMからはLG機が出ている。
 しかもガラケー好きな中高年向けの皮張りのようなシックなデザイン!)

それにSH-01JとP-01J世代になってから
安いFOMA料金は使えないとかって・・・

こりゃ、MVNOに客が逃げていくわけだ!

書込番号:20506010

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/12/23 01:03(1年以上前)

>グーグルプレイ対応

お金かかるからね。値段が上がってもいいの?

書込番号:20506078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2409件

2016/12/23 08:43(1年以上前)

高くなる?根拠は?
ジェイコムのGoogle play対応ガラホのLGはドコモと変わらないんだが?
むしろ安いし!

海外で売っているのも大体、2万円台。
海外ではガラホの人気が高くなってきているので
日本でSIMフリー機が出れば競合になって
さらに安くなるでしょうね。

書込番号:20506471

ナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2016/12/23 12:11(1年以上前)

>ズポックさん


>>>OSだけ、androidにされても、グーグルプレイ非対応とかねー・・・


だったら、スマフォにしてね ってな迂遠なキャリアからのメッセージって穿ってますかね。


>>>それにSH-01JとP-01J世代になってから安いFOMA料金は使えないとかって・・・


LTEでのヴォルテ対応なんで、そこは仕方ないでしょう、通話が高品質?ってなヴォルテでバリュープランでは、
フツーに対応してるスマフォのユーザーとの整合性が取れません。だってLTEは4GだしFOMAは3Gだもんね。


実際、通話のみでアローズのF−05Gを運用してるんですが、基本料金だけで600円弱@月 ですよ。バリュープランの
SSでしたっけかな。アンドロイド関係なく通話時での はっきりヴォイス って機能にて機種変した次第です。

書込番号:20506965

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/12/23 22:24(1年以上前)

ガラケーでさんざん『ガラパゴス』呼ばわりされたにも関わらず、AndroidでGoogleアカウントの設定が無いのは充分におかしなガラパゴスではありますよね。。。

書込番号:20508483

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/12/23 22:31(1年以上前)

ズポックさん こんばんは。

Androidのアプリは通常 Google Play からインストールしますよね。
言い換えれば、Google Playにあるアプリケーションは、Android OSのバージョン等の制限はあるものの、大抵は殆どのAndroid端末で利用可能です。

何故だかわかりますか?
それは、Google側がGoogle Playを利用出来る端末に技術仕様を定めているからです。
具体的にはGPS機能の有無だったり、タッチパネルの有無だったり、画面の大きさだったり様々です。

ズポックさんご指摘のLGガラケーとP-01Jの明らかな違いは画面がタッチパネルか否かですね。
ただ、それだけの差でGoogle Playの使用可否が出るかどうかは不明ですが、あとはメーカーの方針だと思います。
こびと君さんも書いていますが、検証作業も必要でしょうし経費もかかります。
どんどん新しい機種が出ている現在、メーカーがそこまで時間をかけられるかは微妙だと思いますよ。

書込番号:20508497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/12/23 23:23(1年以上前)

>taroちゃんぺさん

> あとはメーカーの方針だと思います。

明らかにキャリアの方針の様な。。。
少々違うカモですが、一部の魅力皆無のWi-Fi無しの(いわゆる)ガラホをメーカが主導して作るとは思えませんので。。。
(訳のわからないユーザにオンロードデータ通信をさせてARPUを稼ごうという戦略)

書込番号:20508664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2409件

2016/12/24 09:58(1年以上前)

おもいっきり、キャリアの方針でしょう!?

ドコモのSH-01JのSIMフリー版SH-N01(楽天、イオン)を見てみると、

フェリカ非搭載、
そして、なんとLINEも非対応・・・

どう、考えても某D社からの横槍が入ったとしか!?・・・


(  ある日のD社とSH社の打ち合わせ

  某D社担当者
  「えっ?SH-01JのSIMフリー版を出す?
   楽天とイオンから?
   ふ〜ん、ま、自由競争なんだからいいのでは?
   ・・・でも、わかっていますよね?」

  某SH社担当者
  「はい、もちろんでございます。
   今までどおりに・・・」      )




しかし、SH-01Jがドコモの伝統!?を踏襲して
テザリングをさせないのに対して
SIMフリー版SH-N01はテザリング可能!

もっとも、これでテザリングなんてやってたら
あっという間にバッテリーが上がってしまうでしょうけど。

書込番号:20509517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/12/25 12:22(1年以上前)

世の中、信じられないほどキャリア信者が存在するゆえでしょう。

余談失礼、条件によっては法外に高額な通話料金になるナビダイヤル(公衆長距離からでは衛星携帯並)が、昨今問題となっている認知症だと聞き落としてしまうであろう一言の料金アナウンスだけで『市内通話オプション』の明示無しで野放しに役所や法人でどんどん採用されることが全く社会問題化しないのもそのためでしょう。
『市内通話オプション』の明示無し、対応する一般加入番号開示拒否は、サービス放棄に他ならないでしょう。。。

書込番号:20512709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:7件

2017/02/06 21:46(1年以上前)

LG社のガラホ、初めて知りましたが、とても魅力的な機種ですね

日本のキャリアなのかメーカーなのか総務省なのか分かりませんが規制が大好きなようで、おサイフケータイが使えなかったりワンセグが録画できなかったりGoogleプレイが使えなかったり、できない事だらけ

書込番号:20636250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2017/02/16 11:36(1年以上前)

どうしてもGoogle play対応Androidケータイが必要なら、Freetel MUSASHIと言う選択も有ります


https://www.freetel.jp/product/smartphone/musashi/

書込番号:20663085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2409件

2017/02/16 18:35(1年以上前)


コメント、ありがとうございます。
musashiは発売前からチェックしていましたが
「クソ!」でした。


--------------


http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018505/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#tab

展示品見ました!
2016/03/10 18:20

FREETEL MUSASHI SIMフリー

ズポックさん
クチコミ投稿数:1584件
スレッドの最後へ
ヨドバシで先行展示されてるのを見ました。

デカい!とにかくデカすぎる!

ガラケースタイルを踏襲するということは、
とにもかくにも片手で操作しやすいということが大事なはずだが、
これは身長180cm超の私が片手で操作するにも
指が端のボタンに届きにくい!(私の掌は大きいほうです)

しかもガラケースタイルとしては重い!重すぎる!

前々から
かなり期待していたのだが
展示品を見ての感想は
価格と言い操作性と言い
かなり疑問が残ります。
書込番号:19678713

書込番号:20663974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2017/03/08 22:04(1年以上前)

4インチ液晶二つ付いたらねぇ。これはないでしょ。

部品単価も倍。評価も倍。

今時198gのガラホ?なんて持たないよね。スペックもしょぼいし。

おいらは、ショートメールのみ対応のストレートガラケー復活とかすれば

二台持ちの方には、大歓迎でしょ。

中途半端な端末作って使いづらいとかいわれるよりましかなと。

まぁキャリアもメーカーも儲からないからやらないか。


書込番号:20722041

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2017/12/16 19:31(1年以上前)

mode1 RETROはどうでしょう?

書込番号:21437104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2409件

2017/12/16 19:58(1年以上前)

ありがとうございます。

存じてはいるのですが
ダメダメ商品みたいです。

書込番号:21437193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2019/07/13 22:39(1年以上前)

ハッキリ言って、ガラクタケータイです。

過去に利用していましたが、使用3ヶ月で、画面がブラックアウト。
交換してもらった後も、約7ヶ月使用して、画面がブラックアウト。

一年以内に2回も画面がブラックアウト。

運が悪かったでは、済まされない。

完全に不良品。

むしろ、サムスンのgalaxy folder2の方が使える。

書込番号:22795630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2019/07/20 23:13(1年以上前)

ハッキリ言って、クズ、ガラクタケータイです。

実際に使用しましたが、画面の耐久性が最悪。

最初は、約3ヶ月で画面がブラックアウト。
交換した後も、約7ヶ月で、画面がブラックアウト。

ハッキリ言って、お勧め出来ないガラクタケータイです。

書込番号:22811165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

格安SIM側の都合で退役

2018/06/23 19:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-01H

スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件 P-01Hの満足度5

2018年7月から、OCN Mobile Oneの「新規SIM契約分」について、050 Plusの料金が値上げされると連絡があったため、駆け込みで音声SIMを申し込みました。
電話として見たときはこちらの方が良いのですが、かねてからの計画を22ヶ月前倒ししてiPhone SE 32GBを購入しました。こちらの回線は、一通り電話番号の通知などが終わってから頃合いを見て解約します。

書込番号:21916797

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件 P-01Hの満足度5

2018/07/01 09:03(1年以上前)

近所のBOOKOFF で売却しようとしたら800円だったので、市の小型家電リサイクルに出しました。

書込番号:21933517

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング