パナソニックすべて クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(58068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全866スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

P−07B 修理可能は、2018年4月まで

2017/11/24 11:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-07B

クチコミ投稿数:499件

皆様、こんにちは!

2010年にこの機種買いました。

今まで、故障なく、普通に使えてますが、

気になって、修理はいつまでできるか調べたら、


バイオレット・ピンクは、2018年2月まで、

シャンパンゴールドは、2018年3月まで、

ブラック・ホワイトは、2018年4月まで受付。

となっていました。

修理期日過ぎたら、買い替えるしかありませんね?

参考までに!

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p07b/index.html

書込番号:21381361

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ついに壊れてしまいました

2011/11/10 18:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P704i

クチコミ投稿数:23件

3年ほど前に機種変0円で手に入れずっと使ってました。
その時FOMA L704iも同じ0円でしたが
当時は信頼の日本メーカーということでこれにしました。
現在は一応スマホと2台持ちしてましたが通話機能があれば
生活上(仕事も含めて)困ることはないので
基本的にこの1台を持ち歩く事が多く
スマホは電話と言うより暇つぶしのおもちゃが必要な時にだけ
持ち歩く程度でした。

最近の機種は機能はどうでもいいが、とにかく大きすぎて
普段、電話だけを持ち歩きたいという人には邪魔でしょうがない。

またこの機種の様なコンパクトな電話機を出して欲しい。

世の中スマホだ何だと騒いでいるけど
結局、電話機能があるから皆持ち歩くだけで
通話機能のない電子ノートなら10分の1の人たちも
常時持ち歩かないと思う。

書込番号:13748045

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2011/11/11 13:11(1年以上前)

らくらくホンのF-08Cはどうですか?電話機能なら問題ないですよ。

書込番号:13751381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2011/11/12 01:15(1年以上前)

らくらくホンは抵抗があって・・・
それと折りたたみ式は結構厚みがあるのと
いざ使うときの電話を開ける行為がどうも億劫で好きになりません。
プッシュボタンで開閉する機種もありますが
この機種のようにスライド(しなくても通話できますが)式の方が
使いやすと感じます。

今ある機種だと大きさ的にはXperia rayが理想ですかね。
別にスマホがダメなわけではないんで。
なんか話が矛盾してますけど

書込番号:13754336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2017/07/24 23:28(1年以上前)

現在はキッズケータイ使ってます

書込番号:21068717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 格安SIM使用時のモバイルSUICAアップデート

2017/07/02 11:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J

クチコミ投稿数:11件

mineoのデュアルタイプのSIMを挿して使っています。
6/27からのモバイルsuica(Ver5.3.7)にアップデートしようと何度もトライしても
失敗してしまいます。wifiでもLTEでもダウンロードまではいくが
インストールの段階ではじかれているようです。
モバイルsuicaの公式ページには ※NTTドコモのSIMをお使い下さい
との記載あり、やはり格安SIMだから認証ではじかれるのでしょうか?
ただ、5.3.6までは格安SIMを入れた状態でもアップデートできたんですけどね。
どなたかお分かりになりますでしょうか?

書込番号:21012866

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2017/07/02 17:20(1年以上前)

http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/procedure/verup/index.html

デュアルプランならdocomo mvnoのままのハズですが

http://www.orefolder.net/blog/2016/08/mvno-mineo-change/

docomo mvnoでのUPDATE制限が入ったと言う話はあまり聞かないです

http://androidlover.net/mvno-felica

書込番号:21013675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2017/07/02 17:33(1年以上前)

https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/whats/models.html

P-01Jはウイジェット非対応、となってるので最新バージョンがウイジェット必須となってるならインストール出来ないのは納得出来ますが、、、

書込番号:21013714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m_moroさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2017/07/04 09:07(1年以上前)


モバイルSuicaのアップロードエラー
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022994/SortID=21005111/#tab

アプリのバージョンアップ
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/procedure/verup/index.html

au TORQUE X01 では、
> モバイルSuicaアプリバージョンが5.3.6.0の場合、アプリをバージョンアップできない事象が発生しております。
> バージョンが5.3.6.0の場合、「アップデートのアンインストール」を実施。

同様のようなきもしますが確証はないです。

書込番号:21017840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2017/07/19 12:54(1年以上前)

大変返答遅れて申し訳ございません。
結果的には他端末からのVer5.3.7のapkファイルを
Bluetooth経由送信&インストールで解決しました。
結果的に判明したのは標準のandroidアプリと全く同じものを使っていたという(--;)
それを「docomoアプリ」としてdocomo経由からでしかインストール出来ないと錯覚させられてました。
Dだけじゃないけど、キャリアがアプリ関連いじるとホントにクソですね。
ご協力いただいた皆さんありがとうございました。

書込番号:21054830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J

クチコミ投稿数:28277件

P-01Jも、AQUOSケータイ SH-01Jに続いて、テザリング対応のアップデートだそうです。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/p01j/index.html

アップデートで対応させるなら、発売時から対応でいいじゃんと(笑)
発売時から対応していれば、アピールポイントにもなると思うんですけどね。

書込番号:20878815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mansanpooさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/09 10:11(1年以上前)

来年からテザリングで金取るからでしょ。ガラホでテザリングする人が居るかは知らないけど…。

書込番号:20878818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28277件

2017/05/09 10:35(1年以上前)

テザリングがオプションなのは、ウルトラパック、ウルトラシェアパックのみですよ。

ドコモは最初からオプション無料期間が2018年3月末までだったのに対し、

SoftBank 7月末まで無料期間延長&500円に値下げ
   ↓
au ドコモに合わせて無料期間延長
   ↓
SoftBank auに追従して無料期間再延長

で3キャリアの無料期間横並びとなってます。

ドコモ、auは値下げは発表してませんが、どうせ対応してくるだろうし、年度末になれば無料期間再延長もあり得ると思います。

大容量プランでのテザリングをオプションにしちゃったSoftBankがダメダメなんですけどね(ドコモ、auは追従しただけ)。

書込番号:20878854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mansanpooさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/09 10:42(1年以上前)

いや、大容量だけ取るのが余計にセコいんですよ。

書込番号:20878868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28277件

2017/05/09 10:49(1年以上前)

個人的には、SoftBankがiPhone 7に合わせて大容量プランを発表したから、ドコモとauが急遽追従して条件も同じにしただけ、と思ってます。

追従で発表する側は、差別化の1つでオプション料金は設けないなど頑張ってもよかったのではと思いますけどね。
特に今までテザリングオプション自体がなかったドコモは、もうちょっと頑張れたはず。

年度末どうなるかわかりませんが、オプション料金取ってたらMVNOに流れるユーザー増えるので、そこら辺は考えてくるんじゃないですか。

書込番号:20878880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mansanpooさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/09 11:21(1年以上前)

MVNOもそのうち取るんでしょうね…。

書込番号:20878936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2017/05/09 17:02(1年以上前)

mvnoでテザリングオプションを設定すると現状、オプション無しでテザリングOKにしてる以上、サービス劣化になるので難しいのでは?

P-01Jはハード設計はパナソニック独自(とは言えシャープと協議の上、設計)とは言えファームウエアはシャープ委託なので、中身ほぼ同じ

違いはタッチクルーザーが用意されてるか否か

apkインストールも違いが無くなったのでブランドとしてどちらが好きかどうかになります

F-02Jはテザリング対応の話が無いですね

らくらくホンはテザリングには対応しないかも知れません

書込番号:20879492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/05/09 18:10(1年以上前)

ルネサスSH-Mobile時代からのしがらみがあるカモですし。。。

書込番号:20879626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

apkからのアプリはインストール出来ません

2016/11/06 14:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J

殿堂入り クチコミ投稿数:27026件

http://faq.mp.panasonic.co.jp/faq/show/6024?category_id=1572

制限されてる様です

書込番号:20366933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 問い合わせ 

2016/11/06 22:59(1年以上前)

調べたらadb使ってのインストールくらいしか出来なさそうですね。
そもそもポインタが無いのでアプリの操作も難しいと思いますが。
SH-01Jもアップデートで塞がれたら嫌だなぁ。

書込番号:20368611

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27026件

2016/11/07 15:46(1年以上前)

PC接続してadbコマンドでESファイルエクスプローラーインストールしてESからapk叩いてもインストール出来ない様に制限されてる

PC接続して最初にターミナルアプリ入れてP-01J単体でapkインストール出来るかどうか不明ですが、これが可能ならまだマシですね

人柱待ちですが

シャープ機種は制限されないでしょう

シャープ救済に日本の銀行が何行か絡んでる関係でシャープの回復しないと、その銀行も倒れるので

富士通、パナはNEC、東芝の様に部門切り売りの可能性有りますが、救済までには至らないですから

書込番号:20370332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:27026件

2016/11/12 20:46(1年以上前)

メールにapkファイル添付で受信出来れば、ここからのインストールは単体で可能らしいです


ファイルマネージャーからのインストール制限の目的が良く分からんですね

書込番号:20387042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 問い合わせ 

2016/11/12 23:33(1年以上前)

確かに意味不明ですね。
メール添付ならOKなのがバグだったりして。

書込番号:20387706

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:27026件

2017/05/01 17:03(1年以上前)

最新UPDATEでBluetoothでapk転送してインストール可能になってる様です

書込番号:20859398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/05/01 19:04(1年以上前)

>舞来餡銘さん

いわゆる(auで言う)ガラホ的なもので制限するのは至極当たり前と思います。
GoogleアカウントでPLAY上の提供やアップデートを行わないという異端なAndroid仕様ゆえ?
絶対理論的には言えませんが、運用上『バンドル以外のアプリのクレームまで受けたくない』という発想はありで、昨今ただでさえ誤用まで文句を言うモンスターがいる対策としては有効です。
「文句を言われたくないことで出来ない様にしておく」
パワーユーザ向けでは無いですが。。。

今回外したとすれば、、、覚悟したということなのでしょうか。。。

書込番号:20859656

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:27026件

2017/05/05 11:07(1年以上前)

SH-01Jは最新UPDATEでテザリング対応したが、テザリング利用料金がそのうち強制徴収になるのでP-01Jの方が脚光浴びる要素も出てくるでしょうね

書込番号:20868649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:27026件

2017/05/05 16:57(1年以上前)

一応2018.4月以降は一部プランのみでテザリングオプションを受け付ける(任意)様です

オプション付けずにテザリングしたかどうかの判定はどうするんでしょうね

書込番号:20869196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/05/05 18:59(1年以上前)

>舞来餡銘さん

Wi-Fi WINのプロキシじゃないですが、オプションを設定しないとテザリングできない仕様にしているのではないでしょうかね。。。

書込番号:20869481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この製品は良くできていますね

2016/12/24 15:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-06C

クチコミ投稿数:1809件 docomo STYLE series P-06Cの満足度5

SH-06Gに機種変更してみて。

SH-06G はサイズが大きいですね。

ネットにアクセスしやすくする目的で画面サイズを大きくして

目方が重くなっているかと。

やっぱり中途半端なサイズなんだねと。

電話専用機に、携帯性は重要です。GSM・3G専用でいいので

軽いの作り続けて下さいなと。

VoLTEあっても、回線混んでたらきれいに聞こえませんぜってね。

書込番号:20510367

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング