
このページのスレッド一覧(全866スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2013年5月30日 08:56 |
![]() |
3 | 4 | 2013年5月19日 12:32 |
![]() |
1 | 2 | 2013年5月17日 16:43 |
![]() |
7 | 3 | 2013年5月16日 22:29 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年3月11日 20:48 |
![]() |
0 | 3 | 2013年2月13日 12:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-01E

既にマイナーですからw。
全般的に力が入っていたのは前年までではないでしょうか?
書込番号:16193191
1点

うーん、まあ、春モデルですからね。
それに、スペックも良くないですし。
こんなもんなんでしょうか(^_^;
書込番号:16194072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoは「ガラケーのモデルチェンジは年1回」と公言していますから、来年まで無いと思いますが。。。
書込番号:16194099
0点

ですよね(^_^;
docomoに楽しみ感じなくなりました。
落胆大きいです。
書込番号:16194189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-01E
今日内覧会に行ってきました。
此方の機種、単なる色違いと言う事もあり、ブースは閑古鳥。
真面目にガラガラでした。
おじさん達もかなり暇そう。
当たり前と言えば当たり前なのですが。
新機種ではありませんし。
何か寂しいです。
0点

auを思えば新があるだけいいとは思います。
書込番号:16149054
1点

スピードアートさん
auどうにかしてください!
NMPしたいのに出来ません(汗)
書込番号:16149892
1点

Index999さん
3月末の純増でこけてたら変わったかもしれませんが、「ガツンとガラケー無くす」のが方針なのでしょう。。。(涙
書込番号:16150380
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-01E
価格改定で、MNP 契約時の月々サポートによる値引き額が減ったようです。
(現在、ドコモオンラインショップでは、 -735円 × 24ヶ月 = -17,640円 )
実質価格が新規契約の場合と同じになってしまいました。
1点

年度末祭り(3月末まで)の締めでしょう。
書込番号:16143279
0点

ガラケーの月々サポートが
みなMNPが下がり
新規と同額になってしまいました。
FOMAらくらくフォンは
2000円を超えていたんですが。
http://b00111.blogspot.jp/2011/05/docomo-110525.html
月々サポート 一覧
書込番号:16143280
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-01E
パナソニックと言えば、シャンパンゴールド。
完全に偏見ですがこの色、気に入っています。
欲しくなりますが、背面があの隙間感バリバリのレイアウトだと買い換える気も起きません。
でも最後となれば話は別。
docomoはとうとうパナソニックとシャープと富士通、LGに三行半を突きつけた模様。
サムソンとソニーしか売る気が無いご様子。
インドで急回復できればパナソニックにも芽がありそうですが。。。。
皆さん今回のdocomoの発表どう思われますか??
2点

私もパナソニックのシャンパンゴールドの感じは好きです
落ち着いていて高級感があると言いましょうか‥
今回のdocomoの2トップの発表はどうかしてます
GALAXY S4を2トップにするのは分かりますが、Xperia Aを選んだのには驚きました
どう考えてもP-03EやSH-06Eの方がスペック上でしょうが‥‥
完全にブランドで選んでいますね
まるで情報弱者がiPhoneiPhone言っているかのようです
2トップなるものを作ってdocomoのこれからのラインナップを暗示しているようにも感じました
書込番号:16140689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android大好きさん
ソニーは唯一、Android4.1ですしマイナーチェンジですよね。
新作とは程遠い。
秋まで待てば、Android4.2になるとは言うけど、本当に信じられません。
Pは特に価格comでも高評価端末の一台です。
それの最新機種の扱いがこれとか信じられません。
書込番号:16140877
1点

P-02Eは最高でしたよね
春モデルで実質最強モデルと言ってもいいくらいです
P-03Eだって最強モデルになる素質は十分にあります
残念でならないです
パナソニックがスマホのスタートダッシュで遅れたのがdocomoのバカ社長の目に良く映らなかったんでしょうか?
私が社長だったら‥と真面目に考えてしまうような発表でした
書込番号:16140933 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A
P-01Aで再起動する不具合判明しました。まず、http://m.youtube.com/watch?client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON&v=Nht8_i6oUvYをi-modeでURLでインターネットにアクセスし、http://www.youtube.com/onechannel#c4-があるので決定キー押し、そこで、フルブラウザでアクセスすると、P-01A再起動するバグを発見しました。機会があればためしてみてね。(^∧^)♪★☆彡
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-06C
8月にauからかえて、緊急電話としか使っていないのですが。
メールもgmail等をスマホで受信できる様にしたら、ほとんど使いませんね。
会社用の携帯(ガラケー)と個人持ちのこれとWiMAXのルーターとiPod touch5の
3(4)台もちでして。
もう、この携帯もいらないですかしら。出張には会社用があるし、
電話は会社にかければええわけでとね。
iPod touchに電話機能もたせますか、050Plusで。
さて話を元に戻しまして、このような使い方なのですが最近この携帯のバッテリーが
減ります。使ってないのに、待機消費電力の差でしょうか、会社持ちのau携帯は
ぜんぜん減りません、こちらは5本表示の2本減りました。
まぁ、それほど困った事象ではないですが、ここにも出来不出来が見え隠れと。
たまたまなんでしょうかね。
0点

通話、メールだけの使用で・・・
一日にメール送受信10通程度、一日に通話合計でだいたい20分程度の使い方で、
三日くらいでバッテリー残量が20〜30%くらいになるので、その時点で充電してます。
他にN-05Cも使ってますが、明らかにそれと比較するとバッテリーの減りは速いです。
しかし、ライトユーザーなら、ほとんど問題無いのでは?と思います。
短期間ですが、スマートフォンも使用しましたが、それと比較すれば、まるで問題無いと思えます。
なんにしても、人それぞれ弄ってる時間も違うでしょうし、何に使用してるか?でも、かなり差が出ると思います。
単なる待ち受けだけで放置はした事が無いので、ちょっとその辺はわかりません。
総じて・・・私の感覚では、まあ、”普通” と言う感覚ですね。
新機種では、幾つか容量の多いバッテリーを積んでる機種がガラケーでも幾つか有るので、
それらと比較するとかなり、”もちは悪い” と言う事になるでしょうね。
書込番号:15567136
0点

D.VOICE さん。カキコ有難うございます。
ちょっと前まで、携帯は毎日充電。プラス予備電池が当たり前だったような。
apple製品群が電池長持ちとか、IGZOによる恩恵など。
毎日充電をしなくなった所為も有るのでしょうかね。
気づいたら電池がなくなってたと。昨日などipod touch5を持って行こうとしたら電池切れ。
思わず故障かと思いあせりました。
つかっていなくても、待ち受けで電気を消費しているわけで、まめに充電しなければいけませんね。ご指摘有難うございました。
書込番号:15568646
0点

出来る限りエコモードに設定したところ、電池が持つようになりました。
大変失礼いたしました。
デフォルト設定では2〜3日でみるみる電池がへっていましたが、エコモードが
効いたようで一週間に一回充電すれば良い様になりました。
書込番号:15758726
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
