パナソニックすべて クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(3706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全745スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
745

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセットが使えない。教えて下さい。

2014/12/28 17:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01F

クチコミ投稿数:78件

4月〜10月の間、P-01FとロジテックLBT-HS07で便利に使っていましたが。10月頃から発信(リダイヤル)の1回目は発信しますが2回目は稀に3回目以降の発信は行わないので1発に繋がらない通話中などがあれば訳の判らない状況になります。
 携帯は基盤交換を行い、ヘッドセットは新たに同型の新品2台にドコモ製のヘッドセットの3台で携帯も別のP-01F2台に他のドコモ製1台の4台で3カ所のドコモショップで設定をお願いしましたが同症状が確認されるだけで時間疲れして様子見を繰り返すばかりです。
 ちなみにドコモとロジテックのサポートに電話をしていますが、どちらも当社製品では考えられないで終わっています。
 半年は使えていますし変な感じです。仕事に差し支えており解決方法をお教えください。よろしくお願いします。

書込番号:18313728

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2015/01/07 20:09(1年以上前)

省電力設定とかでBluetoothに制限入れてませんか?

書込番号:18346293 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2015/01/08 18:39(1年以上前)

 助言ありがとうございます。指摘の設定ではありませんでした。
 納得行きづらいのですがドコモのインフォメーションセンターにドコモ製同士でもなると確認したところ自分から切断した場合は1回、相手からの切断だと2回で数分の待機をしないとリダイヤル出来ない仕様だそうです。
 相手に話し中が多いので、元々リダイヤル禁止になる場合もあるのですが、急ぎの中で数分待つ、また同様になったりするので辛いです。

 しかし、3つのドコモショップは、原因不明の不調と判断しそれぞれ4時間以上も調査し付き合ったのですが基本的すぎる知識不足だったのかな?

 他のキャリアのヘッドセットの使用感を確認してキャリア変更を検討します。

ご協力ありがとうございました。

書込番号:18349207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G

クチコミ投稿数:22件

父のらくらくスマートフォンからの機種変更しようかと思っています
らくらくスマートフォンが
・電話が切れない
・電話が勝手に切れる
など問題続きで、電話以外の機能を使わない父からするとすごくダメなケータイとなってしまいました

もともとガラケーからスマホに変えたのはなぜかというと、父が運送業のためのハンズフリー通話が重要になったのですが
当時のガラケーがブルートゥースにうまく対応していなかったのか、ブルートゥースのスイッチを入れると電池がとてつもなく消耗したのです
それでスマホに変えたらそこはうまくいくようになったのですが、らくらくスマホのだめさに閉口してガラケーに戻したいのです。
そこでこれでハンズフリーフォンを使っている人がいれば、電池の消耗やその他問題がないかお聞きしたいのですが、よろしくお願いします

書込番号:18290477

ナイスクチコミ!1


返信する
浜ゆうさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:26件 docomo P-01Gのオーナーdocomo P-01Gの満足度4

2014/12/21 04:35(1年以上前)

7年前からプリウスのハンズフリー通話用としてP905iを利用してきましたが、さすがに外観が見苦しくなってきたのでこの機種に交換しました。電池の持ち、携帯電話としての使いやすさは、スマホより遥かに良いです。

書込番号:18290702

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2014/12/21 08:35(1年以上前)

それはブルートゥース接続でハンズフリーを使っているということでいいでしょうか?
ブルートゥースをonにしっぱなしでもバッテリー消耗しないですか?
よければハンズフリーの品番を教えて頂けないですか

書込番号:18290972

ナイスクチコミ!2


浜ゆうさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:26件 docomo P-01Gのオーナーdocomo P-01Gの満足度4

2014/12/21 08:54(1年以上前)

プリウス標準装備Bluetooth接続でのハンズフリー通話です。今までBluetoothはONにしっぱなしで、OFFにしたことはありません。いろいろなBluetooth機器(例えばスピーカー、イヤフォン)で不具合を起こしたこともありません。
充電は2日に一回しています。特に電気消費を気にせず使用しています。

書込番号:18291017

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2014/12/21 09:22(1年以上前)

ありがとうございます。安心しました
一度ドコモに本物を見に行って、問題なければ父の携帯にしようと思います。

書込番号:18291099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-03D

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

最近白ロム中古を購入し、F-01Bから機種変更した初心者です。取説がついていなかったので、なかなか苦心しています。もしわかる人がいたら、教えてください。

自動キーロック(クローズロック、無操作ロック)はシークレットモード中、ecoモード中はロックがかからないのでしょうか?

シークレット登録したアドレスからメールを受信した場合、シークレットモードにしてみないとアドレスからメールが来たかどうかはわからないのでしょうか?
(以前使っていたF-01Bはバッテリ残量のマークの変化でシークレットのアドレスからの着信がわかったので…)

書込番号:18223297

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/11/30 18:03(1年以上前)

ご質問の回答ではなく申し訳ありませんが、取扱説明書については、次からダウンロードできますので、ご覧下さい。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/p03d/


>(以前使っていたF-01Bはバッテリ残量のマークの変化でシークレットのアドレスからの着信がわかったので…)

これは富士通独自の機能であったように思います。

書込番号:18223932

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2014/11/30 18:17(1年以上前)

>>以和貴さん
ありがとうございます。早速調べてみます。

書込番号:18223981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更での買い時

2014/08/25 12:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01F

クチコミ投稿数:70件

この機種での機種変更を検討しています。
後継機種の発売後や年度末などでお得に機種変更できるときがあるでしょうか。
どうも、お得に機種変更できるときはなさそうなので、近いうちに機種変更の予定です。

書込番号:17868240

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/08/25 15:39(1年以上前)

ガラケーで機種変更ともなれば、値段が安くなることは基本的にないです。
下がるとしても、その分だけ月々サポートが減りますから、2年以内に再び変更するつもりでなければ、実際の値段は変わりません。
その他、激安店で突発的にたたき売りされることはありますが、いつどういう形でどこで行われるかは誰にもわかりません。
まあ、今すぐ必要でなければ、年度末まで待ってください。運がよければ、何かがあるかもしれません。

書込番号:17868607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/25 16:30(1年以上前)

急ぎでなければ年末商戦と3月決算期待ちがつうじょうのかんがえかたですね。

書込番号:17868699 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2014/09/10 09:50(1年以上前)

P577Ph2m様、缶コーヒーは不味くて嫌い様、ありがとうございます。
年度末までときどきお店に寄って、安値と出会えれば買うことにします。

書込番号:17920201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2014/11/27 12:51(1年以上前)

オンラインショップで購入しました。
使ってみると前の機種と比べて退化もあったけど改善もありました。
通話とメールでは十分な機能を有していて問題ありません。
安くは買えませんでしたが。
無くなる前に買えて良かったです。

書込番号:18212388

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入予定

2014/10/11 10:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G

クチコミ投稿数:114件

現在P-06DとiPadの二台持ちです。
P-06Dが頻繁にフリーズしたりして電話としてはイライラしながら使っている為機種変更しようと思っています。

ブルートゥースとお財布携帯が同時付の機種しか欲しくないのですが、現行ではF-07Fしか無かったと思います。

実売価格はF-07Fより安ければいいのですが

書込番号:18038277

ナイスクチコミ!2


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/10/11 16:06(1年以上前)

予想です多分安いかと
docomoオンラインショップにはf-01E黒も在庫にあります。
27648円

ワンプッシュもない指紋認証もない01F
29160円

書込番号:18039239 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2014/11/22 17:19(1年以上前)

先週機種変更いたしました。

F-01Eと価格差が思ったより小さく少し迷いましたが、一週間使ってみて使用感に満足しています。

P-01Fの価格に惹かれますがお財布携帯はやはり必要でした。

書込番号:18194677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01F

クチコミ投稿数:70件

P905iからP-01Fへの機種変更です。
機種変更後に残ったP905iにこの機種のSIMを挿して携帯電話として使えますか。
アダプタで使えるような記述を見ましたが、出来ることと出来ないことがわかればと思い、質問します。
出来ないことが知りたいです。
P-01Fが故障したときにP905iを使うことを考えています。

現在:
P905i
ベーシックSS
パケホーダイダブル
iモード
ケータイ補償お届けサービス

変更後:
P-01F
バリューSS
パケホーダイダブル
iモード

P-01Fでは最初はケータイ補償サービスに加入せずに、3年後に加入します(ができると読めましたが・・・)。

書込番号:18140126

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/11/07 12:55(1年以上前)

スレ主さんが仰るように、この端末の場合はmicro SIM(ドコモmini UIM)に変更になるので、
通販・家電量販店で販売されているmicro⇒SIMへの変換アダプタを使用しますが、あくまでも
自己責任での使用する事だけは、認識しておく必要があります。

またケータイ補償サービスですが、ご購入日も含めて14日以内と定められている以上、難しいと
思います。
下記の【ご加入条件】を参考になさって下さい。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/hoshyo_02/index.html#p04

書込番号:18140181

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2014/11/07 17:37(1年以上前)

なか〜た♪様ご案内ありがとうございます。

ケータイ補償サービスの内容はiモードで読みました。
そこでは購入後の日限の記述がなかったために、いつでも加入できると誤認しました。
改めてあちこちを見たら、iモードでも日限の記述があるページがありました。
そうでしたか...

それではケータイ補償サービスには加入して、P905iが動作することを確認し、その後でケータイ補償サービスを
継続するか解約するかを決めます。

書込番号:18140837

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング