docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(274705件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55972スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

sp モード契約なし!

2025/01/01 09:24(9ヶ月以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > FCNT > arrows ケータイ ベーシック F-41C

クチコミ投稿数:2件 ともじぃ 

【ショップ名】DOCOMO ONLINEショップ

【価格】1480円

【確認日時】12月31日

【その他・コメント】
質問です!spモード契約なしで!
こちらのレビューやクチコミを見てたら、
Wi-Fi接続出来ないとありますが、
アップデートの方法は何かありますか?
1月5日に宅配便で届きます!
宜しくお願いします!

書込番号:26020654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2025/01/01 09:40(9ヶ月以上前)

>ともじぃーさん
>Wi-Fi接続出来ないとありますが、
>アップデートの方法は何かありますか?

Wi-Fi(本機はそもそも機能がない)も、モバイル通信も利用出来ないと、ダウンロードの手段がないため、無理だと思いますが。

書込番号:26020660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 ともじぃ 

2025/01/01 10:04(9ヶ月以上前)

うっきーさん
ありがとうございます!
出来ないのですね。
母親が使用するので、通話が出来ればいいです。
早い返信ありがとうございました。>†うっきー†さん

書込番号:26020677

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 f-41c

2024/12/23 17:20(9ヶ月以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > FCNT > arrows ケータイ ベーシック F-41C

スレ主 ゆき1725さん
クチコミ投稿数:10件

契約をし発送中です
何ヵ月かドコモ回線を使用してからpovoへ乗り換えようと考えていますがこの機種にpovoシムは使えるのでしょうか?

書込番号:26010589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13795件Goodアンサー獲得:2894件

2024/12/23 17:30(9ヶ月以上前)

>ゆき1725さん

プラチナBANDの18と26に対応していないので、事実上使えないでしょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038573/SortID=25502058/

書込番号:26010596

Goodアンサーナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2024/12/23 17:40(9ヶ月以上前)

>ゆき1725さん
建物内部、地下、上層階、山間部等電波の届きにくい所では繋がりにくくなります。
上記に問題無ければ使えますが、難しいかな?


>あさとちんさん
>プラチナBANDの18と26に対応していないので、事実上使えないでしょう
バンド1に対応しているので、使えない事はありませんよ…
プラチナバンドが使え無いだけで、普通に地上部で使うなら問題ありませんが?

書込番号:26010608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ゆき1725さん
クチコミ投稿数:10件

2024/12/23 21:23(9ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。家族のpovoシムで試してから考えてみます。APN設定で何とか繋がってほしいなと思うのですが、難しいかもですね
試した結果もこちらでお知らせします

書込番号:26010889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2024/12/24 00:21(9ヶ月以上前)

auの4Gはプラチナバンドが主体で抜けを補う形でBand3が展開されています。この製品はこのどちらにも対応していません。

なお、Band1(2GHz帯)の分布はauのエリアマップでは確認できませんが、Band1+3のエリアマップなら用意されています。
https://www.au.com/mobile/area/map/specific/

この分布だと都心部以外は厳しいような気がします。

書込番号:26011055

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8398件Goodアンサー獲得:1088件

2024/12/24 05:03(9ヶ月以上前)

仮に狭いエリアで運用するとしても、このガラホではアプリが入れられないのでトッピング用にスマホが必要ですよ?

書込番号:26011135

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2024/12/24 07:00(9ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>auの4Gはプラチナバンドが主体で抜けを補う形でBand3が展開されています
これご自身で使われて検証された結果でしょうか?
バンド1でもそこそこ使えますが?
今はデータ通信がメインなので、プラチナバンドは高速通信に向いていないので逆ではないでしょうか?

ご自身で、検証されたなら参考にさせて頂きたいので詳しく教えて頂けますか?
因みに東京メトロ内はauプラチナバンドが使えなくてもバンド1で接続出来ていました。

>あさとちんさん
もですが、プラチナバンドが使えないと事実上使えないと言う概念を捨てた方が良いかと?

書込番号:26011172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2024/12/24 07:24(9ヶ月以上前)

別機種

>ゆき1725さん

添付画像通り、利用可能です。
ただ、au回線のSIMを、auのプラチナBAND非対応の機種で使うメリットはありませんが。
使えるか使えないかだけでよければ、使えるということになります。

本機のお勧めな使い方としては、
au本機のSIM(5G対応)からsoftbankへmnpする時に、auのガラケーではIMEI制限で使えない(番号表示もされない)ため、
本機にauのSIMを刺して、電話番号を表示させ、softbankのデビュープランで契約する時に使うなど、使い道はあります。

書込番号:26011184

ナイスクチコミ!6


スレ主 ゆき1725さん
クチコミ投稿数:10件

2024/12/26 17:12(9ヶ月以上前)

今日端末が届きpovoシムを入れてみましたが、やはりダメでした。数ヶ月で日本通信シムへ移行します。色々と返信下さりありがとうございました。

書込番号:26014140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2024/12/26 17:58(9ヶ月以上前)

APN設定を行って再起動した上での話ですか?この機種の場合、入力ミスも起きやすそうです。

書込番号:26014188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2024/12/26 18:15(9ヶ月以上前)

>ゆき1725さん
>今日端末が届きpovoシムを入れてみましたが、やはりダメでした。

SIMを指したら使えると勘違いしていませんか?
以下の2点の作業を行えば、#26011184で画像を添付した通り、利用出来るようになります。
・開通手続きを行う
・APNの設定を行う


>ありりん00615さん
>この機種の場合、入力ミスも起きやすそうです。

なぜでしょうか?
実機で実際にAPN入力して利用していますが、本機が入力ミスをしやすいということはありませんでしたが。

書込番号:26014211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2024/12/26 21:34(9ヶ月以上前)

ケータイ入力に慣れていなければ、結構きついですよ。

あと、開通手続きは必要なのでしょうか?「SIMカードを差し替えるだけで、Webでの開通手続きが不要」との記載もありますが、開通手続きの手順も記載されています。
https://povo.jp/support/guide/sim/

書込番号:26014457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2024/12/26 21:41(9ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>あと、開通手続きは必要なのでしょうか?「SIMカードを差し替えるだけで、Webでの開通手続きが不要」との記載もありますが、開通手続きの手順も記載されています。

記載されている通り、WEB上ではなく、「SIMカード有効化手続き」でバーコードを読み込みですね。

書込番号:26014462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2024/12/26 21:43(9ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>ケータイ入力に慣れていなければ、結構きついですよ。

名前は任意なので、入力に必要なAPNは「povo.jp」だけで、きついとは感じませんでしたが・・・・・

書込番号:26014466

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆき1725さん
クチコミ投稿数:10件

2024/12/26 22:53(9ヶ月以上前)

APN設定もしましたが家のWi-Fiさえ繋げない機種でした。購入してから気づいて不便だな〜と思ったけど元々高齢母に持たせる為に購入したので問題なしです。この機種は田舎だとpovoシムで通話さえ出来ませんでした。

書込番号:26014529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆき1725さん
クチコミ投稿数:10件

2024/12/26 23:02(9ヶ月以上前)


my Docomoで注文番号と暗証番号で簡単に開通できました

書込番号:26014537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2024/12/27 01:18(9ヶ月以上前)

申込時のスマホにSIMを入れ、PovoアプリでSIM台紙のバーコードを読み取って開通させます。スマホでは通信できたのですか?

WiFiどころかBluetoothにも対応しない機種なので、自宅のWiFiを使うつもりならこの機種ではダメですね。重要なのは通信主体なのか通話主体なのかですが、高齢者だと後者の方が多いと思います。

書込番号:26014663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2024/12/27 07:19(9ヶ月以上前)

機種不明

>ゆき1725さん
>my Docomoで注文番号と暗証番号で簡単に開通できました

では、povoの開通手続きではありません・・・・・
添付画像通り、スマホでアプリを開いて、バーコードを読み込ませて開通(SIMカードの有効化)させる必要があります。
https://povo.jp/support/guide/sim/

書込番号:26014766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2024/12/27 07:45(9ヶ月以上前)

機種不明

>ゆき1725さん

SIMと一緒に送れてきたSTARTER GUIDEも見られるとよいです。
アプリの方は、起動して目視すれば、すぐに分かります。

書込番号:26014784

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆき1725さん
クチコミ投稿数:10件

2024/12/27 09:22(9ヶ月以上前)

povoシムはお試しに子供の開通済みのをいれました。使えない事が分かったので新しく契約するのは辞めます。povo回線は3つ持っていて使い慣れてるのでf41cにもって思っていたので残念です

書込番号:26014870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2024/12/27 09:29(9ヶ月以上前)

>ゆき1725さん
>使えない事が分かったので新しく契約するのは辞めます。

他の人が勘違いするといけませんので正しい情報を記載しておきます。

開通済のSIMを刺してAPN設定をすれば、
#26011184で証拠の画像を添付している通り、povoのSIMで通話も通信も利用可能ではあります。

お勧めは出来ませんが、使えます。使えています。

書込番号:26014878

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ドコモ 5Gのバンドでのn79 に関して

2024/12/17 17:07(9ヶ月以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:28件

この、n79 のエリアってドコモにて公開してるのでしょうか??

書込番号:26003264

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2024/12/17 18:24(9ヶ月以上前)

>薩摩日向さん
>この、n79 のエリアってドコモにて公開してるのでしょうか??

https://www.docomo.ne.jp/area/service_area/?icid=CRP_AREA_service_area_error_to_CRP_AREA_service_area
>5Gエリア(4.5GHz,3.7GHz)

書込番号:26003373

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ102

返信8

お気に入りに追加

標準

razr 50d、M-51E発表

2024/12/13 10:44(9ヶ月以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA

殿堂入り クチコミ投稿数:27073件

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1644295.html

docomoからは久々

書込番号:25997160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2024/12/13 10:58(9ヶ月以上前)

スレ立てしようと思ったら、1分差で先にこちらが立ってたのでこちらに(笑)
10時半発表なので、中途半端な時間だなぁと油断してました。通常は10時発表なので。

単にガジェットサイトのリンクだけ貼って短文にせずに、キャリアのプレスリリースくらい貼った方がいいですよ。
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2024/12/13_00.html

海外市場にもない大理石デザインのドコモ限定カラー採用で、SoftBank版と同じくRAM/ROM減らしたバージョンですね。

価格も一括114,950円(2年返却実質59,510円)と発表されてるんですから、ちゃんと記載しましょう。

この時期になったのはドコモ専用に開発してたからかな。ドコモ限定で純正ケース取扱するようです。
今後継続的にドコモで取扱になるなら、Galaxy Z Flipのライバルになりそう。

書込番号:25997175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2024/12/13 11:06(9ヶ月以上前)

書き忘れ~

ちなみにドコモからMOTOROLA端末が発売されるのは、約18年ぶりですね。

Lenovo傘下になったFCNTとのつながりで、再びドコモでMOTOROLAブランド取扱とかかもしれません。

キャリアとして最大手のドコモでの取扱にも期待してたはずなので、案外と早かったのかな?

書込番号:25997188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


sandbagさん
クチコミ投稿数:9854件Goodアンサー獲得:1073件 問い合わせ 

2024/12/13 11:09(9ヶ月以上前)

情報関連のスレ立てるときにちゃんと詳細載せてほしいですね。

>まっちゃん2009さん
>価格も一括114,950円(2年返却実質59,510円)

全然余談ですが26日以降これ(2年返却実質59,510円)出来るんですかね。
1年前に販売開始したソフトバンクのrazr40sは定価97,200円ですが、現在の買取価格はボリュームが大きそうなイオシスの「使用感はあるが目立つ傷はない」だと36,000円で半値以下です。
2年となるとさらに下落するので販売価格の3割くらいかもしれません。
残価35,000円くらいとなると、2年で8万負担になりそうです。
総務省の言いなりで無策だとAndroid売れなくなりそう。

書込番号:25997193

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2024/12/13 11:18(9ヶ月以上前)

>sandbagさん

他キャリア含めて、12月26日から実質負担に調整が入るものが多数ありそうですが、どうなるんでしょう。

発売開始がギリギリ規制前なので、ドコモとしてはOKって感じでなんでしょうかね。

書込番号:25997214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2024/12/13 11:31(9ヶ月以上前)

ドコモ仕様でフルカスタマイズ、デフォルトがdocomo LIVE UXであの豆腐キャラが動き回る仕様だそうです(^^;

HUAWEIやZTEへの米制裁以降、また政府が最大株主のNTT子会社になって以降は中華メーカー取扱にかなり慎重なドコモですが、親会社がLenovoとはいえ本社は米国企業なので、取扱決めたのかもしれませんね。

まあLenovo開発のdtab Compactを2機種ほどこれまでに発売してるので、可能性は多少なりありましたが今回フォルダブル取扱はちょっと意外でした。

書込番号:25997226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


sandbagさん
クチコミ投稿数:9854件Goodアンサー獲得:1073件 問い合わせ 

2024/12/13 11:45(9ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
>発売開始がギリギリ規制前なので、ドコモとしてはOK
発売後はリユースモバイル・ジャパンが基準になるので、ドコモとして・・・というのは無関係になるかと。
イオシスはリユースモバイル・ジャパンの会員の一部なので例を出しました。
蓋を開けてみてどうなるかですね。

書込番号:25997241

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2024/12/13 22:07(9ヶ月以上前)

MOTOROLAのプレスリリースも貼っておきます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000132917.html

またベースモデルが非対応だった5G n79、4G B21にもしっかり対応させてるので、ミリ波除き4キャリア主要バンドフル対応になってますね。
https://www.docomo.ne.jp/product/m51e/spec.html

外装含めてドコモ向けに大幅カスタマイズしたのが、オープン市場版、SoftBank版から3ヶ月遅れでの投入になった理由でしょうか。
カスタマイズのためか、バッテリー容量が4,200mAh → 4,000mAhに減らされてます。

ドコモの前田社長のインタビューで夏頃に含みを持たせた回答があったような気がしますし、10月に一身上の都合として退任しちゃったモトローラジャパン社長がドコモ出身だったのでそこらも18年ぶりの採用に関係あるのかな。

書込番号:25997981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2024/12/13 22:11(9ヶ月以上前)

>sandbagさん

そうですね。
規制が入る12月26日以降、各キャリアがどう動くか...。

書込番号:25997984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneを使いたい。

2024/12/11 13:53(9ヶ月以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 ハナ1201さん
クチコミ投稿数:9件

タイトル通りですが、iPhoneを使ってみたいです。今現在は、AQUOS sense3を使っているのですが周りはiPhoneだらけです。
用途は、ラインツムツム、TikTokライト、音楽アプリや銀行アプリ3つです。
使いやすさや、おすすめのiPhoneを教えて欲しいです。

書込番号:25995079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2024/12/11 14:09(9ヶ月以上前)

>ハナ1201さん
予算に余裕がた
最新のiPhone16、16Proがオススメです。

中古でも良いならドコモ認定のリユース品もオススメです。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/docomo_certified/index.html
私もiPhone13 mini A品購入しましたが、状態、バッテリーも良い商品が来ました。

書込番号:25995096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/11 15:57(9ヶ月以上前)

>ハナ1201さん

3ヶ月後に、iPhone SE4が発表されます。
予想価格7万円前後で買えるはずで、iPhone14~15ベースなので、コスパは相当高いです。自分もGoogle Pixel 8から乗換え予定。

書込番号:25995208 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2024/12/11 23:44(9ヶ月以上前)

16は色がキツいし、剥げたとき目立つので15無印のピンク。

書込番号:25995704

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L

スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

まぁスマホでないので、あまり気にしないでよいと思いますが、ドコモのゾンビアプリのお陰で何度通知offにしても、各アプリのデータ、キャッシュ削除しても、次にはonになってます。

これを完全に立ち上がらぬようoffにする方法ありますか?

開発者モード?とか何か駆使して。

書込番号:25991784

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング