
このページのスレッド一覧(全965スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年7月17日 13:16 |
![]() |
0 | 3 | 2011年7月11日 21:36 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年7月3日 10:25 |
![]() |
0 | 1 | 2011年6月30日 11:36 |
![]() |
0 | 2 | 2011年8月10日 00:42 |
![]() |
0 | 1 | 2011年6月30日 14:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めて投稿します宜しくお願いします。
先日ギャラクシーS2を購入し、ネット経由で宿泊施設の申し込みフォームに基づき入力し、送信するのですが、「エラーEメール」となってしまい送信できません。メールアドレスは電話番号で作成したものと、gメール作成したもので送ってみましたがどちらも送信できません。
どなたかスマホで通常のネット上における宿泊施設への申し込みフォームが送信が出来るようになる方法を教えてください。
宜しくお願いいたします。
0点





いろいろ有りますよ。
ドコモサイトの機種情報の中の「サービス・機能とスペック」の「その他」から
『ドキュメントビューア』の対応状況を見てください。
たとえばdocomo PRIME series F-09Cだと
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f09c/spec.html
閲覧可能なファイル:Microsoft Excel/Excel 97〜Excel 2007/.xls.xlsx、Microsoft PowerPoint/PowerPoint 97〜PowerPoint 2007/.ppt.pptx、Microsoft Word/Word 97〜Word 2007/.doc.docx
Word 2010、Excel 2010、PowerPoint 2010のファイルは表示できません。
とあります。
エクセル2010には対応していないということなので
ファイルをエクセル2007またはそれ以前のバージョンの形式で書き出せば読み込めるということです。
書込番号:13240261
0点

皆様ありがとうございます。
エクセル2010なので見れないようですね・・・
スマフォンを検討します。
ありがとうございました。
書込番号:13242778
0点



スマホでは不在着信等のランプなどが無いモデルがあり、一度画面を立ち上げなければ確認できないモデルがあると聞きました。
アプリを導入すれば画面に不在着信やメールなどが表示されると聞きましたが、
結局画面を見なければならないということですよね。
普通のガラケーなどは閉じた状態でもランプをみただけで着信があったかメールが来たか動画の確認はできますが、
実際にスマホはどうなのでしょうか?
対応してるモデルなどがあれば教えてください。
0点



こちらに発売中と7〜8月発売予定の機種が掲載されております。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/index.html
>今、スマートフォンの新商品が揃うの…待ってるんですが…。
スマホに限らず新商品は今後も出続きます。
待っていたら何時までも買えません。
書込番号:13196660
0点



メールやブラウザでの入力をしようとすると、
”iWnnIME SHedition(jp.co.omronsoft.iwnnime.ml)が予期せず停止しました。やり直してください。”
のメッセージが出て強制終了のダイアログが出てしまいます。
ドコモに聞いてみたところ、「アプリケーション管理からこのアプリのデータ消去すれば治る」と言われ、一旦は治るのですが翌日また再発し最近は毎日発生します。この作業の度に登録単語などが消去されてしまうので非常に困っております。
最終的にはドコモに実機を持ち込んで症状を見せようとは思っているのですが、どなたか解決方法をご存知でしたらお教え頂けませんでしょうか。
0点

こんにちは
iWnnとはAndroid端末のIMEということでよろしいでしょうか。
同じような質問がSH-12Cで出ており、ノートンなどのセキュリティ用のアプリ
が影響している場合があるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000250193/SortID=13254056/
ノートンなどを消してもダメな場合は、初期化するか、
別のIMEを試してみるってところでしょうか。
私はGalaxy Sですが、標準のIMEではなく、Simejiを使っています。
的はずれな回答になっていたらすみません。
書込番号:13353124
0点

アドバイスありがとうございます。
おっしゃるとおり、自分の投稿の後にも同様な質問がありました。
結局、ドコモショップでは相性の問題ということで解決とはならず、端末を初期化する羽目になりました。
ノートンはインストールはしていないのですが、セキュリティソフトはマカフィーを入れていますので、それを含めたアプリとの相性なのかもしれません。現在は、症状は出ていないのでもう少し様子をみることにします。
書込番号:13356623
0点



現在、ドコモの携帯電話を使用しています。
この携帯とは別にスマートフォンを持ちたいと思っているのですが、
SIMカードは日本通信のb-mobileSIMカードを使用したいと思っています。
本体はドコモのXperia acroを購入してb-mobileのSIMカードをさして使用したいと思っています。
そこで質問なのですが、
ドコモショップに行って現在の携帯の契約を継続したままスマートフォン本体のみを購入するとなると
購入区分(新規、機種変更、買い増し等)はどのようになるのでしょうか?
また、現在の契約(iモード契約)のままスマートフォン用契約(spモード)に変更せずスマートフォン本体を購入可能でしょうか?
スマートフォン用契約に変更しないと、変更した場合より代金が高くなるといったことはあるのでしょうか?
ドコモショップに行って聞いてみろというお叱りはご容赦ください。
よろしくお願いします。
0点

買い増しと機種変更は同じことだと思います。
機種変更(買い増し)の際、SPモードメールには加入せず、現在のiモード契約を残すようドコモ店員に言えばいいと思います。
従来のガラケーでもパケット通信をされるのでしたら、購入の際に「パケ・ホーダイ ダブル2」に加入すれば、月々サポートも受けられるはずです。
ただ、2100〜4410円かかるため、パケ代節約のために日本通信を利用するのであれば本末転倒かもしれませんね。
かといって、月々サポートを受けないと端末自体が高いですし・・・。
書込番号:13197102
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
