docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6807件)
RSS

このページのスレッド一覧(全962スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

女性も使っていますか?

2015/01/22 01:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:10件

XPERIAのZ3を使っているのですが、女性の方も使っていますか?

書込番号:18393935

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/01/23 14:52(1年以上前)

女性が使わない理由がよくわからない。
Z3って、そんなに女性ウケの悪いデザインかなあ?
compactの方が持ちやすいから、数で言ったらcompactの方が女性の利用者は多いだろうけどね。

書込番号:18398195

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/01/23 19:38(1年以上前)

そうですか、ありがとうございます。

確かに、コンパクトのほうが、女性に人気と店員さんが、言ってました。

デザインはいいほうですね。

男性もよく使っているんですかね?

書込番号:18398833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キッズ携帯の2年縛り満了後の活用法!?

2015/01/19 22:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 kaikai777さん
クチコミ投稿数:6件

キッズ携帯の2年縛り満了月をうっかり忘れてしまい、自動更新されてしまいました。※2014年5月が更新月
今年の5月からは基本料金もかかってくる予定で、現在使用していないので、もったいないので基本的に5月までに違約金(約1万円)払って解約を考えていますが、違約金ももったいなく、最良の活用法をご教示頂きたく投稿しました。

現在、夫婦でドコモのスマホを所持していますが、夫婦共に音声通話はほとんど使わないため、格安SIMでの運用を考えています。子供にも私のお古の端末利用で格安SIMでの運用を考えているため、キッズ携帯携帯は不要なのですが、違約金がかかってしまうので、例えばauにMNPしたうえで端末を売却した方が、違約金以上は捻出できるかな!?って思ったり、もしくは子供用にauにMNP(学割適用)で使わせた方がよいのか…。一番良いと思われる活用法を教えて頂けると有難いです。宜しくお願いします。m(__)m

書込番号:18387520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/01/19 23:46(1年以上前)

auなら、Z3やiPhoneなら、現時点での買い取り価格が3万前後ですかね。またMNP一括0円で、キャッシュバックが2〜3万つく案件もあるようです。
他方、ドコモの違約金とMNP費用で1.5万、auの違約金で1万、さらにキャッシュバックをもらうには、2〜3月の契約と最低でも1万円前後のコンテンツ加入が加わり、あわせて2.5万ほどでしょうか。あくまで概算ですが。
きちんと計算してよい案件を見つければ、買い取り価格が急落しない限り、とりあえずトントンには持ってこれるでしょう。後は、そこまで手をかける時間と気力があるかどうかです。
他方、電車代やガソリン代をかけて遠出したり、費やす時間を時給換算すれば、赤字の可能性もあります。

お古の端末を格安SIMで使うことと比較すれば、キャリアはおそらく高すぎるでしょう。
2年間の維持費を計算すれば、答えは自動的に出るはずです。

書込番号:18387724

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kaikai777さん
クチコミ投稿数:6件

2015/01/20 08:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。
なるほど〜。最低でも3万円以上のキャッシュバックがないと、手間だけかかって下手すると赤字ってことですね…。auの方の違約金は忘れてました。
ありがとうございました。

しかし、2年縛りで違約金が発生するのは仕方ないと思いますが、せめて更新月くらいはメールか何かで事前に教えて欲しいですよね。

書込番号:18388375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

XperiaA2so-04FでOCNのsimは使えますか?

2015/01/19 16:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 jmtpさん
クチコミ投稿数:1件

Xperia A2 SO-04Fでocnのsimは使えますか?
初めてスマホにしますが、ocnのページでは動作未確認だそうです。
知っている方が、いらしたら教えて下さい。

書込番号:18386329

ナイスクチコミ!1


返信する
rockfillさん
クチコミ投稿数:1件

2015/03/07 23:57(1年以上前)

未確認か知らずに買いましたが、ocnのデータ用のシムでとりあえず動きました。テザリングはできないです。

書込番号:18554435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモのxPERIA  Z3について

2015/01/18 23:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:10件

最近、携帯が壊れ、スマホのZ3を購入しました。

目が慣れてないせいか、画面が大きく感じます。本体も大きく感じます。

店員さんが、人気の商品だと、言われたので購入しました。最初は、かなり気にいったのですが、今、なにか違和感を感

じます。

人前で、見せるのが、恥ずかしく感じるのですが、この機種は、最近普通でしょうか?

書込番号:18384465

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2015/01/18 23:26(1年以上前)

慣れてくれば大きさは気にならなくなると思います。
私も最初は大きいと思っていましたが、1ヶ月弱使った現在は意外と小さく感じています。

また、最近はサイズ的には、5インチ強が主流ですのでもし大きさに対して違和感を感じているであれば気にする必要はないと思います。

外観的なデザインとかであれば、ケース類も沢山ありますので色々アレンジできると思います。

書込番号:18384544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/01/18 23:40(1年以上前)

そうですか。ありがとうございます。

私も、購入して1ヶ月程です。あまり、街中に使っている方が見うけられないので、心配はしていたのですが、早く目が慣

るといいのですが。今が主流であれば、助かります。

書込番号:18384596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2015/01/19 01:03(1年以上前)

やはり、慣れでしょうね。
大きく解像度も高いので、表示エリアも、広いので、スクロール頻度も下がり、いいですよ。
写真や動画を見ると、綺麗です。
利用されている環境では、使われている人が、少ないのかもしれません。
徐々に、5インチクラスは、確実に増えてきました。
特別、変ではありませんよ。
エンジョイ スマホ ライフ!!

書込番号:18384840

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/01/19 03:33(1年以上前)

そうですか、ありがとうございます。

確かに、画像は大変いいと思ってます。

まだ、使いこなしていないので、まだまだ勉強のつもりですが。

これから5インチのスマホが、街中に普及しきたらいいと思います。

少しは、自信がつきました。これから使いこなしたいです。

書込番号:18384980

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/01/19 09:41(1年以上前)

自分が思っているほど、人は他人のスマホなんか見ていません。みんな、自分のスマホの画面を見るのに夢中ですから。
iPhone6plusなんてばかでかいスマホだと、さすがに目立ちますが、5インチなら、今時、ごくごく普通です。
気にせずに自信を持って使ってください。

書込番号:18385360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/01/19 19:36(1年以上前)

そうですか。ありがとうございます。

みんな、電車の中で見ると、自分の携帯で必死にやっていますね。

5インチのスマホでも、大丈夫ですか。

少し自信がつきました。これからも堂々と使っていきます。

書込番号:18386731

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/01/19 21:44(1年以上前)

今時電車の中はタブレットで電子書籍を読んでいる人も
多いのでちっとも気にならないですよ。

画面の大きさは全く関係なく
マナーとして
スマホ(ケータイ)を出すべきではない場所では出さない
それ以外ではOKというだけでしょう。

書込番号:18387230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/01/20 01:04(1年以上前)

そうですか、ありがとうございます。

タブレットや電子書籍を利用される方もおられるのですか。

そしたら、自分のスマホなんて小さいものですね。

一番大事なことは、マナーの問題ですね。気をつけていきたいと思います。

書込番号:18387966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:47件

ドコモのシェアパックに関して教えてください。

シェアパックの契約を検討しているのですが、シェアパックに組み込む端末に、docomoから購入したのではないsimフリーの端末を使用することはできますか?
simフリーの状態のipad mini2があるのでそれを有効利用できればと考えています。

ご回答どうぞよろしくお願いします。

書込番号:18380611

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/01/17 23:35(1年以上前)

ドコモに持ち込んで、データプランで契約すれば可能なはずです。
維持費は基本料1700円+シェアオプション500円+SPモード300円ですかね。
正確なところは、ドコモショップなどで確認してください。

もっとも、使用頻度が少ないなら、スマホのテザリングで使えば十分でしょう。

書込番号:18380788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/17 23:41(1年以上前)

シェアパックの対象は端末でなくてSIMです。

ルーターの様な例外はありますが、基本的にシェアオプションで契約したSIMをどの端末に挿して使っても同じですよ。

書込番号:18380806 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2015/01/18 23:02(1年以上前)

ありがとうございます。よく理解できました。

書込番号:18384447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:41件

携帯で撮影した写真をパソコンに取り込みたいのですが、
SDカードがバッテリーをはずさないと取り出せません。

メールで送信する方法も考えましたがパケット通信を行わずにするには、
赤外線通信もしくはおサイフケータイ機能(フェリカだったかな)になるかと思います。

赤外線ならUSB-irアダプタをパソコンに接続すればできると思ってよいでしょうか?
また、ソニーのRC-S380を持っているのですが試しにかざしてみたところ、
認識はするのですがどうもデータ送受信ができるアプリのようなものが立ち上がりません。
ガラケーのフェリカ機能はおサイフケータイにしか使えないのでしょうか?

100円ショップでデータ送受信もできる充電ケーブルもあると思いますが、
無線で行う方法があれば教えてください。
あと無線だと写真データを携帯からパソコンに送るのに結構時間かかりますか?

書込番号:18330255

ナイスクチコミ!2


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/01/03 05:19(1年以上前)

携帯電話の機種が不明ですが、SH-03Eでしょうか。
そうならBlootoothもWiFiも非対応なので無線は不可かと。
有線で繋げるしかないでしょう。

転送は無線より有線の方が速いです。

書込番号:18331102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2015/01/03 10:53(1年以上前)

SH-03Eです。
赤外線で無線通信はできないでしょうか?
そうなるとパソコンに接続するアダプタが必要ですよね。

RC-S380で認識するのにデータ通信ができないのが惜しいです。
iC通信みたいに簡単にデータ転送できればいいのに。

書込番号:18331535

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2015/01/03 11:54(1年以上前)

>赤外線で無線通信はできないでしょうか?

↓のような商品をPCに接続すれば赤外線通信で写真の取り込みが可能です。
http://www.iodata.jp/product/pccard/readerwriter/usb-ir/

書込番号:18331697

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/03 11:58(1年以上前)

SDカード経由が一番簡単で安上がりだとおもいますが、バッテリーをどうしても外したくないんですか??

書込番号:18331710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2015/01/03 12:13(1年以上前)

SDカードの取り外しですが、
毎回カバーを外す→バッテリーを外す→SDカードを取り出す→パソコンに差し込む、
さらにその作業の反対をして戻すのが面倒です。

USB-ir
これを使うのが確実そうですね。

書込番号:18331754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/03 12:27(1年以上前)

毎回と言ってもバックアップってせいぜい月イチでしょうし、無線や有線で転送にかかる時間や手間、コストまで勘案するとSD一択になりそうなモノですが、色々な価値観があって面白いですね。

どうても無線に拘るなら、他の方が挙げてくれてる様にPCに赤外線を付けるしかないでしょうね。
携帯電話の方を後付けでBluetooth化する事も出来た筈ですがあくまで音声通信のみ、データに対応したモノは無かった筈です。

書込番号:18331802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2015/01/03 12:35(1年以上前)

月一のバックアップ目的とは言ってないのですが。。。
写真をパソコンに取り込む為です。
撮影してすぐに取り込みを行いたいので毎回の作業が面倒なのです。

書込番号:18331832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/03 12:47(1年以上前)

完全にデジカメとしての使用なんですね。

枚数やサイズにもよりますが、それであれば尚更無線はデメリットの方が多いと思いますが。
仮に5M程度の写真を10枚として、それを赤外線の転送速度でチマチマ移すのって気が遠くなりそうです。

せめて有線、今は絶滅危惧種ですが、携快電話的なソフトを買って管理するのが次善の策でしょうか。
ソフトはケーブル付で2000円前後、ケーブルだけなら500円程度でしょうか。
勿論、時間効率さえ度外視すれば、赤外線で転送する事には何の問題もありません。

書込番号:18331859 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/01/03 13:00(1年以上前)

スレ主さんもご存知かと思いますが、
IrはBluetoothと違って指向性があります。
(携帯電話の向きと距離を気にする必要あり)

有線はその代わりに接続コード先端を携帯に挿すだけです。
個人的には、手間も変わらず確実で速い有線の方が良いと思いますが。。。

書込番号:18331895

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2015/01/03 18:51(1年以上前)

あまりデータ量の多い写真をやり取りするつもりはないんですけど、
有線は速度で優れているようですのでこちらも検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:18332823

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング