docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全962スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ94

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロック解除されているのかの確認方法

2022/07/28 17:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:396件

SO-52Aを2021年12月にドコモオンラインショップ
で購入しました。
2020年11月12日発売の機種です。
でも、
ドコモの回線契約を伴う、
・一括払いで購入、更に、
・ドコモの携帯電話をdカード支払い、
とどちらか1つの条件を2つ満たしているので、
SIMロック解除済で発送されているようです。
実際、解除されているのか確認できないのでしょうか?
パソコンが使えなくなってしまったので、
スマホで確認する方法はありませんか?
「設定-デバイス情報-SIMのステータス-」
と見ても、特に表示がありません。
ドコモオンライン手続きで、SIMロック解除申込
の手続きをして、メールを受信しました。
でも、そのメールのリンク先のどこに、
SIMロック解除のできる部分があるのか、
わかりませんでした。
スマホからではわからないのでしょうか?

長々とすみません。

書込番号:24853204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/07/28 18:11(1年以上前)

SIMロック解除コードが発行されてるはずなので、ドコモ以外の他社SIMを挿入して発行された解除コードを入力することでSIMロックフリーなります。

解除コードが発行されてるただけで、ユーザー側が解除作業をする必要があります。

書込番号:24853218 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/07/28 18:17(1年以上前)

以下で案内されてます。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/unlock_simcard.html

端末を一括購入されたならSIMロック解除コードはオンラインショップの購入明細ページで表示されてます。
またオンライン手続きされたなら、申し込み完了画面で解除コードが表示されてるはずですし、手続き完了メール内にも解除コードが記載されてるはずですよ。

書込番号:24853225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/07/28 18:20(1年以上前)

他社のSIMカードを入れると番号を打ち込む画面が出ますが、他社のSIMカードが無ければXperiaはダイヤラーから*#*#7465625#*#*と打ち込むとSIMロックステータスが表示されるようになっています。

"SIMロック"画面で一番上の"ネットワーク"がSIMロック状態を表示していますが、ロック状態ならばネットワークをタップし、ドコモから発行された番号を入力すると解除がされます。

一先ずSIMロックは他社SIMを使わない限り解除する必要性はないですよ。

書込番号:24853228 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/07/28 22:19(1年以上前)

>kakaku_mujiさん
手っ取り早いのは他社のSIMを刺すことです。

povo2.0なら初期費用0円、トッピング無しなら月額0円です。
そのまま180日経過すれば、解約されます。

ちなみに、ネットで紹介コードを入手して申し込めば、開通した時から翌日の夜中の12時までデータ通信使い放題です。

書込番号:24853585 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/07/28 22:40(1年以上前)

>野次馬おやじさん

ドコモ版なのでドコモ向けに最適化して開発されていて、au 4G B18/26非対応、かつ4G→5G転用バンドも非対応なので、メイン機利用ならばpovoへの乗り換え(というかau回線やSoftBank回線への乗り換え)はあまりオススメできないですよ。

場所によっては圏外になったりする場合もあるので。

書込番号:24853610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/07/28 22:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
なるほど!バンドの問題がありましたか〜

SIMロック解除されてるかの確認程度なら、0円でドコモ以外のSIMを試せるからいいかな?と思ったのですけどね。

書込番号:24853642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/07/28 23:14(1年以上前)

>野次馬おやじさん

仮に乗り換えるならドコモ回線が無難ですね。
auプラチナバンド非対応のドコモスマホにau SIM入れたら、山間部や田舎で圏外多発でした(苦笑)
サブならそこまで問題ないですが、メイン回線だと万が一のときに通じないなんてことも有り得ますから(^^;

まあドコモのまま利用するのであれば、sky878さんがコメントされてるように他社回線利用しない限りは解除されてなくても問題ないですけどね。

書込番号:24853670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/07/28 23:18(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
乗り換えを勧めてる訳じゃなく、あくまでも他社SIMを刺してみるために、友達等を頼らずに済む方法のひとつとして提案したつもりです。

書込番号:24853674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/07/28 23:22(1年以上前)

>野次馬おやじさん

はい、わかってます。

スレ主さんが勘違いされる可能性もあるかなと思い、仮に乗り換えた場合はそういう場合もあり得ますよと補足として書かせてもらいました。

書込番号:24853681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/07/28 23:32(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
それならいいのですが、普通の人なら勘違いしないと思います。

書込番号:24853694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/07/28 23:35(1年以上前)

>野次馬おやじさん

まあ人それぞれなので何ともですが、可能性として無くはないかなと感じただけです...。
気分を悪くされたなら、すいません。

書込番号:24853697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/07/29 00:24(1年以上前)

ん?そもそも他社SIMを刺すのが一番簡単な方法ではなく*#*#7465625#*#*でステータスを確認するのが一番簡単な方法ですよ?
SIMカードなしにコードが発行されていたら解除も出来ますし。

書込番号:24853741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:396件

2022/08/01 14:43(1年以上前)

お陰様でやっと、SIMロック解除できました(泣)。
1月に機種変更したXPERIAを手放す為に、SIMロック解除が必要だったんです。

オンラインショップの購入履歴は、この次に7月に購入したばかりの端末の表示になってしまいます。(円安でどんどん高くなるし、dカードゴールドを解約したいので、急いでクーポンを使って購入しました)
サブ回線をGoogle Pixel6aで使うために、iijmioのauタイプで契約していました。
このauのSIMカードを挿したら、やはり、ロックされていて先に進めません!!
再度、メールを探したら、先日、依頼した分のメールに解除コードが出ていました!!
auのSIMを挿して解除コードを入力して、SIMロック解除できましたーー。

お騒がせしましたm(_ _)m。
でも、どうして、こんなに大変だったのだろうと思います。これまでも何度かやっていて、パソコンを使っていたようには思いますが、でも、スマホ本体の事なんだから、スマホだけで完結するほうが良いですよね!!

皆様、温かく見守っていただき、本当にありがとうございました!!!
長年、XPERIAしか使えなくて、なかなかiPhoneに移行できず、やっと、Pixelという終の棲家(?)を見つけたのですが、まだわからない部分も多いので、また、是非、ご教授くださいませ。
本当にありがとうございました!!!





書込番号:24858700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ143

返信29

お気に入りに追加

標準

ドコモスマホのバッテリー交換

2022/07/22 17:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:597件

皆さんバッテリーの交換はどうやっていくら掛かりますか。
sence4で修理屋で1万ぐらいかかるようです
まだ購入して1年半ぐらいです。高い

書込番号:24844953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:597件

2022/07/22 23:50(1年以上前)

>みーくん5963さん
>いいえ、ドコモの同サービスって経年劣化によるバッテリー交換も対象ですよ。。
ドコモショップの店員とオンラインのチャットでも聞きましたからあってると思いますよ。
もしくは修理ではなくバッテリー交換のみで依頼すると3300円になるんですかね?
とにかく経年劣化では補償対象外と言ってましたよ。

ただ自分の場合は保障サービスは入ってなかったので実費ですね。

書込番号:24845493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/07/22 23:58(1年以上前)

ドコモショップや量販店はもちろん、ドコモオンラインショップでも単体購入(白ロム)できますよ。
店頭購入ならば、店員さんに「回線契約無しの単体購入でお願いします」と言えばいいです。

時々単体販売を拒否したり、在庫があるのに在庫が無いと言ったりがありますし、回線契約有と比べて渋々対応する場合がありますが、分離プラン義務化になり単体販売が総務省ガイドラインでルール化されてますから。

書込番号:24845499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:597件

2022/07/23 00:14(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうなんですね
ドコモオンラインショップで買っても
いままでの契約内容は変わらないんですよね?
今月額1600円って安いのでこれキープしたいです。

ギガライト2 2980円他もろもろ
ずっとはじめて割 -1000円
はじめてスマホ割 -500円)
5分無料通話 +700円
おしゃべり割 -700円
=約1600円

機種は値段ってどこの店(ビックもヨドバシも)も22000円なんですよね

ドコモオンラインだと以下の選択がありますが、単体購入がありません
・契約変更(Xi→5G)
・新規契約
・のりかえ(MNP)
どのように購入するのでしょうか?



書込番号:24845510

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/07/23 00:20(1年以上前)

製品ページ下に[機種だけ(白ロム)購入の場合はこちら]というリンクがあります。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/simfree.html?item_code=ASH07996

ただし回線契約はされませんが、ドコモのシステム都合上新規契約と同じ手続きになり、本人確認や支払い方法登録が必要になってます。
オンラインだと端末到着まで数日かかるので、店頭の方が早いですよ。

書込番号:24845516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:597件

2022/07/23 00:40(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。

ちょっと思ったのですが、ネットで中古買ってSIM差し替えれば同じですか?

書込番号:24845537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/07/23 00:47(1年以上前)

はい、ネット通販(中古端末取扱ショップ)、オークションやフリマに出ているる白ロムにSIM差し替えても同じで4G契約のまま利用できます。

書込番号:24845544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:597件

2022/07/23 00:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
白ロムってやつを買えばいいですか?
Sence4 SH-41A と同等だとどの辺の機種ですかね?

書込番号:24845549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件

2022/07/23 00:54(1年以上前)

あっでも中古だとバッテリーが交換とかになるんですよね?

書込番号:24845552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/07/23 02:54(1年以上前)

はい、いわゆる白ロムです。
AQUOS sense4は2020秋冬モデルであり、それ以降発売機種だとエントリークラス以外なら同等性能機種はいくつかあります。

メーカーの好みがあったり、予算で選べる機種は変わってきますね。
例えばドコモスマホに絞れば、画面解像度は落ちますがAQUOS wish2と同じ2.2万円で販売され白ロム市場では1.5万円程度で出回ってるGalaxy A22 5G、arrows Weとかもあります。
投げ売りされたsense4後継のsense5Gも比較的白ロム安いですが、不具合多発機種なのでオススメはしません。

2~3年型落ち機種だともう少し上位機種が狙えますが、OSアプデだったりセキュリティ更新が期待できないので、そこらが気になるなら選択肢になりませんし。

SIMロック解除済他キャリア端末だったり、オープン市場向けSIMフリー端末まで含めると、OPPOやXiaomiなどコスパがいい機種は多数あります。

あと中古だとバッテリー交換の意味がわかりませんが、未使用白ロムであればキャリアから購入した場合とバッテリー状態は同等ですよ。

書込番号:24845588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2022/07/23 05:57(1年以上前)

機種は値段ってどこの店(ビックもヨドバシも)も22000円なんですよね

ショップによって金額は違いますよ
ドコモショップでは11000円上乗せしている場合もあります
オンラインショップは22000円です

書込番号:24845628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:597件

2022/07/23 18:36(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
何度も申し訳ないです。
ドコモオンラインで白ロム購入する際、マイドコモを新規で登録して購入する感じですか?
既存のマイドコモIDは持っているので、それとは別に捨てアカ作って購入するであってますか?

書込番号:24846510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/07/23 19:41(1年以上前)

どちらでもいいですが、気になるならば新規アカウント作成したらいいですよ。

書込番号:24846587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:597件

2022/07/23 19:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
既存のアカウントだと購入できないです。

書込番号:24846590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/07/24 11:55(1年以上前)

それならば、新規アカウント作成されたらいいと思います。

店頭での単体購入の方が早いですけどね。
ドコモのシステム都合上、店頭でも新規契約と同じ流れになりその後単体購入のためキャンセルという処理になりますが、店頭対応なので40分~長くて1時間程度で済みます。

またAQUOS wish2みたいな使い捨て感覚の廉価機種で上記手続きとか面倒なので、中古市場で未使用白ロムを買うのも手軽だと思います。
未使用白ロムだと現時点での相場は1.8万~2万円くらいですね。

書込番号:24847370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:597件

2022/07/24 13:17(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
中古の白ロム購入したら
ドコモのケータイ補償サービスは加入できるのでしょうか?

書込番号:24847498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/07/24 15:41(1年以上前)

>マチマチマーチさん
>ドコモのケータイ補償サービスは加入できるのでしょうか?

公式サイト記載通り、条件を満たせば可能です。

お持込機種での「ケータイ補償サービス」のご提供内容について
https://www.docomo.ne.jp/service/compensation_service/mnp.html
>ご加入条件
>本サービスは、新規での回線契約および他社からドコモへの携帯電話番号ポータビリティ(MNP)によるお持込機種でご契約されるお客さまがご利用になれます。
>
>加入可能な機種
>ドコモ指定の機種
>
>店頭で電話機の正常な状態を確認できた場合に限ります。
>加入可能な期間
>新規での回線契約および他社からドコモへの携帯電話番号ポータビリティ(MNP)でのドコモ回線契約と同時および14日以内

docomoのsence4も対象機種の記載があります。

無駄な出費なので、入らない方がよいとは思いますが。

書込番号:24847672

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/07/24 15:42(1年以上前)

ケータイ補償サービスは正規購入した場合は契約可能、中古ショップやフリマ、オークションなどで購入した場合は契約不可ですよ。

まあ廉価な機種なので、毎月補償かける意味あるかなぁとは思いますが。

書込番号:24847674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/07/24 15:46(1年以上前)

ああ、そういえば正規購入以外の持ち込み端末も契約OKに変更になってましたね。

まあ掛け捨てなので廉価機種では契約する意味ないですし、仮に故障したり破損したら新しく同等端末購入したほうが安上がりだと思います。

書込番号:24847681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:597件

2022/07/24 16:20(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>まあ掛け捨てなので廉価機種では契約する意味ないですし
再度ドコモに聞いたら(人によって言う事変わるけど上司が出てきて)バッテリー交換は3300円でできるって事だったので、補償付けた方がいいと思いました、
今回のようにバッテリー盛り上がりになっても補償修理になるので、1年半で壊れたら得になるように思います。
ただ
補償サービスが毎月550円2年で13200円+修理上限3300円
2年で微妙になりますね。

書込番号:24847725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/09/02 11:59(1年以上前)

>マチマチマーチさん
docomoで1万円?確か保険入っていれば3300円位じゃい
ですか?1万払うなら機種変かんがえます。

書込番号:24904383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

機種変

2022/07/03 23:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 紫の空さん
クチコミ投稿数:1件

AQUOS SH-04からの機種変更を考えていますが、正直どれが良いのかさっぱり分かりません。
docomoのAndroidで、動画視聴と重ためなゲームがストレスなく出来れば、カメラなどその他の機能は一般的なスペックがあれば大丈夫です。
何かオススメの機種を教えていただきたいです。宜しくお願いします。

書込番号:24820812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2022/07/08 17:43(1年以上前)

※これは質問への回答ではありません。悪しからず。

>紫の空さん
失礼ながらこの質問文にはあいまいな部分が色々あり、回答が難しくなってるように思います。

・機種名があいまいです。今のドコモの機種の命名則では末尾の英字まで正確に記さないと機種がはっきりしません。

SH-04G
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000350/

SH-04H
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000441/

SH-04L
https://s.kakaku.com/item/J0000030360/

ざっと見てもこれだけあり、性能差もあります。機種変を考えるにあたって今の機種との比較が重要なのに、それが分からない状態では回答が難しくなります。

加えて、お使いの機種の今の使用感がどうなのかも重要です。遅くてストレスという人が多い一方で、バッテリー持ち以外全く不満のない人もいますから、状況によってはお勧め出来る機種が全く異なる場合もあります。

・「動画視聴と重ためなゲームがストレスなく出来れば」という条件も、結構あいまいです。

重ためなゲーム、と一概に言われてしまうと結局は「一番高いの買っとけば間違いない」という回答しか出来ません。実際に今プレイされてるゲーム名、それに今のスマホでそれが快適にプレイ出来ているかどうかなどをより詳細に記してもらわないとお勧めはしにくいと思います。

動画視聴についてもただYouTubeが観れれば良いならどんな機種でもいいと思いますが、特定の動画配信サービスを高画質で観たいとかの条件があればきちんと記して頂くべきでしょう。

最後に、質問を投稿したカテゴリも良くありません。スマートフォンではなく携帯電話の方の掲示板に投稿されたことで、スマートフォン掲示板をブックマーク登録している多くの利用者からはこの質問が全く見えていません。このことも投稿から1週間近く経つのに全く回答がない原因の一つと考えます。

よって、このスレッドに補足事項を追加するよりも

https://s.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=12/

こちらから新規に質問を投稿された方が回答が付きやすいと思います。言いたいことは以上です。

書込番号:24826622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2022/07/08 20:46(1年以上前)

前回の回答について、一部修正させてください。

https://s.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/

上記スマートフォン掲示板からの投稿でお願いします。スマートフォン・携帯電話掲示板から「ドコモ携帯電話」カテゴリを選んで投稿してしまったら前回と同じになってしまうので(汗)

行き違いにならないことを祈ります。。

書込番号:24826798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Galaxy S10+ からのGalaxyへの機種変更

2022/03/09 11:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 ぴぴびさん
クチコミ投稿数:6件

Galaxyへの機種変更でご助言下さい

現在 S10+で不満不便は一切ありませんが
落下で画面バキバキで早急に機種変したいです
その前はS5activeで不満はなかったので、
次もGalaxy一択です

新機種に望むのは容量です
なのでS22の大容量の発表を待ちたかったのですが
そうも言ってられません

出来れば
・microSDは内臓の方がいい
・イヤホンジャックはあった方がいい

第一希望のS21ultra5Gは
オンラインショップには在庫がありません
Zflip3、Zfold3は考えてません

で、今現在 在庫のある機種から選ぶとなると

・S20
・A52

この二種で悩んでます

発売から2年経つS20と
1年のA52の違いが今一つピンと来てません

ご助言いただけますと助かります

書込番号:24640311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/03/09 11:38(1年以上前)

S20 5Gは2020年春夏モデルのハイエンド機種、A52 5Gは2021年夏モデルのミドルハイ機種です。

わかりやすい部分では、画面解像度(S20はWQHD+、A52はFHD+)、ワイヤレス充電対応(A52は非対応)、カメラ品質、その他端末性能含め古くてもS20 5Gの方がスペック高いです。

S10+からの買い替えならA52では少なからず何らかの不満が出る可能性があるので、安くなってるS20の方が無難だと思います。

ただし2019年秋冬モデル以降、ハイエンド機のイヤホン端子は廃止されたので、S20にはイヤホン端子がありません。
手持ちイヤホンを利用したい場合は変換アダプタを利用するか、USB Type-C接続のイヤホンに買い替える必要があります(S20にはType-C接続のAKGハイレゾイヤホンが同梱されてます)。

書込番号:24640322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/03/09 11:43(1年以上前)

あとS20にはクリアケースやAKGイヤホン、USBケーブルなどが同梱されてますが、2021年モデルから付属品簡素化方針になったためA52には同梱されてません。

さらにS20だと純正画面保護フィルムが標準で貼られてるため、フィルム類にこだわりがない場合はそのまま使えます。

書込番号:24640327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2022/03/09 12:01(1年以上前)

画面の大きさが許容できるならS20
オススメはしませんが
その二択だと公式のサポート無しおサイフケータイ無しが許容できるなら
自分なら海外版も視野には入ります
野木亜堂購入とかならある程度の安心は担保されますので

書込番号:24640348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/03/09 12:09(1年以上前)

>シグルドリーヴァさん

海外版には技適が無いですし国内周波数も一部非対応なので、オススメしないという前置きするなら最初から書かなくてもいいと思いますけど。

書込番号:24640357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 ぴぴびさん
クチコミ投稿数:6件

2022/03/09 12:16(1年以上前)

まっちゃん2009さん

最近は付属品が付いてないのですか。。。
今後は料金に本体代金に
プラスアルファして考えないとならないですね

貴重な情報ありがとうございます

書込番号:24640371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/03/09 12:23(1年以上前)

追記しておきます。

海外版は日本市場向けに開発されていないため技適が無く、一部周波数非対応、またおサイフケータイなど日本仕様もありません。 

技適が無い海外版を利用した場合、キャリアのサポートはもちろん、サムスン電子ジャパンのサポートも受けられません。
使える使えないはもちろん、故障した場合にも自身で対応する必要があり、全て自己責任になります。そのため海外版の購入は控えた方がいいです。

技適は以下を参考に。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/20/news035.html

書込番号:24640384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 ぴぴびさん
クチコミ投稿数:6件

2022/03/09 12:26(1年以上前)

シグルドリーヴァさん

今やおサイフケータイは必須なので
海外製品は考えてません

画面、今より若干小さくなるのですね
チェックしてませんでした
ありがとうございます

書込番号:24640389

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Galaxy ソフトウェア更新後からの不具合

2022/03/02 23:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 chocomanさん
クチコミ投稿数:1件


現在電源が入らない状態にまでなってしまいとても困っています。
至急アドバイスを頂きたいです。
スマホにお詳しい方どうかご協力よろしくお願い致します!!

使用機器 GalaxyNote10+ SC-01M
キャリア ドコモ
使用年数 やがて2年

まず状況としては、
昨夜03/01の19:30頃にアップデートを完了させました。
更新自体は特に問題なかったです。
しかし、再起動直後からホーム画面に表示させているアイコン(クロームやGメールなど)をタップしても全く反応しなくなってしまいました。
電源の入れ直しや再起動をしても改善されないのですが、起動して一発目にタップしたアイコンは反応してそのあとはどれを触っても起動できません。
時計のウィジェットも同様です。
この状態で反応があったのは画面上下のみ
(上)タスクバー
(下)スワイプでアプリ一覧表示や起動中のアプリ一覧の表示
起動中のアプリを全てタスクキルすると再起動時のように最初に触ったアプリは起動できた
逆に左右にスワイプは反応なし(ホーム画面のメインページから他のページに移動できない)しかしこれも再起動などで一時的に移動可能になった
しばらく再起動や電源オフを繰り返していると今度はウィジェットが黒塗りになったり、最終的に設置してないかのように全て消えた状態になった


一回一回リセットしながらでないと使用できずストレスが大きく、改善しようと数時間あれこれ試しましたが、夜中になり気がつくと今度は水滴マークが表示されるようになっていました。
充電すると水分が検出されたと音と共にエラーになりますが、水濡れもしておらず突然このようなことになっています。
念の為シリカゲルでしばらく乾燥させてみましたがずっと消えません。
とうとう電源が落ちてしまい、充電できないのですがどうにかしたく時間を置いて再トライしてを繰り返していました。
この時は0%でも一瞬起動してホーム画面が表示できていました。
その後、同じように起動しようとしたところ振動したあと真っ黒の画面で一瞬真ん中に細く白い横線がピカッと光り起動はしないという状態になってしまいました。
焦っていろいろやってしまったことでもしかして基盤までやられてしまったのでは…と今とても不安です。

USBポートエラーが改善されないので急いで調べて、ワイヤレス充電器なら充電できるかもと知りネットで注文したのですが、地方なので5日近くかかるようで大人しく待てませんでした…


3年ローンで購入していて、2年で返して機種変したら12回分は免除?のおかえしプログラムを利用しようとしていたところなので困ってます。
スマホ保証も切ってしまっているので残金と修理代がWだとかなりしんどいです。

お聞きしたいのは、
・もしワイヤレス充電器で起動できなかった場合試せること
・保証がない現状修理をさけられない場合いちばん経済的な手段はなにか
 ドコモの修理、他の業者など(地方なのでなるべく店舗対応や早めの解決できる方が良い)
・修理したとしてもまた不具合が起きる可能性もありそうな状態で残席を払い続けて使用するか、返せるなら返して機種変するのか

まとまりがなくわかりにくい文章になってしまいましたが、どうか経験や知識のある方、アドバイスお願い致します。

書込番号:24629586

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2022/03/03 00:58(1年以上前)

画像や動画とか、PCかGoogleクラウドとかに
移してあるなら、初期化すれば、よいと思うけど

今は、全て動かないなら、駄目ですが、一度
バッテリーが無くなるまで置いておき、

再度充電して、電源ボタンで起動するか、
そして初期化できるか、

どうしても何かスマホが必要なら
5000円(ヤフオク)ぐらいで中古のGALAXY a20a21等を
購入して使うか、今まで使っていたスマホが
あるなら、過去に使っていたスマホを使う

毎月のドコモの補償が入っていれば
代変機を貸して貰えるのでしょうが
ドコモの補償を辞めたのなら駄目か

書込番号:24629638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2022/03/03 01:03(1年以上前)

あとドコモならリフレッシュ品(GALAXYnote10+)に、
補償は関係なく、故障したのでと言えば
4000円~6000円ぐらいで交換して貰えると
思います

書込番号:24629641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2022/03/03 02:03(1年以上前)

2/28に提供が開始されたアップデートはAndroid12へのOSアップデートです。初回のOSアップデートは不具合に遭遇する可能性が高いので、利用に支障が出て困るならアップデートせずにしばらく様子を見るべきでしょう。

とりあえず、セーフモードで起動して、Android12に対応してなさそうなアプリや常駐するアプリなどをアンインストールしてみるのがいいと思います。

なお、急激な温度変化で内部に結露が発生することもあります。
https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/condensation/

書込番号:24629663

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2022/03/03 05:53(1年以上前)

>みなみさわさん
>補償は関係なく、故障したのでと言えば
>4000円~6000円ぐらいで交換して貰えると
>思います

初耳です。ケータイ補償サービスに加入していない人が有料で交換して貰えるのですか? SC-01Mは未使用ならイオシスで58,000円で買取して貰えるので、そんな価格で交換できるなら誰も修理なんてしないと思いますし、凄くお得だと思います。利用規約を見ても何処にも書いていないので、是非ソースを教えてください。いつもみたいに、適当な書き込みで放置は止めてくださいね。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/compensation_service/

書込番号:24629709

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/03/03 07:53(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc01m/index.html

この更新かな。

注意事項に

アップデートに失敗するなどして一切の操作ができなくなった場合は、ご相談ください。
・ahamoプラン以外をご契約のお客様
 取扱説明書裏表紙に記載のお問い合わせ先またはドコモショップへお問い合わせください。
・ahamoプランをご契約のお客様
 ahamo専用アプリまたはahamoのホームページよりチャットにてお問い合わせください。

とあります。

書込番号:24629782

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ギガライト→OCNへの契約変更に関する質問

2022/02/23 12:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:2件

無知なために適切なアドバイスを頂きたく質問します。

私の兄弟と家族割を組んでドコモを利用しているのですが、現在留学中の息子の既存の番号を安く維持したい目的でソフトバンク→ドコモへの乗り換えを検討しています。

昨日ドコモのショップ店員さんからOCNで月額550円で維持出来る話を聞きましたが、乗り換え時の契約はドコモのギガライト、その翌月にOCNに契約変更すれば安く維持出来るとの話がありましたが、それはいわゆるドコモの短期解約にあたらないのでしょうか?

ちなみにauのpovo2.0のプランが最安で維持出来るのは分かっていますが、乗り換え特価のiPhone13が目的ということでの質問になります。


書込番号:24615896

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2022/02/23 12:39(1年以上前)

>>ドコモの短期解約

そうなります

書込番号:24615946 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/02/23 13:53(1年以上前)

やっぱりそうですよね…
どうもありがとうございます。

書込番号:24616092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング