docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6865件)
RSS

このページのスレッド一覧(全965スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 N‐04BとSH‐01Cで迷っています。

2010/11/14 23:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:1件

現在P906を使用していますがバッテリーの短さと本体のボロさに限界を感じ、
機種変更することにしました。
個人的に電磁波が気になるので、SAR値が低い方と思われる
上記2機種で迷っています。

今のところ一番低いと思われるのがSH01Cなのですが、SHは
こちらのサイトでも変換が使いにくい、反応速度が悪い等おっしゃる方が
多いようで、今の機種でも文字入力中(2タッチ方式です)にフリーズして
何度も泣いた私としては非常に心配になります。

その点、NECのサイトを見てみると文字入力を改善したとあり
心ひかれるのですがどれほどのものか気になります。
またPの前はNを使っていたので使いやすいかな、とも思っています。

ケイタイの使用は主にメール、写真&動画、ネット(iモード)です。
NとSHで日常使用に大差ないのであればSHにしたいのですが実際
使用されている方いかがでしょうか?

また他にもSAR値が低いものがある、機種変更で気をつけるべき点等
アドバイスございましたらよろしくお願いします。

書込番号:12217811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Xperiaの文字入力 切り替えについて

2010/11/14 09:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 UHGさん
クチコミ投稿数:1件

先日、OSを2.1に変えたあたりから、気付いたら、文字入力がchinese keyboardに切り替わってしまい、日本語入力に戻せません・・・(涙)
どなたか、日本語入力への切り替え方法をご存知でしたら教えてください。

書込番号:12213516

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/14 10:09(1年以上前)

どこでもよいのでテキスト入力フィールドで長押し→入力方法を選択し、POBox touchを選択すれば
元に戻ると思います。

書込番号:12213625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 G1期さん
クチコミ投稿数:4件

現在、就職活動中のものです。
@友人の半数がスマートフォンを購入
A先日の説明会予約が開始1分で満席になった
という現状から、「外出先でネットができる」強みがあるスマートフォンを購入すべきか、
真剣に悩んでいます。ただ、

○個人的に、携帯はメールと電話の機能で満足
○上記の理由から、購入の目的である「外出先でネット」機能を必要とするのは1年間
○現在の機種(F-09A)代支払いがあと1年分残っている
◎スマートフォンを使いこなせるかが心配

という理由から、どうしても1歩踏み出せません。特に、使いこなせるかがとても不安です。
期間限定でネットを使用したいという理由だけならば、
☆【フルブラウザ&パケホーダイダブル】という手段もありでしょうか?
(回線の優先順位がスマフォに劣ることはあるのでしょうか?)
☆それとも、スタートラインで遅れをとらない&新規開拓という意味からもスマートフォンを購入すべきでしょうか?
(初心者になら、どのスマートフォンがお勧めでしょうか?/docomo限定でお願いします)

みなさまのご意見を聞かせていただけると幸いです。

書込番号:12212552

ナイスクチコミ!0


返信する
発売日さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/14 02:55(1年以上前)

大学のランクにもよるでしょ。
予約の説明会に行かなくてもよい大学もあるし。
ないと活動できなければ買うしかない。

書込番号:12212772

ナイスクチコミ!0


羅漢中さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2010/11/14 05:33(1年以上前)

期間限定でのスマートフォン購入を考えているのですか。

結論としては買った方が良いと思います。
理由はたとえ一年間の限定としても外出先でネットをしなければならないのなら必要だとおもいます。

理由として
>先日の説明会予約が開始1分で満席になった。
参加することすらできないのはふりでしょ
>☆【フルブラウザ&パケホーダイダブル】という手段もありでしょうか?
(回線の優先順位がスマフォに劣ることはあるのでしょうか?)
携帯のフルブラウザーは何とか見えるって程度ですのであまりおすすめしません(最新機種はどうなんだろうか?)

これらの理由からスマートフォン購入をお勧めします。


最後のdocomo限定話はdocomoユーザーではないのでよくわかりません。
使ってないキャリアは分からないので申し訳ないです。

書込番号:12212911

ナイスクチコミ!0


naka-uさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/16 14:47(1年以上前)

私は今年の4月まで就職活動をしていましたが、就職活動中は同じようなことを検討していました。

個人的にはお金に余裕があればスマートフォンを買ったほうが良いのではと思います。
無くて不利になる事はあっても、持っていて不利になることはないでしょうし。
ちなみに私の場合は、機種は換えずにiPod touchとPocket Wifi(Emobile)を買ってネットを確認していました。(後々考えれば、高くついたなと感じていますが・・・)

>☆【フルブラウザ&パケホーダイダブル】という手段もありでしょうか?
ですが、先の方もおっしゃるように、お勧めしません。
予約のページには、携帯で対応していないスクリプトやファイルが埋め込まれているものもあり、確認できない場合がある為です。また、表示できるページの容量も確か制限があったと思います。

この事から、スマートフォンがあったほうがいいと思います。
ドコモのスマートフォンであれば、最近出たGALAXY Sが個人的には良いと思います。(新しく発表されたものは、まだ発売が先なので)
また、iPod touch + Pocket Wifi又はポータブルWifiも検討してみてはいかがでしょう。

長文になりましたが、参考になれば幸いです。
ちなみに昨年も説明会が1分で埋まったりしましたが、意外に直前になるとキャンセルで開く事が往々にしてあるので、めげずに頑張ってください!

書込番号:12225021

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 G1期さん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/18 00:28(1年以上前)

>発売日さん
回答ありがとうございました。
本当に残念なことに、私の在籍している学部は
企業から手招きされるような学部ではありません^^;
つまるところ、自分への投資ってことなんですよね。

>羅漢中さん
丁寧な回答ありがとうございました。
そうですか、フルブラウザはあまり勝手が良くないんですね。
使ったことがなかったので、知りませんでした・ω・;

>naka-uさん
詳しい回答ありがとうございました。
やはり、去年の就活でもスマートフォン購入を検討される方はいらしたのですね。
それくらい持っていて困るものではない、ということなのでしょうか。
就活アドバイスもありがとうございます!
就活もまだまだ始まったばかりなので、楽しんでやって行きたいと思います^^


皆さま、回答ありがとうございました。
皆さまの回答をもとに、友人と相談したり、ドコモショップに話を聞きに行った結果、
スマートフォン購入に踏み切ることにしました。

GalaxySの購入を検討しましたが、
今は入荷未定のうえ、予約も受けてもらえないのですね。
エクスペリアは、こちらのレビューを参考にしたところ、
通話音質に難ありとのことなので
12月にでる冬-春モデルを狙ってみることにします。
3D機能は特に必要じゃないので、REGZAを予約してこようかな・・・。

書込番号:12233354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 kana4555さん
クチコミ投稿数:22件

皆様、初めまして。
機種変のアドバイスをよろしくお願いします。

長年使ってきた携帯のバッテリーの持ちが悪くなってきたのと、4年目なのでそろそろ機種変しようかなと思っています。
ちなみに今は、SH903iを使用しています。

機種変が久々なため最近の製品機能が全くわからないため、色々書き込みを見て研究しています。
すると、SH製品はレスポンス?が遅いやら、バッテリーが持たない、文字変換機能が最悪、よく故障する…etcなどあまり良い評価がされていません。
私はずっとSH社しか使ってこなかったので、そのまま新製品のSH-01Cにしようかなと思っていましたがちょっと不安になっています。

今の携帯機能に加えて新しくあったらいいな〜と思う機能は、(折り畳みなのは必須で)
・タッチパネル(折りたたんでてもメールが打てる)←特に意味はないが、出来れば嬉しい。
・ポインター(Nについてるのみたいな)
・防水機能
です。

今の携帯がだいぶ古いので、どの機種を購入しても機能が下がることはないとは思います。

色々見ていると、2010年冬モデルで新しく発売されるF-01CとSH-01Cが結構似ているのかな?と思うのですが、、、
会社以外どこが違うのかな…?画素数だけかな?と思っています。

めったに機種変しないので、失敗はしたくないなと思い書き込みさせて頂きました。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:12211251

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お薦めメーカー

2010/11/13 13:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:4件

以前auを使っていて
DoCoMoに乗り換えてから
まだ2機種しか
使った事が無く…
今はD905iを使っていて
そろそろ機種変しようかなと
考えているのですが

私はメール、ネットの
使用頻度が高いのですが
どのメーカーが
優れているのかな…と思って
(絵文字とか、変換機能)
教えて頂きたいです。

書込番号:12208730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/13 22:43(1年以上前)

>DoCoMo

DoCoMoから、現在はdocomoになりましたね・・・

書込番号:12211511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/11/13 23:03(1年以上前)

メールとi-modeならどこのメーカーがいいというのは人それぞれだと思いますよ。
慣れもあるし。
文字入力もATOKが比較的定評がありますが、他の方がいいと言う人もいます。
結局、自分の使いたい候補が上にあれば使いやすい入力システム。使いたい候補が下の方にあればおバカな入力システムと評価されます。(使う言葉も人それぞれということで)
実機をいろいろ触って見る方がいいと思います。

D905iの頃はDoCoMoだったので、「どこも」と入力するとDoCoMoが候補に上がってきますからね。
最近の機種では「どこも」と入力すると当然「docomo」が候補に出てきますが。

書込番号:12211655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/13 23:12(1年以上前)

サフィニアさん

返信ありがとうございます。
あ…変わったんですょね…
ちょっと時代の波に
乗り遅れてる気持ちです。。

書込番号:12211729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/13 23:22(1年以上前)

友里奈のパパさん

返信ありがとうございます。
やっぱりそうですよね…
使い易いからずっと同メーカー
という人がほとんどだから、
どこが良いかなんて
分からないですょね、、
色々なメーカーを
使い比べてみようと思います。

宜しければ“ATOK”とは何か
教えて頂きたいのですが…
全く分からないものでして。。

書込番号:12211787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/11/14 08:30(1年以上前)

>宜しければ“ATOK”とは何か教えて頂きたいのですが…

ATOKやiWnn、ケータイshoin、PoBoxなどの入力システムがあります。
これに因って出てくる変換候補や予測候補が異なります。
店頭でホットモック(電源の入る展示機)を使って同じ言葉を入力して見てください。
それぞれの機種で変換候補が違うと思います。
自分のよく使う言葉を入力して見ると自分に合った変換システムが見つかるかもしれませんよ。

書込番号:12213283

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/11/15 12:27(1年以上前)

友里奈のパパさん

返信ありがとうございます。
お店で機種に触れてみて
決めようと思います。
詳しく教えて頂き
ありがとうございました。

書込番号:12219633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/15 21:56(1年以上前)

ゆぅ〜ゆさん、

>ちょっと時代の波に
>乗り遅れてる気持ちです。。

あまり大きな声で言えないけど、私のケータイは
DoCoMo SH905iTVでっす^^

書込番号:12221886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン2台

2010/11/12 10:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:82件

スマートフォンを2台もっており、両方共、電話として
使用していらっしゃる方る方へ質問です。

2台持つ事による、メリットなどありますか?

事情は、2in1→スマフォ検討中で、A:個人、B:法人契約で
Aはスマフォにしますが、Bをどうしようかと・・・
車移動中のBluetoothが必ず必要なので、現状スマフォの方が
端末コストが安いのです。ランニングコストはスマフォの方が
高くなってきますが・・・

そこで、現状2台持ちのメリットなどを皆様にアドバイス頂ければと。

よろしくお願いします。

書込番号:12203092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件

2010/11/12 23:20(1年以上前)

>ペロペトさん

仕事用にdocomoのXperiaと個人用にauのIS01を2台持ちしてます。

メリットとしてXperiaで通話中にIS01で調べ物したり、データ入力する事が予想以上に効率的です。(逆も有ります)

どちらも通話録音アプリを入れてましたので、言った言わないのトラブルが無くなりました。

docomo回線でBUFFALO Wi-Fi DWR-PGを親機として使用してる(端末機全部子機)ので、個人メール専用のガラケー(SH008)含めても、月額の合計が1万円以下です。

書込番号:12206294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2010/11/15 15:46(1年以上前)

かおりん◎さん、

ありがとうございます。
なるほど、DWR-PGという選択肢があるわけですか。
勉強不足で知りませんでした。

2in1は忘れていただき、たとえば、docomoのスマフォで
データ通信契約せず、別にDWR-PGの契約をすれば
トータルコストは同じで、複数機器で無線通信できるということですよね?
(かおりん◎さんのDWR-PGでの書き込みを読ませていただきました)

書込番号:12220236

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング