docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6865件)
RSS

このページのスレッド一覧(全965スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ機能が良いのは?

2010/09/20 21:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:104件

2010夏モデルで、カメラの写りが良いケータイはどれでしょう?すべての機種を比較した方ではなくても、「◯◯から△△に変えたら、今までよりずっと〜(良い・悪い)だった。」という生の使用レポートをお聞きしたいです。特に、今まで5〜6台、P社のケータイしか使ったことがないため、N、SH、F等、各社の写りの違い(傾向)が気になります。カタログを見れば、スペックは分かるのですが、実際に撮った画像を見ての印象を知りたいのです。

ちなみに現在はP705iを使っています。軽くてワンタッチオープンが気に入っていますが、カメラの写りは新しい機種に比べると、かなり見劣りしてしまうので、次に買う時は写りの良いものをと考えています。とは言っても、ケータイをデジカメ代わりにするつもりはなく、プライベートの旅行では必ずカメラ片手にが定番スタイルではあるのですが、仕事で旅行に行った時、ケータイで撮るとホームページにアップするのが楽なので。

書込番号:11941616

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/09/20 21:57(1年以上前)

ケイタイからの様なので、見れるかどうかわかりませんが
価格さんの関連サイト「photohito」で、全機種ではないですが
写真を見る事が出来ますよ。原寸大にも出来るので、ここのサンプルより確かです。

http://photohito.com/camera/brands/docomo/


あと、ご存じとは思いますが、来月辺りに新製品の発表が有ると思うので
それを見てからと言うのも有りじゃないですか?

書込番号:11941999

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/09/20 22:14(1年以上前)

こういったサイトも参考に。ただし、このサイトもPCから。原寸大で見れます。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1007/06/news030.html

望見者さん
例年通りだと来月じゃなくて11月初旬に発表会、11月末ごろから順次発売ですが、今年は早いのでしょうか?
(去年は11月5日だっけ?)

書込番号:11942157

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/09/21 00:01(1年以上前)

パパさん、あっ!そうでしたっけ・・・
どうも頭の中で、10月下旬発表・11月から発売とインプットされてました(^_^;)

スレ主さん、誤った情報すみませんでした。

書込番号:11943078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2010/09/21 06:09(1年以上前)

望見者さん、友里奈のパパさん、ありがとうございました。

早速パソコンで確認してみます。

書込番号:11943883

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/09/26 01:04(1年以上前)

私の個人的なPCに取り込んだ時の好みですがCCDのSHがダントツに優れています!

簡単にそこそこの画像で良ければ、2番、3番が無くて
4)P:設定変更が簡単でピントが合うのは早いですがSSが遅いので、動体ブレ画像のゆがみが出ます。

5)N:瞬撮機能でカメラの起動は早く設定変更も簡単ですが、ピントが合うのが遅いのと色がホワイトバランスオートでは薄いのが気になります。(明るい太陽下では問題有りません。)

6)F:条件に合わせて面倒な設定をすれば、そこそこ綺麗に撮れ(13Mは伊達では有りません!)ますが、ピンボケ、被写体ブレがしやすいです。(SSもそこそこ早く、ISOも高いのに不思議な機種です)

ルミックス携帯の登場が楽しみですが、ahのSOみたいに、サイバーショットと、ブラビアに分けられると嫌ですね!

書込番号:11970241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2010/09/26 07:45(1年以上前)

麗緒さん、ありがとうございます。やはりSHはいいでしょうかね。私も評判は聞いています。

でもこないだホットモックを触りに行ったら、今使っているものに較べると、どれも素晴らしすぎて、ビックリしてしまいました。

そのため、もしかしたら画質よりも重さとか他の機能を優先させるかもしれません。

とりあえず秋冬モデルが出揃ってからでもいいかな。

書込番号:11970856

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/09/26 23:53(1年以上前)

あき・さくら さん>

そうですね!冬モデルを待った方が良いと思います、SHも小型化しカメラの使い易さに力を入れて3Dカメラとかの噂も出ていますし、Pは、ルミックス携帯が出るようですのでワンプッシュに成れているようでしたら、私も経験有るのですがワンプッシュオープンが無くなると成れるまで、折りたたみを開くのが当分面倒になります。

書込番号:11975085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トヨタナビと合う携帯を教えて下さい

2010/09/20 09:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:12件

最近トヨタ純正ナビNHDT-W60Gの付いた車に乗るようになり、Bluetooth機能の相性のいい携帯を探しています。トヨタはauを推奨してますが、長年ドコモ愛用ですし家族とファミ割なのでドコモのみで選びます。
動作確認機種はナビHPに載ってますが、皆さんの実感を教えて戴けると有り難いです。ちなみにBlue…は初めてです。
今まで使ってきた機種は古い方から、P209iS・P900iV・SH704iです。
メーカーにこだわりませんが、入力はT9方式に慣れたため現在のSHでもワンタッチ変換を使っています。また、写真(静止画)が綺麗に写り、内側カメラ有りの機種を希望します。
どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:11938298

ナイスクチコミ!0


返信する
nori-79さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/23 19:11(1年以上前)

スバルの純正ナビ(トヨタとほとんど同じ)で使っています。
不便はないですね。相手の音声は車のスピーカーを通して聞こえるので内緒話はできないです。
もし●●がしたいということを書いてくださればより具体的なアドバイスが出来るかと思います。

書込番号:11957973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/09/23 20:58(1年以上前)

nori-79さん、返信有り難うございます。P04bをお使いなんですよね。私もP04BかSH07Bあたりにしようかと悩んでいるところです。
N09Aを使っている友人が頻繁に通信が切断して使い物にならないと言っていたので、相性を気にした訳です。
利用目的は通話の他、G-book地図更新や携帯からの目的地探索もやりたいと考えています。

書込番号:11958530

ナイスクチコミ!0


nori-79さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/23 22:51(1年以上前)

G−bookの更新はどの機種を利用してもそんなに変わらないそうです。
ただメーカーHPより更新データのダウンロードが出来るので通信費節約になるかもしれません。
携帯からの地図検索は・・・たぶんものすごいよいものだとは思いますが、私は直接ナビを操作しています。
適合機種の心配ですがPは途切れることもなく快適サクサクですよ。途切れるってのは周りの環境に寄るとこが大きいので使ってみないと何とも言えないです(T_T)
ものすごくいいのは携帯を閉じていると誰からの着信かわからないのが、ナビに接続していると相手の名前が出るところですね。結構重宝してます。
参考になればよいのですが・・よろしくお願いします。

書込番号:11959226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/09/24 00:18(1年以上前)

ご丁寧に回答いただきどうもありがとうございます。
地図更新はPCでダウンロードより、携帯からが楽かと思いましたが、よく考えてみると事前にディスクを作ってやる方が確実ですね。パケホーダイだから通信費はあまり気にしてなかったのですが、データ量多くて時間かかりそうですもんね。
Pがなんとなく良さそうなので、それを中心に店頭でよく触ってから決めようと思います。
アドバイス大変参考になりました。

書込番号:11959761

ナイスクチコミ!0


miyosi7さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/25 19:54(1年以上前)

 今年の2月にwishを購入するに際しG-BOOK mxモデルのNHDT-W59Gをディラーオプションで
付けました。
 それに接続する携帯はDOCOMOで私はSH01B 妻はP-09AでBluetoothで接続しています。
接続する時間は明らかにPの方が早いです。でも一度つながれば後は同じです。

 センターにつなげナビの更新はSHにしています。
確かに地図データの更新はPCで更新したほうが面倒ですが安いです。携帯で更新する場合
データ量が多いからCDを更新したほうがいいです それでも携帯で更新しますかとナビが
尋ねて来ますので確認はできます。この場合 一回300円を越したぐらいの金額になってました。

 AU ソフトバンクにはナビデータの定額制があるようなのでどうしてもPCでの更新は
いやという人には向いているかもしれません。

書込番号:11968379

ナイスクチコミ!0


miyosi7さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/25 19:59(1年以上前)

 追加
   地図データや G-bookのデータ通信は ドコモのパケ放題には対象にならないので
気をつけてください。

書込番号:11968403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/09/26 23:54(1年以上前)

miyosi7さん、返信遅くなり申し訳ありませんでした。貴重な情報有り難うございました。データ通信は使ったことがないので、どのくらいの料金になるのか見当がつきませんでした。

Gルート検索やG-駐車場・G-SOUNDなど、何を使っても通信費を気にしないといけませんね。パケホーダイじゃダメだと肝に銘じておきます。

書込番号:11975091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

塗装の修理費用について

2010/09/20 08:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

2年前に購入したP705iμの塗装が剥がれてきました。。。

ドコモショップに修理に出すとどのくらいの費用がかかるものなんでしょうか??

書込番号:11938150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/09/20 10:55(1年以上前)

外装交換で約4,000円程度だと思います。

書込番号:11938661

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/09/20 17:17(1年以上前)

4000円ですか〜。
意外と掛かりますね。

どうもありがとうございました。

書込番号:11940310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/09/26 07:43(1年以上前)

わがままな膝小僧さん


もう出してしまいましたかね?
確か、私が修理に出そうとした時には、1週間から2週間ほど修理にかかり、その間は代替機を貸してもらえるはずです。
でも、元の携帯の内容はコピーしてもらえたかな…^^;?

書込番号:11970851

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/09/27 01:26(1年以上前)

外装交換は、液晶、外装、ボタンも全て新品部品に交換して貰って¥3980.は高く無いと思います。ただし電池カバーは別売りになりますが、新品になって帰ってくるので、安いと感じます。データーのコピーもシッカリして貰えますよ!一部着メロ、ゲームなど機種によって転送出来ない場合もありますが!

書込番号:11975511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/09/27 20:56(1年以上前)

確かにそこまで新品状態にしてもらえて3980円は安いですね!

しかし、まだ修理には出してません。
もうすこし塗装のハゲがひどくなってからにしようかな、と思いまして。。

書込番号:11978456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/09/27 21:23(1年以上前)

因みに、もう2年もたっている機種なので、新しくしてしまった方が安くなってしまったりするかもですよ。
あとは、機種によって、塗装がはがれやすい機種があり、そちらは無料で塗装の修復をしてもらえたりします。
ま、特殊な例ですが。

直ぐにやった方がいいのかは、本人次第ですけどねー

書込番号:11978642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 QIU-TOSHIさん
クチコミ投稿数:5件

xperiaに、先週 機種変更しました。
私は、ホンダのエリシオンプレステージ(2008)に乗っています。

メーカーのナビを付けていますが、以前はN-02をケーブルをつないでデーター通信
ハンズフリーを使用していました。

Xperiaをつないでも何も反応しません。
そこで日立国際電気のテレマリンクHEを買ってせめてハンズフリーをbluetooheで
使用したいですが、どなたかつけてうまくいっている方いますか?

メーカーの対応機種には、xperiaが出ていません。
これは、データー通信が不可で、電話は別なのでしようか?

また、データー通信できる方法もないですかね?
どなたか、わかる方よろしくお願いします。

書込番号:11933263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 づあねさん
クチコミ投稿数:345件

「spモード」って、ISPになる(Moperaのかわり)という認識だったのですが、
認識間違ってますか?

実は、うちの会社の人がXperia購入にDSに行った際、
「iモード.net」と「IMoNi」を利用する場合は「Mopera」が必要だとの回答で、
電話でサービスセンターにも確認してもそういう回答だったそうです。

「spモード」で「iモード.net」の利用は本当に可能なのでしょうか?

ご利用されている方、お知らせいただければと思います。

これさえ解決すれば、「Mopera」から「spモード」へ移行しようと思うんですが、
上記の回答のままであれば、移行は難しいなと考えてます。

WiFi環境でiモードメールが受信できるようになれば別ですが・・・(^^ゞ

よろしくお願いします。

書込番号:11888143

ナイスクチコミ!0


返信する
leyiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:24件

2010/09/10 18:45(1年以上前)

>「spモード」って、ISPになる(Moperaのかわり)という認識だったのですが、認識間違ってますか?

ほぼ合っています。


>「iモード.net」と「IMoNi」を利用する場合は「Mopera」が必要だ

IMoNiがspモードに対応出来ないらしいです。


でも、spモードにすればiモードのメールアドレスをデフォルトにして、Xperiaで使用出来るので、iモード.netもIMoNiも必要無いと思います。

Moperaのメールアドレスを使っていない/使わない、Mzoneを使用しない、と言う方はMoperaとiモード.netを解約して、spモードにした方が若干安上がりになります。

書込番号:11888956

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/09/11 08:41(1年以上前)

leyiさん >

「ほぼ合っています。」との投稿ですが、厳密に言った場合何か違う部分が
ありますでしょうか?
spモードはISPになると言うかISPそのものであると思っていたので、
ISPとしてのmoperaとの差分って何だろう?と興味があります。

>IMoNiがspモードに対応出来ないらしいです。
APN(ISP)としてのspモードとメールサービスとしてのspモードは区別して
考えた方が良いと思います。
IMoNiはspモード"メール"に対応していない(spモードメールの送受信は出来ない)と
言うだけで、spモードAPNでもIMoNiは使用できます。
当然、別途iモード, iモード.net契約は必要ですが。

書込番号:11891723

ナイスクチコミ!0


leyiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:24件

2010/09/13 19:12(1年以上前)

spモードとMoperaの比較は、この辺が参考になるかと思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/01/news100.html

「ネット接続の機能は同じで、付随サービスに違いが有る」というところでしょうか。
私はMzoneもMoperaのメールも使用していなかったので、Moperaとiモード.netは解約しました。

iMoNiは、「spモードのメールには対応不可」で「spモード経由でiモード.netへのアクセスは可能」で正しい様です。
"対応不可"の元ネタは下記でした。開発は中止してしまうんですかね?
http://www.grandnature.net/blog/

書込番号:11904546

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/09/14 08:23(1年以上前)

leyiさん>

>「ネット接続の機能は同じで、付随サービスに 違いが有る」
>というところでしょうか
了解しました。

>開発は中止してしまうんですかね?
今後は開発スピードは落ちるとは思いますが、まだ中止と言うわけではなさそうですね。
まだまだ需要はあると思いますし、私も併用してます。
iモード.netサービス自体がなくなるか、spモードメールアプリの使い勝手がIMoNi同等
までよくなるくらいでないと、個人的には完全乗り替えまでには至らなそうです。

書込番号:11907479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

新規携帯購入で

2010/09/08 23:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 x_xo_oさん
クチコミ投稿数:17件

私は恥ずかしながら中3にしてまだ携帯を持っていません

そこで皆様のオススメ(docomo限定)を聞いたいのですが・・・

使用目的として主に通話、メール、QRコードの読み取り
と言った典型的な機能ばかりです

補 通話は必要最低限利用しないと思います
  メールもPCがメインなので重視しなくて結構です
  カメラの画質はQRコードが読み取れれば何の問題もありません

本当に「一応、持ってます」のような感じで結構です
なので、月々の料金は安い方が助かります

また、エイデンなどに行き、
「新規で0円でいいのありますか?」と聞いた方がいいでしょうか?

お願いしますm(__)m

書込番号:11881321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2010/09/09 10:58(1年以上前)

新規0円で最近みかけたのはP-02B、SH-06B、F-02B、P-10A、P-03Bですね。(YAMADA)
(海外のものは使いにくいので候補にいれていません)
スレ主さんの要望なら、どれでも大丈夫だと思います。
個人的にはF-02Bが好きですが、最近はgoldしか見かけません。となると次はP-02Bかな。
スライドが嫌いじゃなければ、ですけど。
土日に量販店をいくつか回ってみれば、店によって0円の機種は違うと思います。

料金プランはとりあえずタイプシンプルバリューにしておいて、利用状況を確認してからタイプSSバリューに変えればいいのではないでしょうか。
タイプシンプルバリューでメールのみの利用なら1000円程度
タイプSSバリューでメールと通話が無料の範囲内におさまれば1300円程度になると思います。

書込番号:11882800

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 x_xo_oさん
クチコミ投稿数:17件

2010/09/09 20:18(1年以上前)

解説ありがとうございました

書込番号:11884764

ナイスクチコミ!0


スレ主 x_xo_oさん
クチコミ投稿数:17件

2010/09/09 20:57(1年以上前)

F-02Bは生産終了になってました・・・

書込番号:11884989

ナイスクチコミ!0


スレ主 x_xo_oさん
クチコミ投稿数:17件

2010/09/09 21:05(1年以上前)

確認ですがあなたが挙げたのは
すべて新規契約0円のですか?

書込番号:11885020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2010/09/11 00:38(1年以上前)

>すべて新規契約0円のですか?

そうです。最近私が見た新規0円の端末です。頭金ではありません。

P-10AとSH-06Bはedionでずっとやってましたし、他の機種もYAMADAで見たものです。

書込番号:11890842

ナイスクチコミ!0


スレ主 x_xo_oさん
クチコミ投稿数:17件

2010/09/11 00:41(1年以上前)

そうですか

返信有り難うございます

書込番号:11890858

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング