
このページのスレッド一覧(全964スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年12月1日 05:33 |
![]() |
0 | 2 | 2009年11月27日 21:47 |
![]() |
0 | 8 | 2009年11月27日 23:03 |
![]() |
2 | 4 | 2009年11月27日 23:46 |
![]() |
0 | 5 | 2009年12月1日 08:59 |
![]() |
2 | 6 | 2009年11月16日 19:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちは。
現在、バリューコースなのですが、某電気店で機種変更時にクレジットカード一括で購入した場合(DCMXは作りたくないので持っていません。他社クレジットカードを使います。DCMXでポイントが貯まってもクレジットカードが増えるので作りたくないんです。)、基本料金コースはベーシックコースに変更されてしまうのでしょうか?
ドコモショップで同じ方法で購入した場合は、ベーシックコースに変更されてしまいますよね?
今の携帯を購入した時に、上記の方法で電気店で購入したら、(基本料金コースを選択した後支払いしました。)バリューコースのままで大丈夫だったので、ふと疑問に思い質問させて頂きました。
すみませんがお返事お待ちしてます。
0点

バリュー一括価格で購入すればバリューコースで変わりません。
現金で払ってもクレジットカード(他社でも)で払っても同じです。
書込番号:10555606
1点

友里奈のパパさん、お返事ありがとうございました。
安心しました。
カード、一括で購入しようと思います。
書込番号:10560552
0点



私はNEC端末のファンですが、ミドルウェアがNEC製からdocomo製に変わるという事は、今までのNEC端末と比べて何か使い勝手が変わるのでしょうか?
また、ミドルウェアやドコモの端末のキー配置が全メーカー統一されるというウワサがもし実現した場合、プラットフォームの共通化もドコモは将来的に考えているのでしょうか?
もしかして、今冬のNECモデルのキー配置変更は何かの前触れ?
馬鹿げた質問なのは承知の上ですが…
0点

もし、そうならひと安心ですが…やはり端末はメーカーごとに個性がある方がいいと個人的には思うので…
書込番号:10542424
0点



初歩的な事だと思いますが、教えてください。
メールがもとから入っているデコメ絵文字、デコメピクチャだと物足りない気がするので、デコメサイトからDLしようと思っています。
その中に、月額○○○円で取り放題!と書いてあるサイトがありますが、毎月その料金を払えば、その他にパケット通信料はかからず、取り放題という事なのでしょうか。
そうではなく、パケット通信料がかかるのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

パケット通信をしたらパケット通信料がかかるのは普通のことです。
デコメサイトはドコモ以外の会社の運営でしょう。ドコモ直営で業務連絡メールやバグフィックスのためのアップデート以外ではパケット代を無料にできないでしょうね。
因みに月額○○○円というのは通信料ではなく情報料とよばれていると思います。
書込番号:10537090
0点

もし、ダウンロードする時はパケホーダイダブルに入ることをお忘れなく。入っているとは思うけど、、、
書込番号:10537173
0点

巨神兵さん
ありがとうございます。
やはりパケット通信料はかかりますか・・・
当方、パケホーダイ・ダブルなのですが、ほとんどメールで通信料を喰っているので、来月からメール使いホーダイが始まるみたいなのでそれにしようと思っています。
しかしデコメもダウンロードしたくなり、それだとメール使いホーダイの意味が無いような気もします。。。
ケータイ代も節約しないといけないので、上限額までいくのはちょっとキツいかな。と。
内蔵デコメで我慢するしかないのでしょうか・・・
書込番号:10537195
0点

the north face 好きさん
パケホーダイ・ダブルには入っています。
しかし上限額までいってしまうのはちょっとキツいかなと思います。
書込番号:10537205
0点

ハイスペックって、さん。メール使いホーダイっていうのが来月から始まるのですか?
書込番号:10537426
0点

そうみたいです。
12月1日サービス開始で11月28日から予約受付開始だそうですよ。
書込番号:10537440
0点

今、調べたら載ってました。3社競い合ってますね。
書込番号:10537527
0点

皆さんありがとうございました。
パケット通信料がかかるなら仕方なくあきらめる事にします。。。
書込番号:10542969
0点



どちらかと言われればF-01Bにします。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000067817.K0000067852
書込番号:10532652
2点

私はF-03Bですかね?ワンプッシュが魅力的だと思います。
書込番号:10538419
0点

自分もその2つで少し迷いましたが、
旧機種がF905iだったので、
ヨコモの代わりになるものがあればと思いました。
F-01Bなら、ヨコモの変わりにビューアスタイル+タッチで充分いけると思い01Bにしました。
こういうこだわりがないなら、F-03Bが正解かもしれない。
書込番号:10541616
0点

vaiivillさん、理子パパさん、KIKKUKKUさん、返事有難うございます。やっぱり、01Bの方が良いみたいですね?参考になりました有難うございました。
書込番号:10543323
0点



auやsoftbankなどの携帯ではしゃべり放題などのサービスを行っていますが、docomoではそのようなものはないですよね。
あってもゆうゆうコールの30%くらい。
そこでdocomoでもしゃべり放題ができるような裏技みたいなものはあるんでしょうか。
知っているかたいたら教えてください。
0点

自分もいつかそうゆう割引をdocomoもしてくれると良いな?って思っているけど、docomoはしないでしょうね?するならもうしてるだろうし、、、
書込番号:10532453
0点

加入者が少ないから出来る技だからドコモはやらない。
他社も加入者増えるとやめるよ。
書込番号:10533881
0点

Skypeを使用できるdocomo携帯を探していますが利用できるのはスマートフォンだけでしょうか?PROシリーズ等?どのような仕様があれば可能なのでしょうか?
書込番号:10560752
0点

>h.canさん
こちらを参照ください。
http://www.skype.com/intl/ja/mobile/
わかりやすいところで言えば、iPhone,WindowsMobile,Androidといったプラットフォームでしょうか。
通常の"携帯"では使えないですね。
書込番号:10560859
0点



携帯の機種変更を考えています。
ずいぶん前の機種(P903i)を使っているのと、子供が遊んだり落としたりするので、限界を感じています。
恥ずかしながら滅多に携帯について考えないので、気がつけば新モデルが20種類も出ていて、なんだか機能も多岐にわたっていて全くわかりません。
色々調べてみましたが、何が優れているとか何が悪いとかもちんぷんかんぷん・・・。
通話はあまりしません。
ワンセグを良く使います。
メール(デコメ含む)、インターネットも頻繁に使います。
インターネットから動画閲覧(Youtube)なども見ます。
iアプリ(ゲームなど)もします。
カメラも、使うほうだと思います。
音楽を聴いたりもしたいです。
この場合、どこのどんな機種を基準に選択したらいいのでしょう。
カタログ見てもネットで検索してもさっぱりの私に、何でもいいのでご教授ください。
0点

この際ですから11/20発売の機種を狙ってみたらいかがでしょうか??
どれをとっても903よりは優れていますよ。
書込番号:10480825
0点

1.ワンセグを良く使います。
2.メール(デコメ含む)、インターネットも頻繁に使います。
3.インターネットから動画閲覧(Youtube)なども見ます。
4.iアプリ(ゲームなど)もします。
5.カメラも、使うほうだと思います。
2と3と4は大抵出来ますし、極端な差はありません。
1と5でシャープ機(アクオスショット機)、パナソニック機(VIERA機)が宜しいかと思います。(SH-06A、SH-01B、P-07A、P-08A、P-01Bなど)
ワンセグは横開きするPが見やすいでしょう)
書込番号:10481017
1点

お返事ありがとうございます。
触った感じや好みもあるので店頭で実際に見てからになるとは思いますが、PかSHの方向で考えていこうかな、と思います。
ところで、お恥ずかしいのですが、06とか07、AとかBの意味を教えていただけると嬉しいです。
数字はなんとなく以前の905とか906と同じようなイメージかなと思うのですが、AやらBやら言われてもよく分からなくて…
本当に基本的なことばかりですみません…
よろしくお願いします。
書込番号:10482254
0点

お邪魔します。
>ところで、お恥ずかしいのですが、06とか07、AとかBの意味を教えていただけると嬉しいです。
>数字はなんとなく以前の905とか906と同じようなイメージかなと思うのですが、AやらBやら言われてもよく分からなくて…
2008年秋モデル以降の品番は 「X-00x」で表記されています。
X→開発メーカーのアルファベット
00→発売番号
x→年度を表すアルファベットの順
となっています。
詳しくは、下記サイトへどうぞ
FOMA-Wikipedia(PCからご覧ください)
http://ja.wikipedia.org/wiki/FOMA#.E3.83.89.E3.82.B3.E3.83.A2.E3.81.AE.E4.B8.BB.E6.B5.81.E3.81.AFFOMA.E3.81.B8
お役に立てれば幸いです。
書込番号:10482394
1点

>PかSHの方向で考えていこうかな、と思います。
PかSHでもスタイルシリーズやスマートシリーズの機種ではワンセグの感度が良くなかったり、カメラの写りが落ちたりします。
ワンセグや(受信感度)カメラ(写真)を優先するなら先にあげた機種になります。
書込番号:10482719
0点

回答をくださった皆様ありがとうございました。
おかげさまでナゾがずいぶん解決しました。
以前とは色々変わってしまっていて難しかったのですが、何とか理解できたと思います。
ゆっくり吟味して機種変更をしたいと思います。
お世話になりました。また何かあったら質問させていただきますので、そのときはよろしくお願いします。
書込番号:10486293
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
