docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全962スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

XPERIAシリーズについて

2022/09/25 16:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:576件

初代 XPERIA ACE だけ ステレオスピーカーで(1と5)除いてステレオスピーカー対応の機種は無いのでしょうか?

書込番号:24939300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/09/25 16:46(1年以上前)

初代Aceはソニー自社開発でしたが、Ace UやAce Vは中国ODM機で初代よりコストカットなどあるので仕方ないですよ。

書込番号:24939317 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:576件

2022/09/25 17:21(1年以上前)

なるほどーそうだったんですね。

ありがとうございます🙇

書込番号:24939365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/09/26 09:03(1年以上前)

初代Aceは今のミドルレンジである10シリーズ相当、AceU・Vはキャリアの4G・5G普及機(エントリー)と同じAceシリーズでも両者別物です
ちなみに10シリーズも上下にスピーカー穴はあるものの、通話用とその他に分けられて実質モノラルですが、これもコストカットですね

書込番号:24940181

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

arrows F51Bのコーデック

2022/09/24 17:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 テムィさん
クチコミ投稿数:14件

F51BはAACに対応していますか?
してると書いてるところとしてないと書いてるところどちらも書いてあってわかりませんでした。

書込番号:24937895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/09/24 17:26(1年以上前)

ドコモのスペック一覧に掲載されてます。
https://www.docomo.ne.jp/product/f51b/spec.html

書込番号:24937901 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 テムィさん
クチコミ投稿数:14件

2022/09/24 18:00(1年以上前)

これですかね?
ありがとうございます >まっちゃん2009さん

書込番号:24937961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 テムィさん
クチコミ投稿数:14件

2022/09/24 18:01(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
これだ

書込番号:24937962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモのキャンペーンについて

2022/09/19 00:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:28件

iPhone14 proを乗り換えで購入したいと思い、ドコモのホームページのキャンペーンを見たところ、「5G WELCOME割」と「ドコモにお乗り換えで最大22,000円分割引」があり、これが自分に当てはまるかなと思ったのですが、これは併用して利用することが出来るのでしょうか?

書込番号:24929602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/09/19 01:28(1年以上前)

回線契約ありでの割引は総務省ガイドラインで2.2万円が上限に制限されているので、併用適用にはなりません。

また「ドコモにお乗り換えで最大22,000円分割引」は詳細ページ見ればわかりますが、対象機種がiPhone13シリーズなど型落ち機種の一部に限られており最新機種はAndroid含め非対象です。

iPhone 14 Proだと5G WELCOME割対象なので、MNPではこちらが適用されます。

書込番号:24929650 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件

2022/09/19 01:42(1年以上前)

分かりやすいご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:24929656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SIMロック解除について

2022/09/11 20:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 ゆう193さん
クチコミ投稿数:4件

ドコモのスマホのSiMを解除したいのですが、SIMロック解除解除コード画面が出ません。
他社のSiMをいれ再起動したところ出ると思うのですが
通知の方に無効なSIMカードです。ネットワークがSiMカードをロックしました。という通知だけがあります。
わかる方居たら教えて欲しいです。

書込番号:24918616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2022/09/12 05:26(1年以上前)

機種は何ですか?

書込番号:24919121

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう193さん
クチコミ投稿数:4件

2022/09/12 06:02(1年以上前)

GALAXY A20 SCー02Mセット【w】です!

書込番号:24919130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう193さん
クチコミ投稿数:4件

2022/09/12 06:05(1年以上前)

手続きの方はできてると思うのですが、、一応写真載っけます。

書込番号:24919131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2022/09/12 08:36(1年以上前)

>ゆう193さん
ネットワーク利用制限は○でしょうか?

docomoショップでSIMロック解除手続き状況確認してみても良いかと思います

書込番号:24919236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう193さん
クチコミ投稿数:4件

2022/09/12 08:42(1年以上前)

はい!大丈夫です!
写真載せられてますか?

書込番号:24919243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2022/09/12 08:45(1年以上前)

>ゆう193さん
とにかくショップ行って確認した方が良いですよ

書込番号:24919247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:27件

ahamoでAQUOS sense4のものです

Docomo本体の4G契約のAQUOSのものです

【質問内容、その他コメント】
ahamo契約で電波強度チェック「*#*#4636#*#*」しました。
機種は4GのAQUOS sense4、4GのXperia1です。
電波強度の下に表示されるDL帯域幅、UL帯域幅についてですが、表示される数字がdocomo本体の4G契約のAQUOS Rと比べて少ないのです。
この数字は少ないと帯域を絞ってるという事なのでしょうか?
AQUOS sense4の機種の性能が低いから数字が少ないと思い、中古のXperia1を購入して測定しましたがAQUOS sense4の時と変わらずでした。

書込番号:24891938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/08/24 21:15(1年以上前)

>子泣き爺爺さん
素人の想像で書きます。

ahamoの方がユーザー数が少ないから、ドコモと同じように帯域を与えると速度が出過ぎてしまうから、ドコモと同じくらいの速度になるように自動的に絞るような制御がされてるのでは?

見当違いかもしれませんから、間違っていたらごめんなさいです。

書込番号:24892111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/08/24 21:19(1年以上前)

>子泣き爺爺さん

絞っているという表現が正しいか?疑問ですが。
帯域が少ないか?であれば数字の通りです。少ないです。それが、契約状態に沿って意図的にか否かは不明という意味です。

アクオス側はLTEの物理チャネル設定まで見えてますよね?
その中でBandwidthやCA状況まで見えてます。

これが、DOCOMO本体側では表示されてません。
実際はこの物理チャネル設定がどうなっているか?更にハードウェアのスペックがどうなっているか?

まで比較しない限り判断出来ないと思いますが如何でしょう?

書込番号:24892116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2022/08/24 21:39(1年以上前)

>野次馬おやじさん
お返事ありがとうございます。
いえいえ全然です。
自分もド素人で、ふと疑問に思ったものですから質問を書き込みさせてもらいました。
自分も返事を書いていながら思ったのですが、比べるならahamoとdocomoの5Gでなきゃダメですよね。
docomo4Gと比べたら、違うのは当たり前ですよね!っと思いました。

書込番号:24892148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/08/24 22:50(1年以上前)

データの見方は分かりません
回線品質(スピード)を気にしている場合はスピードテストで確認すれば良いと思います

モバイルデータ通信をONにすれば都市部などでは端末がキャリアアグリゲーションに対応していれば例えばBand1とかを掴めばドコモ系のSIMであればCAになったりします
帯域幅については周波数の割り当て決まります

2回測定しました
OCNのSIM(0.5GB契約低速モードオン)では
CA、2.1GHz帯、バンド幅20MHz
DL:30000(kbps)
UL:15000(kbps)
DL:4427(Kbps)
UL:15000(kbps)

楽天モバイル
CAなし、バンド3、バンド幅20MHz
DL:3913(kbps)
UL:15000(kbps)
DL:30000(kbps)
UL:15000(kbps)


書込番号:24892234

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2022/08/24 23:01(1年以上前)

>kockysさん
お返事ありがとうございます。
スマホについて全くのド素人です。
帯域が狭い、帯域を絞る、の違いも分からず質問の書き込みしてしまいました。申し訳ありません。
そうですね、色んな要素があるので判断は難しい事わかりました。

書込番号:24892253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2022/08/25 08:42(1年以上前)

>カナヲ’17さん
お返事ありがとうございます。
また、測定のデータありがとうございます。
そうですね、スピードが遅く感じましてです。
スピードテストで下り4M〜16Mを時間帯で変化してます。遅いですね。
で使ってましたが、最近なんか電波が弱く感じ ふと過去の電波強度チェックの数字を見ていましたら ahamoとdocomoの数字が大きく違っていたのにきがついたんです。
ahamoでDL30000、docomoでDL102400です。docomoの1/3の数字です。
この数字は大きいほうが良いのか?少ないほうがよいのかわかりません。
そんな訳で質問の書き込をしてしまいました。

野次馬おやじさんの返事にも書きましたが、比べるならahamoとdocomo5Gでなきゃダメですねと気がつきました。

スマホには全くのド素人の質問にお返事ありがとうございました。

書込番号:24892601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更購入時(分割にて)

2022/08/06 01:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:24件

【質問内容、その他コメント】
Galaxy S22ultra sc-52c 他 検討中で質問スレッドが22ultraにてあるものです。質問が異なるので新たに投稿させていただきました。

皆さまは、機種変更購入時に約2年で機種変更するのか?
それ以上使い続けているものなのか?

ドコモのいつでもカエドキプログラムやスマホおかえしプログラムなるものがあり、知らなくて驚きました。
何せ5年機種変更せず使ってきたので……

この2年未満と以上とで、価格がえらい違いますよね
皆さまは未満で毎回変更しているのでしょうか?
高くて正直迷ってます
気に入って長く使うとすると高いな〜と…
23ヶ月までに返さないと約20万円近くするスマホ…

春夏に出た新機種は一年後在庫あるとして、大きく割引されてますか?小さな割引でしょうか?

【比較している製品型番やサービス】
現在機種は
ドコモ AQUOS SH-03Jをこの8月で5年使用

S22ultra、S22、A52、A53
AQUOS R7(11,000円割引クーポンあり)
Xperia 10 IV SO-52C(価格で選びました)

書込番号:24865083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/08/06 16:53(1年以上前)

人によるからわかりませんが
ハイエンド端末だったらガジェオタ以外は
できるだけ長く使うのではないです?

少なくとも不満がある場合を除いて
S22とかS22ウルトラを2年で
完全交代というのは自分の感覚ではあり得ないのです

書込番号:24865967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/08/06 20:27(1年以上前)

ポピー組さん

私の場合だと、
その時の状況によるとしか言えないですね。
Galaxy S8+は5年後にS22 Ultraに機種変更しましたが、
iPhone 11 Pro Maxは2年で機種変更しています。

書込番号:24866302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2022/08/06 22:38(1年以上前)

>國見タマさん

そうですよね。
不満ある場合を除き2年で交代は…ですよね

私も基本的にはそう考えておりましたが、
オンラインショップの 表記が例えば S22ultraの場合
94,864〜
で商品詳細にいくと、
4,124×23=94,864
24回目77,880
183,744の割引11,000で172,744

うーんこれはそもそも2年未満売りなのかな?
と思い、多くの方は基本的には未満で次にいくのが通常になっているのかと。
気に入って最低でも4年で約18万円か、と考えると
う〜わ う〜ん 高いな…
と悩ましいところです

お応えありがとうございました。

書込番号:24866526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2022/08/06 22:40(1年以上前)

>BLUELANDさん

そうですよね
気に入れば、相性よければ5年と長く使いますよね

お応えありがとうございました。

書込番号:24866530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング