
このページのスレッド一覧(全962スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年3月22日 11:04 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年3月20日 14:06 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年3月20日 00:38 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年3月19日 12:55 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年4月3日 22:54 |
![]() |
0 | 1 | 2011年3月15日 10:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんばんは☆
最近スマートフォンデビューし、GALAXY S を使っています!
前の携帯では着うたを着信音に設定していたのでそうしたいのですが、
ダウンロードしたものが移行できないファイルでした(:_;)
手持ちのCD、またはiTunesに入っている曲を使って高音質の着うたを作りたいです。
着信音にはサビの部分だけ使いたいので、それに適したアプリや
初心者にも分かりやすい着うた作成のサイトなどがあれば教えてください!
よろしくお願いしますm(u_u*)m
0点

mp3からの曲だったら「Ringdroid(着信音メーカー)」が王道です。
mp3以外でも対応しているようですが、相性が良いと言う事で(^_^;)
http://mobileascii.jp/elem/000/000/017/17818/
やり方は、↑のリンク先見れば、多分分かると思います。
書込番号:12802722
0点

望見者さん☆
レスありがとうございました!
分かりやすいサイトも教えていただいて助かります♪
早速やってみたいと思います(^∀^*)
書込番号:12808595
0点



今年GALAXY Sに機種変更をしたばかりのスマートフォン初心者です。
どなたか操作の詳しい方に質問です。
ここ何日か急にメールの通知音が、設定しているものとは違う音が鳴ります。
初めのうちはその都度設定し直せば元に戻っていた物が、今では全く変更されません。
今の通知音ですと、音質が高く、鳴る度にビックリしてしまい困ってます。
常に携帯を見ている訳ではないのでサイレントでは気付かない事が多く、
バイブの振動も苦手です。もちろんPTOをわきまえて音量は変更しています。
どなたか詳しい方が見てくれていたら教えて下さい。よろしくお願いします。
0点



GALAXY s を最近購入しました。
以前の携帯から写真や絵文字などのデータをMicroSDに移行し、そのままGALAXYに使っているのですが、
容量が2GBだったので今日8GBのものを買って来ました。
旧SD→本体→新SD という流れになるかと思うのですが、それぞれのデータの移行の仕方が分かりません。。。
調べ方が悪いのかもしれませんが、宜しければアドバイスいただけると助かります!
どうぞよろしくお願いします。
0点

旧携帯からはどのように移したのですか?
同じようにすれば良いと思います。
GalaxyS単体でももちろん出来ますが、PCでやった方が楽ですよ。
書込番号:12795882
0点

☆PONちゅけさん
レスありがとうございます!
前の携帯からは、SDカードの項目で「本体に移動orコピー」の項目があったのですが、
GALAXY中のマイファイルを開いても、本体にコピーするという項目が見当たらなくて。。。
PCでのやり方は、一度PCに取り込んで新しいSDに送れば良いのでしょうか??
書込番号:12795921
0点

以前の携帯をまだお持ちでしたら、それを使ったほうが楽かもしれませんね。
PCでやる場合は仰るとおりで可能です。
一応、マイファイルでも可能ですよ。
SD内の該当フォルダを長押しすれば「削除」「移動」「コピー」等メニューが出ますので、
「コピー」か「移動」で本体内に移せばよいです。
念の為書いておきますが、GalaxySの場合は「/mnt/sdcard」以下が本体記録領域で、
「/mnt/sdcard/external_sd」以下がmicroSD内となりますので、お間違いのないように。
書込番号:12796080
0点

☆PONちゅけさん
詳しくありがとうございました!
今回はとりあえず前の携帯を使ってデータの移行をしました。
今後のために、マイファイルを使うやり方も試しておきます(*^_^*)
書込番号:12798158
0点



夏モデルのスマホでデビューしようと思っていたのですが、昨日ヨドバシでメディアスおよびエクスぺリア(とりあえず予約しようかな。入荷は遅くなりそうですが)を見て、どうするか悩んでいます。
スマホにするとSPモードになるようですが、メールを受信して確認するのは今までと同じパケット料金が適用されるのでしょうか?
幸い職場内(自宅も)にwifi環境なので、アプリやwebはその環境下で使おうと思っています。
質問内容が分かりにくいかもしれませんが、よろしくアドバイスをお願いします。
0点

>質問内容が分かりにくいかもしれませんが
はい、何が聞きたいのか非常に分かりにくいです。
若干エスパー混ぜてみます。期待はずれならごめんなさい。
>スマホにするとSPモードになるようですが、メールを受信して確認するのは今までと同じパケット料金が適用されるのでしょうか?
データ通信をONでFOMA3G網でパケット通信を行うと適用されます。
>幸い職場内(自宅も)にwifi環境なので、アプリやwebはその環境下で使おうと思っています。
との事なので、恐らくパケット代を節約したいのだと思います。
SPモードメールは本日のアップデートで、Wifi環境下で使いやすくなりましたので、
Wifi環境下で送受信すればパケットはかかりません。
ただし、Wifi環境で無い所でデータ通信をONのままですと、
アプリの勝手通信や自動同期でパケット上限に達してしまいますので、
データ通信をOFFにしたり、自動同期やバックグラウンドでの同期を切る必要があります。
パケット代の節約はスマフォの利点を潰すことにもなりますので、
各スマフォの板で勉強することをお勧めします。
書込番号:12793365
0点

わかりにくい質問に回答ありがとうございました。
節約できない事も無いようですが、かなり面倒みたいですね。
上限まで使って、楽しむ方がよさそうなので、パケホフラットを申込みます。
ありがとうございました。
書込番号:12795628
0点



スマートフォンの購入を検討している者です。
端末価格について質問です。
できる限り安値で購入できたらと考えているのですが、
白ロム(自己責任)購入か、DSや量販店等での購入どちらが良いのでしょうか?
以前までの料金体制だと、金額だけで考えると白ロムの方が安く入手できる場合も
あったと思います。
白ロムの様々なトラブルにより逆に損をする場合や、DS等で独自の割引やポイントを
利用した際等、様々ではありますが…。
しかし、先日(3/15)からスタートした「月々サポート」という新割引体制を考慮すると、
これを最大の24カ月利用した場合、現在オークション等で取引されている白ロムの価格で購入するより、
DSでの購入の方がはるかに低価格で入手できるように見受けられます。
(DSの地域や機種による違いを差し引いたとしても)
でも実際にオークション等では白ロムも売れているようなので、私が見落として
しまっている点や、白ロム購入のメリットがあれば教えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
0点

こんばんは、私のようなメール・電話だけの人は
割引は使えないので白ロムを買う方が得です。
(というかDSは高すぎて買えません)。
駆け込みで安いうちに買いましたが…
次の購入は、体制が変わらなければ白ロムを買うようです。
今度の割引体系は、パケットを満額使う人しか
メリットがありません。
逆にいえば、バリバリ使う人はDSですね。
書込番号:12824940
0点

ここ数日買い替えをとwebを見ていたらミニノートが安くなったので
スマートフォンを買うのならミニノート+普通の携帯が便利なようです。
今ノートパソコンを持っているのでノートが2台になってしまうのですが
この価格体系が続いていてノートパソコンと携帯が手ごろな値段で買えるのなら
これを検討しようと思います。
ノートパソコン(4万)+安い携帯(2万)で
スマートフォンより安いです。
さらにノートパソコンなので入力のしやすさが違うので・・・。
書込番号:12856399
0点




第三者の提供するサービスなので基本的にはドコモショップでは変更手続きはやってくれません。
ご自身でやってくださいと言われると思いますが。
書込番号:12783333
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
