
このページのスレッド一覧(全962スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 9 | 2011年1月31日 15:40 |
![]() |
0 | 2 | 2011年1月22日 23:30 |
![]() |
3 | 3 | 2011年1月24日 05:43 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年1月21日 23:42 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年2月26日 12:09 |
![]() |
4 | 3 | 2011年1月20日 20:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SDなんかに保存しますが、それをDVDに残したりする事って出来ますか?
ビデオカメラを持っていないため動画はほとんど携帯などで撮っているので子供の思い出などを大切に保管したいのですがSDのまんまで消えちゃったりしないんですか?
DVDに入れたり出来れば詳しく教えて頂きたいです。
0点

この投稿はパソコンからだと思いますが、機種はなんですか?
書込番号:12557934
1点

ぎるふぉーど♪さん〉
携帯から投稿しています。
現在はauのW64SH使っていますが4月にDOCOMOへ替える予定です。
機種は何か関係あるのでしょうか?
書込番号:12557938
0点

携帯の機種はともかく、PCやレコーダーはお持ちではないですか?
書込番号:12558041
0点

それなりの知識があればDVDに保存することはできますよ。
DVDに焼くのではなく、機種選びの注意点ですが、最近フルHDを売りにしているケータイがありますが、AFの音が入り耳障りだと言うカキコミをよく見るので、購入の際は実機を手に取り検証する事をおすすめします。
書込番号:12558389
1点

ポータブルloveさん〉
回答ありがとうございます。
音を消すこと出来ないんでしょうか?AFの音は録画していてそれに音も入ってしまうのですか?
書込番号:12558984
1点

AFの音が入るのは、カメラの近くにマイクがあるためです。ですから、AFを作動させなければ大丈夫です。
書込番号:12559181
0点

ポータブルloveさん〉
回答ありがとうございます。
AFは動作切替出来るのでしたらいいですね。
さきほどDSに行ってきたのですが、やはり子供がいるとゆっくり見れませんでした。
4月まで日にちがあるのでパンフレットやこちらを見て色々検討したいと思います。
書込番号:12559888
1点

SDカードに動画を保存しているようであれば、SDカードを読むアダプターをパソコンに接続して動画ファイルをパソコンに読み込めればファイルとしてDVD−R等に保存できるのではないでしょうか。(注:DVD−R等に書き込むことのできるドライブやソフトがパソコンに搭載されていることが必要ですが)
現在はauのW64SHをお使いのようですが、W64SHでは動画を .3gp形式等にしているようですね。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/w64sh/w64sh_torisetsu.pdf
ドコモの携帯電話でも同様に動画ファイルをパソコンに読み込めればDVD−R等にファイルとして保存ができると思います。
※但し、これを通常のDVDプレーヤで再生できるようにするのは難しいと思います。(動画形式の変換やソフト等についての知識が必要となります)
書込番号:12586631
0点



高校生になる妹がケータイが欲しいと言うので
安くて良い機種を探してあげているのですが、
今日、量販店へ行って新規0円のコーナーにあった
P-07BかSH-06Bで迷っています。どちらがいいと思いますか?
妹はケータイは初めてなので、通話とメールくらいしかしないと思います。
基本性能はSH-06Bのほうが高いですが、実際はどちらがいいのでしょうか。
私はNやFの端末しか使ったことがないので、PやSHの端末はよく分かりません。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
0点

system Rさん、こんばんは。
参考にならないかもしれませんが…
>P-07BかSH-06Bで迷っています。どちらがいいと思いますか?
ドコモ公式サイトで比較をしてみました。(Adobe Flash注意)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/search/compare/index.html?def_b=foma&def_s=style&def_m=SH06B#app=f27&48a8-compareDefaultCheckItem=true%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue&48a8-compareProductList=SH06B%2CP07B&1b81-SearchStateSort=&1b81-SearchStateSearchCheck=&1b81-SearchStateFavorite=&1b81-SearchStateSceneID=&1b81-SearchStateSearchRadio=
私だったら、おさいふケータイを搭載したSH-06Bかな。
P-07Bは基本性能に特化してますが、使いこなすにつれて飽きが来るのが早くなるかもしれません。
おまけ(ウィキペディアの記事 お暇なときにでもどうぞ)
P-07B
http://ja.wikipedia.org/wiki/P-07B
SH-06B
http://ja.wikipedia.org/wiki/SH-06B
書込番号:12547127
0点

アジシオコーラさん
返信ありがとうございます。
やっぱりSH-06Bのほうが良いみたいですね。
SHは廉価な機種でも画面は綺麗でいいですよね。
書込番号:12547401
0点



ギャラクシーを購入しましたが、それをモバイルパソコンとして使い、別に家族とのメール、会話用の携帯を購入しようと思っています。
家族との電話、メールはかなりあるので、ファミリー割引を使って、定額なしですると料金プランは安くなると思うのですが、どうでしょうか、、、詳しい方いましたら、教えてください。
その家族用の携帯なのですが、docomoで新規の0円携帯がいいと思っているのですが、P-02B
、SH-06B、L-03Bなどは結構古いと思うのですが、0円なのでしょうか?それ以上古くないと0円にならないのでしょうか?
docomoショップであるのか、都心のヤマダなどに行かないとないのかなど、もしみかけたりしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
1点

新しく購入を考えている携帯のプランについてでしょうか?
>定額なしで・・・
これはパケット割引のパケ・ホーダイダブルのことですか?
パケ・ホーダイダブルのことなら家族間のみでの通話とメール限定で使うならパケ・ホー無しで良いでしょが、知人とのやり取りiモードのコンテンツを見る事もあるならパケ・ホーダイダブルを申し込んだ方がiモード接続上限4,410円なので高額請求を避けるためにも良いと思います。
使わないときは390円ですみますし、パケ・ホーダブルを付けない場合パケット料金が1パケット0.2円で上限無しパケ・ホーダブルでは1パケット0.084円で上限が有り安心と思います。
(スマートフォンでは上限5,985円)聞いてる内容が違う場合は済みません。
ドコモで0円は最近は難しいと思います。
新しい商品が出る前に旧商品が終了になるケースもあり古くなっても価格が安くならない場合も有ります。
ショップにより在庫処分で利益度外視で叩き売りしている場合も有るかもしれませんがその店を探す労力の方が大変と思いますよ。
書込番号:12542493
1点

ありがとうございます。
ドコモで0円は難しいですか。。。
もう少し考えてみます。
書込番号:12553449
1点

新規でしょ?
docomoショップですら大抵数機種が0円になってますよ。
まぁ、地域によるんでしょうけど。(私は関西なので)
写真は去年の8月イオンモール携帯売り場ですが、このように日常的に0円携帯はあります。
書込番号:12553477
0点




事務手数料は値引き対象外ですね。
クーポンにも対象注文(新規、機種変更、契約変更)と対象商品(通常のFOMA、スマートフォン)など指定が有る場合があるので注意事項など良く読んだ方がいいですよ。
使用期限も有った思います。
書込番号:12542552
0点



最近blackberry curve9300を購入しました。
同機種を使用中の方に質問です。
使い始めてから気づいたことなのですが、私の機体はキーをプッシュするのではなく上下にスライドさせる様に力を加えるとカタカタとキー全体がずれてしまいます。購入前に触ったモックはぴっちりと各ボタンが隙間無く入っておりこういったことは一切気になりませんでしたので非常に困惑しています。
もし、このような余裕を持たせた?仕様の機種であるならばそうと納得できるのですが、いかんせん私の周りに同機種を使用している人がいないため確認がとれませんので…
よろしければ、同じblackberry curve9300使用中の方の機体がどうなっているのか知りたいです。
0点

9300を購入して、1ヶ月ですが「キーをプッシュするのではなく上下にスライドさせる様に力を加えるとカタカタとキー全体がずれてしまいます」という操作がイマイチどのような使用方法なのかわからないのですが、私のはそのような状況にはなりません。
一度、ドコモショップに行かれていかがでしょうか。
ドコモショップによっては、今は9300が最新なのでモックではなく、電源の入った実機があるお店(店頭にではなく、スタッフに声をかけて確認するとわかります)もあります。
(渋谷のセルリアンホテルに行く途中の246沿いのドコモショップはありました。ネットのスピードをチェックしたく、操作させてもらいました)
購入時に9700と9300をすごく迷い、キー操作が9300の方がよかったので9300に決めました。
(ただ、昨日はじめて9000を操作してみたら、これが一番でしたが。)
ぜひ、ショップにて確認することをおすすめいたします。
書込番号:12709165
0点



ドコモ初心者なのですが、2つほど質問があります。
1.今某白ロムショップで購入したP−04B(保証書がありません)を使っているのですが、調子悪くなってきたので修理に出そうと思っているのですが、ドコモプレミアクラブの「無料故障修理サービス」は適用されるのでしょうか?
以前ドコモショップで点検してもらった際に、最初に電源を入れ使用を開始したのは「2010年5月」と調べてもらっていて、そのドコモショップでは何とか無料でやろうと言って頂いたのですが・・・
2.名義が未成年者の携帯を修理に出すときに「親権者の同意書」が必要だと言われたのですが、同意書というのは新規契約・機種変更時に使用する物で平気なのでしょうか?
ドコモ初心者なのでいろいろ分からないことがありますが、どうかよろしくお願いします。
1点

docomoの場合は、白ロム購入端末でも差別される事はないと思います。
プレミアクラブは適用されます。
プレミアクラブは端末ではなく契約単位扱いだからです。
同意書に関してはdocomoショップで確認してください。
書込番号:12533160
1点

プレミアクラブでの修理対応は可能です。
同意書は所定の用紙をもらい、親権者に記載してもらう必要がありますね。
書込番号:12533180
1点

同意書はドコモのHPからもダウンロードできますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/document/form_download/
書込番号:12537168
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
