
このページのスレッド一覧(全962スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年10月30日 12:58 |
![]() |
0 | 1 | 2010年10月30日 04:29 |
![]() |
6 | 5 | 2010年10月29日 14:14 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年11月4日 16:18 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年10月22日 08:50 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月21日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自分の認識が正しいかお聞きしたくて、投稿しました。
@メール使い放題を適用して下記の契約をしたとしたら、メール代(他キャリア・iモ−ド・WEB)は料金は発生しないでしょうか?*家族内メールであってもSPモードメールはwifi環境では受信できないらしいため
Aまた、極端な話ですが家でのwifi接続だけなら下記の契約をした場合@とA踏まえて最低金額だけですみますか?(通話料金は別として)
料金プラン:タイプシンプル バリュー
+ファミ割★MAX50orひとりでも割★50適用 780円
iモード付加機能使用料 315円
iモード.net付加機能利用料 210円
spモード 315円
パケ・ホーダイ シンプル 0円〜5,985円
ケータイ補償お届けサービス付加機能利用料 315円
ユニバーサルサービス料 8円
ISPセット割 -315円
0点



こんにちは。
料金プランの変更について、お聞きしたいことがあります。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答頂けると助かります。
■質問
無料通話分が毎月余り、何カ月分か繰り越しています。
@現在の料金プラン:タイプSSバリュー + パケホーダイダブル
繰越分を消化するために、以下プランを検討しております。
A検討プラン:タイプシンプルバリュー + パケホーダイシンプル
質問T) @→Aの料金プラン変更でも、無料通信の繰越分は残り、使えますか?
質問U) T)が可能だとしたら、1〜2カ月後繰越分がなくなったら
またA→@への変更は可能でしょうか?
宜しくお願いします。
0点

料金プラン変えたところで元々余るのだから使いきれないでしょ。
シンプルは無料通話料無いのだから実質安いSSから高いプランに変更して無理やり通話料使うのは無意味じゃないの。
ちなみにパケ・ホーダイ加入なら無料通話料は通話にしか使えないよ。
書込番号:12135469
0点



4カ月前に買い換えたばかりですが、実は新製品に興味が湧き、2年縛り(支払いも各月払い)があるけれど買い替えできるでしょうか?同じドコモ携帯に替えたいのですが。不利に(二重払い)ならない方法がありますか?
2年以上使ったP704iから今夏F07Bに移行したばかりです。
2年後まで待つしかないのか、上手に今 買い換える方法があるのかお聞きします。
0点

一括で購入すれば問題ないと思いますけど。
ファミ割とかの割引サービスは機種変更に関係無かったはず。
自分はSH-01Bを買って2週間後にF-04Bにしました。
書込番号:12129193
1点

ありがとうございます。ところで一括購入なら問題ないでしょうが、2機保有することになりますか?分割支払い中の現保有機も並行保有すると?貧乏者へのアドバイスお願いします。前の機種はいかがされたのですか?
書込番号:12129634
0点

前の機種の残金を一括で支払い完了させ、新しい機種を分割購入。
可能なら前の機種はオークション等で売却。懐にもちょっとゆとり?
(ご存じと思いますが、残金残した状態では売却は御法度?だったと思いますので)
因みに、僕は過去のケイタイすべて持っています(^_^;)オークションとか面倒なので・・箱無いし
書込番号:12130125
3点

思ったとおり虫のよい話は無いということですね。
当面は浮気せずに現在機種をしばらく可愛がってみます。
別に気に入らなくなったわけでもないし。
ただ皆さんのクチコミ見て、浮気心が起きかけただけ^^
お役にたちます!クチコミ情報。
反対意見も役立ちますし^^
書込番号:12131226
0点

私は新しモノの誘惑に弱くて、毎年のように年に何度も機種変しております。
かつては3ヶ月以内は機種変出来ないとか、一年未満は価格が割高になるとかありましたが、
現在は無くなりましたしねw
同一名義での分割払い購入は2台まで大丈夫だと聞きました。
現在ご使用中の機種の分割払い残金があっても新たに分割払いで購入可能です。
(当然、月々の支払いは2台分になりますが)
前回購入からひと月経過しないとダメだと説明された事がありました。
スレ主さんは4ヶ月前に買い換えたとのお話なので何の問題もないかと。
分割払いは2台までですから、3台めからは一括払いでしか購入出来ません。
一括払いの場合は翌日に機種変も可能です。
実際、私はSH-03Bホワイトを発売日に購入しましたがキーバックライトが見にくくて、
翌日ブラックを買い求めました。
オークション出品や白ロムショップへの売却も分割払い残金を支払い続ければ良いかと思います。
但し、赤ロム化しないようくれぐれも完済が絶対条件です。
書込番号:12131903
2点



はじめまして、auからドコモへの乗換えを検討しています。
そこで、色々な製品を検討していますが、購入にあたり、
GPS対応と非対応の違いが、いまいちよく分からず困っています。
主に使用したいアプリが、「イマドコサーチ」です。
このイマドコサーチを使って、家族がどこにいるか調べたいのですが、
調べた限りでは、探される側が、GPS対応機種だと精度の高い位置情報が検索できると
書いてありますが、非対応機種とでは、どのくらい精度に差があるのでしょうか??
また、他にGPSを使った便利なサービス・アプリがある場合、
やはりGPSがついていないと利用するのは厳しいのでしょうか?
GPSがあるのと、ないのとでは、どういった違いがありますでしょうか?
0点

現在発売中の機種はほとんどGPS対応だと思いますが、GPS非対応機種を検討されているのでしょうか。
GPS対応機種の精度ですが、GPS衛星をきちんと補足できた場合(3こ)、誤差はほぼありません(あっても数メートル程度)
衛星をうまく補足できない場合(高いビルの谷間など)は誤差が広がります
(ケースバイケースですが、ホテルにいるのに、200メートル以上離れた川の中にいると表示されたこともあります)
GPS非対応機種の場合、複数の携帯電話基地局の位置情報から今いる場所を測定しますので、かなりアバウトです(100メートル単位で違ったり、以外と正確だったりしますが、これもケースバイケースです)
GPS対応アプリはその名のとおり、GPS連動なので利用不可なのでは?
書込番号:12120630
0点

まーくろさん、こんばんは^^
ご返信ありがとうございます!遅くなってしまって、ごめんなさい><
>現在発売中の機種はほとんどGPS対応だと思いますが、GPS非対応機種を検討されているのでしょうか。
そうなんです。実は、パナソニックから出ている携帯を検討していました^^
ところが、現在、入手可能な携帯でGPS機能がついているパナソニック携帯が、
P-06B、P-02B、P-04B、P-01Bとなっており、
これ以外の P-07B、P-05B、P-03Bが購入検討予定でした^^;
GPSについて、分かりやすく教えていただき、ありがとうございます(*^-^*)
やはり、外出先での慣れない道は、地図やナビ機能がとても心強いので、
GPS対応機種をパナソニック以外からも、これからじっくり探してみようと思います。
どうもありがとうございました^^
書込番号:12163885
0点



現在ガラケーのナビアプリ、ゼンリンナビ、ナビタイム使用していますが、エクスペリア、ギャクシー乗り換え検討しですがアプリのナビの種類と、上記の課金アプリに比べて出来はどうでしょうか?
0点



現在SO-01Bを使用中なんですが、
Flashを使ったアプリが非常にマーケットにも増えてきたこと
本日発表したドコモマーケットの大量のFlashコンテンツ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/10/21_00.html?ref=nr_index
を見るとやはり自分もFlashに魅力を感じて機種変をしたいと思うようになってきたのですが端末購入サポートでSO-01Bを購入したので機種変するには違約金がかかる。
そこで、海外端末(galaxy)を購入しようか?と思っているのですが
イヤホンジャックからTVへ出力、スカイプでTV電話も面白そう。そう考えるとインカメラがある海外端末のほうが魅力的。
(値段も端末購入サポートの違約金とSC-02Bの一括料金の合計と同じ位のようなので)
そこで気になるのが料金なんですが、、、
・パケホーダイダブル(スマートフォン定額料金で5,985円で収まるのか)
・海外端末の場合テザリングが可能だと思うのですがその場合、月額10,395円に収まるのか青天井になるのか
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/05/18_02.html?ref=nr_index
・技適マークがついていれば海外端末でも使用できる
・技適マークがついていれば本体を持ち込んでDSでsimのみ契約もできる
ということは確認できたんですが、パケット料金などについてはドコモとして動作確認はとっていないのでお答えしかねます。と言われ確認ができなかったので・・・
現在、海外端末をドコモ回線で使用している方やご存じの方がいらっしゃいましたらご回答お願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
