
このページのスレッド一覧(全962スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 15 | 2010年10月10日 00:53 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年8月4日 22:27 |
![]() |
0 | 1 | 2010年8月3日 11:03 |
![]() |
7 | 11 | 2010年8月2日 14:45 |
![]() |
1 | 2 | 2010年8月2日 12:10 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年7月30日 22:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯選びで迷っています。
どなたかヒントをください。
使う機能は、
@カメラ
Aたまにメール
Bさらにたまに電話
たくさんの機能はなくていいですが、デジカメ代わりの携帯と
考えているので、カメラはいいものを。
今のカメラでは、動き回る子供がほとんどピンボケになって
しまいます。
同じ画素数でも、メーカーによって違うようなので、
パンフレットからはよくわかりません。
詳しい方、よろしくお願いします。
0点

少しでも速く撮れるNの瞬撮機。
少しでも暗いところに強いシャープ機。
でもすべての要望を満たす機種はないです。
1万円のデジカメにも負けます。
安物でもいいのでデジカメをお勧めします。
書込番号:11735354
4点

P04Bを使ってますのでお勧めします。
値段が比較的安いしカメラの画素数高いし良いと思います。
書込番号:11735395
0点

Pは動き回る子供や室内は弱いよ?晴れた日の風景なら一番だけどね。
やっぱり瞬撮のNか、CCD搭載のSHじゃないかな。用途からすれば。
さっきも書いたけど、それでも1万円のデジカメにすら到底及ばないけどね。
受光素子(CCDやCMOS)の大きさ、レンズの大きさ、ストロボの光量の違いなどから。
書込番号:11735761
3点

ご助言ありがとうございます。
デジカメは、ビデオカメラについているので、
ここぞというときはそちらで撮っています。
なので、携帯のはいつでも手軽に、
でもできるだけ綺麗なものをと考えています。
そこで、またまた質問で恐縮なのですが、
NとういうのはN04Bのことでしょうか。
写真L版に印刷する程度であれば、
N05BやN06Bでもあまり変わらないのでしょうか。
それともカメラの違いはあるのですか?
SHにもいろいろあるようなので、
もう少し詳しくお願いできますでしょうか。
書込番号:11736926
0点

はじめまして。
>NとういうのはN04Bのことでしょうか
Nの瞬撮ケータイシリーズは、(2010年夏モデルでは)以下の3機種です。
・N-04B(Primeシリーズ)
・N-05B(Styleシリーズ)
・N-07B(SMARTシリーズ)
http://www.n-keitai.com/pickup/syunsatsu/index.html
書込番号:11736996
0点

SHの12Mなら、ルミックスや、イクシー等の安いデジカメよりも、綺麗に撮れますよ!
書込番号:11870522
0点

麗緒さん、冗談は冗談だと解るように書かないと本気にしちゃいますよ(笑
12M(画素数)と画質は全く関係ないですし、SHの12Mであっても携帯のオマケカメラが動き回る子供や室内で1万円のデジカメを上回ることはないと思います。
まともなフラッシュさえ付いていないのですから。(原因はフラッシュだけでなく撮影素子の大きさやレンズの大きさなどたくさんあります)
書込番号:11871768
2点

友里奈のパパさん>
冗談じゃないですよ!
コンデジは、ルミックス07、ファインピクスZ800,パワーショットSX200ト3個、持っていますが、SHのチェイスフォーカス、コンティニュアンッスフォーカスを使えば少々動き廻る被写体に対しても明るい場所又は蛍光灯下では、拡大した時に、SHの方が綺麗場合が多々あります。(フラシュは使いません)
高速で走り廻る猫を撮るにはパワーショットでSSを上げる必要が有りますが!
普通、子供や動物を撮る時は、フラッシュは使わないのではないでしょうか?
書込番号:11898769
0点

麗緒さん
冗談じゃないんですか!? ちょっと驚きです。
ただ"綺麗に撮れます"と表現する場合は一般的には"総合的に画質が良い"という意味を指すと思います。ある特定条件下での画質を書く場合は必ず特定条件も書かないと勘違いします。
というか、画質と機能の区別であるとか、ちゃんと撮れているか失敗してないかなどと画質の区別などが出来ていないからそのような判断になるのだと思います。
ちゃんと撮れやすいかどうかは、"画質"ではありません。チェイスフォーカス、コンティニュアンッスフォーカスはちゃんと撮れやすいようにする為の"機能"です。
写真はITmediaの記事中の写真です。
この段階では彩度の違いが目立つくらいですが、それはここ(価格.com)では圧縮されるからです。携帯の液晶で比べたりデジカメの液晶、PCの液晶で50%以下くらいで比べるのと同様です。
書込番号:11899452
1点

今度の写真は、上の写真のエンブレム付近のみを切り抜いた"等倍"(VGA)です。
ここでハッキリ分かるのが解像度の違いです。(画素数=解像度ではないです)
この違いは、画像処理エンジンや機能が一番の原因ではなく、受光素子(CCDやCMOS)の大きさ、レンズの大きさの差が一番大きな原因だと思います。
一部のサイバーショット携帯が画質が良く話題になったのは携帯にしては大きなレンズが付いていたからでしょうね。(レンズを大きくすると言うことは受光素子もレンズに伴い大きい)
受光素子が小さければ、画素数はあっても解像感はついてこないと思います。
因みに画素数ではIXY30S(1,000万画素)よりSH-07B(1,300万画素)の方が大きいです。
書込番号:11899527
0点

すみません、写真を転用したITmediaのリンクを貼り忘れました。
元画像を確認する場合は下記から。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1007/06/news030_2.html
書込番号:11899536
0点

友里奈のパパさん>
ご無沙汰です!
パパさんの紹介する写真は、プロの撮影した写真では無いですか?
気になるのが、日本庭園?の様な所での比較写真ですが、NとFの説明を間違えてると思いませんか?
私の言うSHが綺麗に撮れると言うのは、あくまでも素人が気軽に、サッと撮った時の事を言っています。
参考までに、私の撮った似た環境での写真を投稿しておきます。
SH-01A/8M対IXY30S/10M
書込番号:12033820
0点

何度も書きますが、携帯のオマケカメラのレンズに詳細に再現する能力はありませんよ。
これも何度も書きますが、ちゃんと比較する時は等倍で。
ここにアップするだけだと、ただの参考の参考程度にしかならないです。(圧縮されて詳細感の差が消えてしまいます)
本当にサッと出してサッと撮るならPの方が撮りやすいですよ。起動もタイムラグも保存もSHより遥かに速いですから。(Nが一番速いけど総合的に)
書込番号:12034692
0点

友里奈のパパさん>
残念ですが等倍です。
SHの方は、左と下のトリミング前の写真が有りません!
と、全く同時に撮り比べするSH機種が、有りません。冬モデルで07Bよりコンパクト化されれば購入しますので、しばらくお待ち下さい。
>これも何度も書きますが、ちゃんと比較する時は等倍で。
ここにアップするだけだと、ただの参考の参考程度にしかならないです。(圧縮されて詳細感の差が消えてしまいます)
と言う事は、等々、SHのカメラ性能を認めた事ですね(*^^)v
Pは、確かに、サッと出してサッと撮るなら起動とピントが合うのが早いPの方が撮り易く綺麗のは、解っていますが、私の被写体は、猫が中心ですので、シャッタースピードの遅いPは、瞬間を撮り逃すのと被写体ブレが多いので私には向いていません。
シャッタースピードに関しては、F-06Bの方がPよりも早いですね!
書込番号:12035962
0点

>残念ですが等倍です。
??ここにアップされている写真が等倍で見れるかどうかという意味です。
アップされた写真は等倍で見ることが出来ませんよ。
>と言う事は、等々、SHのカメラ性能を認めた事ですね(*^^)v
どういう解釈したらこうなるのかちょっと分からないんですが・・・すみません。全くそういう意味の発言はしてないですよ。
>私の被写体は、猫が中心ですので、シャッタースピードの遅いPは、瞬間を撮り逃すのと被>写体ブレが多いので私には向いていません。
麗緒さんに向いているかどうかの話でしたっけ?
麗緒さんの意見は"SHの12Mがデジカメより綺麗だ"と言う意見ではなかったでしょうか。
何故今日このスレに返信なさったのか分かりませんが、元々「SHの12Mなら、ルミックスや、イクシー等の安いデジカメよりも、綺麗に撮れますよ!」
という麗緒さんの書込みに反応したんであって他の意味はないですよ。
"綺麗"というのが、
「少々動き廻る被写体に対しても明るい場所又は蛍光灯下では、拡大した時に、SHの方が綺麗場合が多々あります。」
になって
「私の言うSHが綺麗に撮れると言うのは、あくまでも素人が気軽に、サッと撮った時の事を言っています。」
今日はこう変わっています。
毎回論点がズレていってしまっては・・・
この件に関しては、これで私の書込みは終わります。
書込番号:12036176
0点



携帯で音楽を聞きたく、説明書通りに挑戦したのですが、どうやら我が家のパソコンに入っているWMPが古いらしく(たぶん9)、できませんでした。我が家はネットも繋いでいないので、バージョンアップや、取説のダウンロード等できません。PCに直接SDを入れて音楽保存する場合の、フォルダ構成を教えて頂きたく、よろしくお願いしますm(__)m
携帯は、N03Bです。
0点



先日、携帯を洗濯機で洗われ、ピカピカになり壊れました。不幸な事に保証に入ってなかったので最悪です。
そこで皆さんに、質問なのですが、今までSHー01Bを使っていたのですが、機種変で悩んでます。まだ購入して半年だったので機種変なんて考えてなかったので情報を下さい。
0点

1、レスポンスがいい
某無理ゲームサイトの釣りにはまってます。SH並であればオッケーです。
2、カメラがいい事
3、欲を言えば防水が欲しい。
あればいいかなぁ〜程度です
こんな感じなのですが、こんな私に、おすすめを教えて下さい。
書込番号:11713812
0点



ここ価格.comへのスレへの画像投稿ができません。DoCoMoに行きましたところ、
ダウンロードの上の部分に通常、参照するボタンがありクリックすれば、画像選択画面に移るそうなんですが、
その参照ボタン自体が、無いのです。結局DoCoMoの人もサイト内のことなので分かりませんでした。
それとも、別のカメラで撮らないとダメなのでしょうか?
このXPERIA で撮った写真は、画像投稿できないのでしょうか?
どなたか、投稿できた方や参照ボタンの出し方をご存知の方宜しくお願い致します。
0点

標準ブラウザやdolphin, xScopeなどのブラウザではアップロードはできません。
これはブラウザの仕様と思われます。
opera miniを使えばアップロードできます。
この画像はXperiaからopera mini経由でアップロードしました。
ただopera miniでもアップ失敗するケースがたまにあり、その場合は再度画像を選択し、
アップロードし直せば大抵の場合成功します。
書込番号:11706446
1点

バーテックスさん
こんにちは
有り難うございます。
今晩、その手順で挑戦してみます。
書込番号:11706513
0点

バーテックスさん
こんばんわ
Opera mini browserというアプリケーションでしょうか?
もしこれだとしたら、この価格.com にて返信ができなくなってしまいます。
それともOpera mini 内にあるリンクという所で、登録する部分で登録しないと先に進まないのでしょうか?
夜分済みません!
今は、Opera mini blowser を一度アンインストールしました。
書込番号:11707784
0点

>Opera mini browserというアプリケーションでしょうか?
そうです、あっています。
Androidマーケットにあるやつです。
>この価格.com にて返信ができなくなってしまいます。
先ほどの画像付きの投稿はOpera miniからの投稿ですよ。
>Opera mini 内にあるリンクという所で、登録する部分で登録しないと
>先に進まないのでしょうか?
リンクと言うのがどこを指しているのか分からないのですが、Operaを起動すると
最初はSpeed Dialと言うブックマークのような画面が表示されると思います。
上の方にURL入力欄とgoogle検索ボックスがあるので、その辺から価格.comのページに
移動します。
移動すると最初は全ページの縮小表示状態になるので、表示したい部分をタップすると
その部分が通常表示になります。
後はスレを辿っていって返信するボタンを押せば返信画面になると思います。
ID入力画面になったらIDとPWを入力してログインボタンを押します。
たまにログインボタンが表示されない場合もあるので、この場合は一旦戻ってから
再度返信ボタンを押すなどすると表示されるかと思います。
ここまでもそうですが、ここから先も基本的にPCで表示される画面と同じなので、
同じように操作すれば返信できると思います。
書込番号:11707940
1点

バーテックスさん
本当に夜分済みません
できたかも、しれませんが、このエクスペリアでの撮影のを投稿どこなのかな?
これは、ピクチャーのを張り付けました。
もうちょいかな?
色々試してみます。有り難う御座います。
おやすみなさい。
書込番号:11708424
0点

無事画像投稿できたようでよかったですね。
Xperiaで撮影した画像は/sdcard/DCIM/100ANDRO 以下に入っています。
8Mpixelで撮影するとサイズが2MBくらいになるので投稿に少し時間が掛かる
かもしれません。
書込番号:11709175
1点

バーテックスさん
御早う御座います。
実行してみます。
もう1つ 出来ない事が、でてきてしまいました。
昨晩は、ブラウザとOpera mini の選択画面がでてきたんですが、それが、ブラウザで立ち上げるとすぐにOpera mini に以降してしまい、モバイル版になってしまいます。
このブラウザとOpera mini の選択画面にしたいのですが、何か設定でもあるのでしょうか?色々と済みません。
書込番号:11709232
0点


☆ゾイサイト☆さん >
>ブラウザとOpera mini の選択画面がでてきたんですが、それが、ブラウザで立ち上げると
>すぐにOpera mini に以降してしまい、モバイル版になってしまいます。
Opera miniがXperiaの標準ブラウザとして登録されてしまったためだと思います。
これを元に戻すにはOpera miniでの設定とXperia本体での設定の2つを変更します。
-Opera miniの設定
Opera miniを立ち上げて、右下のスパナのアイコンを押して設定に入ります。
携帯表示の項目がONになっている場合はOFFにします。
この設定がONになっているとUserAgentにmobile用のものが設定されてしまうので、
表示するサイトによってはモバイル用の画面が表示されてしまいます。
標準ブラウザの項目がONになっているとOpera miniがXperiaの標準ブラウザとして
登録されてしまいますので、これもOFFにします。
- Xperiaの設定
田キー → 設定 → アプリケーション → アプリケーションの管理 に進みます。
リスト中のOpera miniをタップし、"いつもこのアプリケーションを選択する操作"
のところの"設定を消去"ボタンをタップします。
ブラウザのURLリンクをクリックした際にインストールされているブラウザの一覧が
表示されますが、この時に一番下の"常にこの操作で使用する"にチェックを入れて
しまうと、次回操作時にそのアプリが自動的に選択されるようになってしまうのですが、
これは、その関連付けを解除する為の操作です。
この2つを行えば、次からはまた選択画面に戻ると思います。
今後の選択画面を表示させて置きたい場合は、選択画面で一番下に表示される
"常にこの操作で使用する"はチェックしないようにして下さい。
書込番号:11709792
2点

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=9601/#11601154
最初何の事だか分かりませんでしたが、一番下の書き込みを見て納得しました。
無事画像投稿出来てよかったですね。
blogなどでも標準ブラウザ系だと画像投稿ができなかったりするので、
その場合もOpera miniだと出来たりします。
Opera miniはちょっと癖があるブラウザなので、私は必要時のみOpera mini
を使用するようにしてます。
これからも美味しい昼飯画像をアップし続けて下さいね。
書込番号:11709797
1点

バーテックスさん
本当に、貴重なお時間をさいての分かりやすい御教授
なんとお礼を申していいやら・・・助かりました。100ナイスぐらい、投票したい気持ちです。
また、何かありましたら宜しくお願い致します。
また、私のスレにもチラリ遊びに来て下さい!
書込番号:11710137
1点



Gmailの受信時間ですが、当日の受信時間は載りますが、過去のメールについてはパソコンでしか確認ができません。
昨日のメールが何時に受信したか確認するにも受信時間が表示されていないので非常に困るのですが、なにか方法がありますか?
ブラウザでGmailを確認するしかないんでしょうか?
mod.Emailなどを使うと出ますが、Gmailのスレッド表示ができないので一長一短です。
0点

残念ですが表示されないのは仕様ですね。
一応確認する方法としては、時間確認したい受信メールに対して
返信をすると返信メッセージの先頭に受信メールヘッダが貼り付け
られるので、それで受信日時を確認することはできます。
書込番号:11702977
1点

そーですか、やはり仕様ですか。携帯での受信時間って結構大事な部分だと思っているのは私だけなんでしょうかね。
パソコンと違ってやり取りが頻繁な携帯でのメールは連絡した時間がいつかは重要だと思うのですが、どうしても知りたい場合はバーテックスさんのやり方で確認するしかないですね。
ありがとうございました。
書込番号:11709717
0点



最近はバラバラですね。
新規やMNPだと比較的早いです。それでも人気機種は値下げ前に売り切れる場合もあります。
一般的には次の機種か発表される11月以降かと。
新規やMNPだと夏モデルの一部が既に安売りしてるのを見ますね。シャープや富士通だったかな?
書込番号:11697125
1点

返信ありがとうございます。
友里奈パパサンのおかげで、決心がつきました。この週末に機種変してこようと思います^^
Nのスライドを狙ってます。
書込番号:11698337
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
